マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 good!アフタヌーン 路地恋花路地恋花(4)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
路地恋花(4)
4巻配信中

路地恋花(4)

720pt/792円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
216pt/237円(税込)

作品内容

京都の、とある路地に集う職人たち。布小物、キャンドル作家、美容師……さまざまな職があるように、恋の形も千差万別。実る恋もあれば届かない想いもある――。「つくる人」たちが織り成す、ほっこりあたたかく、時に切ない恋愛連作集、堂々の完結巻。手作り本工房・小春(こはる)、銀細工職人・光生(みつお)、花屋一松(いっしょう)、椿(つばき)靴工房の続編を収録。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  4巻まで配信中!

レビュー

路地恋花のレビュー

平均評価:4.3 73件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

京都人も読める
京都にある職人さんの工房兼店舗の長屋でのお話。モデルになった長屋があるそうです。大人のはんなりまったりな恋のお話でした。
ものづくり の部分も読めて、京言葉も、よくある方言の微妙な使い方とかされてなく、京都アルアルな感じでも読めました。(たまに「にゃ」はそこで入るかな?というとこもありましたが。)
私は読んだ後、じんわりほっこりして、前向きな気持ちになりました。
あと、4巻のあとがき的なとこ見たら、全4巻なのかな?と思いましたが、現時点では「4巻まで公開中」になってます。続きあるのでしょうか。
いいね
1件
2013年8月2日
素敵なオムニバス。
京都の長屋小路で物作りをしている職人さんのオムニバスのお話。実際にある所だとか。京都弁とかもまったりはんなりとイイなあと思いました。そこに住んでいる一人一人が皆んな素敵で、それぞれの夢があり、悩みがあって引き込まれました。大家さんのお話もあってどう言う経緯でこの長屋が出来たのか等、隅々まで行き届いていて作者さん凄いと思いました。職人さんの細かい事まで色々知れて最後まで色々楽しめました。お勧めです。
いいね
0件
2021年12月19日
1巻無料で読んでハマり
全巻購入して一気読みしました。青年漫画にカテゴライズされていますが、女性もと言うより、むしろ女性にぴったりの作品だと思いました。短編集と言うかオムニバスと言うか、こう言う形式の作品では、今まで読んだ中で満足度1位です。短編だけど、続きが気になる二人の話にはちゃんと続編があるので、読後感も良かったです。と言いながら、画家の話の二人が再会できたかだけは、どうしても気になっています。
いいね
0件
2016年12月8日

最新のレビュー

かいらし
う~わ~不思議な人達がいっぱいだ。ものづくりとひと言に言っても靴や時計やキャンドルや手作り本、、、、それを作る人達がだからかホントこの路地には色んな人達のさまざまな思いが行き交って
いいね
0件
2023年3月22日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ