マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 竹書房 バンブーコミックス 麗人セレクション 麗人 ウソツキウソツキ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
ウソツキ
1巻完結

ウソツキ

562pt/618円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

仕事中毒で家庭を顧みない父と、放蕩三昧の日々を送る母…たとえどれだけ暮らしが豊かでも、僕はいつもひとりぼっちだった。…そう、Kが家にやって来るまでは--。孤独な少年とアンドロイドの切なくピュアな恋をドラマチックに描き「麗人」誌上で感涙の大反響を呼んだ表題作他、CJテイスト満載の傑作ストーリー全6編を収録!!

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • ウソツキ

    562pt/618円(税込)

    仕事中毒で家庭を顧みない父と、放蕩三昧の日々を送る母…たとえどれだけ暮らしが豊かでも、僕はいつもひとりぼっちだった。…そう、Kが家にやって来るまでは--。孤独な少年とアンドロイドの切なくピュアな恋をドラマチックに描き「麗人」誌上で感涙の大反響を呼んだ表題作他、CJテイスト満載の傑作ストーリー全6編を収録!!

レビュー

ウソツキのレビュー

平均評価:3.9 7件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

泣いた…
短編集なのにヤバい位面白いです! ギャグからシリアスまで色々詰まってて、おかしくて涙が出てたと思ったら今度は感動して泣いてました
3・4・5話あたりはギャグです。一番笑えたのが5話の話ですね 社内恋愛ラブラブ中の部長と社員。部長は大好きな彼がどんな姿になっても愛してる!と言う位彼にメロメロところが、出張から帰ってきた部長が見たものは、ちょっと見た目が変わってしまった彼でしたモチ~(笑)さあ部長の愛は本物か8話あたりからシリアスになってきます。表題作やっぱりよかったです ロボットとの恋愛… やっぱり一方通行的な気持ちになってしまうのが寂しいけれど、このストーリーにはお互いに想い合ってて愛がありますね… ラストのあの1シーン、心が震えました 涙が止まりません! でも、悲しい結末ではないので、ぜひいろんな方にも読んで頂きたいです
いいね
8件
2009年9月8日
(・∀・)イイ
いつものトコトン笑えるのも好きですが、泣けるほど切ないのもイイ🖤相変わらず画はバッチこーいで、楽しませてもらいました✨買うべし✌読むべし✌
いいね
0件
2009年4月16日
全体的に温かめ
一冊の中、同じ作者さんで幅広くネタが展開されていて驚きました基本的に心の繋がりを描こうとされてるんだなと、温かみを感じました。

絵は…んー…何か古臭い感じがして私はあまり好みではありませんごめんなさい。丁寧だとは思います。

Hはガッツリではありませんが一つの話毎にそれなり程良くあります

◎絵
★★★

◎内容
*1~2(幼なじみ)
★★★★
世話焼きさんと無鉄砲さん、それぞれの仮面の下は?
近過ぎると見えない物ってあるんですよね…。大切な人が存在してくれる事、訪れる毎日が当たり前ではなく奇跡なんです。いつ何が起きても悔いの残らない素直な愛を注ぎたいものですね。

*3~4(時代遅れバンカラ番長×都会の不良)★★★
現代の日本にキラキラと自分の夢を語れるこんな化石の様な熱い漢はどれだけ残っているでしょうかまあ…見た目まで昭和の骨太な番長で設定にやり過ぎ感がありますので萌自体は皆目感じませんでしたが(笑)温かなメッセージ性は感じました。

*5(上司×部下)
★★
多分これネタですよね…(笑)プチSMやハイテンションで悪ノリギャグなHが好きな方はどうぞ私は一回でもうお腹一杯で胸焼けしました(笑)

*6~7(未読)
-----

*8~9(脳外科医×少年)
★★★★
あるトラウマを抱えリタイアした元天才脳外科医の許に現れた少年。少年との生活に癒やされて行く外科医の心の闇。ありがちですがホッとする内容です。少年の健気さにも

*10~11(ロボット×富豪の息子)
★★★★★
展開は読めるんです。そして途中で火事のシーンがありますが物語を台無しにし得る凄いツッコミ所を見付けてしまったりもして(笑)でもその辺をスルーすればラストシーンはなかなか胸に来ます。美しい物語じゃないでしょうか

◎Hの傾向
全体的に程良く


絵柄が少し古い感じがするのでそれが大丈夫なら単品購入からでも良いかと
多少癖の強い独特な内容でも大丈夫な方はパック買いでもバリエーションの幅が広く楽しめそうです。

いいね
1件
2013年1月22日
表題作は名作です🖤
これはCJセンセの作品のなかでは読みやすいっていうか、オススメしやすい作品ですね🖤(←めっちゃ褒めてるんですよ💦)所々にギャグが効いてて、でも基本甘くて可愛くて🖤
1・2話は幼なじみ。どんなに振り回されても好きなものは好きなんです🖤3・4話は田舎の正義感の強いヤンキーと都会でワルさばっかりやらかして田舎に送られちゃった少年。ヤンキー君👍です😃オチもイイ👍5話は会社の上司と部下。部下のモッチリが可愛い🖤部長ハジけてます😁6・7話は専務と平社員。誤解と身体からでも愛は芽生えます🖤受けの鈍感さは天才的です👍8・9話は元天才脳外科医と突然彼に手術をして欲しい人が居ると頼みに来てそのまま居座ってしまった謎の少年。ロマンスですねぃ🖤ちょっとウルッときちゃいましたよ✋10・11話は名作です🖤アンドロイドと裕福だけど孤独な少年のピュアピュアラブストーリー✨ヤバイです、59コマ目✨喉の奧が熱く痛くなりました🖤短編だけど名作です👍最後に入ってるその後のショートストーリーも👍です😃
いいね
9件
2009年8月19日
💡傑作入ってます✨
💡ドレもステキな短編ばかりですが、中でも5話が私は超お気に入り🖤 モッチリ感がたまらない😃スーパー・ギャグです☀ 表題作10、11話『ウソツキ』は傑作中の傑作✨ 感情があるハズの無いロボットに恋した少年が、ラストで知る真実に、涙があふれます🌸 でも基本的にギャグ短編集だから、安心して読めますよ😃✋
いいね
6件
2009年4月18日

最新のレビュー

感涙と書いてたけど…
ウソツキは火事の後を必死になって残骸を探すところは胸が痛みました。ハッピーエンドでよかった。他は特に心に残った話はなかったですね。恋人がデブになって、痩せさせた後SMプレイにハマってしまったのは笑ってしまった。
いいね
0件
2018年9月20日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

種族を超える愛に涙
設計:ノラ(シーモアスタッフ)
人間とアンドロイドの恋を描いた、CJMichalski先生の感動作です。孤独な少年・幸也が、アンドロイドのケイに「好き?」と聞いても返ってくるのは「分かりません」だけ。それがもう、切なくて切なくて……(涙)通じ合うはずのない2人の恋の行方を、ぜひ最後まで読んで見守ってください!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ