マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPTL(ティーンズラブ)レディコミ KADOKAWA コミックエッセイ わたしが誰だかわかりましたか?わたしが誰だかわかりましたか?
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
わたしが誰だかわかりましたか?
1巻配信中

わたしが誰だかわかりましたか?

1,200pt/1,320円(税込)

600pt/660円(税込)
5/22まで

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

バツイチ子持ちで、誰かを信じることに疲れ切っていたある日、同じバツイチの男と運命的な恋に落ちた。でも、そう思っていたのは私だけだった?
40歳を過ぎての恋、反抗期の息子、産婦人科に通う友人…平凡な物語はやがて、予想を覆す結末へ。
他人を信じるとは、信じた人に裏切られるとは何か。「人を信じること」の意味を問いかける、最後の1コマまで先の読めない衝撃のセミフィクション。
全ページフルカラーで描く、やまもとりえ渾身作。

【あらすじ】海野サチ、42歳、先日シングルマザーになった。42年間まじめにコツコツ誰にも迷惑かけずに生きてきたのに、手元に残ったのは親身になってくれぬ友人と、反抗期の息子と、その息子を養うための仕事だけ。そんなある日、サチは仕事の集まりで同じくバツイチ子持ちの男と出会い意気投合する。何年ぶりだろう、男の人の手に触れたいと思ったのは。初めてかもしれない、男の人の匂いをかぎたいと思ったのは。男とメールをするうちに恋に落ちていくサチ。しかし男は仕事と育児を理由に会おうとせず、サチはSNSなどで調べ始めるのだが…。

【「シリーズ 立ち行かないわたしたち」について】
「シリーズ 立ち行かないわたしたち」は、KADOKAWAコミックエッセイ編集部による、コミックエッセイとセミフィクションのシリーズです。本シリーズでは、思いもよらない出来事を経験したり、困難に直面したりと、ままならない日々を生きる人物の姿を、他人事ではなく「わたしたちの物語」として想像できるような作品を刊行します。見知らぬ誰かの日常であると同時に、いつか自分にも起こるかもしれない日常の物語を、ぜひお楽しみください。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • わたしが誰だかわかりましたか?

    1,200pt/1,320円(税込)

    600pt/660円(税込)
    5/22まで

    バツイチ子持ちで、誰かを信じることに疲れ切っていたある日、同じバツイチの男と運命的な恋に落ちた。でも、そう思っていたのは私だけだった?
    40歳を過ぎての恋、反抗期の息子、産婦人科に通う友人…平凡な物語はやがて、予想を覆す結末へ。
    他人を信じるとは、信じた人に裏切られるとは何か。「人を信じること」の意味を問いかける、最後の1コマまで先の読めない衝撃のセミフィクション。
    全ページフルカラーで描く、やまもとりえ渾身作。

    【あらすじ】海野サチ、42歳、先日シングルマザーになった。42年間まじめにコツコツ誰にも迷惑かけずに生きてきたのに、手元に残ったのは親身になってくれぬ友人と、反抗期の息子と、その息子を養うための仕事だけ。そんなある日、サチは仕事の集まりで同じくバツイチ子持ちの男と出会い意気投合する。何年ぶりだろう、男の人の手に触れたいと思ったのは。初めてかもしれない、男の人の匂いをかぎたいと思ったのは。男とメールをするうちに恋に落ちていくサチ。しかし男は仕事と育児を理由に会おうとせず、サチはSNSなどで調べ始めるのだが…。

    【「シリーズ 立ち行かないわたしたち」について】
    「シリーズ 立ち行かないわたしたち」は、KADOKAWAコミックエッセイ編集部による、コミックエッセイとセミフィクションのシリーズです。本シリーズでは、思いもよらない出来事を経験したり、困難に直面したりと、ままならない日々を生きる人物の姿を、他人事ではなく「わたしたちの物語」として想像できるような作品を刊行します。見知らぬ誰かの日常であると同時に、いつか自分にも起こるかもしれない日常の物語を、ぜひお楽しみください。

レビュー

わたしが誰だかわかりましたか?のレビュー

平均評価:3.7 10件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

人を信じるとは・・・
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ バツイチ子持ちの主婦が同じバツイチの男性と恋に落ちる物語です。
作者がバツイチ子持ちであることから、離婚、子育て、恋愛などが深く掘り下げられており、登場人物の感情や心理描写がリアルで共感できます。

主人公はかって夫に裏切られたことがあり、人を信じることに疲れています。
また新たな恋愛の相手も隠し事をしていることが明らかになります。

読んでるうちに様々な思いが過ります、

人を信じることが愛の前提なのか?裏切られるってどういうことなのか?

周りの状況も自分の心も変容してゆくなかで、人を信じることは出来るのか?

「信じる」ことは結局、希望的拘束なのか・・・とか。

読者に突き付けてくる問は重く鋭いと感じました。
いいね
2件
2023年5月15日
あっと驚く内容に引き込まれました!
続きが気になってしまい、ついに一気読み!
絵柄はシンプルながらストーリーがめっちゃ面白かった!
友達のエピソードとかも気になります…
いいね
3件
2023年5月9日
二度読み必至!
最後まで読むと、また最初から読み返したくなる…二度読み必至です。コミックエッセイなのにミステリー小説を読んだ感じ。
いいね
7件
2023年6月13日
よかったです
後半は急ぎ足になってしまいましたが中々考えさせる漫画でした。

終盤は主人公の視点からは描かれていないのでなぜあんなに割り切れたのかちょっと理解できませんでした。またなぜ真相がわかったのかも少し説明があってよかったかも?

でも最後はあっさりしていて私の好きな終わり方でした😉



いいね
1件
2023年3月28日
トキメキは必要
立ち読みして初めて続きが読みたくなった。SNSをそのまま信じてしまうのは、
私には信じられないが、サチの気持ちや子どもとこととかはわかる、わかると読んでいた。絵も柔らかくて読みやすい。面白かったです。
いいね
1件
2023年5月18日

最新のレビュー

分かったわけじゃない
分からないままだけど、ただ「あなたが誰だかわかっている」と言ってみただけで、誰だか分からない相手に向けていた恋する気持ちを終わらせたんじゃないの??ちょっとよくわからなかったからお金返してほしい
いいね
3件
2024年9月14日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ