気軽に質問・回答しよう!
あなたの本棚から完結作品を三つ選んで下さい?♀️
本棚に三作品しか残せないと仮定して、完結している漫画を三つ選んで教えて下さい?♀️
【シリーズ構成の物はシリーズで一作品とします。】
購入目的でして、完結しているものが望ましいのです。
勿論、私の趣味嗜好は考慮に入れなくて結構。
あなたの珠玉の漫画、三作品を教えて下さい。
付け足しで、あなたの好きなボードゲームを。
差し支えなければ併せて、ご回答下さい?♀️
私は周回出来る作品を選びました。
?『ハイキュー!!』全45巻 古舘春一先生
?『ヒカルの碁』全23巻 小畑健先生/ほったゆみ先生
?『のだめカンタービレ』全25巻 二ノ宮知子先生
次点に「進撃の巨人」でしょうか
購入出来ない物もありますし、未完の作品もありますから
本棚の中からのセレクトです。
麻雀が好きです。全自動卓があり、気分転換に牌を磨いたりしてます。
最近はメンツが揃わず、オンラインで。
でも、やはり卓を囲む方が楽しいですね
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
ベストアンサー
投稿者: tantan狸
ベストアンサー19件
いいね!813件
マンボー様 お邪魔します。
自分の為というより、子供、甥、姪達に残したい、読んでもらいたい(勿論私も大好きな作品で何度も読み返してます。)
佐々木倫子先生『動物のお医者さん』12巻完結
会社の漫画好きな方たちと話してると、世代、性別関係なく読んでる方が多く、例外なく皆面白い作品だと仰ってます。
荒川弘先生『銀の匙』15巻完結
甥っ子が昨年、北海道大学 農学科に合格しました。私の家で読んで興味を持ち受けたようで、今だに甥っ子の母親から恨まれています(笑)
三原和人先生『はじめアルゴリズム』10巻完結 2/24迄 3巻迄0pt
豆蔵様のスレ0pt作品で、C otswolds様が回答されていて3巻迄読み我慢できず、完結迄購入してしまいました。
学生の頃数学が好きでしたが、その頃この作品に出会っていたらもっと数学が楽しかっただろうなと。
数学が苦手でも、少しでも興味がでるだろう作品です。
ボードゲームはマンボー様と同じく麻雀です(笑)
年の離れた兄にメンバーが足りないとき、中学生の時から教えられ駆り出されていました?
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?ナリさん様
『超人ロック』聖悠紀先生
10万ポイントくらいで揃うと思うのですが、内容を知ってて定価で買うのはツライ。
10周もすれば元も取れる? 大好きな作品です。
柴田ヨクサル先生は「ハチワンダイバー」にハマりましたが、
絵柄が合わず 他の作品は柴田先生原作の「ヒッツ」既刊3巻 作画 沢真先生を購読中。
?Cotswolds様
『エイリアン通り(ストリート)』全4巻 成田美名子先生
立ち読みで。雑誌読みしてたと思います、懐かしく時代を感じますね。
購入するなら「NATURAL」完待ちで「花よりも花の如く」
好きな絵柄、元気をくれる漫画家さん。
『春待つ僕ら』全14巻 あなしん先生
3巻迄無料購入していました。2巻半ばで撤退?♀️
還暦男子には甘過ぎました。
『椿町ロンリープラネット』全14巻 やまもり美香先生
やまもり先生は作者買いいけそう。地道に揃えようと思います。
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?ぐれふる様
『昭和元禄落語心中』全10巻 雲田はるこ先生 3巻迄無料販売中〜2/27
アニメから。3巻迄読了。アニメも面白かったですが原作の方が良いです。
ついで?に「野ばら」と「舟を編む」もお気に入りへ。
良い作品、先生の紹介ありがとうございます。
?沈丁花様
惣領先生は『ES』と『チェザーレ』がお気に入りに入ってます。
『アシガール』全16巻? 森本梢子先生
ドラマで。「ごくせん」もドラマ。「高台家の人々」は映画。
映像化された物は観ているのに、売れっ子森本先生の原作を読んでいません。
?らいくん様
斉木久美子先生を検索中に「かげきしょうじょ!」分冊版8巻迄無料読み〜2/24
にあたり、こちらに興味が。
『花宵道中』は原作から入るかも。
良い作品、先生の紹介ありがとうございます。
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?いちこ様
『気まぐれなジャガー』分冊版全24巻 ウノハナ先生
読み放題で読了。なにを書いてもネタばれになりそう。
単行本版(全4巻)では3巻までしか読めませんが、分冊版なら、完読出来ます。
今回、いちこ様の回答が無ければ気付かなかったでしょう。
番外編(49P・220p税込)は購入、後日談かと思えば・・・。
1巻となっていたので2巻も?
他の作品も立ち読みで。
『3D彼女 リアルガール 新装版』全13巻 那波マオ先生
購入予定でお気に入り。
?etkri様
『彼方から』全7巻 ひかわきょうこ先生
立ち読みで、30年前の異世界転生物語。
2004年の星雲賞コミック部門受賞作。
冒頭で新井素子の名前が出てくるので「扉を開けて」のリスペクト作品かも。
新井先生と高橋留美子先生は、ほぼ同世代で同時期に世にでる。
高橋先生は当時大学生、天才と言われ、莫大な少女読者を少年誌に引き込む。
その影響力は日本だけには留まらず世界中に波及。
新井先生はラノベの開祖とも言える方、高校生で応募したSF新人賞で星新一に見出された。
星先生は大賞に推したが小松左京も筒井康隆も口語体の文体に違和感を覚え反対、佳作となる。結果論で言えば星新一 スゲー。
こんな、wikiで拾った本当かどうか判らない点の様な話を繋げて線にする。
楽しんでいただけたら幸いです。
長々と?♀️
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?boo様
『椿町ロンリープラネット』全14巻 やまもり三香先生
以前に無料読みで1巻を。お気に入りに入ってました。
セール待ちしてます。
今はリバーシでしょうか。
4歳児にガチ勝負で負けた経験有り。
異世界定番ボードゲーム。
?むに様
『パイナップルARMY』『MASTERキートン』
この二作品は電子化されたら買います。
21世紀のテロを予見していたかの様な漫画。
原作付きですから版権問題があるのかも。
最近 浦沢先生の作品が電子化されつつありますが
紙だけで総計14000万部の発行部数。
算盤はじくは卑しい行為?♀️
?三毛猫様
『ダーク エンジェル レジェンド 外科医 氷川魅和子』全8巻 風間宏子先生
シリーズ物なのですね、風間先生の作品が読み放題で読めるのでそちらから。
山岸先生の作品が増えている様な、
「青青の時代」と「テレプシコーラ/舞姫」に興味が。
若くしてデビュー、いまだ現役。何枚の原稿を上げてきたのか。
今年、9月には75歳。Wikipediaを読みながら感嘆する数少ない漫画家です。
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?サントリーニ様
『BLACK BIRD』全18巻 桜小路かのこ先生
桜小路先生人気です。楽屋裏シリーズから入ってみます。
?chiffon様
『Bread&Butter』『青のフラッグ』
両作品ともお気に入りへ。セール待ちします。
?みるくてぃー様
『僕に花のメランコリー』全13巻 小森みっこ先生
小森先生も人気。「センチメンタル キス」から読んでみます。
『テリトリーMの住人』全11巻 南塔子先生
面白い、セール待ちで。
人生ゲームを子供達に買ってやったら、見向きもされず。
皆、ピク○ンに夢中でした、苦い記憶です。
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?フラワーボックス様
『キノの旅』全5巻
アニメで。大人向けの寓話?
『キノの旅 the Beatiful World』全8巻 2巻迄無料販売中〜3/1
読みだすと止まらない、揃えたくなります。
『イティサーハ』未読、『坂の上の魔法使い』初見。
どの作品も雰囲気があって。
三つ葉優雨先生は作者買いしたい、セールとクーポンで。
モノポリーならファミコンで、性格出ますよね?
運の要素の大きいゲームが好き。バックギャモンとか。賽振る系?
?gooood25様
『鋼の錬金術師』全27巻 荒川弘先生
捨て売りしちゃって。
特装版とか出そうな気もするのですが、忙しい先生ですし。
好きなキャラが死んだり、心抉られるエピソードが多いので躊躇。
買うタイミングをはかっていますが、セール待ちですね。
?みま様
ありで?
『ラララ』全10巻 金田一蓮十郎先生
立ち読みで。他の作品(ゆうべはお楽しみでしたね)を保持。
セール待ちします。
子と呑めるのはいいですね、ウチのは下戸で喰わせるばかり。
親がこんなですから、マトモに育った方かも。
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?usagi様
『はじめアルゴリズム』全10巻 三原和人先生 3巻迄無料販売中〜2/24
3巻迄読了、音楽漫画の様な表現、面白いです。
私は凡才ですので、無い物ねだりで天賦の才を持った主人公の漫画を好むのでしょう。
セール待ちします。
北海道出身の作者が描く北海道漫画、好きです。
スレッド立てれそうなくらいありますが
「じゃじゃ馬⭐︎グルーミングUP」と「はしっこの恋」
をお薦めしておきます、興味があれば?♀️
?Lily様
『きらめきのライオンボーイ』全10巻 槙ようこ先生
槙先生が初見、これも王道少女漫画?面白いです。
私も漫画の主人公に似ていると言われた事があります、
「パタリロ」とか「笑ウせぇるすまん」とか。
?オレンジ様
『サラディナーサ』全5巻 河惣益巳先生
俄然興味が。
盤(ボード)上のゲーム、麻雀は拡大解釈かも。
将棋も好きです、碁は打てませんが漫画で楽しんでます。
投稿者: マンボー
ベストアンサー52件
いいね!9985件
?りいな様
『《P》シリーズ』全20巻 北原文野先生
読み放題で1巻を。読み応えあって楽しめました。
巻数もあり、ポイントを使わず読めるのが嬉しい。
良い作品の紹介ありがとうございます?
?でめきん〆りお様
小森先生が王道少女漫画になるのでしょうか、立ち読みだけですが面白い。
他の二作品もいつかは読みたいと思います。
「鬼滅の刃」のドンジャラがあるそうです。
役が知りたい。
?suzune様
『関根くんの恋』全5巻 河内遥先生
男性目線のせいか関根くんのモテ要素がわからない。
見かけだという設定ですが絵で見ると万人受けするとは思えません。
ケチつけて申し訳ありませんが、河内先生は好きで
?「夏雪ランデブー」全5巻 お買得パック 2310P(税込)〜2/28
?「リクエストをよろしく」全5巻 お買得パック 2013P(税込)〜2/28
を持っています。
作者買いしたいけど高い、お買得パックがお薦めです。
回答ありがとうございます?
私信、意見交換、歓迎します。
お気兼ね無く。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1587件
いいね!69834件
マンボー様
おはようございます。お邪魔致します。
☆『エイリアン通り(ストリート)』成田美名子先生
☆『春待つ僕ら』あなしん先生
☆『椿町ロンリープラネット』やまもり美香先生
すご〜く悩みました。
小説もOKでしたら『魔導祖師』を入れたかったのですが…残念?
*『エイリアン通り(ストリート)』は大好きな作品の1つです?
先生が描かれるどの作品もキラキラしていて、
夢を持たせてくれるんですよね。
シャールの衣装はいつもお洒落で素敵でした✨
外国への憧れも強くなった作品です。
usagi 様
『はじめアルゴリズム』全巻ご購入されたのですね❗️
大人買い素晴らしいです?
私のつたない文章紹介でご興味をお持ち頂けて、
嬉しいやら恥ずかしいやら…?
お題を挙げて頂いた豆蔵にBAを差し上げたいですね?
私はまだ0pt販売の3巻までですが、
少しずつ揃えていきたいと思っています。
多くの皆さまに是非お薦めしたい作品ですね?
投稿者: ぐれふる
ベストアンサー2件
いいね!2884件
失礼します。
完結作品…むむむ。
広い意味での本棚、と解釈させていただいた上で、今の気分だと、以下のラインナップとなります。
昭和元禄落語心中:全10巻 雲田はるこ先生
うしおととら:全33巻 藤田和日郎
レベルE:全2巻 冨樫義博
…違うタイミングなら、もう少し爽やか系も入るのでは無いかと、自分に期待してるのですが。。。
今日のところはこんな感じです。
さて、ボードゲームですが。
数年前に我が家にやって来たサンタさんが置いていった『ブロックス』、面白いですよ。
『人生ゲーム』や『ドンジャラ』懐かしい…。手元にないけど、したくなりました。
投稿者: etkri
ベストアンサー4件
いいね!303件
マンボー様
マンボー様、皆様こんばんは。
昨年9月からシーモアさんを利用している新参者なので、本棚も50冊もいっておらず、、あと完結している本もまだまだ少なかったので自宅本棚からでよろしければ、お願いします。
ひかわきょうこ先生 彼方から…只今、毎日無料シーモアでご覧いただけます。毎日復習を楽しみに読み続けています。
樹なつみ先生 OZ…最終巻、19の髪の色だ…のセリフに大号泣し、なかなか涙がとまらず、漫画を読んでいるとは知らなかった母親から、どうしたの、なにがあったの!と、とても心配されました。
一条ゆかり先生 有閑倶楽部…何話かごとにある、ホラー系のお話がとても怖かったのですが、登場人物が皆セレブの設定で、学生なのに豪華客船に乗ったり海外へ行ったりと子どもの自分が体験していない内容盛りだくさんで、憧れながら読んでいたのを思い出します。
ボードゲームは、数年前までは子どもや旦那さんとカタンの開拓者です。
数年前から長男が将棋を趣味で始めたので、将棋を時々。(将棋をボードゲームのくくりにしてよかったのでしょうか。)
小学生だった長男に一緒にしようと誘われて対戦したものの、王将以外の駒を全部とられて惨敗するほど、私は将棋がよくわかっていません。王将だけ生かさずにもう早くトドメをさして!って、思ったものです。。
マンボー様の質問は、好きなボードゲームでしたね、すみません。ボードゲーム自体が得意でないので家族団らんのための、アイテムといったところでしょうか。
皆様の素敵なエピソードも聞けて嬉しく思いました。
投稿者: いちこ
ベストアンサー56件
いいね!1619件
★『気まぐれなジャガー』ウノハナ先生
いちばん終わってほしくなかった作品です♡
★『きっと愛してしまうんだ。』一井かずみ先生
面倒な元カレ元カノ出てきますが、基本的には柔らかい感じに癒やされます。
★『3D彼女 リアルガール』那波マオ先生
泣くとは思わなかった素敵な作品。
次点に
★『放課後は喫茶店で』あずさきな先生
完結なはずなのですが、シーモアさんではまだ〈配信中〉となってたのでココに。ほんとは3つに入れたかった?
ボードゲームは《人生ゲーム》
息子が小学生の頃はまってしまい、クリスマスの度にサンタさんにお願いする…のが、3年ほど続いたでしょうか。誕生日にねだられもしたので、4・5セットあります。今は実家にあり(近年はムリでしたが)年1回くらいはいとこと遊んでいます。
買いたての頃は毎日ように相手をさせられたものです?
投稿者: calico
ベストアンサー210件
いいね!15121件
え〜っと、シーモアで購入した作品の中でってことですかね?
未完結作品もあるし、他サイト購入もあるから難しいですね。
☆ ダーク・エンジェル レジェンド 外科医 氷川魅和子 8巻完結/風間宏子先生
☆ アラベスク完全版 4巻完結/山岸凉子先生
☆ 天は赤い河のほとり 28巻完結/篠原千枝先生
(未だ購入途中で、全巻揃っていません?)
他サイト購入でもよければ、
緋の稜線 合本版 12巻/佐伯かよの先生を入れたいところですが…。
ボードゲーム、麻雀は家にあるけどよく解らない。
他に持っていたのはオセロ。既に処分してしまったけど?
投稿者: みるくてぃー
ベストアンサー705件
いいね!23746件
お邪魔させて頂きます♪
3作品に絞るのにとっても悩みましたが…(;´Д`)
?『僕に花のメランコリー』 小森みっこ先生
?『花にけだもの』 杉山美和子先生
?『テリトリーMの住人』 南塔子先生
シーモアさんの本棚ではなく自宅の本棚に並んで
いるものの中から選びました。
ちなみにシーモアさんの本棚はBLが9割を占めて
おります??
3作品ともかなり大人になってから読んだ作品
なのですが、年齢に関係なくこんなにハラハラ、
ドキドキ、キュンキュン出来るなんて…と感動
しっぱなしでした???
ボードゲームといえば…
私はやっぱり人生ゲームですね‼️
子供の頃、人生ゲームが大ブームだったので
お正月に親戚で集まってよく遊んでいました?
高級マンションに住んだり、株で稼いだり、
宝くじで数億円当てたり、家族を増やしたり、
温泉を掘り当てたり。
大金持ちになったと思ったら、最後に人生最大の
賭けをしてルーレットを回し全財産没収…みたいな
展開でした?
投稿者: りいな
ベストアンサー15件
いいね!1002件
完結作品のおすすめです。
☆ダィテス領攻防記
マンガ:全6巻(狩野アユミ 先生)
ラノベ:全8巻(牧原のどか 先生)
牧原先生が亡くなられたため、未完
☆《P》シリーズ(北原文野 先生)
全20巻
超能力者《P》が迫害される前から迫害から逃れた者、そして迫害から解放されるまでの歴史です。
☆すくらっぷ・ブック(小山田いく 先生)
全11巻
長野県佐久市出身の作者が、自身や同級生たちをモデルにした作品です。
妖怪もどきなどギャグ要素が多いですが楽しい作品です。
なお、「むじな注意報!」に1部のキャラが登場します。
「どん亀サブマリン」はパラレルの立ち位置ですが年老いたキャラも脇役で登場します。
私も麻雀が好きです。
祖父が生きていた頃は正月は親たちは麻雀をして、最下位だった人が2日にお寿司(回らないお寿司屋さん)を人数分注文して、支払いをしていました(厄落としだそう)。
今は誰も揃わないため、私はアプリで遊んでいます。
以前は東風荘で遊んでいましたが今は完全にオフラインです。