気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: Suu
ベストアンサー2件
いいね!292件
私も参加させてください~
以前、「Pegをイメージできる曲」を質問したときも書いたのですが…
Eveの『アウトサイダー』『レーゾンデートル』『ドラマツルギー』『ナンセンス文学』『廻廻奇譚』などを聞きながら「気まぐれなジャガーの宗純がギター弾いてる妄想?」します
私の勝手な妄想イメージは…
・Eve『あの娘シークレット』
→鈴丸みんた先生「キューピッドに落雷」
・フレデリック『愛の迷惑』
→ありいめめこ先生「ひとりじめマイヒーロー」
・フレデリック『スキライズム』
→犬井ナオ先生「ミッドナイト・コンフリクト」
・フレデリック『セーターを脱がさないで』
→世尾せりな先生「パパだって、したい」
・高橋一生『きみに会いたい』
→桜日梯子先生「抱かれたい男1位に脅されています。」
投稿者: スズナリ
ベストアンサー8件
いいね!184件
回答しようと思ってたことを書きます。
水玉さま
フジファブリックは私も大好きなんですが、連想したくなる曲けっこうあります。若者のすべてをそういう風に聴いたことなかったけど、なるほどと思いました。
King Gnuの白日
ドラマの主題歌なので、そちらが本筋なのでしょうが、私にはのばらあいこ先生の「寄越す犬、めくる夜」の歌としか聴けない。
最終巻を読み終えて余計にそんな気持ちになりました。
藤井風さんのきらり
これは本郷地下先生の「シティライツバースデイ」が個人的にハマってしまって。番をずっと前から探してることと、それとは別に惹かれる人があらわれてお互い葛藤するとことかがなんだか重なるんですよ。♪探してたよ、どこにいたの?つれてってつれてってとか辺りが…。
藤井さんの曲は他の曲も連想して聴いちゃいます。そんな事、関係なく名曲揃いですが。