ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
セーフサーチ?
シーモアを楽しもう!
もっと見る
講談社学術文庫のオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
1,000pt/1,100円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで300pt/330円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
日本史上、約700年にわたって権力の座にあった「武士」とは、いかなる存在だろうか。1970年代以降の中世史や社会史の研究の進展によって、「武士像」は大きく書きかえられてきた。王朝国家の中央「軍事貴族」として登場してきた武士は、必ずしも古代王朝の「貴族」と対立する存在ではないという。そうした武士の「闘う存在」としての側面だけではなく、「色恋模様」から、武士の本質と武家社会の裏面史に迫る異色作。中世社会においては、「恋」は「権力」に直結する問題だった。その成就、ひいては婚姻関係、感情のもつれなどが、権力の失墜あるいは強化をもたらし、以後の家格にも影響を与えたのである。多情多恨の女房歌人・和泉式部の最後の男性、藤原保昌。秀歌の褒美に鳥羽院の女房・菖蒲御前を賜った源頼政。分不相応の恋の切なさを断ち切って出家した佐藤憲清あらため西行。将軍源頼家に恋女房を横取りされて激昂した御家人・安達景盛。夫唱婦随の「権力の夢」に破れた北条時政と牧の方の陰謀事件。近世の歌舞伎の題材にもなった婆娑羅大名・高師直の無軌道な邪恋。『吾妻鏡』『太平記』などに語られる逸話の数々は虚実ともどもだが、まさに「恋は歴史を紡ぐリンケージとして作用した」ことを示している。『恋する武士 闘う貴族』(山川出版社、2015年)の第1部を原本として文庫化。目次はしがき第一章 王朝武士の色とりどり1 王朝武者の恋の系譜2 内乱期、武士の恋模様第二章 鎌倉武士の懸想1 懸想の顛末2 色々の執心第三章 動乱期南北朝と修羅の恋1 「偕老の契り」と修羅の諸相2 武将たちの恋の深淵学術文庫版のあとがき
9784065416679
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
変な地図
2位
怪盗クイーン
3位
「館シリーズ」14冊合本版
4位
かくりよの宿飯
5位
ザ・ロイヤルファミリー(新潮文庫)
6位
推しが妻になりました
7位
変な絵
8位
007シリーズ
9位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
10位
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』 FAN BOOK
11位
12位
星ひとみの天星術2026
13位
デキる猫は今日も憂鬱 公式レシピBOOK 諭吉ごはん 2杯め
14位
法廷占拠 爆弾2
15位
spoon.2Di
16位
さよならジャバウォック
17位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
18位
19位
マンガ家と作るBLポーズ集 キスシーンデッサン集
20位
うかる! 司法書士 必出3300選/全11科目 [4] 第4版 憲法・刑法・民訴・民執・民保・書士・供託法編
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 関幸彦
小説・実用書 > 講談社
小説・実用書 > 講談社学術文庫