マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ KADOKAWA LScomic 毒親サバイバル毒親サバイバル
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
毒親サバイバル
1巻配信中

毒親サバイバル

1,100pt/1,210円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

アルコール依存症の父親との顛末を描いた「酔うと化け物になる父がつらい」で
世に衝撃と共感をもたらした菊池真理子さんが
今度は毒親から生還した10人を取材してコミックにまとめました。

菊池さん自身も含めて登場する、有名無名の11人の人々が
親から受けた傷はみんな違います。

アルコール依存症の親、暴言と暴力の親、価値観を一方的に押し付ける親、
果てしなくお金をむしりとる親、そんな状況を見て見ぬふりする親……。
その体験談は赤裸々。

毒親に育てられた子どもたちにとっての最大の悲劇は、
「家族ってこんなもの」「これが当たり前」と思いながら育ち、
自分が悪い、自分がヘンだとの想いから逃れられないこと。
大人になってからは「連鎖」におびえること。

本書は、親と同じ道を選ばないために、全身、全力でサバイバルしていく11人のさまを、
リアルにコミック化した、コミックだからなしえた作品です。
本書が、傷を負って生きてきた人たちが、傷を負い続けないヒントとなりますように……。

【以下、はじめにより】

「どんな親でも子どもを愛してるんだから」 とか 「育ててくれた親に感謝しなよ」 とか
 「親と不仲のヤツはヤバい」 とか 「親を捨てるなんて不孝者」 とかとか。
そんなバカなこと、言わない世の中にしたい。

本当は、愛で満ちた天国のような家ばかりになるのが理想だけど、それがムリなら。

あの子が大人になった時、あたり前のように、親から逃げるって選択ができる世の中に。
逃げてから、さらに傷つけられたりしない世の中に。

それが私たち元子どもの、できることかなと思います。

菊池真理子

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 毒親サバイバル

    1,100pt/1,210円(税込)

    アルコール依存症の父親との顛末を描いた「酔うと化け物になる父がつらい」で
    世に衝撃と共感をもたらした菊池真理子さんが
    今度は毒親から生還した10人を取材してコミックにまとめました。

    菊池さん自身も含めて登場する、有名無名の11人の人々が
    親から受けた傷はみんな違います。

    アルコール依存症の親、暴言と暴力の親、価値観を一方的に押し付ける親、
    果てしなくお金をむしりとる親、そんな状況を見て見ぬふりする親……。
    その体験談は赤裸々。

    毒親に育てられた子どもたちにとっての最大の悲劇は、
    「家族ってこんなもの」「これが当たり前」と思いながら育ち、
    自分が悪い、自分がヘンだとの想いから逃れられないこと。
    大人になってからは「連鎖」におびえること。

    本書は、親と同じ道を選ばないために、全身、全力でサバイバルしていく11人のさまを、
    リアルにコミック化した、コミックだからなしえた作品です。
    本書が、傷を負って生きてきた人たちが、傷を負い続けないヒントとなりますように……。

    【以下、はじめにより】

    「どんな親でも子どもを愛してるんだから」 とか 「育ててくれた親に感謝しなよ」 とか
     「親と不仲のヤツはヤバい」 とか 「親を捨てるなんて不孝者」 とかとか。
    そんなバカなこと、言わない世の中にしたい。

    本当は、愛で満ちた天国のような家ばかりになるのが理想だけど、それがムリなら。

    あの子が大人になった時、あたり前のように、親から逃げるって選択ができる世の中に。
    逃げてから、さらに傷つけられたりしない世の中に。

    それが私たち元子どもの、できることかなと思います。

    菊池真理子

レビュー

毒親サバイバルのレビュー

平均評価:4.1 14件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

いろいろなパターンの毒親がいる
出てくる方はみな、今は毒親から解放され、それぞれの分野で活躍されてるので、本当によかったと心から思います。 作者さんの表現のバランスが絶妙なので、深刻な話ではありますが 暗すぎたり、重すぎたり、読んでてしんどくなるようなことはなかったです。 それよりもサバイバルしてきた人たちの強さが心に残りました。 たくさんの人に読んでほしいと思います。
いいね
0件
2019年8月28日
泣きました。
毒親持ちなので、全ての人の体験談に共感しました。うちはここまでは酷くなかったって思ったり、それでもやっぱり辛かったんだなと再発見したり……。
読みながら号泣してしまう話がいくつもありました。作者さんが、優しい眼差しでそれぞれの方の体験を描いてくれたからだと思います。
生きることに息苦しさを抱えている全ての人に読んでほしい作品です。
いいね
1件
2022年3月3日
養育じゃなくて飼育だから
もうね、「はじめに」だけでも共感しまくりですよ。「育ててもらったんだから」よく聞く言葉だけど、毒親がやってることは養育じゃなくて飼育です。子供の心身を健やかに育てるのではなく、家畜や愛玩動物、観賞魚や近所のたまにエサやる野良猫と同等の扱い。人間以下の育てられ方して、感謝を強要されるいわれはありません。
いいね
3件
2018年11月29日
「皆様は私ですか?」
私も作者の菊池さんと同じく毒親育ちの人間で、この本に登場する11人の方々のお話を読んでは「あなわた過ぎる!」と大いに共感してしまいました。(タイトル名は、此処から付けております。)
親子関係から生き辛さを感じている方に御薦め致します!
いいね
0件
2018年11月28日
救いがあるのが救い
いろんなタイプの毒親が描かれていますが、まだお子さんが自らの道を見つけて幸せになる話なのが救いですね。
世の中にはひきづってお子さんまでも不幸のままというのもありますし。
他山の石として教訓に活かしたいと思います。
いいね
1件
2019年8月21日

最新のレビュー

つらい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 毒親…大変です。あまりのハードさに悲しくなりましたが、自分の家のことしかわからないというのは本当にそのとおりですよね。自分の常識と世間の常識と…。
いいね
0件
2024年12月25日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

心にズンとくる作品
制作:八福神(シーモアスタッフ)
「酔うと化け物になる父がつらい」というアルコール依存症の父親について書いた作品でも有名な菊池真理子先生の作品です。自分も含め親からの辛い経験をした人たちから聞き取った実話。自分にとって当たり前にあった親からの愛を受けてこない辛さ苦しみを考えさせられる作品でした。心に響く作品で読んで損なし!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ