気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: lastpenguin
ベストアンサー24件
いいね!1049件
ご質問者様、読まれたのですね。好きすぎる者として嬉しいです☺
確かに、一度読み始めると途中で止めにくい濃厚な話なので、
好きすぎる私でも、読み返す頻度は実はあまり高くありません。
まとまった時間が取れて「今日はどっぷり浸ったマンガを読む日!」みたいな時があったら、
丁度いいんですが、なかなかそういう日ってないもんですね。
ともあれ、お買い求めに後悔ナシと言うことで、本当によかった㊗
投稿者: まるころ
ベストアンサー5件
いいね!344件
km様
再訪失礼します?
読了されたのですね!楽しまれたようで、お好みにあって良かったですね☺️
作品の一ファンとしても嬉しいですが、『面白かった!』と思える作品に出会えるのって嬉しいですよね。
あまり読み返さないと思うの点、分かるなと思ってつい再び回答してしまいました。
前回の回答で長々と思いを連ね、紙でも所持しているのですが、やはり長編なのと、当初読み込みすぎたこともあり、大好きな作品ですが、わたしもほぼ読み返していません。もう少し短い話の方が気軽に何度も手に取れます。
ただ、最終巻が甘くて幸せな気持ちになるので8巻だけ時々ページを開けます☺️
あと、NOBLE COLOERSに個人的にそこ気になってた!の暁人帰国時エピソードが掲載されているのですが、こちらもたまに読み返します。
こちらの本は高額なのもあり、何が何でもオススメ!というわけではないですが、先生方のインタビュー記事含め私は読めて大満足だったので、もし機会があれば思い出してみて下さい☺️
投稿者: km
ベストアンサー5件
いいね!395件
皆さまこんばんは!
まとめ買いクーポンも今日で終わってしまいますが、結局私8巻全部買ってみました(TT)
8巻まで読んでみた感想としては、ストーリーがすごすぎる…!皆さまが仰る通り、大河ドラマを見ているような気分でした。BLでよくここまでのお話がかけるなと思いました。ただ、この先読み返すことは少ないかなと思います。悪い意味ではなく、作品が長く、難しいお話が続く時があるので。ページ数は普通なのに、結構読んだ~と思ったらまだ半分も行っていなかったり、本当に1冊のボリュームがすごいです。今の割引+まとめ買い20%クーポンが使えてちょうどよかったなと思います。
購入迷ってる方、この作品を買って損はないと私も思うので割引のこの期間が間違いなく買いです!
たくさんプレゼンして下さった皆さま、本当にありがとうございます。皆さま文章力が本当に素晴らしいですね!!本当に本当にどなたをベストアンサーにしようか迷っているのですがじっくり読んで決めさせていただきます。
投稿者: km
ベストアンサー5件
いいね!395件
思ったより多くのご回答を頂いていて、自分でもびっくりしています。これまでご回答してくださった皆さまありがとうございます!
私は作品購入する時、評価が低いレビューをよく読むので、マグカップ様ペールエール様のようにうーんといったご意見も大変参考になります!!
私は絵も大事ですが、ストーリー重視の作品が好きです。皆さまがよく好みが分かれる点に絵が古いと挙げられますが、私はその点は全然大丈夫です?
これだけたくさんのご回答を読んでいるとどれをベストアンサーにしようか本当に迷います(TT)
皆さまの熱量からして、本当に良い作品なのだな~と思っていますが、20%クーポンがある期間だけもう少し悩ませてください(>_<)(でもきっと買うことになるんでしょうけどね…?)
投稿者: あかりん
ベストアンサー20件
いいね!796件
再訪、失礼しますm(_ _)m
あれだけ書いておいて、まだ何か?という感じなのですがお邪魔します(;>_<;)
ペールエール様のご意見、すごく良くわかります。
物語通して、糖度高めの部分も、もちろんあるのですが、無糖の部分も多いのですよね‥。
個人的には、無糖の部分を楽しんで読めるかどうかが、鍵になる気がします。
私個人で作品をどう思うかと聞かれたら、「最高です!!」と答えるのですが、後は皆さんの培ってこられた勘で‥作品との相性を判断して頂く‥
自分の時は、確かまるまる2巻位まで無料で読めたので、ラッキーだったのかもしれません‥
決め兼ねている皆さんは、セール&無料版つき
を待っても良いのかも‥
締まりが悪く、すみません(>_<)
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
絵がいい。
話は少し重苦しい。
時代を感じられる臨場感がいい。
私は日高先生の抜きん出た才能をこの作品で確信。
「憂鬱な朝 NOBLE COLORS」まで、結局買いました。(高くて、価格分の画集として欲しかったのですが、そこは裏切られ。でも、対談は私は興味深く感じられた)
先生の作品は20冊近く読んだが、堂々これが代表作だろうと思う。(短編のドラマ作りもめちゃウマ)
人物造形に微調整が入る。全体の調和を乱さない程度に。
主人公のこだわりも、彼からの二人の関係観には影響しないものの、対社会、立ち位置等に揺らぎがある。
男性描き分けの素晴らしさから見ると女性は相対的には・・。ただ、老若はくっきり。全巻画風に一貫した空気があり、威厳、風格の出し方巧み、紳士淑女、背景などの全舞台装置に圧倒的説得力。BLならよくある嘘臭さを感じさせないほど。ただ、そこに頼って、エピソード一つ一つの、それらがあったからこうなるという繋りは薄く、各話その場その場でもっている。
絵は細部も語るのに、ストーリーは絶妙に細部をはぐらかされた感が私にはしました。制度や環境の説明力の強さによって、二人のシチュエーション理解に酔わされ。未来を語りながらなぜか具体性はそこまで語ってはおらず。。
でも、この長さを飽きさせない圧巻の筆力は必見(読)の価値あり。
私はしばらく他のBLが物足りなくなってしまっていました。元々それほど読んでいないところへ。。
投稿者: ペールエール
ベストアンサー139件
いいね!6755件
5巻まで読んで脱落した者です。最後まで読んでいないし、ココにお邪魔するのはやめてこうと思ったのですが、ハマれなかった人の意見も聞きたい…との書き込みがあったので…迷いながらも?…お邪魔します?♂️
ネガティブな意見になるので、私の書き込みで不/快を感じる方もいると思います。先に謝っておきます。好みの問題なので許してください。ごめんなさい。m(_ _)m
ハマれなかっ理由。大きく3つありました。
①受けのツンが強くて、読んでいてきつかった。
②絵柄が綺麗過ぎて攻めと受けの表情が固く感じた。
脇役の人達の方が表情豊かで魅力的だった。
③恋愛以外の部分のストーリーが長い。
以上がハマれなかった原因かと思われます。
元々長く続くBLが若干苦手なのと、男性同士の恋愛物語を読みたくてBLを購入しているので、恋愛以外の部分が興味のないテーマになってしまうと、途端に読む気力が失せるタイプです。 同じ理由で「囀る鳥は羽ばたかない」も(ヤクザの抗争部分に興味が持てない)途中で脱落しています。
「春を抱いていた」「ジュリアが首ったけ」は恋愛部分が多いのと、興味のある芸能界物だからか?脱落せずに読めています。 日高先生の作品は「花は咲くか」がハマらず、「日に流れて橋に行く」はハマって読んでいます。
※ハマらなかった人の傾向も知りたいのかな?と思い、巻数の多い作品でハマった作品、ハマらなかった作品を書き出しました。 km様が私と似たような傾向がある場合は慎重に、イヤイヤ、全然当てはまらないよ!という感じであれば、買っちゃいましょう! 値引きでクーポン併用なので、ハマらなくてもダメージは少ないはず! 私がkm様だったら、たぶん全巻買っちゃうな〜〜?
投稿者: shikimi
ベストアンサー49件
いいね!9835件
全巻持ってます。以前一度だけシーモアさんでこのシリーズ、「大人買いしたら全巻半額」になってたことがあって。シーモアさんを拝みながら買った記憶。。
ストーリー構成がすごくて一気読みしました。
当時の身分制度は厳格でどうしようもなくて、その中で二人が肩を並べて生きていけるように必死に模索する姿はBLというよりも、大河ドラマ的な何か…。
時代の流れに翻弄されながら、困難を乗り越えてゆくところがこの作品の醍醐味で…辛い恋です。
でも読み終わった後はもう滅茶苦茶感動して、しばらくその世界から抜けられず、そのまま勢いでNoble Colorsも買いました。
そういえば今読み返すことはほぼないですが(笑)、後悔は全然してないです。十分満足したから。
お試しを読んで続きが読みたいと思うのなら買って損はないかも。
3~4巻買ってみて、それから最後まで買うか判断するのがいいかもしれないですね。
投稿者: 柑橘豆
ベストアンサー0件
いいね!26件
長めの作品を購入するのは、勇気が必要ですよね…。私も購入する前は、同じ事思いました。私は全巻まとめて割引等活用して購入しました。正解だと思ってます。時間と予算に余裕があれば、一気に読んだ方が面白く感じると思います。他の方が色々と書かれてるので、私は違う角度で…。印象としては将棋の勝負が続く感じでした。将棋が詳しいわけではありませんが、お互いの事、家の事、描かれる様々な事柄が、次から次へとこう来るのか‼︎とお互いの頭脳戦でもあるのです。時代、経済、家柄とお互いの気持ちと絡みながらの作品です。読後感は大河ドラマ最終回の様な印象。お試しあれ…。です。
投稿者: m358
ベストアンサー89件
いいね!6777件
既にたくさんのご回答があり、イマイチだった方のご意見の方が貴重だと思われますがオススメ派になります。
華麗でありながら憂いを帯びた主人公が魅力的な、重厚なストーリーと気品が漂う愛の物語です。(詰め込みすぎ!)
私は今月読破したばかりです。
やはり長編に躊躇し長い間カートに待機したままでした。
シーモア島内の各部門受賞などから、これは読むべきでは!と思い、まずは慎重に3巻までは還元やクーポンで1冊ずつ購読しました。
この辺から面白くなり今後どうなっても完結まで見届けたい!と、後の4巻〜8巻は一気買いです。
長編につき途中の焦れ感はありましたが、読後は感動と達成感に満たされました。
皆さまの高評価にとても納得です。
今、値下げ+クーポンなんて最高ですね!
正直もう少し待てばよかった〜と思いますが後悔はなしです。
お気に召したらこのチャンスに纏め買いはありですが、やはり慎重に最初は1冊ずつ様子を見てもいいと思います。
作品の魅力については皆さまのご回答(的確でプレゼン力が素晴らしい!)の通りです。
拝見しながら共感ばかりですv
では反対に、個人的に気になるかもしれないな?と思う点を→フォロー付きで。
(ネタバレ回避で全部は書けませんが)
⚫︎絵柄。→時代背景と世界観にマッチしていると思います。
⚫︎巻によってはイチャラブがほとんど無く色々な策略や駆け引きなどの話しが中心。恋愛場面を期待していると足りないと感じるかも。
→そこも物語の重厚感としては面白いです。
⚫︎普通のオジサマ達がたくさん登場します。イケメンパラダイスのようなキラキラ感はないです。
→リアル感と主人公の美麗さが際立ちます。
⚫︎回想や時間軸の行き来により一瞬戸惑いあり。
→伏線回収や真相解明にスッキリ納得します。
オススメ派の意見なので甘くなりますね。
完結まで一気読みできたので満足感と感動でしたが、リアルタイムで10年かけて読むのには途中は焦れて待つのが辛かったかもしれません。
少しでもご参考になれば幸いですv
投稿者: まるころ
ベストアンサー5件
いいね!344件
coco様同様、皆さまが既に色々とプレゼンをされた後のこのタイミングで、全く不要な回答な気しかしないのですが、回答させて下さい?
個人的にBLの概念を覆された作品です。
この作品を読むまで約20年、BLジャンルの本は読んでいませんでした。
が、たまたま無料期間に3巻まで読み、そこからは1巻読み終わるごとにポチ、追加でポチ、と結果一晩で全巻読んでしまいました。読み終わった後は放心状態。
びっくりしたんです、お話の完成度が高くて。
画力+構成力+時代考証+登場人物の魅力、、、何より人の心の機微を絵で、セリフで、表現する力に圧倒されて、心をギュッと掴まれてしまったんですね。
BLってこんな骨太なお話があるの?と、自分の中で今まで思ってたBLのイメージ(もっとライトなイメージだった)が変わりました。
読了後、紙書籍もポチッとしてしまい、数日悩んだ後、電子のNOBLE COLORSも購入してしまったほどです?
そんなに大好きな作品ではありますが、読み手は選ぶ作品かなと思います。
皆さん仰るように明治時代の階級制度がキーの一つなので、説明くさいセリフやシーンが割とあり、日本史の勉強をしているような気分になります。
登場人物も多い、人間関係が複雑。
絵が好みでなければ開いてみることはなかったと思うほど、一巻の表紙の暗さとタイトルに躊躇したので、暗い話なのかな、、と敬遠される方もいそう。
でも最終巻まで読むとタイトルの意味、そっちだったのか!とちょっと頬が緩むような、読後感が待ってます。
憂鬱な朝をきっかけに日高先生の大ファンになり、作品は一通り読みましたが、こちらは私の中では別格です。
全く個人的な意見ですが、日高先生は長編、特に時代物がハマる先生だと思っています。
こちらのスレッドの主軸とズレますが、連載中の女性マンガ(非BL)もさすが!という感じで面白いです。
気軽に息抜きに読めるマンガを求めている時には向きませんが、世界観にどっぷり浸かりたい!な気分のときにオススメです☺️
あ、でも頭を結構使うので、心と時間に余裕があるときがいいと思います?
投稿者: みみねこ
ベストアンサー9件
いいね!200件
km様
すでに皆様が語り尽くしていらっしゃいますが、私も参加させてください。
私は日高ショーコ先生の大ファンで、『憂鬱な朝』をはじめ、
『足りない時間』『リスタート』『シグナル』『嵐のあと』『花は咲くか』『初恋のあとさき』『After』
『アンチロマンス』を読みました。
日高ショーコ先生の絵は正統派の端正な美しさですが、
2000代の作品は絵柄が古く感じられるのが残念です。
『花は咲くか』はなかなか話が進まず途中退屈になりますが、
『憂鬱な朝』は全BL作家様、全BL作品中の名作のひとつ、不朽の名作だと思います。
私は1巻目の立ち読みのみで全巻一気買いして、一晩で一気読みでした。
その後も何度も読み返し、その度に充足感に包まれております。
時代背景は江戸時代からの封建制が色濃く残る明治初期から中期。
爵位制度、新興財閥、銀行家など閉ざされた上流階級の中での更なるヒエラルキー、
殖産興業、鉄道敷設など日本近代化にまい進する当時の社会情勢を、
丁寧に描いた歴史小説のような重厚な大河ロマンです。
文明開化の華やかな夜会のバッスルドレス姿の貴婦人たち、
背筋の伸びた男性のフロックコート姿など、
上流社会の最先端のファッションには目を奪われます。
しかしながら、そもそも時代物に興味のない方にはお勧めできません。
お話はテンポよく進みますが、当時の社会情勢を考慮しながら読む必要があります。
BLロマンスとしてサクサク読み進めてゆくには少し敷居が高いかもしれません。
現在コミックシーモアで期間限定値下げされているようなので、
この機会に2、3巻購入されてまず読んでみてはいかがでしょうか。
是非とも『憂鬱な朝』の扉を開いてください。
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
すっかり出遅れていらん回答かと思いますが
語りたいので語らせてください!
BLの入口にいた私を引っ張りこんだ作品です。
1巻の表紙絵が暗いのと完結しているとはいえ
知らない作家様のまとめ買いとしては巻数が多く
ためらいましたが1巻買ったら止めることが
できなかったぐらい面白かったです。
今では日高先生の大ファンです。
まず画力が素晴らしいです。
よく年配男性などが上手でなくて
ちょっとシラケる作品とかありますが
日高先生は老若男女お上手です。
そしてちゃんと生活圏を描かれるので
物語に厚みがあると思っています。
現代ものなら仕事や学校を
この作品でしたら明治時代の学校や商店
華族の暮らしなどがちゃんとあるので
好きだ、惚れた、エッチしたではない
物語の魅力が素晴らしい。
「憂鬱な朝」の最大の読みごたえは
お嬢様と執事ではこうはならなかった
ストーリーだと思います。
主要人物達の過去と今がいったりきたりするため
難しいと感じる部分もあるかもしれませんが
緻密に計算された展開で破綻なくだれることなく
ラストへたどり着く構成と力量は見事です。
もう語りだしたら止まらないんですが
結局のところ好みによるので強くは言えませんが
大人買いをお勧めして締めくくりたいと思います。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19630件
評判は良いけれど長編だし、躊躇してしまう気持ち、すごく良くわかります。
私は、不安に感じる場合は、クーポンに惑わされずに一巻ずつ購入されることをオススメします。
同じ作者の他作品に魅力を感じるか、そして絵柄が好みかでかなり判断できると思いますが、いががでしょうか。それらはとても重要なファクターだと思いますので、その辺で悩まれるようなら、まずはお金を大事に…。
私個人は、『憂鬱な朝』は大好きな作品で、オススメしたいです。
元々重厚な時代物が嫌いでなく、絵も美麗でモロ好みということもあり、試し読みから夢中になりました。
なので全巻一気買いしてしまったのですが?、これは当たりだという確信があったからで、少しでも不安ならば少しずつの購入が良いかと思います。
もしご購入されて、気に入っていただけたなら、ファンとしてはとても嬉しいです✨
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7312件
私は、もちろん【推し】です。
絵の美しさ、表情の細やかな表現、ストーリー力と構成力、どれをとっても秀逸。
巻が進めば進むほど、新たな事実が明らかになって、
それが過去の巻に奥行きを与え、読み返すとまた新しい異なった見方になるという、
深みや立体感がある作品だと思います。
なので1巻だけでは良さが伝わりません。
3巻くらいまで読んでハマる作品だと思います。
ただ、登場人物が多く、人と人の関係が複雑だったりして
みなさん書かれている通り、やや難しいかもしれません。
私は、関係図を自分で描きながら読んでました。笑。
kmさんもハマると良いのですが〜(^^)
投稿者: Rin*
ベストアンサー96件
いいね!3207件
日高ショーコ先生の作品は、ほぼ購入して読んでいます。
「憂鬱な朝 NOBLE COLORS」も購入済みです!
「憂鬱な朝」は発売されるたびに一冊ずつ読んでいたタイプですが…
完結してから1巻から完結まで読み直して、
以降は読み返していません。
絵も時代背景も好きだし、ストーリーも面白いと思います。ラストも良かったです!
名作映画やN○Kの朝ドラを見た後の様な読後感を味わえる作品だと思います。
ただ、人間関係など話が複雑な部分があり、完全に理解しきれない部分がありました。
個人的には、
他の好きな作品ほど「熱」を感じなかった…という感じです。
まとめ買いが不安でしたら、
1巻をクーポン使用せずに値下げ価格で購入して、
好みの作品だと判断したら、残りをクーポンでまとめ買いする。
という手段も検討してみてはいかがでしょうか…?
投稿者: ららん
ベストアンサー29件
いいね!2257件
私は、紙も電子も持っているのに、まさかの、内容をそんなに全部をきちんと覚えていない!!(面白くないからではありません。いつでも読みたいほど大好きだから紙も電子も持っているのですが、お話が、ちょっと難しいのです!!!笑)
そのため、自然とネタバレせずに書けるのですが、
確か(←オイ)、
終わり方もすごくよかったのです。
明るく前を向けるような感じの。
あと、パッと見の表紙の印象とか“憂鬱”の言葉とかでなんとなく連想されるほど、暗い話ではありません。
登場人物はかっこよくて、
人間味があって可愛くて愛しくて、
いわゆる“萌えポイント”も結構ありますよ!
BがLしてる以外の場面もたくさんあるからそういうの要らないって方には向かないのでしょうけど、
読むの止まらなくなる系のストーリーだと私は思います。
投稿者: **
ベストアンサー16件
いいね!3646件
皆様がネタバレ無しで書かれているの本当に凄いです。私は日高ショーコ先生の黒髪美人に惹かれて購入しました。時代や家柄など頭に入ってこない部分があり難しかったです。暁人が必死と言うか可愛いところもありましたし絵も綺麗で買って後悔はないです。今も読み返してました。
8巻発売当時は 長年描いてこられて完結した 読む側としても幸せを感じた巻でした。
それに日高ショーコ先生は良い意味で絵柄が変わらず1巻でも8巻でも安定して読めます。
ただ8巻ありますし、あまりハマってないようでしたら私は好きになってからの購入でも良いのではと思います。でも今ならお得に買えますね。
悩みます。
好きになってからと言うのは私だけかも知れませんが 私は草間さかえ先生の歪んでいたり真っ直ぐだったりする建物、次のコマには全く違う物が描かれていたりする絵に目が追い付かず苦手でした。
でも気持ちの変化で1度好きになると苦手だったところが全部良く感じ次々購入しました。
時が経って好きになったり最近はシーモア島で好きになったりします。
1巻をその値段で購入して続きが気になったら21日までのクーポン利用とかはいかがでしょうか。
投稿者: m123
ベストアンサー23件
いいね!1488件
私も、存在はわかっていながら大作なのと『花は咲くか』がそんなにハマらなかったので悩むどころかスルーしてたのですが。でも島が誕生し、島の皆様の熱い思いに触れて気になりだし、先日購入して読破しました。
結果、私もお薦め派です。
このスレ見て「わぁ!」と思ったのですが上手くプレゼンする勇気も語彙力もなく止まっていたら次々に素晴らしいプレゼンが‥。思わず皆さまの回答にいいね!を押しまくりました。1個じゃ足りなくて10個くらいまで押せたらいいのにと思いました。
作品は大河ドラマみたいで本当に壮大で官能的で面白いです!
投稿者: にょん
ベストアンサー17件
いいね!1095件
あっ、お名前間違えました、匿名希望さん様ですね!
大変失礼しました。m(_ _)m
ついでに補足を…
絵柄が…という方がいらっしゃいましたが、古い時代のお話ですので、ちょっと古く感じる絵柄もマッチしていると思います。まぁ、気にならなかった私の意見なので参考にはならないと思いますが(^_^;)
今回、5冊以上10冊までとかいう、ちょっと使い勝手の悪い(ごめんなさい)クーポンのせいで、悩みますよね…。
オススメは全巻買いですが、他の作品に混ぜて数冊(できれば3巻ぐらい)買ってみるのもいいかもしれませんね。
何度もすみませんm(_ _)m
投稿者: lastpenguin
ベストアンサー24件
いいね!1049件
コミックスも別冊も、紙も電子も持っています…。好きすぎて。
匿名希望様のおすすめポイントのまとめがとても的を射ていると思いますので
蛇足ではありますが、話したいので笑、私のおススメポイントを3つにまとめました
1 ストーリーと時代考証がしっかりしている
「めくるめく華族の世界」がお好きな方はハマると思います。
初期は絵のタッチが古い感じですが、御召し物や調度なども考証して書かれたらしいので
「時代がかった」と解釈すればイケるかと…
ネタバレになりますが…「ふんどし姿」がちらちら見切れたりもします、ふふふ。
ストーリーが重厚でシリアスなのですが、エロ味もかなりあります、ふふふ。
2 トラウマ系・年上黒髪美人受け
CPの受けの方は、黒髪・美形受けの最高峰のひとつだと思います。
おまけに年上、そして性格悪というかメンタル不安定系です。
心の傷と不安定さに、自分で振り回されている様子が、見た目の美しさと相まって不憫良いです。
私は性格が悪い受けが大好きなのですが、これはこの作品で培われた性癖かもしれません。
3 年下攻めの成長を拝める
攻めは年下です。ぐんぐん成長していきます。
8巻にわたって、受けの為にどんどんスパダリ化していく攻めを堪能できます。
その成長の原動力は、すべて受けへの「愛」なんです…。
他にもたくさん魅力がありますが…何度も読み返せる魅力がある作品だと思います。
投稿者: にょん
ベストアンサー17件
いいね!1095件
私、このスレに出てきた作品は全て紙で所有しておりまして。(あ、「憂鬱な朝 NOBLE COLORS」だけ電子でした)
みなさんがリア友だったら良かったのに~(>_<)
貸すのに~!
そして語るのに~(>_<)
と心から思っております。
「憂鬱な朝」の良さなどは、匿名希望様が上手くまとめてくださっていて。もろ様じゃないけど、うんうん、と思いながら読ませていただきました。
ただ、好みが分かれる点に挙げておられるように、難しいんですよ、お話が。聞きなれない単語や制度に頭が持っていかれて、一度では良さがわからなかったです。
読み返してやっと、心情とかが理解できる感じでした。だから、できるなら全巻買って何度か読み返してほしいです。どんどんはまるんじゃないかなぁと思います。
ほんと、貸せないのが悔しいわ~(;ω;)
投稿者: ゆず
ベストアンサー47件
いいね!3091件
わたしも購入を迷ってるひとりです!
kmさん、わたしも便乗させてください!☺️
日高ショーコ先生の作品は「嵐のあと」「シグナル」「初恋のあとさき」「アンチロマンス」を持っています。
わたしも絵が古いなーと思ってたんですが、「アンチロマンス」は最近の作品だからか古い感じはしないので絵柄がだんだん変わってきてるんだろうなと思ってます。
ただ、購入したこの4作品はわたしはあまりハマらなかったんですよね。
これがわたしが「憂鬱な朝」を買うのを迷ってる理由だと思うんです。
8巻あるしまた失敗したらどうしようってなってるので、その辺りの不安を払拭していただけるお話が聞けたらうれしいです。
投稿者: あかりん
ベストアンサー20件
いいね!796件
どなたか、上手にプレゼンできる方~!!
と思ったのですが、たまらず出てきてしまいました。すみません??⤵️
ネタバレにならない様に書くつもりなのですが、アウト!と思われた方、いらしたら通報ボタンお願い致しますm(_ _)m
良かったと思う所
○私は溺愛、執着しているのが好きなので、攻めの気持ちが最初から最後まで、決して揺らがず、ブレないのがとても良かったです。
→溺愛系が好きな方にはオススメ。
○初めはツンとしている受けが、攻めの気持ちを受け入れる過程、受け入れてからも、割りとツンとしていますが、その加減が絶妙でとても魅力的。
→ツンが絆されていくのをみるのが好きな人にはオススメ。
○ラブの進展もですが、メイン2人の人間としての成長も描かれているので、大河BL?読み応えが非常にある。
→ストーリー重視の方にオススメ。
○脇を固める人たちが、いい味出してます。
好みが、分かれるかな‥という所
○明治時代のお話で、華族制度が物語に大きく関わってくるので、そこを受け入れられるかどうか。
普段、使わない、聞き慣れない言葉がチョイチョイ出てくる。
○出世の複雑なメイン登場人物がいて、少しずつ明らかになっていくのですが、その過程を楽しめかどうか。ちょっとミステリー要素あり?というか‥
ふわふわした、ハッピーなお話を楽しみたい時には向かないかもしれません‥
時代物で、骨太な溺愛系、人間ドラマ!な感じを求めている時にはオススメ致します。
客観的にお伝えしようとつとめたのですが、熱くなってしまい、すみません(>_<)
これは私個人の感想ですが、読後感は、爽快、最高です。
ただ、やはり巻数が多いので、自分の好みとマッチするか、慎重に見極めながら検討されてみてくださいね。
長文失礼しましたm(_ _)m
投稿者: TJK
ベストアンサー48件
いいね!2758件
私はオススメする派です。
ですが、良さを上手く伝えられないので、やはり「様子を見ながら一冊ずつ購入する」方がいいかなと思います。というのも、基本先生の作品は好きなのですが、もう一つ先生の作品で人気の高い『花は咲くか』私は、こちらを先に全巻揃えて読み始めましたが、『憂鬱な朝』程はハマりませんでした。その時に「一冊ずつにすれば良かったかな。」と、少し思ったからです。
『花は咲くか』は映画にもなっていますし、人気は負けず劣らずあるはずで…好きな作家さんでも多少の思い入れの強さが変わるのかなと…。
そんな事があったので『憂鬱な朝』は一冊ずつ購入しましたが、結局先が知りたくて直ぐに次巻をポチってました。ハッキリと「これは好きなヤツだ」と分かってからは、最終巻まで一気買いしました。ですので、割引終了の日まで余裕をもって一冊ずつ購入で良いと思います。
投稿者: ちゆ
ベストアンサー2件
いいね!103件
ネタバレせずは難しいですね?
ほんの少しのネタバレも嫌という方は見ないで欲しいです。
島でのおすすめ具合でお話の良さはおわかりになると思います。
マイナスポイントは、明治時代の貴族がベースなので、話しが少し難しいです。出来れば連続で読んだほうがわかりやすいと思います。
時代背景とお家柄の事情などに翻弄される主人公達がとにかく切ないです。それが胸に響くんですよ~?
8巻たっぷり壮大なドラマを観ているようなお話しです。
個人的には3巻あたりからどんどんお話しが面白くなっていくような気がします。この辺は個人差あると思いますが…
1巻だけではまだまだお話の序章なので、やはり出来れば全巻大人買いがいいと思います?
投稿者: もろ
ベストアンサー93件
いいね!15263件
こんにちは?
日高先生の『憂鬱な朝』全力でお勧めします(笑)
可能であれば、全巻大人買いの上でお時間のある時に一気読みが理想的です。
お話が結構複雑なところがあるので、少しずつ買い足して少しずつ読む、だと多分よくわからなくなってしまうと思います(笑)
私はそのレビューを見て、完結するまで待ってから大人買い&一気読みしました。
結果…サイコーでした✨?✨
後日『憂鬱な朝 NOBLE COLORS』まで買いましたとも!
↑お高かったのでもちろん値下げされた時にクーポン併用で…(笑)
絵の好みはもちろんあると思うのですが、基本的なデッサン力を含めて画力も構成力も最高峰に入る先生の1人だと思いますし、加えてストーリーも最高なんですよね…あれだけの長編ドラマをブレることなくガッツリきっちりラストまで描き上げるのは並大抵ではない✨
(惚れてるのでベタ褒めでスミマセン)
というわけで冒頭に戻るのですが(笑)
私は力一杯全力でお勧めします?