マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガKADOKAWAit COMICSマイ・リグレットマイ・リグレット 1【電子限定特典付き】
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

マイ・リグレット 1【電子限定特典付き】

700pt/770円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

やさぐれた高校生・竜丸は、「ツケ払い」が出来ると噂の千田食堂に友達と足を運ぶ。
心優しい店主を前に遠慮なくツケで腹を満たす彼らは、”タダ飯が食えるたまり場”としてそれから何度も通うようになる。
しばらく経ったある日、まとまったお金を手に入れた竜丸は一人で千田食堂を訪れるが、何故か扉は閉まっており、その翌日も店は物音一つせず静まり返っていた。

【電子限定特典付き】

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全2巻完結

  • マイ・リグレット 1【電子限定特典付き】

    700pt/770円(税込)

    やさぐれた高校生・竜丸は、「ツケ払い」が出来ると噂の千田食堂に友達と足を運ぶ。
    心優しい店主を前に遠慮なくツケで腹を満たす彼らは、”タダ飯が食えるたまり場”としてそれから何度も通うようになる。
    しばらく経ったある日、まとまったお金を手に入れた竜丸は一人で千田食堂を訪れるが、何故か扉は閉まっており、その翌日も店は物音一つせず静まり返っていた。

    【電子限定特典付き】
  • マイ・リグレット 2【電子限定特典付き】

    700pt/770円(税込)

    千田じいちゃんが亡くなったことで出会った竜丸と涼介。
    年齢も性格も、物事に対する考え方も大きく異なる二人は、あることがきっかけで激しく言い争いをしてしまう。
    変わることへの期待と恐怖、そんな想いを抱いた彼らが選択する未来とは――

    【電子限定特典付き】

レビュー

マイ・リグレットのレビュー

平均評価:4.8 11件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) 教科書に載せてもいい話
    のりさん 投稿日:2024/5/31
    【このレビューはネタバレを含みます】 しみる話だな、、としみじみ読み進めて、竜丸がリョウスケのお母さんに封筒を渡すシーン、そこで涙腺が崩壊しました。後悔に気付いても、悪さした仲間を切らないのも好きだなぁ。 続きを読む▼

高評価レビュー

  • (5.0) 試し読み推奨!心にグッとくる一冊
    まるさん 投稿日:2023/10/14
    試し読みしたら、続きが読みたくなると思いますよ〜。悪いことばかりしている高校生3人組が、おじいさんの営む食堂にツケでご飯を食べさせてもらうという始まり。お金を払う気もないDK達は、おじいさんの人の良さにつけこんで何とも歯がゆいんだけど、ここ からの展開がグッとくるものがありますね。私も日々後悔することは多々あるんですが、取り返しがつかない時にそこからどう向き合っていくのか、それがこのお話の肝で、誰にでも少しは思い当たる感情だから、この作品を読むと響く人は多いんじゃないかなぁ。このおじいさんの孫がキーパーソンなんだけど、不器用ながらも少しずつ変化を受け入れていくのがなんとも良い。それと、DKとの関係が更に良い!遠慮ない言葉のやりとりが心地いい。まじめな話しているのに、そっと手渡すお菓子のゴミとか笑えるんですけど〜。腐女子の心をくすぐる萌え要素も仄〜かに香ります(笑)。ブロマンスですかね。いやいや、ヒューマンドラマということで。ほんと、ちょっと試し読みしてみてはどうでしょうか?オススメですよ〜。 もっとみる▼
  • (5.0) 私の後悔
    ママ子さん 投稿日:2023/5/20
    【このレビューはネタバレを含みます】 作品名が何とも心に引っ掛かり読んでみました。私も後悔ばかりの人生だから。 少し悪さが過ぎる男子高校生3人組がツケで食べられるという食堂へ行く事に。 そこには本当にツケで食べさせてくれるおじいさん店主がいました。 3人はそれぞれ、おじいさんの優しさをどう受け止めるのかな? ストーリーは主人公と生き辛さを抱えるおじいさんの孫の関係に焦点を合わせます。 この二人がどうなって行くのかが見所です。読んだことないような展開を見てみたいな… 続きを楽しみにしてる一冊です。 追記: 大事な孫を託せる人を引き寄せたおじいさんは確かに損になることはやらない商売人でした。本当に大切なものはお金では買えないと私も言われたものです。同意。…そうですね、もうちょっと読みたかったかな〜。187/205頁 続きを読む▼
  • (5.0) 続きが読みたい
    ねあさん 投稿日:2023/11/12
    【このレビューはネタバレを含みます】 大量に漫画や小説を読むなかで、数少ない心に残る作品です。 ストーリー展開や感情の動き、その感情に基づいた行動など、読んでいて自然な流れで感情移入しやすいです。 主人公たつまるの友人が普通に楽しくて仲いいけど、人として多少のクズ感が、現実的な1つの人間関係で好きです(たつ丸もクズなので類友)。彼の中の尊重するものとそのクズさが相容れない場面にあたったときどういう選択をするのか気になる。 もちろん一番気になるのは、たつ丸とじいさんの孫。今まで関わってこなかった人種同士で、言いたいことが言い合える(相手にどう思われてもいいから笑)2人のこれからが楽しみです。 続きを読む▼
  • (5.0) 気軽に買ったけど…
    ケラっ子さん 投稿日:2024/5/18
    【このレビューはネタバレを含みます】 年に何度かある角川の激安セールの中から、とりあえず買っておいた作品の1つでしたが、心に響きました。 思ったことをすぐ口に出す生意気でスレたDK達と、彼らからカモにされていた食堂の爺さんの引きこもり孫には、最初の頃はイラッとしました。彼らを取り囲む大人たちも、まるで腫れ物に触るように接する。みんな甘やかされているようで不愉快だったけど、読み進めていくうちに、このタイトル通り、彼らだけでなく後悔している事は自分にも山ほどある事に気づきました。 ただ後悔するだけでなく、それを口に出して実行したことが、素晴らしいと思います。 続きを読む▼
  • (5.0) 成長
    s.daoさん 投稿日:2023/7/3
    【このレビューはネタバレを含みます】 千田のおじいちゃんが繋いでくれた出会いで、今後竜丸と涼介の心がどう成長していくのか楽しみです。おじいちゃんは元々人柄が良いのだろうけど、涼介が引きこもってるからこその他人への優しさもあるのかなと。実際こんな良い人いないよって読んだ人には言われたけど、実は現実にもいるんだよね。まぁここまでではないけれど。 続きを読む▼

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ