気軽に質問・回答しよう!
レーベルによっての特色ってありますか?その3
とうとうその3まで来てしまいました、私のふとした軽い興味からペールエール様に怒涛の知識を分けていただくことになったレーベルスレッドです。
予告ではihr HertZ、CRAFT(大洋図書)からということで、楽しみにお待ちしています!
前からご参加くださっている方々、またどうぞおいで下さい。
このスレッドからご参加下さる方々、どうぞよろしくお願いします。
〜〜〜
最初の「レーベルによっての特色ってありますか?」
https://www.cmoa.jp/community/island/19415/
こちらには、lastpenguine様がご紹介下さった
BL漫画ポジショニングマップについても入っております。
取り上げられたレーベルは、
OPERA/EDGE COMIX(茜新社)、on Blue(祥伝社)、ディアプラスやマガジンビーボーイなどリブレを少々、drap及びdrap milk(コアマガジン) 、花音(芳文社)、ふゅーじょんぷろだくと、GUSH(海王社)、シャルルコミックス(メディアソフト)、gateau(一迅社) 、Cab(東京漫画社)、Charaコミックス(徳間書店)、君恋(集英社)、Qpa/麗人uno!(竹書房)、BLink/WEBLink/.Bloom/メロキス(集英社)、Canna(プランタン出版)、e-choco/ショコラコミックス(心交社)、ルチルSEET(など、バーズコミックス・ルチル系。幻冬舎コミックス)
第2弾の「レーベルによっての特色ってありますか?スレについて」
https://www.cmoa.jp/community/island/20332/
こちらでは、
リンクス(幻冬舎コミックス)、CIEL/あすかコミックスCL-DX(KADOKAWA)
その他、リブレ作品のことなど、レーベルスレという範疇に収まる範囲を心がけて情報交換をしています。
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
ベストアンサー
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、皆様、お待たせしました?♂️
今日はHertZ&CRAFTレーベルについて語りたいと思います。今回は3分割で宜しくお願いします?♂️
HertZ&CRAFT
大洋図書さんのレーベルになります。
雑誌は「iHertZ」「ihr HertZ」「CRAFT」の3種類になります。シーモアさんでは時間が経つと読み放題で読めるので、読んでいる方が多いんじゃないかな?と思います。他サイトも、他のレーベルより早めに48hレンタルになったりと、とにかく読者には優しいレーベルのイメージがあります。 人気作家さんを数多く押さえつつ、新人さんのスカウトも忘れない……な感じなのですが……他のレーベルと比べると雑誌掲載だけで終了させる率が高いな……と感じました。新人作家さんに対してはちょい厳しめなイメージを持ちました。 作品はストーリー重視系が多いと思います。でも中川カネ子先生とかエロもしっかり描く先生もいますね。
HertZ&CRAFTレーベルと言えばコレ!な作品、作家さんをあげていこかと思ったのですが、もう有名な作家さん、作品ばかりで書き出したらキリがないので、作家さんの名前だけで失礼します?♂️
ヨネダコウ先生、山本小鉄子先生、木下けい子先生、里つばめ先生、秋平しろ先生、絵津鼓先生、ハル先生、中川カネ子先生、熊猫先生、秋雨るい先生、後藤先生、苑生先生、ミナヅキアキラ先生、幸田みう先生、四宮和先生、ひなこ先生、斉川冬先生、明治カナ子先生、はやりやまい先生、ymz先生、町屋はとこ先生、ジョゼ先生、ゆき林檎先生、参号ミツル先生、キタハラリイ先生、羽生山へび子先生、ツノナツメ先生、ちしゃの実先生、緒川千世先生、北畠あけ乃先生、京山あつき先生、宝井理人先生、厘てく先生、ヤスエイ先生、夏水りつ先生、ハヤカワノジコ先生、樹要先生、宮城とおこ先生、どつみつこ先生、ツトム先生、稲荷家房之介先生、吉田ゆうこ先生、岩本薫先生、天禅桃子先生、トワ先生、島あさひ先生、奥山ぷく先生……
まだまだ他にHertZ&CRAFTレーベルで描いている作家さんはいらっしゃいますが、私の独断なチョイスで、多めに作家さんのお名前をあげさせて頂きました?♂️
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、こんばんは☺️
いよいよ最後ですね。
この数ヶ月、大好きなBLについて皆さまと掘り下げたお話ができて、本当に楽しかったです✨
自分はBLを読み始めて一年半にも満たない素人で、ペールエール様はじめとするツワモノの方々の知識を、ただただ有り難く拝聴する側でした。
いわゆる地雷と言われるものは余り思い当たらない私ですが、普段の読書はミステリーやSF、幕末などある特定の時期の歴史物などに偏っており?BLの好みにも少なからずそれは現れていたかもしれないなあと思います。
今思い返しても、大好きな漫画について同じように漫画好きな方々と語り合えるなんて、本当に夢のような時間でございました✨
皆様と出会えたことに、心から感謝申し上げます⤵︎
『デリンガー家の兄弟』がすでに読めなくなっていたのは本当に残念?
ミツバチ様の影響?で、私も最近なんとなく実兄弟モノを物色しちゃっていまして。
ゲリラで潤っていたのもあって、再び読みたい!という気持ちが高まっていたのですが…(涙)
兄弟のうちで、より闇の深かった兄(ヴェルナ?)が好きでした。なんで単行本にしてくれなかったのか…?
そうこうしているうちに、時間も過ぎてきましたね。
ミツバチ様、ペールエール様、yos様、武田清正様、461neko様、つのてゆ様、とうふ様、そしてスレをご覧になってくださっていた皆様。
お名残惜しいですが、ここではいったんお別れです。
またどこかのスレでお会いしましょう。
ほんとうにありがとうございました✨☺️✨
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
おひさしぶりです、たくさん買ったけど積み本ゼロの質問者です。
yos様の再訪を考えて開けてありましたが、本日を逃すとちゃんと閉める前に1ヶ月のシャッターが降りかねないので、スレ閉じのご挨拶に参りました。
今日一日は開けておいて、夜寝る前にBAを選んで閉じます。それまでに皆様、言い足りなかったことがありましたらどうぞ。
あと、from REDについて思うところを、レーベルスレらしく置いていこうと。
レーベルの名前からもわかりますが、on BLUEの増刊的位置付けのレーベル。公式によると弟分ですって。
出版社が違うのでどうなってんだと思っていましたが、on BLUEは祥伝社の生え抜きでなく、下請け会社である編集プロダクション(シュークリーム)にまるっとお任せ方式だったということを確認しました。on BLUEに対して感じていたことの理由が見えた気がします。
その任された編プロが自社出版で出したのが、from RED。
ということで、
シュークリームが出版社としての力を増してon BLUEを祥伝社から引き抜くか、
はたまた祥伝社がfrom REDごと吸収合併することになるのか、
このままのバランスを保っていくのか、
会社同士のパワーバランスのこの先に、意味なく注目しています。
さて、このレーベルスレッド。本当に楽しませていただきました。
いろいろたくさん伝えたいことはあるのですが、やっぱりうまく言葉になりません。
なんかこう……汲みとってください。すみません。
とりあえず「ベルデアボリカ」の普及にも貢献できたことは非常に満足です。読んだとお伝え下さった方々に感謝を!
いわゆる恋愛と勝負事にあまり興味がないせいで主流から外れる趣味のわたくし。
少しでも自分の好きな作品の読者を増やすべく、島では地道に布教活動を続けていこうと思います。
お見かけの際には生暖かい目で見守ってください。
改めまして、
実際にご参加くださった皆様、
もしかしたらいるかもしれない見ていてくださった方々、
そして、ペールエール様に、
最大限の感謝を捧げて、質問者としての最後のご挨拶とさせていただきます。
今日の日はさようなら また会う日まで
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
とうふ様
最後にいらしてくださって嬉しいです✨
とうふ様とは、遥か昔のBBAスレ(苦笑)以来、ずっと親近感を持たせていただいてまして…
別名アカベコ様のスレも、実はそっと横から見ておりました(引かないでください?)。
イマイチSNSぽい流れで会話を続けることに慣れなくて、どのくらいの頻度で返信をしたらいいのかわからないまま、こちらのスレでも本当はガツガツいきたかったのですが、お忙しいみなさまに引かれると悲しいとか、色々考えてしまって、返信の頻度が妙なことになり。
とうふ様の他スレでの気の利いたやり取りを、すごいなぁ✨と、羨ましく見ておりました。
シーモア島は基本、質問・回答の場なので、会話のキャッチボールによる密なコミュニケーションは取りにくい場ではありますが、こちらのスレは、その隙間を縫って楽しくやり取りができる貴重な場でございました。
とうふ様と最後にお話できて嬉しかったです✨
またどこかですれ違うこともあるかと思いますが、その時はどうかよろしくお願いいたします。
投稿者: とうふ、
ベストアンサー51件
いいね!5067件
|ω・)
ミツバチ様、ペールエール様、皆様、こんにちは。
ずっと覗き見していました。最終回、寂しいです。
ペールエール様の講義、ミツバチ様司会進行での皆様のパネルディスカッション。それをステージ下の最前列の席でかぶりつきで見ている私 と一人妄想をして楽しんでおりました。普通に楽しめばいいのに、ヤバイですね。
何度もまた見に来ます。
嬉しすぎる情報量で、少しずつ消化しています。
ペールエール様、豊富な知識をありがとうございます。
BL雑誌を購入したことがなかったので、ペールエール様の解説がとても新鮮で楽しかったです。レーベルとは関係ないですが、次回予告や分割の有無等々回答の〆の言葉が雰囲気があってとても好きでした。
ミツバチ様、スレッド立てありがとうございました。他スレッドでオススメされている作品も購入させていただいてます。どんな作品かわくわくしながら読んでいます。
フラワーボックス様、武田清正様、覚えていてくださって嬉しいです。覗いていました(笑)
皆様、楽しい時間をありがとうございました。
お礼だけの回答ですみません。
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
ミツバチ様、皆様こんにちは!
ミツバチ様、スレまだ開けていてくださりありがとうございます!
最後のご挨拶に間に合いほっといたしました。スレ閉じは本当に寂しいです。
ペールエール様 ハニーミルクありがとうございました!まだ創刊6年なんですね。読んだことのない作品ばかりなのですが、ペールエール様のお好きな作品の一つ、「エモーション・コントローラー」はどはまりして何度も読み返しました。自分の本棚の中では割と異色作品です。そして天皇賞の衝撃!!私も改名したいぐらいですよ 笑
幅広い知識と楽しいお話、ありがとうございました。私の好みまで把握していただけて大変光栄です!!
フラワーボックス様 いつもやさしいコメントありがとうございます。私がぽろっとあげた作品をひろってくださりうれしかったです。『グランギニョール』は結局まだ購入していませんが、いつか必ず!加藤スス先生仲間ができたのもうれしかったです。ほんといろいろ語りあいたいです!
yos様 またどこかでお見掛けできますかね?好きな作品とかいろいろかぶったりしていたので親しみを感じておりました。
Con様 461neko様 きっとまた楽しいスレを立てていただけるだろうと勝手に楽しみにしております。すきあらば参加したいと常に思っているので、どうぞよろしくお願いいたします。
吉田先生作品たくさんもってらっしゃるつのてゆ様 毱田先生の情報などありがとうございました!私はBANANA FISHのアニメは見たことがないのでいつか見てみたいです!
たぶん見ていらっしゃるだろうとうふ様 またどこかでお会いできるのを楽しみにしております。
皆さんのお名前はきっとまたお見掛けすることができるだろうと、期待しております。
寂しいですが、本当にありがとうございました。
ミツバチ様 楽しいスレ立て、そしてあたたかく受け入れてくださったこと本当に感謝しております。
またどこかでよろしくお願いいたします。
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
ペールエールさま
「ハニーミルク」UPありがとうございます。
「癒ししかいらない!」(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
『ストレイバレットベイベー』と『黄昏アウトフォーカスシリーズ』が私のオアシスです。
ミツバチさま、みなさま
こちらのスレは、とてもとても楽しかったです。ありがとうございました。
数々のお目汚しと非礼をこの場をお借りしてお詫びします。
( *ノ_ _)ノノ ╮*_ _)╮
また島のどこかでお会いしましょう。みなさま、ごきげんよう。
*:.。..。.:*゚:*:✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿.。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
(続きです)
Con様
イケオジ好き仲間〜?
実は、Con様は覚えておられないかもしれませんが、私が島に来て初めてスレを立てて、誰も回答してくれなかったらどうしようと思っていた時に、最初に回答してくださったのがCon様だったのですよ。
その時にススメていただいたのが『ROMEO』で、早速購入→大感激✨
色んな意味で恩人なのです✨
ショットスレの方、最近は記憶力?の関係でご無沙汰ですが、ゲリラで潤って沢山の作品を新しく読むことができましたので?記憶の新しいうちに参加したいなーと思います?
とうふ様、及びこのスレをご覧になっていらっしゃる皆様
長い間お付き合いくださりありがとうございました✨
こうして一通りご挨拶させていただきましたけど、スレがある間はまたひょっこり参加させていただきます(笑)
もう少しの間、皆さまよろしくお願いいたします☺️
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
(続きです)
461neko様
BL上級者にして超大先輩✨
(多分)このスレで1番BLに造詣が深い方かと…
和田慎二先生のスレや少女漫画スレでも大変お世話になりました?♀️
こちらでおススメしていただいた中で1番印象深いのは『摩耶の娘はお腐り申し上げて』✨
『パタリロ!』世代には堪らない作品でした〜?
ところでお察しの通り、私はエイミー(笑)。若草物語と違うのはベスとは双子だということです☺️
『トーマの心臓』などはメグの影響で読みました。
461neko様とももっと色々お話したかったなぁ。
闇好きの私に作品のおススメをありがとうございました?♀️
でもご本人はエロミニマムで優しい系BLがお好み?
私の中での「ふんわり」・「優しい」・「ピュア」に当てはまる先生と言えば、tacocasi先生、秋平しろ先生、未散ソノオ先生、青井秋先生、絵津鼓先生小石川あお先生…
上記の先生は、ほぼコンプリートしております。
私も実はふんわり系大好きなんです✨?
つのてゆ様
貴重な同期❣️
そして24年組の先生や吉田秋生先生がお好きだなんて?親近感ワキワキ✨
読み放題にお詳しくて、自分も登録してるくせに全然活用できてないので、密かに頼りにしてたりしました?
ペールエール様曰く、読む作品のセンスが良い…たしかに!
私はまだ、とりあえず有名どころを押さえようかというレベルで?
私も羽生山へびこ先生は初めましてでした。
私が最近読んだ中では、はらだ先生の『カラーレシピ』が衝撃的で、色んなゾクゾクが止まりませんでした?
はらだ先生はやはり鬼才ですね〜✨
『コヨーテ』いつか是非読んでください✨
座裏屋蘭丸先生は何を読んでも当たりです❣️
(また字数超えたので切ります)
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、おはようございます☺️
皆さま、昨日までの還元でお得に買いたい作品は選べましたでしょうか。
私はGWで帰ってきた家族たちに大量の料理を作りつつ、夜には睡眠時間を犠牲にして『ゴールデンカムイ』を執念で最後まで読み切り?、電卓片手に還元もしっかり上限までお買い物しちゃいました?
ところで先日、皆さまへの感謝を伝えたいと思いながらも途中で終わってしまったので、続きを…
yos様
大ベテランで、神出鬼没に現れては、沢山のステキな情報をくださいましたね✨
そして私的にはyos様と言えば、『恋するインテリジェンス』❗️
自分と同じ柳×先森推しなのが嬉しい?
『俺が好きなら〜』シリーズは読まれましたか?私は神谷次長が大好き。そして『GAPS』も好きだけど、どちらかと言えば『DOGS』派で、誉さん推し?
yos様はどうかなあ?
ところで『コミックパーティワンダーラブ』めっちゃ面白かったです❗️面白すぎて『俺がBL漫画の〜』もついつい購入。もー最高?
オススメされていた『十二支色恋草子』も気になってたので買ってしまいました(まだ読んでませんけど)。関係ないですが、十二支と聞いて『フルーツバスケット』を思い起こす程度には、私も乙女な心が残っていた様です(笑)。
武田清正様
武田清正様も大先輩のお一人✨
沢山のおススメと楽しいお話をありがとうございました。
わちゃわちゃした笑い、私も実は結構好きなのです。
『俺のアオハルが進まない』『俺のアオハルは渡さない』『24時間オチないKISS』買っちゃいました〜✨
加藤スス先生良いですね〜?
武田清正様は楽しい作品を沢山知ってらっしゃいますよね❣️
『経費でホテル代は落ちません!』も買いたいけど、単行本が欲しいので我慢してます?
そして『グランギニョール』、おススメされなければ出会わなかっただろうなと思います。自分が読んだ中ではトップクラスのハードなエロ、お耽美なメリバで忘れられない漫画になりました?
それと武田清正様は、熱烈な『BANANA FISH』ファンですよね?
ネタバレ等気にせず語り合えたら、どんなに楽しいかと思いましたよ〜?
(1,000字超えたので切ります)
投稿者: つのてゆ
ベストアンサー11件
いいね!2752件
ミツバチ様、皆さまおはようございます。
GWになって家族がいない隙にNe○flixでBANANA FISHを観ています。
ゴールデンカムイも観たくなりました。
西田東先生の作品がセールになっていて買い足したりしています。
ペールエール様、ハニーミルクのまとめありがとうございます。
「黄昏アウトフォーカス」のシリーズは大好きで全て買っています。
レーベルで意識したことはなかったのですが他の作品も好きな感じでした。
癒しを求めるときはこちら…と。
改めてミツバチ様、スレ立ていただきまして本当にありがとうございました。
最初のフラワーボックス様のコメント通り皆様のやりとりがとても勉強になりました。
名前が挙がって即買いした作品とチェックしてお気に入りに入れた作品の数も多かったです。
私は今まで長文のコメントを書くことはあまりなかったのですが、こちらではついつい長くなってしまいました。
お名残惜しい。またどこかのスレでご一緒出来ましたらよろしくお願いいたします。
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
ミツバチ様、皆様こんばんわ
ペールエール様、最後のレーベル解説お疲れ様でした。ペールエール様のレーベル知識や皆様のオススメコミックなど、様々な情報を獲得できてとても充実したblライフとなりました。
私はbl歴は長くても何も気にせず読んでるだけの状態だったのでとても勉強になりました。こちらのスレのおかげで新しい発見や出会いがあり、楽しかったです(´˘`*)
現在、ダリアとハニーミルクへの感想や個別への挨拶が難しい状況の為、落ち着いた時にまだこちらのスレが閉まってなければさせていただきますね。申し訳ありません?♀️
と言いつつ二つだけw
『ペンデュラム』本編中はダート苦手だったのに巻末の“彼らのエピローグ”でジュダに落とされて今ではすっかり『レムナント』派に。勿論『プチミニョン』も最高です?
じゃのめ先生『門限8時の恋人』しか持ってませんでしたが、ハニーミルク解説予告後に他も購入し「なぜ作者買いしてなかったんだ」と悔いるくらい良作ばかりでした。
最後になりましたがミツバチ様、素敵なスレを立てて頂いて本当にありがとうございました?✨
投稿者: Con
ベストアンサー87件
いいね!5598件
いつも楽しく読ませて頂いています│∇<*)
チョロチョロする私ともお話してくれてありがとうございます?
いつの返事だよ?を少し失礼致します???
『僕のおまわりさん』チコたん?は3人目の主役と思っていますッ?可ん愛いぃですよね??
山野でこ先生まだ、2作品しか読んでないんですが、
好きだなぁ?思った先生なので、以心伝心と
コスプレ?の作品もいつか読めるの楽しみです♪?
あのぅ私もミツバチ様のお勧め文✨に惹かれて
『ベルデアボリカ』✨買ってしまいましたッッ
めちゃキュンキュンしながら夢中で読んじゃいましたっ???素敵な作品を知ることが出来て感謝ですっ✨
勝手に文読んで、勝手に1人でハマって、勝手にお礼を言わねばッッ?って感じでアレですが( ̄∇ ̄*)ゞ?
大好きな作品になったので✨
ありがとうございましたっ--(*」>▽< )」✨✨
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、こんばんは☺️
皆さまGWいかがお過ごしでしょうか。
私は、久しぶりに家族全員が顔を揃え、ワイワイと賑やかに過ごす一方で、暇を見つけてはゴールデンカムイを読み込んでいるところです。
ペールエール様、ハニーミルクのまとめをアップしていただきありがとうございました✨
闇好きでピュアさのかけらもない私ですけど?、このレーベルは結構読んでいるかもしれません。
お気に入りは、星名あんじ先生、絵津鼓先生、じゃのめ先生、ymz先生、ぴい先生です。
この回で最後と思うと、なんだか感慨深いものがありますね…
BL歴も浅く、ペールエール様やミツバチ様のような豊富な知識など全くなかった私にとって、このスレッドは本当に宝の山で、ミツバチ様とペールエール様にはただただ感謝しかありません✨
ペールエール様
圧倒的知識に基づいた冷静で的確な評価、そして落ち着いた優しい言葉遣いが、私にとって大人な美人の脳内アバターにつながりました。
分析力に優れていらして、私好みの作品をたくさんおススメしていただき有難うございます。好みが似ていると言って頂けてとても嬉しかったです?
『デリンガー家の兄弟』の件でも大変お世話になりました?♀️
あっという間に正解を導き出されたのは、流石でした✨
私もあの作品は忘れられなくて…。
販売中止になっていたなんて、本当に残念でなりません?
『日出処の天子』是非最後まで読んでくださいませ。きっと忘れられない作品になると思います。
ミツバチ様
レーベルスレを立ち上げてくださり感謝申し上げます。
BL歴は浅いとおっしゃりながら、他サイトなどで培った膨大な知識は、ベテランの方々に勝るとも劣らないものでした。
挙げてくださった『ベルデアボリカ』(坂田靖子先生)…BL黎明期の名作に引けを取らない、素晴らしい作品でした✨
出会わせてくださりありがとうございます?
ミツバチ様は言葉に唯一無二のユーモアがあって、お話していてとても楽しかったです✨ずっとこのスレで一緒にお話していたいと思うくらい…✨
すいません、ほかの皆さんにもお話したいことがたくさんあるのですが、胸がいっぱいでうまく言葉にできず…
私もひとまずここまででいったん切らせていただきますね。
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
Charaクーポンをだらだらと使いながら、まとめ買いクーポンで何を買うか絞り切れていない質問者です、こんにちは。
ペールエール様、ハニーミルクのアップありがとうございます!
癒ししかいらない……そんなキャッチフレーズなんですね!
道理でまだ一冊も持ってない。
星名あんじさんの「一生イタい恋をしたいよ」は狙ってるんですが、優先順位が……ほら、葛藤好きなので。
では、私信です!
歳下、予想外でしたかw
影響者……強いて言えば、長野まゆみを教えてくれた友人(同い年)でしょうか。長野まゆみ作品から萩尾望都作品に行ったのは間違いないです。あとは何だろう……何となく……?
そもそも友達少ないし、友達は別に漫画好きじゃないパターンも多いし……。
なので、このスレッドで、ペールエール様を始めとする皆様のお話を聞けたのは、本当に自分にとって楽しく特別なことでした。
あと、フラワーボックス様と話してらした「デリンガー家の兄弟」がめちゃくちゃ気になりますね。
手に入らないとわかっていると、余計に気になるものですわ……!
ひとまずここまでで失礼します!
まだすぐには閉めませんので、皆様適宜書き込みしていってくださいませ〜
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ハニーミルク(雑誌名、レーベル名も一緒かな?)
講談社の電子コミック誌です。「癒ししかいらない!」をコンセプトに2016年から発行されたようです。 因みに同じ年、2016年に一迅社(gateau)は講談社の子会社になっているようです。 当初は値段設定が安く、半額キャンペーンとかもよくやっていたので、ついつい買ってしまう雑誌でした。記憶がうろ覚えですが、確か?150ptとか200ptとかで買えていました。久々にハニーミルクをチェックしたら、お値段が他の雑誌と変わらないような値段になっていてちょっとビックリ‼️です…。掲載数を考えると割高な雑誌ですね。今はどうか?分かりませんが、作家さん達のインタビュー記事とかもなかったので、高い値段設定だと分冊版や単行本待ちに流れてしまうでしょうね…。 コンセプト通り、多少の波瀾はありつつも癒される作品が多いのかな…。ストーリー重視系の作品が多いと思います。 そして、まだ創刊から6年しか経っていないので、作品数が少ないですね…。
じゃのめ先生、ぴい先生、ymz先生、町田とまと先生、占地先生、さねもり束先生、市川けい先生、星名あんじ先生、雁須磨子先生、絵津鼓先生、さり先生、高比良りと先生、桂小町先生、櫻井タイキ先生、きゆひこ先生、緒川千世先生……
他にもハニーミルクで描いている作家さんはいらっしゃいますが、有名ドコロと、2冊以上ハニーミルクさんで単行本を出している作家さんを挙げました。
私の好きな作品
*黄昏アウトフォーカス
*エモーション・コントローラー
*ヒゲと鈴としゃぼん玉
*九尾狐の花嫁
などが面白く読めました。
コレで最後になります。
皆さん、長々とお付き合い頂きありがとうございました
??♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
yos様、途中から参加頂きありがとうございました??♂️ yos様の方が大先輩でいらして…色々詳しく教えて頂きありがとうございました??♂️ 鯛野ニッケ先生、中田アキラ先生、でん蔵先生、リオナ先生……と、好きな作家さんが被っていたので勝手に親近感‼️を湧かせておりました。w
あとyos様関連だと…島あさひ先生が気になっております。「SM要素満載のどエロ」パワーワード過ぎて私のエス心に?が付いてしまいました!w
武田清正様、競馬ご覧になりますか?最近ハンネをシルヴァーソニックに変えようかな……と考えているペールエールでございます?♂️ 清正様も途中から参加くださりありがとうございました??♂️ 本仁戻先生、中田アキラ先生、加藤スス先生……何となく清正様の好みが分かってきたような感じでございます。 w 加藤スス先生、あまり読んでいないので、次の機会の購入候補に入れようかなぁ…と思っております?「Blue Lust」は、ちょっと……色々……好みが分かれるかな?と言った作品なのですが、私は好きな作品です。超ーーーシリアス作品になります。お好みに合いそうでしたら……?♂️
つのてゆ様、BL歴1年ちょっととは思えない本のチョイス。読み放題を駆使して色々見定めて上手にお買い物をしているイメージがあります。短い間でしたが色々交流出来て楽しかったです♪ 「羽生山へび子作品集」教えて頂きありがとうございました??♂️ 「コヨーテ」は、画、キャラ、ストーリー、エロ、どれも良い感じなので是非‼️
461neko様、461neko様も途中から参加して頂きありがとうございました??♂️ 『夜明けの犬』嶋二先生!コレもダリアでしたか!私も好きな作品です!そしてほんわかBLがお好みなんですね♪ 私もほんわかが読みたくなる時があります。そんな時はymz先生とか、ふじとび先生とか読んでおります。 そして、461neko様からオススメ頂いた未読の黒髪受け5作品、面白そうなので購入して行きたいと思います! 教えてくださりありがとうございました??♂️
そしてCon様、とうふ様も、読んで頂きありがとうございました??♂️
それでは今からハニーミルクUPします。
1回で行けるかな? もしかしたら2分割かもです?♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、皆様、こんにちは?
GW、いかがお過ごしでしょうか?
私は昨日まで、家事をしながら「ゴールデンカムイ」を
一生懸命読んでいましたが、8巻までが精一杯でした…。
私が読むのが遅いのか、時間が足りないのか……?
そして……
「B’s-LOVEY recottia」1箇所訂正させてください?♂️ 櫻井ナナコ先生を、桜井ナナコ先生と間違えて書き込んでしまいました。大変失礼しました?♂️
それからそれから…… ハニーミルク、最終回、描き終わりました! その前に…… 今日が最後ですので、皆様に
ご挨拶してからUPしたいと思います?♂️
ミツバチ様、長々とレーベルスレに付き合って頂きありがとうございました??♂️ ミツバチ様は、ホント色々詳しくて、コチラの方が勉強になりました。最近……BLに飽きて来ている部分があったので、ミツバチ様からの色々な知らない情報は新鮮で、またコチラのスレに書き込むにあたって、昔の雑誌を読み返したり、初心の気持ちに戻ったりしてました。 また島ですれ違うコトがありましたら宜しくお願い致します?♂️ ※追伸:まさか歳下だとは思っていませんでした。24年組って……私の世代でも、歳の離れたお姉さんがいる人が萩尾望都先生の名前を出していたかなぁ?ぐらい……。どなたか影響者がいらっしゃるのですか? 兄弟がお兄さんなのは想像通りでした。w
フラワーボックス様、フラワーボックス様も初期から優しく見守って頂きありがとうございました??♂️ あと私、フラワーボックス様の好みはガッチリ掴みました!w 比較的画が綺麗で、上品なドロドロ作品がお好みですよね! 結構好みが合う部分があったので、オススメするのが楽しかったです。ウザめに色々オススメしてしまい、大変失礼しました?♂️ それと…フラワーボックス様から「デリンガー家の兄弟」が出て来るとは‼️ あの作品はとても面白かったので、1冊に纏まるのを待っていた作品でした。何か奇跡が起きて、1冊に纏まる日が来ると良いですね! 最近、販売終了になっていたsawaco先生の「好きだ!!岡くん!!」が、DeNIMOからG−Lishにレーベルを変えて再連載が始まった様なので、そんなふうにならないかなぁ…と思っています?
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
気付けばゲリラ購入ポイントが半分に減っていました、質問者です。
gateau セール来ましたね。
専用スレが立っていたので狙いを定めたのはそちらに書き込んで来ましたが、カート内の19冊をどれくらいまで絞るかが迷いどころです。絞らなくても買えてしまう残ポイントがあるというのがまた悩みを深くするんですよね……。
他にもセールが多数あるので、皆様もきっとオーバーヒート気味なのではないでしょうか。楽しいですね!(ハイテンション)
フラワーボックス様
「透明な愛のうつわ」、絵も内容も美しそうですねー。
私はプッシュクーポンで、それとは正反対っぽい「天才・時任博士の受難」を買いました。B……Lではないな!ってなりますが面白かったです。
461neko様
逃げ帰ったのは、井戸ぎほうさんのでしょうか。もしそうでしたら、「やさしくおしえて」は怖くない(むしろ可愛い)から大丈夫ですよ、とお伝えしておきます。でも「夜はともだち」は断トツの美しさでもあることもあわせてお伝えしておきます〜。
レビューもお褒めいただきまして……かっこいいと思っていただけたのなら、それは私ではなく稲垣足穂のチカラ。「一千一秒物語」、もしお読みでなければぜひ。
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
ペールエールさま
UPありがとうございます。(✿◕‿◕)ノ゙
私が好きな作品は
『テイクミーテイクアウト』 茶渡ロメ男先生
『ラークスパーの檻』 岡本K宗澄先生
『夜明けの犬』嶋二先生
『いじめて愛して』きはら記子先生
『ブルーノート』束原さき先生
『きみの春花』有馬嵐先生
下から3作品は中学生にもおすすめできます。少女漫画の延長みたいなほんわかBLが大好きです。
yosさま
”紆余曲折あって別の人とくっついたって良いけど、キャラが幸せな所がみたい。バッドエンドでも良いけどキャラにとっての幸せを感じたい。”
すごく共感しました。私も同じです。
₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
フラワーボックスさま
もしやエイミー✨ +。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
懐かしいアニメを思い出し、脳内イメージでフラワーボックスさまを、勝手にエイミーの映像にしてしまいました。
ミツバチさま
「催眠術なんて」と一緒に収録されている超有名な作品、読まれたんですね。
それをおいしくたいらげられるのが、やっぱり羨ましい気もします。よくお名前を出されてる作家さんも、気になって試し読みしましたが、無理無理無理ってなって逃げかえってしまいました。
「ロマンティカ」のレビュー、最後の1行、かっこよかったです。
(๑˃̵ᴗ˂̵)و
ヨムビーくじ、今日は20%当たったので、『行きたい場所 【被写界深度 応募者限定小冊子2018】』買っちゃいました。可愛かったです。
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
皆様こんにちは!
ペールエール様!今回もありがとうございます!子会社!そんな情報までありがとうございます。知りませんでした!人外もの多いんですね、確かに見覚えのある人外作品がちらほら!勉強になりました。
私の持っているダリア作品
「コヨーテ」
「もみチュパ雄っぱぶ♂タイム」イクヤス先生
「あのこはソレを我慢できない」日塔てい先生
「座裏屋蘭丸先生とかイクヤス先生とかはエロにも力が入っていると思います。」これ、私はまさにエロいエロを見たくて座裏屋先生とイクヤス先生の作品を買いました!コヨーテ私も好きです!ひなこ先生のBlue Lustずっと気になってます。フラワーボックス様もあげられてるし、ますます気になりました。
ハニーミルクで最後なんですね。。。
次回も楽しみにしています!
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、こんばんは☺️
ペールエール様
ダリアのアップありがとうございます✨
『Blue Lust』目当てだったんですね!
私も最初に買ったダリア作品は『Blue Lust』でした?
私が持っているダリア作品は
『レムナント -獣人オメガバース-』
『5人の王』
『コヨーテ』
『朝とミーチャ』
『Blue Lust』
で、1番好きなのは『コヨーテ』。
やはり座裏屋蘭丸先生は画力もストーリーも別格ですね✨
ミツバチ様
お兄さんがいらっしゃるんですね✨
姉sの1人が少年漫画好きだったので、私も『キン肉マン』『北斗の拳』『タッチ』『キャプ翼』とか読んでましたよーw
クーポンはイイモ先生の作品に使われたんですね。
私は今日来たプッシュクーポンを使って『透明な愛のうつわ』を購入。
最近還元とクーポンなど駆使して半額くらいで購入するのに慣れていたからか、20%オフでもちょっと贅沢な買い物に感じてしまいましたけど、新刊だし、『透明な愛のうつわ』はすごく良かったので満足✨
竹書房…『拒まない男』『鳴けないトヒコ』とか持ってます。エロいもの多いですよねー。
セールが来たら、買い損ねていたはらだ先生の『ハッピークソライフ』を買いたいなぁ✨
つのてゆ様
『憂鬱な朝』良いですよね〜?
私も還元期間中に『憂鬱な朝 NOBLE COLORS』を購入。スーツフェチなので扉絵集を見て思わず鼻血が…。
『咬みつきたい』も購入されたんですね。
私も次にクーポン来たら買いたいです✨
読み放題に入ってるrecottia作品を調べてくれてありがとうございます✨
私も読み放題登録しているので嬉しいです?
ポイント少なくなった時は読み放題でしのいでいるので、お世話になると思います。
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
ペールエール様、ダリアのアップありがとうございます!
フロンティアワークスって、アニメ◯トの子会社だったんですね〜。
ファンタジーっぽいの、確かに多いですね。でも続きものが多い〜!
「待宵の鬼」は狙ってます。「そんな顔しても〜」と「スタイリッシュチートBBA〜」のpix◯v連載を追ってました。
ペールエール様のお好きな作品中では、「センセイ見られて〜」を購入してます。小鴨さんのは楽しく読めて良いですね。お気に入り作家さんのひとりです。
ではでは、次回ハニーミルクを楽しみにお待ちしています!
最終回予定ですね。寂しい〜
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
Daria【ダリア】(雑誌名)
ダリアコミックスe (レーベル名)
フロンティアワークスの雑誌になります。今回、フロンティアワークスを検索してみたら……何と!アニメイ◯の子会社だった!!(◎_◎;)
皆さん、知ってる情報でしょうか??? だから露久ふみ先生の「そんな顔してもキスはだめ」の2人のバイト先は、アニメイ◯チックだったんですねー!w そんなに長く購入していた雑誌ではないのですが、ひなこ先生の「Blue Lust」目当てで購入していた雑誌でした。 基本ストーリー重視系のお話が多いと思いますが、ストーリーに沿ってエロいエロを入れる作家さんもいますね。座裏屋蘭丸先生とかイクヤス先生とかはエロにも力が入っていると思います。 現実的な人間同士の設定もあるけれど、人外物やファンタジー設定が他のレーベルと比べると多いイメージがあります。
ペンデュラム -獣人オメガバース-
レムナント -獣人オメガバース-
5人の王
狼は恋に啼く
辺獄のカレンデュラ
猿と桃
レッドべリルにさよなら
WOLF PACK
コヨーテ
待宵の鬼
レアオメガ春機
パパとわたしとあゆむちゃん
とりあえずざっと、人外、オメガバ、ファンタジー要素のある作品を挙げてみました。それと、個人的に……イクヤス先生、斑まだ先生、鳶田瀬ケビン先生などなど、ガチムチな身体を描く先生方がいるイメージもあります。
私が好きな作品
そんな顔してもキスはだめ
パパとわたしとあゆむちゃん
センセイ見られて発情しちゃうの?
初恋の帰る島
コヨーテ
朝とミーチャ
Blue Lust
無条件降伏論
欲しがりさんで我がままで
相変わらず黒髪受けばかりで申し訳ございません??♂️ ここのレーベルは、私はあまり購入してないので皆さんの方が詳しいかと……? 皆さんのダリアで好きな作品、オススメ作品なんですか?
今日は以上になります?♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、皆様、こんにちは?
ミツバチ様、皆様、度々申し訳ない……???♂️
ハニーミルクは5/2でも宜しいでしょうか?5/2最終回で宜しくお願い致します。ホント、いつも振り回してしまい、すみません?♂️?♂️?♂️
ハニーミルクさん、創刊6周年、おめでとうございます?
今日からハニーミルク展なんですねー♪ 池袋……ちょっと気軽に行ける場所に住んでいない…(TT)。じゃのめ先生、ymz先生が好きなので、行ってみたいわぁーーー。原画、見てみたいです!
ダリアさんは仕上がりました!大した情報はないですケド…? ダリアさんだけこれからUPします?♂️
その前にちょこっと返信を……
ミツバチ様、フラワーボックス様、流石にアバター盛り過ぎです。私の文章、そんなにお上品じゃないはず……? お蝶夫人と白鹿野梨子さんで会話って……シュールな感じですね。w
つのてゆ様、読み放題で読めるrecottiaの先生、検索して頂きありがとうございます??♂️
コピペしてメモに貼り付けました! ポイント貧民になりましたら活用させて頂きます?♂️
それでは今からダリア、UPします!
1回で行けるかな? もしかしたら2分割UPになるかもです?♂️
投稿者: つのてゆ
ベストアンサー11件
いいね!2752件
フラワーボックスさま
「憂鬱な朝」良かったです!スリリングな展開と耽美な雰囲気が堪りません!
「咬みつきたい」買いました。対等な関係が好きです。
461neko様の脳内再生シーン納得です!
武田清正さま
毱田先生は読み放題で面白かったので名前を覚えていました。461nekoさまのお気に入りが読みホに入っていなくて残念?
ペールエールさま
また褒めていただきありがとうございます。
読みホはポイント節約のためにずっと入っています。
おススメを読むと次々買いたくなってしまいますが。
recottiaの先生で読み放題内の検索したら
後野オカピ先生、まぶた単先生、大槻ミウ先生、さがみしか先生、よした先生、黒井モリー先生、白松先生、もみもみじ先生、野萩あき先生、蜂田キリー先生、渦井先生、ユキムラ先生(期間限定)、児島かつら先生が読めることが分かりました。
結構読めますね。
私はさがみしか先生が好きな感じでした。
私の脳内では金髪巻毛のペールエールさまと白鹿野梨子のミツバチさまが対話しています笑。
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
皆様、狙ってたり購入したりの作品を教えてくださってありがとうございます!
セールはまだ続いているので、いろいろ検討の参考にさせていただきます〜
さて、「日出処の天子」に略称があったのを初めて知って、思わず顔を出してしまいました。
略称で話せる間柄の仲間が居るって良いですね、うらやましい!
世間での「ところてん」も流石の上手い略称ですが、
ローカルでの「づーてん」も楽しい響きで良いですね!
きっと作品話で盛り上がって、楽しい時間を過ごされたんでしょうね〜
素敵!
それと、ペールエール様、金髪巻毛はお蝶夫人っぽい「圧倒的な憧れのお姉さま」イメージです〜。
私のイメージ、白鹿乃梨子さんとは光栄です。詳しくないですが、なんだかかわいかった記憶が……。
ではでは、28日に何かが起こるのを楽しみに。失礼します〜
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、こんにちは☺️
今度はG-Lishの30冊30%オフ…しかも還元期間中。
ほんとに怒涛のセールラッシュ?
でもなにげに読み放題で読める作品が多い…?
『バナナ三国志』私もググっちゃいました!
アッシュ“ガラ悪い”孔明、良いですね〜?
『ストップ!ひばりくん』が流行ってた頃?ひばりくん、妙に色っぽくて好きでした?
奥田枠先生、461neko様やペールエール様もおススメということなので、購入決定?
『カラーレシピ』期待大ですね✨
『にいちゃん』の闇(病み)を超えるのでしょうか…?
『透明な愛のうつわ』
うわぁ✨何これ、びっくりするほど絵が上手い✨
ストーリーも面白そう?
値下げになったら絶対買います。
『十二支色恋草子』シリーズもずっと気になってて…
でも長いのでタイミングを見ていました?
還元の方はもう限度額超えちゃうので、次の何かが起こる日にまとめ買いクーポンとか来てくれたらいいなぁ✨
『みつる君の貢げない春が来る』見落としてました〜?
加藤スス先生…お話のテンポが大好き?
忘れないうちにこれも候補に…_φ(・_・
ペールエール様
『日出処の天子』(略して“づーてん”)、着々と集めてますね〜?
山岸凉子先生は病み(闇)界のレジェンド。美しく良い感じに病んだ世界を是非堪能してくださいませ✨
あ、ペールエール様もすでに私の脳内同好会会員に勝手に認定済みです(笑)
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
461neko 様へ
『アウトサイド』は『インサイドxx』の関連作品なんですね!教えて頂きありがとうございます??♂️ 苦手な白髪受けなので迷い中なのですが、七ノ日先生は好きな作家さんなので…。七ノ日先生は「あなたと食べるしあわせを‐槙と花澤‐」も値下げ中なんですよねー。ホント迷います…?
フラワーボックス様へ
『午前2時まで君のもの』は、私は凄く好きな作品です。ちょっと気になる部分も有るのですが、それでも凄く良かった! 『ノーカラーベイビー』も面白かったし、私も白髪受けが読めるなら『アンチアルファ』買っていただろうなぁ…。w それと『カラーレシピ』は、めちゃくちゃクオリティの高い作品なので是非! 病み系好きなフラワーボックス様には合うと思います!
それではダリアの読み返しに戻りたいと思います?♂️
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
こんばんは。
ペールエールさま
drap『アウトサイド』は前作『インサイドxx』とぜひセットで。
フラワーボックスさま
奥田枠先生『ノーカラーベイビー』買いました。初読み作家さんでしたがよかったです。『アンチアルファ』もカートイン中。
セールが多くて、何を買おうか迷えるのって、すごーくしあわせですね。
₍₍ ू(ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ ू̀ )₎₎ෆ
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
ミツバチ様皆様こんばんは
私が今ロックオンしているのはオメガバース特集より
・松基羊先生・原作茶柱一号先生『愛を与える獣達』上下巻
・長月ハッカ先生『つがいの鳥籠』です。
オススメしたいのはDear+キャンペーンより
・日ノ原巡先生『セラピーゲーム』
こちらシリーズで①『シークレット✕✕✕』全1巻、②『セラピーゲーム』全2巻、③『セラピーゲームリスタート』2巻まで連載中です
・待緒イサミ先生『十二支色恋草子』全3巻『十二支色恋草子〜蜜月の章〜』全5巻
です。巻数が多いのでなかなか購入しづらいかと思いますが面白いので読まれてない方いらっしゃいましたら是非‼️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
つのてゆ様、『水井恭一のTEENAGE LUST』 ストーリーは合ったようで良かったです? あと、recottiaは新参者も上級者もないと思いますよー。雑誌recottiaをコンスタントに買っている方にしか、この作家さん達の多さは把握出来ないと思います。 そして…つのてゆ様は読み放題を上手く活用されて読んでいるようで、敬服致します!
461neko様、『魔夜の娘はお腐り申しあげて』チェックしました!ホント面白いですねー? とりあえずお気に入り登録してしまいました!
ミツバチ様、購入した作品も含まれますが、ここ最近の私の購入記録、狙っている作品を書き込んでおきます?♂️
4/24(日)
【ディアプラス値引き作品+ 3冊20%OFFクーポン】で購入。
河井英槻先生
①「僕の彼氏が宇宙一かわいい件について。~お泊まりデートで彼氏めろめろ大作戦~」
木下けい子先生
②「身近な恋だと思うけど」 ③「巡り合うよベイビィ」
4/25(月)
還元くじ30%OFF+新刊にも使えLINE20%OFFクーポンで購入。
hitomi先生 「透明な愛のうつわ」
4/25〜4/27(水)30%還元の間に、残っているクーポンを組み合わせて……
イン・ザ・ルーム (白髪受け)
どうしようもない僕の運命の恋
ユアグッドボーイ
愛されたがりのジェミニ
パパ×パパ~αとΩで夫夫やってます~
伝説のヤリチ ンVS鉄壁の尻穴
発情キスが止まらない野獣の愛人契約
恋をするにはイケメンすぎる
以上が狙っている作品です。しかし他のジャンルでも欲しい本があるので、この中から何冊かになります。
drapで気になる作品は…
ピンクのぽっちを隠したいだけ
アウトサイド
が気になっております。 それでは失礼しました?♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、皆様、こんにちは?
皆様にサクッとご返信を〜〜〜?♂️
ミツバチ様、何故に私のアバターは金髪巻毛なのでしょうか?お蝶夫人?私のミツバチ様のイメージは有閑倶楽部の白鹿野梨子さんのイメージです。w
ミツバチ様、461neko様、鳩山郁子先生、チェックしました。知らない先生と申しましたが、すご〜く既視感のある画でした。やはり長野まゆみ先生の挿絵でお会いしていたのかな?
フラワーボックス様、「誰そ彼のアムリタ」「真夏のサイレン」既読済みでしたか! 趣味が合いますねー w まあでも、元々の好きな漫画が被っておりますので。私も清水玲子先生好きだし「BANANA FISH」も好きですよ?
それと「日出処の天子」着々と集めております。今回の還元クジとクーポンを併せて5巻を買う予定です。51%OFFで買えます〜。全巻購入したら読ませて頂きます?♂️
武田清正様、わざわざググらせてしまって申し訳ありません?♂️ まあ由来は8割方競走馬なんですが、島では極力本の話をした方が良いのかと思い、第2の理由のHUNTER×HUNTERをだしてしまいました。 あと、私も本では中々鳥肌は立たないです。後にも先にも「水曜日のクロノスタシス前編」だけです。感受性が激ニブみたいです?
yos様、吉尾アキラ先生、良いですよねー!最近は白髪受けばかりの作品で読めなくなっているのですが、初期の頃は黒髪受けをよく描いて下さっていたので読んでいました。単行本ではなく雑誌の方で…になってしまうのですが、recottiaで読める吉尾アキラ先生の作品は全て既読済みでございます?♂️ 日塔てい先生も詳しく書き込んでくれてありがとうございます??♂️ コチラもrecottia系は雑誌で読めそうです。【③ワンコ(白髪)×料理男子(黒髪)。】←コチラは気になるので本棚から掲載されているrecottiaを探そうと思います! それと『マインドインベーダー』を先に読め!了解しました? いつも優しく詳しく教えて頂きありがとうございます??♂️
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
てっ、てっ、訂正と謝罪を?
特に、武田清正さまに?
毬田先生、新しいの、出してますね、21年に『色恋ロジック』。ちる〇る見てて気がつきました~。申し訳ありません、私の思い違いでした~。
?( *ノ_ _)ノノ ╮*_ _)╮ ?( *ノ_ _)ノノ ╮*_ _)╮
私が好きなのは『保健室のターゲット』『ダブルセクション』ですが、他ので読み放題で読める(←つのてゆさま、感謝です(*ᴗˬᴗ)⁾⁾)のがありますので、まず、そちらをどうぞ。
お詫びに小ネタを。
よく「BLはファンタジー」って言葉を見かけますが、あれを一番最初に言ったのは、栗本薫氏だそうです。BLって言葉はまだなかったから、ボーイズラブですが。
ペンネームと芸名、いくつも使い分けて、メディアへの露出も多く、早口で饒舌でパワフルに生き急いで逝ってしまいましたが、「だってボーイズラブはファンタジーだから」は彼女の言葉だったようです。
まちがってたら、誰か、訂正してください(←ちょっと気弱!)
では、失礼いたします。
?( *ノ_ _)ノノ ╮*_ _)╮ ?( *ノ_ _)ノノ ╮*_ _)╮ ?
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
ミツバチ様 皆様 こんにちは
私はdrapセールで、「みつる君の貢げない春が来る」加藤スス先生の購入を考えています。加藤スス先生好きなのですが、これはなんとなく後回しにしてました。
yos様 サメ歯痛そう、に笑いました。日塔先生の絵、私は蛇っぽい目?に見えることがあってそれがちょっと苦手だったんですがなぜか単行本を買ってしまう、私にとっては不思議な作者様です。
461neko様 毬田先生の情報ありがとうございます。「デビューからちょっと経った頃の作風」ってどこら辺かなーと思いながら検索してしまいました。
『咬みつきたい』の鏡の前のシーン、いいですよね!461neko様の脳内映像のぞかせてもらいたい 笑
「ばなな三国志」ぐぐりました!アッシュが孔明!こんなのあったんですね、いいなー、実物みてみたかったです! !
栗本薫先生の方はなんとなく記憶にあり、こちらもぐぐってしまいました。終わりのないラブソング!そうそう、ルビー文庫!ルビーと言えば私タクミくん にはまってました。
なお、恥をしのんで無知をさらしますと、私、マリエちゃんを見て初めて翔んで埼玉の作者様が、パタリロの作者様だと知りました。すみません。パタリロは全然知らなくて、でも翔んで埼玉はもってはいませんが読んだことがありすごくおもしろいと思ったので、461neko様のおかげでパタリロにも興味わきました。
つのてゆ様 読み放題情報ありがとうございます。つのてゆ様は毬田先生お好きなんでしょうか?
あと、吉田秋生先生お好きなんですね。私もこの先生の作品は紙で持ってます。
フラワーボックス様 同好会認定ありがとうございます。
フラワーボックス様も、つのてゆ様も「咬みつきたい」カートに入れられたとのことで、もしいつか実際買われることがあれば、忌憚のない感想をお聞きしてみたいです。
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
フラワーボックスさまに喜んでいただけたので、調子にのって、バナナネタでもうひとつ。
「ばなな三国志」ってパロディを吉田先生が描いてました。多分「JUNE」に。『STOP 劉備くん』『ぼのぼの』という当時流行ってた漫画で、バナナパロディです。
ググるとどこかで画像が見つかります。
お試しを‼️
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、こんばんは☺️
ゲリラ後のお買い物、楽しんでらっしゃいますでしょうか。
私の方は目下、怒涛のセール+還元で頭のネジが飛びっぱなし(笑)
yos様もお読みになっている『Q.E.D.〜』の合本版とか、『憂鬱な朝 NOBLE COLORS』などの、いつもは手が出ない作品を買ってしまおうか葛藤しております?
ミツバチ様
私もオメガバースプロジェクトで森世先生の『あいとまこと』買いましたよー?
3冊20%オフクーポンの方は早速、愛してやまない未散ソノオ先生の新刊と、『私立帝城学園ー四逸ー』(4)、『アホエロ 婚約編』に使いました。
赤星ジェイク先生の作品、たくさんセールになってましたね!
私は他には草間さかえ先生の(ワンダーフォーゲル』シリーズ、早寝電灯先生の『おかえりさんかく』、奥田枠先生の『アンチアルファ』『午前2時まで君のもの』、はらだ先生の『カラーレシピ』、まだ持っていない未散ソノオ先生の値下げ品などを狙っております☺️
461neko様
『魔夜の娘はお腐り申しあげて』
試し読み→爆笑?
マリエちゃん、お父様のギャグの才能もしっかり受け継いでおられる(笑)
父が勧める必読書が『トーマの心臓』と『風と木の詩』というのがスゴイ✨
ソッコーでカートにインさせていただきました。
おススメありがとうございます⤵︎
そして『BANANA FISH』大好きとのことで嬉しいです✨
心の中で、武田清正様やつのてゆ様と共に、同好会の会員認定させていただきました。
『JUNE』のお話もめちゃくちゃ興味深かったです。
栗本薫先生も寄稿していたんですね?
吉田先生の表紙、私も見てみたかった〜✨
つのてゆ様
『憂鬱な朝』購入されたんですね。
クラシカルな紳士フォーマルに身を包んだ、明治時代の美しい男達の愛と駆け引きを、とくとご堪能くださいませ✨
でも還元に乗せ損なったのですね?ドンマイです?
私も還元前に小説をいくつか買ってしまいました?
『咬みつきたい』私もカートに待機中?
還元10%でしたか?
来月の月初に月額登録者向けの還元が来ると思うので、お気を落とさず?
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
こんにちは。
クーポン還元値下げがいろいろありすぎてもう脳みそパンク直前、できるだけお得に買おうという考えが消滅して適当に買い物してしまいそうな質問者です。もうどう買ってもきっとそれなりにお得だわ……。
いちおうスレッドの保守に来ました。
さまざまなBLセールの中、皆様何を特に狙ってらっしゃるでしょうか。
私は今日からのオメガバースプロジェクトセールの森世さん2作に月額登録クーポンで「白い朝に」を足して、ひとり森世フェアを開催予定です。
drapセールに赤星ジェイクさんがたくさん入ってるのでどれか買おうかなー、とか、
竹書房も少しぐらいセールに参戦してくれないかなー、とか、
オーバーヒート気味な頭で考えていて楽しいです。
皆様のロックオン作品や、これは買いだという作品がありましたら、どうぞ教えてくださいね。
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
みなさま、こんにちは。
ペールエールさまをお待ちする間のお戯れに…
『魔夜の娘はお腐り申しあげて』山田マリエ先生(←先生呼びより”マリエちゃん”て呼びたい)
試し読みだけで、笑えます。未読でしたらぜひ?
すみません、お邪魔しました?♂️?♂️?♂️
投稿者: つのてゆ
ベストアンサー11件
いいね!2752件
続きです。
yos様
柳×先森の出てくるところまで読みました。先森のツンツンぶりとライオンのぬいぐるみのところは「ちょっ‥、かわっ‥!」となりました。
461neko様
「憂鬱な朝」がセールになっていたので喜び勇んでカートに入れました。
ゲリラ初参加したせいか今月の購入額が今までの最高額になってしまいそう‥。
鳩山郁子先生も初耳の先生です。球体関節人形、いつぞや満島ひかりさん主演の江戸川乱歩のドラマに出てきたのがとても美しくてビックリしました。
萩尾望都先生もお持ちなんですね。勉強になります。
武田清正様
横から失礼いたしますが毱田ユズ先生は読み放題で「色恋ロジック」、「ラブリクエストNo.0510」、「アングラ・ブルー」が読めます。機会あれば。
漫画を読んで鳥肌が立ったことといえば山中ヒコ先生の「500年の営み」、開始2ページ目で主人公の恋人が事故死、先の見えない展開とスケールの大きさに読み終わって脱力したのを覚えております。
投稿者: つのてゆ
ベストアンサー11件
いいね!2752件
ミツバチ様皆様こんにちは
興味深いお話続々でどこに食らいついていいか分かりませんがw、『水井恭一のTEENAGE LUST』読みました。
絵の上手さはさておき(失礼)、お話良かったです!愛の狩人、水井くんが幸せになれるのか気になって最後まで一気読み。
ペールエール様、お褒めいただき恐縮です。わーい、褒められたー!
書き忘れていましたが「NightS」は奇跡的に古本屋さんで紙本に出会えましてレジに出せる表紙だったので連れ帰っておりました。「リプライ」良いですね。ツナギ姿がカッコいい。
recottiaのまとめ、ありがとうございます。しっけ先生、毱田ユズ先生は読み放題で読んだことあります。
でも新参者の哀しさ、分からない先生ばかりでした。後で読み放題で読める先生がいないかこつこつ調べてみます。
日乃チハヤ先生はこの間セールになっていた時に「人間観察同好会」と「片道映画一本分」読みました。良かったです!「男子高校生に憂鬱」は未読なのでだんぜん興味湧きました。
フラワーボックス様
私も「日出処の天子」は紙で持っていますし、「BANANA FISH」は借りて読んだだけですが「カリフォルニア物語」「ラヴァーズ キス」「河よりも長くゆるやかに」「吉祥天女」「海街ダイアリー」は紙で集めました。萩尾望都先生も「トーマの心臓」持っています。
とっても親近感を感じます。
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
武田清正さま
『咬みつきたい』がお好きと書いていらしたので、もしかして気に入るかなと思いまして。
毬田ユズ先生はデビューからちょっと経った頃の作風がいいです。次第に絵がこわばった感じになり、内容もデビュー当時とはかけ離れてきて、やや特殊趣味傾向になったかな。それで人気は高くなりましたが、それが本当に描きたい漫画だったのかなぁと思っているうちに、ここ2年ほどは新作を発表されてないようです。
微妙な好みの違いもあるかもですので、お名前だけ、覚えておいていただけたらうれしいです。
『咬みつきたい』、鏡の前に立ったシーン、私、脳内アプリで勝手に映像化できちゃうくらい大好きです。
『BANANA FISH』も大好き。昔「JUNE」という少年愛の雑誌があって、そこで栗本薫氏が書いていた小説が文庫本化されたとき、表紙が吉田秋生先生でした。とてもきれいでしたよ。吉田先生は、時代にも読者にも媚びず、何十年たっても芯がぶれない、かっこいい漫画家さんだと思っています。
あぁ、我慢しようと思っていたんですが、つい語ってしまいました、すみません??
長文、失礼しました (。・人・`。))
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
ペールエールさま
B’s-LOVEY 、UPありがとうございます。
(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
どうぞご無理なさらず、リアル第一になさってくださいね。?
ミツバチさま
島をボッチで徘徊していた私を拾ってくださり、ありがとうございます。?
島民のみなさまと触れ合えて、おかげでよい冥土の土産ができました??
”別スレッドを立てるか悩み中”とのこと、ぜひぜひ、立ててくださいませ。
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
フラワーボックスさま
偏食でビビりだから山ほど食わず嫌いして、好きなとこだけ、とことん追っかけて生きております。
電子化ってうれしいですよね。誰にもバレないし… (*♡﹃ ♡*)
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
ペールエール様B’s-LOVEYまとめお疲れ様でした。
凄いですね。作家さんが多く、知らない先生ばかりでした。私の本棚にはB’s-LOVEY少しだけ。
佐倉リコ先生、後野オカピ先生、白松先生、日塔てい先生、井伊イチノ先生、野萩あき先生、毬田ユズ先生、スナエハタ先生、三多ほむろ先生、桐式トキコ先生、粕井先生を皆1冊ずつ持ってました。他レーベル含めるともうちょっと冊数や作家さんが増えます。
ペールエール様があげてる中では、
吉尾アキラ先生『いじわるしないで』既読です。好きでした!(小並感…)もしまだ未読でしたら下記も合わせていかがでしょうか?
・『放っておけないあいつについて』短編3作品+『いじわるしないで』番外編。全て黒髪受けです
・『生意気彼氏』年下×お人好し(茶髪)。『いじわるしないで』の芹沢さんがキューピッド的にちょこっっと出てきます。
吉尾アキラ先生は『赤い糸の執行猶予』シリーズから作家買い始めた先生です。
日塔てい先生もちょこちょこ買う先生です。最初は(サメ歯痛そう…)という感想が強かったんですがストーリーに引き込まれ、だんだんイラストにも慣れ、今は気にならなくなりました。
『お前がバカを言い出す日には』同作単話売りあります。お試し見事に目次までしか読めず、リンクスに続く読者へのツン対応ぶりに爆笑w
受けが同じバーの飲み仲間で①②には他の受けが少し登場してます。
①ノンケ童貞(黒髪)×一途元タチ専(茶髪)。攻めが受けの思いを知らず「俺ゲイかも。お前と真逆の男紹介して」と言い出して…というお話。表題作と『そういや俺もバカだった』の二話
②男やもめ(黒髪)×ノンケ嫌いゲイ(白髪)。キャバクラのボーイとして働いてる受けを気に入った攻めがウザ絡みしながら頑張って落とす話。『ラブはどこへいった』前中後編の三話
③ワンコ(白髪)×料理男子(黒髪)。受けに胃袋から落とされたワンコが暴走しちゃう話。『犬に餌づけをする時は』一話完結。個人的に1番続編が読みたい話です。
ペールエール様、『recottia selection 日塔てい編1』6話が③の黒髪受けにあたるようです。よろしければぜひ!
後前回布教した『マインドインベーダー』ですが、『ミッドナイト〜』より先に読んだ方が『ミッドナイト〜』のオチが楽しめると思います。
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
ミツバチ様、皆様こんばんは。積本沢山ですがGAPS全シリーズ読み終わり一旦blを離れ『Q.E.D.』超合本版を読み続けて早3日目のyosです。
Con様
山野でこ先生、他作品も結構面白いですよね。超能力?とかの不思議系作品やコスプレの話のやつとかも好きです。
GAPSシリーズ全て一気読みしました。止まらなかったです。
ミツバチ様
『寄宿舎の〜』ストーリーの作り込みが凄く、吸血の意味を知った時ゾワッとしました。でもストーリーだけでなく鯛野先生はキャラがとにかく可愛くて大好きなんです。ユキの可愛さに始終ノックアウトされてましたが特に番外編のベチベチするユキと“おもてのうらばなし”のでました〜のとこのアウラが印象深いです。
461neko様
『東京 ─四季─』既読です。秋・冬はちょっと暗くてまだ終わってない感じがしますね。突然別カプの夏に切り変わって最初ついていけませんでしたが、夏は好きです。受け良く頑張った!って褒めてあげたい。春で一番好きな『4月の東京は・・・』の続編があったのも嬉しかったです。私結局のところ純愛やハッピーエンドが好きなのかも。紆余曲折あって別の人とくっついたって良いけど、キャラが幸せな所がみたい。バッドエンドでも良いけどキャラにとっての幸せを感じたい。秋・冬はまだキャラが幸せだとは言えないから読み返したいとは思えないのかな?
フラワーボックス様
『GAPS』シリーズ見事にハマったので『俺が好きなら〜』シリーズ4冊カートに入りました。今読んでるのが終わったら購入して現在の積本より先に読んじゃうと思いますw
『囀る〜』の方はまだ気になりつつ後で買うにも入ってない状態です…ホントなんの差なんでしょうかね。きっとふとした瞬間にパッと購入するんだと思います。
つのてゆ様
武笠×深津も良いですよね!『恋する〜』は濃いし激甘カプ&溺愛攻めが多いので糖分過多になりやすいです。ゆっくりじっくり楽しんでください〜
武田清正様
『GAPS』『DOGS』番外編まできっちり読み、更には『俺が好きなら〜』シリーズまで読もうとするほどハマりました。『GAPS』のクズに振り回されてる受けも『DOGS』のなかなか素直になれない攻めも良かったです。番外編で矢島が「お前だから」発言後照れたとことか可愛いし、片桐と矢島のコンビの掛け合いとかも結構好きでした。
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
待ってました!ペールエール様(HUNTER×HUNTERぐーぐるで調べてしまいました。)
アップありがとうございます。また延長戦もうれしいです。
日乃チハヤ先生初めて知りました(そもそも知らない作家さんばかりなのですが。)試し読みしてみましたが絵がきれいですね!
たくさんの作家さんの中で唯一いろいろ読んでてけっこう好きなのが、日塔てい先生です。すごくおもしろいわけでもないのに(ひどい言い様)なぜか買ってしまう作家さん。「お前がバカを言いだす日には」に収録されている、「ラブはどこへいった」がすごく好きです。ところで黒でも白でもない髪の受けはOKなのでしょうか?
どうしましょう、私作品読んで鳥肌たったこと、ないかも、です。大好きな作品はたくさんあるのに。感受性、感性の問題??皆さんが羨ましいです。皆さんの幅広い作品知識を参考にさせていただきます。
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
こんばんは?
おまけのお話?
鳩山郁子先生は、ドール愛好家にとっても神のような存在。美しい少年の絵は、球体関節人形遊びにはかかせないので。
萩尾先生もきれいなエドガーの球体関節人形をお持ちだったはず。ファンからのプレゼント✨?✨かもしれませんが。
あ、私はお人形は持っていません‼️
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
(続きです)
ミツバチ様
ミツバチ様が『ベル デアボリカ』に言及されていたので、以前買ったまま積んでいたのを思い出し、読んでみました。
なるほど、これは素晴らしい✨?✨
坂田先生はバジル氏しか知らなかったので、今更ですが出会えて良かった✨✨
若い時にはなぜか坂田先生、そこまで刺さらなかったのですよ?
『日出処の天子』や『BANANA FISH』、『竜の眠る星』を読んだことのある身としては、登場人物の性格などにやはりどことなく似た匂いを感じてしまいますね。もちろん個人の感想ですが…
それにしてもミツバチ様の長野まゆみ先生愛は、ハンパないですね。
ホントにお好きなんだな〜というのが伝わってきます✨
鳩山郁子先生は存じ上げなかったのですが、検索してみたらものすごく好みの画風でした!興味が湧いたのでとりあえず『ロマンティカ』を読んでみたいと思います。
ところでミツバチ様は24年組の先生方にお詳しかったりしたので、てっきり近い年代の方だと思っていたら…まさかの巳年?
私はミツバチ様が長野先生の本を読んだらした頃は大学生でしたわ??おほほ。
ペールエール様とはまた別の種類の圧倒的知識に、いつも舌を巻いてしまっているので、もしかして一回り上の巳年?とか思ったりして?。(すみません)
もうすぐこちらのスレも終わりですけど、ミツバチ様や皆さんともっとお話がしたいので、その気になったらまたスレを立てて欲しいなあ〜なんて思っています。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ペールエール様
recottiaのまとめありがとうございます✨
私は少しでも長くこちらのスレで皆さんとお話していたいので、まとめきれなくても全然オッケー?♀️逆に嬉しいなんて言ったら怒られちゃうかしら?
それにしても、あまりにも沢山の先生のお名前があってビックリ?
有木映子先生、日乃チハヤ先生はこれから集めようとロックオンしていた先生方でした。
挙げられている作品の中では
「誰そ彼のアムリタ」
「真夏のサイレン」
のみ既読。趣味が合うなあ?
漫画を読んで鳥肌が立った経験…ありますとも。
ミツバチ様と同じく手塚治虫先生、大ファンの清水玲子先生、最近ではさそうあきら先生の作品でそうなりました。
『男子高校生に憂鬱』私も買います!
先だっては長野まゆみ先生のお話に乗れなくて申し訳ないです?♀️
ペールエール様やミツバチ様が長野先生の作品を読んでらした頃、私はサブカル好きのオタッキーな大学生で、海外ミステリやSFを読み漁りながら、単館上映のマイナー映画などを見まくっていました?(でも『銀河鉄道の夜』は私も大好きです☺️)
またしても1,000字超えたので切りますね〜
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
ペールエール様、アップありがとうございます!
これからは、脳内ペールエール様アバターは金髪巻毛のお姉様です。
大量の作家陣に「うわ〜たくさんいる〜」というアホの子な感想しか残せずにすみません。あっ、でも、絵柄がふんわりかわいいめの作家さんが多いような気が!
有木映子さんと日乃チハヤさんは、GWセールにまぎれて購入しそうな気がします。
はなさわ浪雄さんと黒井よだかさんは、オメガバースものを狙ってます。
漫画で鳥肌……は、けっこうありますね。古くは「火の鳥」から、最新では九井諒子さんと市川春子さんの短編でしょうか。
そして鳩山郁子さんの名が挙がったからには語らずにはいられない……!
初期の鳩山郁子さんは、初期の長野まゆみ作品とのシンクロ率がすごいです。先に挙げました「天球儀文庫シリーズ」の挿絵が鳩山郁子さんで、ものすごく良いです。電子化されているのは最近の作品だけですが、100ptで買える初期短編「ロマンティカ」内にある「月長石譜」(6p)が一番、初期の長野まゆみ度が高いです。よろしかったらお試しを。
電子化範囲内では「寝台鳩舎」が、集大成感すらある傑作です。
はっ またついつい余計な話を。
それでは次回も楽しみに待たせていただきますね!
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
私が好きな作品
まちお郁先生 「恋の仕方がわからない」
有木映子先生 「誰そ彼のアムリタ」
櫻川なろ先生 「真夏のサイレン」
名原しょうこ先生 「SとMの言い分」
沢マチコ先生 「となりのワカゾー」
吉尾アキラ先生 「いじわるしないで」
古めの作品が多め、黒髪受けばかりでごめんなさい??♂️ しかも評価低い作品もあるかも…?
白髪受けが読めるなら……
よも灯先生、御茶漬わさび先生、仁嶋中道先生、はなさわ浪雄先生、セツオ先生、白松先生、灰咲きり先生、日塔てい先生、梅本ゆかり先生、黒井よだか先生
以上の先生方の作品を読んでみたいです。
B’s-LOVEY recottia について個人的な感想。
*楓木まめ先生の絵柄、雰囲気が好きだった。
上手く育てて欲しい先生だった。
*「未完成パズル」が長期間放置状態。完結するコトはないのかなぁ…。
今日は以上でございます?♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
その他にrecottiaで単行本を出している作家さんを挙げておきます。
佐倉リコ先生、茶野まめこ先生、後野オカピ先生、まぶた単先生、黒井よだか先生、佐久本あゆ先生、大槻ミゥ先生、四隅先生、芥原圭先生、千葉たゆり先生、さがみしか先生、よした先生、朔ヒロ先生、凪まゆこ先生、鳥生莉世先生、いらぎなのり先生、伊藤にゅうし先生、黒井モリー先生、げそたると先生、よも灯先生、御茶漬わさび先生、仁嶋中道先生、はなさわ浪雄先生、セツオ先生、白松先生、灰咲きり先生、ましろべにお先生、カワセワカ先生、佐藤もぶ先生、茶柱ぷぅ先生、しまべ創子先生、日塔てい先生、九日雫先生、梅本ゆかり先生、黒井つむじ先生、汐見ろせ先生、モノヨシ嘉先生、小鳥遊ひろ先生、シロシタアユム先生、いかみりん先生、櫻井タイキ先生犬井ナオ先生、もみもみじ先生、四宮和先生、ふるやちるこ先生、井伊イチノ先生、野萩あき先生、瀬戸うみこ先生、幸田みう先生、毬田ユズ先生、スナエハタ先生、三多ほむろ先生、桐式トキコ先生、楓木まめ先生、渦井先生、ユキムラ先生、びっけ先生、粕井先生、楡野ユキ先生、空井あお先生、蜂田キリー先生、青井秋先生、児島かつら先生、長月ハッカ先生、赤星ジェイク先生………
まだまだ居るケド疲れたのでこの辺で……?♂️
先生の数が多いのは、現在vol.121まで続いている雑誌で、新しい作家さんをドンドン投入するからだと思います。
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
B’s-LOVEY recottia (雑誌名)
B’s-LOVEY COMIC (レーベル名)
KADOKAWAの電子雑誌になります。因みに前回のCIELもKADOKAWA。CIELは2017年1月号までは紙でも扱っており、それ以降は電子オンリーに変わったようです。その他にKADOKAWAさんはCOMICフルール(レーベル名:フルールコミックス)というWebコミックが有ります。
初期の頃は、カシオ先生、ゆき林檎先生、ウノハナ先生、会川フゥ先生などなど有名ドコロの先生方もいましたが、基本、貴方誰ですか?な先生が多数‼️ 吉尾アキラ先生、野花さおり先生、桜井ナナコ先生、有木映子先生、日乃チハヤ先生、しっけ先生、たき猫背先生……などなどはrecottiaから出て来た作家さん達です。新人さんの開拓、新人さんに連載する場所を提供、素質のある人は育てる…イメージが有ります。個人的には凄くお世話になった雑誌で、新規開拓には持って来い‼️な雑誌でした。recottiaで1番印象に残っている作品は、日乃チハヤ先生「水曜日のクロノスタシス前編」です。コチラを読んだ時、なんだか凄く良くて鳥肌が立ちました。漫画を読んで鳥肌が立つ経験はコレが初めてでして…そしてコレが最後なんじゃないかな?と思っています。全くの予備知識のない状態で読んだ新人さんの作品だからこそ鳥肌が立ったんだと思います。「男子高校生に憂鬱」に収録されてますので宜しかったらら…?♂️
皆さん、漫画を読んでいて鳥肌が立った経験ありますか? w ストーリーの感じは新人さんが多いので、あっさり読める物が多かった気がします。で、たまに変わった設定が来る感じかと…。エロよりはストーリーで魅せる作品が多いと思います。
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
フラワーボックス様、『水井恭一のTEENAGE LUST』気に入って頂けて嬉しいです?♪ あの作品は、絵柄がクリア出来れば万人受けする作品かな〜と思っております。 あと……『ダークグリーン』が気になって思わず見に行ってしまいました。毎日無料とか、読み放題になってくれないかなぁ…。
つのてゆ様、BL歴1年ちょっとなのに、作品のチョイスの仕方が渋くてセンス良すぎだと思います!私は1年目の時に、羽生山ヘビ子先生や雁須磨子先生には辿り着けませんでした。w 「水井恭一のTEENAGE LUST」ストーリーは良いと思うので是非! 羽生山ヘビ子先生の作品集Ⅰ,Ⅱは購入を決意しました!ちょっとお値段が高いので、還元&クーポンを狙いたいと思います?♂️
ミツバチ様、振り回してしまい申し訳ございません?♂️ 今日で最終回にしようかと思っていたのですが、最終回に出来ませんでした。ホント、すみません?♂️?♂️?♂️
あと、年齢〜、やっぱりちょい?上でした〜。私コナンになれるんじゃない?w 私は?です。
それでは今からUPします!3分割になります?♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、皆様、こんにちは?
まずは、ミツバチ様と皆様に謝らなければいけないコトが……。3レーベル、サクッと触れて終わりにする……と書き込みましたが、サクッと終わらず……?
「B’s-LOVEY recottia」について書き込んでいたらとんでもないことになってしまいました?
すみません?♂️ 最終回、延長して頂けないでしょうか?
とりあえずrecottiaは書き終えたので、今からUPします。
「ダリア」「ハニーミルク」についてはまた後日でもいいですか?28日までにはUPしたいと思います?♂️
それではrecottiaをUPする前に皆様にサクッとご挨拶を!
と思ったら1000文字の壁‼️もうーーー毎回イライラするわぁーーー1000文字の壁ーーー。2分割UPで失礼します?♂️
461neko様、ごめんなさい??♂️今日はrecottiaのみで!
ハニーミルクまでは辿り着けませんでした〜? それと青井先生は、萩尾望都先生、鳩山郁子先生、内田善美先生に影響された…カキカキ_φ(・_・ そーなんだー。勉強になりますm(_ _)m。萩尾望都先生しか分からないケド、後で他の先生方も検索してみます?♂️ 島でやり取りしてると知識が増えますね?
武田清正様、「咬みつきたい」私も好きな作品です!久々に読み返したくなりました! それとハンネの由来は「HUNTER×HUNTER」も関係しております。答えに辿り着いた方には、私から心を込めたいいね?を差し上げます??♂️ w
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
おはようございます。ひとり井戸ぎほう祭りを終え、集英社の5冊クーポンは既にBLの攻めまくりラインナップで消えました、質問者です。
GWを前に、出版社とシーモアが本気出してきましたね。カドカワやらディアプラスやらもうどうすれば良いやら。
皆様のおすすめなど聞きたいところではありますが、量の多さに収拾がつかなくなりそうなため、こちらのスレッドでお話するのは自粛します。
おとなしく最終回を待ちましょう。
……でもお話できたら楽しそうなので、別スレッドを立てるか悩み中です。
あとどうでもいい話ですが、ペールエール様、私は巳年です。
どうでしょう、後輩でしたか? 心の中で確認してすっきりなさってくださいw
そして銀河鉄道つながりでレビュー上げてらっしゃいましたね。私も読んでます。良作ですが最後が趣味じゃなくって、私も星4です。
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
武田清正さま
とても凛々しいお名前だなって、お見かけするたび思ってました。☺️
『咬みつきたい』ドラマを見ているようで気に入ってます。
ところで、毬田ユズ先生は、お好きですか⁉️
投稿者: つのてゆ
ベストアンサー11件
いいね!2752件
皆様こんばんは。
ミツバチ様
銀河鉄道の夜がお好きとのこと、「おしえて!BLソムリエおにいさん」の中に取り上げられていたのを思い出しました。儚く、美しく、寂しさを乗り越えて少年が成長する萌えの塊でありますよね。
「マグネット兄弟」も気になります。
フラワーボックス様
「青とジェント」読みました。闇のない爽やかな読後感で好きな感じでした!
「花は咲くか」も読みました。さすがの読み応えですね。
フラワーボックス様沢山購入されてますね!羨ましい‥。
yos様
「恋するインテリジェンス」3巻まで読みました。
濃い!甘い!基本的に相思相(溺)愛で好きですが、一気読みは勿体無いので1冊ずつ読みたいと思います。今のところは武笠×深津の格差cpが気になっています。
甘さにちょっとお腹いっぱいになり、先日の15%クーポンでフラワーボックス様がおススメされていた「番犬」を購入で味変しました。
ペールエール様、
おススメの 「水井恭一のTEENAGE LUST」、読みたくなりました。
クーポンで買います。
羽生山ヘビ子先生の作品集Ⅰ,Ⅱは書店で紙本を見かけた時「辞典か?」というボリュームでびっくりしましたがおススメです。笑えて泣けてせつなくて、絵も上手で構成も映画のようで本当に大好きです。途中になってしまった遺作も収録されています。
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
ミツバチさま、みなさま
幻冬舎クーポンで買ったものは、まだ積んであります。いっぱい未読が本棚にあって、幸せです。???
『恋するインテリジェンス』をまとめ買いしたのに、読み始めたら馴染めなくて‥というお悩みスレが立ってました。
50%OFFでまとめ買いなんて、うらやまし過ぎる、とジェラシー??燃やしてましたが、確かにまとめ買いには、そういう恐さもありますね。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
続きです。
ところでミツバチ様が『ダークグリーン』について気になってらっしゃるようだったので補足を。
ストーリーは、全人類がある日突然同じ夢を見て、主人公達がその夢の世界に閉じ込められ謎の敵と戦わされるというもの。当時としては斬新な着想でしたが、現実世界と夢の世界での実存性の違いなど難解な部分も多くあり、わかりやすく伝えるのには工夫がいる作品でした。哲学科出身の担当さんはその辺に理論的な裏付けを施して、世界観の構築に貢献してくれていたと思います。おかげで当時の少女漫画には珍しい、読み応えのある重厚なSF漫画になりました。でも、残念ながら終盤近くで担当さんが変わり、個人的にそこから急に大味・安直なストーリー運びになってしまったと感じました。ラストはばらまくだけばらまいた伏線の回収に終始し、自分的には極めて安易な終わり方?途中がとても良かっただけに非常に残念に思いました?
でもこうして何十年か経っても記憶に残る作品ではありますし、興味がおありならば一読してみても良いかと思いますよ☺️
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、こんばんは☺️
幻冬舎セールでゲットした作品は、順調に読み進んでおられるでしょうか。
私は漫画・小説合わせて30冊くらいを購入。久々に積み本が本棚の3ページ目に到達しました。未読が沢山あるって幸せですね?
武田清正様、お久しぶり!
「俺のアオハルが進まない」「24時間オチないKISS」カートに入れました。早くセールにならないかな〜。
キヴン…面白いんですけど、1つのCPのエピソードが片付く前に次のCPのエピソードに移っていく感じが嫌という人もいるみたいです。
おバカ設定・わちゃわちゃ系、私も好きですよ?
461neko様
大先輩かつ上級者でいらっしゃったんですね?
私はBL読み始めてまだ1年半も経ってないので、スレの中でおススメに上げてくださってる作品は知らないものも沢山(青井秋先生はいくつか読んでましたが)。
勉強になります〜?
ペールエール様
⭐️『水井恭一のTEENAGE LUST』
これ、めちゃくちゃ好き?
紹介してくれてありがとう✨
主人公水井恭一の飄々としたキャラがとにかく良くて、ともするとドロドロになりかねない題材なのに軽やかでお洒落。
ちょっと20世紀の匂いがするな、と思ったら2001〜2年の作品なんですね。納得〜。でもこの年になると20年前くらいはまだ新しく感じてしまう(←おい?)。
ペールエール様は分析力に長けてらっしゃる?のか、おススメして下さる作品が自分にしっくりするものばかりなので、勧められるとサクサク買ってしまいます〜?
ミツバチ様
絵に厳しい…。そうかも知れませんね?
漫画は絵で語る部分も大きいですから、私にとって絵は重要な要素。
個人的に気になるのは、線が雑だったり人物の描きわけができていない作品。髪の毛がなくなったらみんな同じ顔、というのはいただけません。目1つだけになっても誰の目かわかるようであって欲しい✨
(また)1,000字超えたので一度切りますね?
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
皆様こんにちは!出遅れてしまいました。
ミツバチ様がミッドナイトショップに興味を持たれているとしり、勝手に喜んでいます。
yos様の行動力に脱帽しております!お好みに共通点多いみたいでうれしいです!GAPS、DOGSにはまれたなら、たぶん番外編読みたくなると思います。
フラワーボックス様、僕のおまわりさんは読んでました!あと有名どころだとギブンとか読んでません。たぶん人生損してるんだろうなと思ってます。囀ずる~はなんとなく読んでないだけなので、いつか挑戦したいです!
ペールエール様、今さらですが、競走馬だったんですか!もうすぐダービーですね!私おバカ設定、わちゃわちゃ好きです。つぎのアップも楽しみにしてます!
461neko様
『咬みつきたい』あげてらっしゃる~!!私これ大大大好きです!!ストーリー、攻め受けの関係性で言うとまさに私の理想系。思わず食いついてしまいました!
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
フラワーボックスさま、ペールエールさま
青井秋先生の作品は、BLが好きでない人にもおすすめしたいです。
青井作品のキツネ?が可愛くて。キツネ?好きにはたまらないんです?
先生ご自身が、萩尾望都先生、鳩山郁子先生、内田善美先生をお好きなようで、それが、あの画力、緻密で繊細な絵、カラーの美しさにつながっているのかも、と思っております。最高です。
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
ペールエールさま
ソフトなBLオンリーの軟弱者ですってば?
全ページほぼ身体重ねてます系は苦手で、朝チュンでええやん派、なんならキスだけでOK、というタイプ。
あ、白髪ロングヘアの受けさまが大好きです。で、市川けい先生『ストレイバレットベイベー』の本名さん、波真田かもめ先生『たまゆらの日日』の充さん、この二人は表紙のイラスト、壁紙にしたいくらい好きです。
「ハニーミルク」楽しみにしてます。?
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
461neko様へ
461neko様……す、す、凄いBL上級者様だったんですねーーー? 大変失礼しました?♂️?♂️?♂️
そんな上級者様に青井秋先生いかがですか?なんて……? 既に読んでいるよーですよね??
461neko様が挙げている作家名、作品名から無性に青井秋先生をオススメしたくなり、思わず書き込んでしまいました?
461neko様からオススメ頂いた中で未読の作品は……
『ライアテア』 岡田屋鉄蔵先生
『ツバメの幸福』 有馬嵐先生
『シークレットノート』 芥先生
『三夜前線』 鯵坂こうや先生
『ひとつしかないもの』 櫻井ナナコ先生
以上の作品です。どの作品も面白そう??
特にシークレットノートは表紙から白髪受けだと思い込んでいたので、有り難い情報でした‼️
そしてライアテア……表紙が濃い‼️上級者向けの香りがプンプンしますが、面白そうですね!普段私が読んでいる漫画の絵柄とは違いますが、思い切ってダイブしてみようと思います‼️ オススメ、ありがとうございます??♂️
Con様へ
そうそうCon様と言えば『ROMEO』のイメージが凄くありまして……ファンタジー系が好きなのかなぁ〜と書き込んでしまいました!w でも、何でもそこそこ頂けちゃう雑食さんなんですね!うーんいいなぁ……雑食!私も好き嫌い無しの雑食になりたかった!羨ましいです〜〜?
『僕のおまわりさん』私も好きな作品です❣️
特に好きなのは、白猫のチコたんです??BLなのに、ネコの描写をついつい目で追ってしまいました。w
「B’s-LOVEY recottia」「ダリア」「ハニーミルク」大した情報はないのですが、サラッと纏めたいと思います。しばし、お待ち下さい?♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様へ
一か八か出した長野まゆみ先生のお名前……そんなに反応して頂けるとは… w 同世代ですねー。w ミツバチ様は中学生だから私の方がちょっと歳上かなぁ? 私が高校の頃、長野まゆみ先生ってちょっと流行っていたと思います。本屋さんでも結構良い位置で売られていた記憶があります。私は高校の図書館で「野ばら」とか読んでいました。確かに「テレヴィジョン・シティ」は凄く面白かったなぁ…。テレヴィジョン・シティで私は銀河鉄道の夜を感じました。wikiで作品リスト見てきたんですケド…『夏至南風』ぐらいまでは読んでいたかな…。でも借りて読んでいただけなので、内容は詳しくは覚えていません?
平眞ミツナガ先生は、絵柄がサッパリしていて好きな作家さんだったのですが、ストーリーはそれ程……と言った感じでした。しかし「きょうもたのしくいきましょう」でガッツリハマり、より注目するようになりました。背景をあまり描き込まない、台詞回しが語りすぎ…な特徴がある作家さん。私も説明台詞が多い台詞回しはあまり好きではないのですが、平眞先生に関しては、詰め込みに詰め込んだ文字数多い台詞回しじゃなきゃ、もう平眞作品じゃねぇ‼️と思えるようになりました。w 画力が初期作品と比べると凄くUPして、最近は背景も前より描き込むようになったと思います。きょうも〜も、僕じゃなきゃ〜も、人と人の関わり方、距離感、などの対人関係をBLと組み合わせて描いていて、ちょっと変わった視点を持っている作家さんだなぁーと思っております。 「呪いのハイツ東雲」29ページ+35ページ。私は400pt出して買う程の作品ではないと思います。どうしても気になるなら雑誌をオススメしたいです‼️ オリジナルボーイズラブアンソロジーCanna Vol.31と32で購入して頂きたい‼️ 値段が500ptとリーズナブル。掲載作品数が多い。まだ購入したコトない作家さんの見極めには持って来い!単行本未収録作品が何作品か有る。ショートショートなどもある。以上の理由から雑誌をオススメしたいです。「Canna編集部」で検索、チェックを入れてみて判断して頂ければ……?♂️
投稿者: Con
ベストアンサー87件
いいね!5598件
フラワーボックス様?
読んでしまいました~(*/ω\*)濃い-ぃ色気むんむん
サンタwΣ(゚ロ゚;)あんなサンタさんがソファに足組んであんな風に…おかえりって迎えてくれたら
ぅもぉ~~ふぉーー(///ω///*)!!ですね✨
ペールエール様?
ありがとうございます-(〃´>ー<〃)ゞ♪
素晴らしい推理力ッッ✨そうなんです~ファンタジー✨『ROMEO』とか~大好きなのです~???
でも『囀る鳥は羽ばたかない』とか
『僕のおまわりさん』とかも好っきです???
心情が理解できない…とか私には…気持ちが不自然に思える…な?
とか感じない限りは何でもそこそこ読んじゃう雑食なんです~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ?
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
ペールエール様への回答で抜けてたのに気付いて追加です。
長野まゆみさんの名前に舞い上がってすべてが吹っ飛んでました。
「僕じゃなきゃダメでしょう?」は、某所連載で最後まで読んでいて、セリフでの説明割合が多いのが惜しかったですが、あの面倒くさい感じがかなり好きでした。あの作者さん、読み放題で別作品も読んだことあるんですが、なかなかのナナメ目線が良くて気になる作者さんなんですよね〜。一番好きな要素が多そうな、「呪いのハイツ東雲」を買おうかと狙っています。
「ロストピース」は、かなりちゃんと面白い幽霊ものだったので、「白髪受けっぽいけどこの調子でキス止まりだったらペールエール様にもおすすめできるかも〜」と思いながら読んでたんですが、白髪受けかつがっつりエロかったためおすすめを自粛しましたw
ではでは!
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
ペールエールさま
ペールエールさまは、黒髪受け派…なのですね。
では、では、こんなのはいかがでしょう。
? ? ?
黒髪受け&黒髪攻め
『ロッカバイディア』暮田マキネ先生
『寄越す犬、めくる夜』のばらあいこ先生………いい感じに、闇、入ってます。
『ライアテア』岡田屋鉄蔵先生
『ツバメの幸福』有馬嵐先生
『シークレットノート』芥先生
黒髪受けのみ
『ファザー・ファッカー』暮田マキネ先生
『愛というなまえ』田中森よこた先生
『三夜前線』鯵坂こうや先生
『ひとつしかないもの』櫻井ナナコ先生
『手を伸ばしたら、つばさ』山田ノノノ先生
『ラベルド・タイトロープ・ノット 』緋汰しっぷ先生
『先生なんて嫌いです。』ひなこ先生
『憂鬱な朝』日高ショーコ先生
『先生、その恋 死んでます。』志々藤からり先生
『にいちゃん』はらだ先生………ショタです。
『プリフェクトの箱庭』佐藤さなゆき先生
『放課後のエチュード』昼寝シアン先生
『業務上過失ポルノ』長与エリ子先生
『咬みつきたい』常倉三矢先生
シーモア歴は浅いので、よそのサイトに蓄えてある蔵書からセレクトしてみました。お気に入りばかりです。
レーベルはバラバラですが、発売されたのはどれも割と新しめで一番古いのが『憂鬱な朝』かと思います。
お好きなの、ありますでしょうか❓
青井秋先生、大好きです。青井先生をすすめていただけるのって、すごくうれしい。清らかな心でBL読んでる人、みたいなイメージ❓(←浮かれてちょっと調子に乗ってます~?) 実は結構爛れてるのも読んだりしてまして、浄化されたいときに青井先生、読みます。
少女漫画スレ、見ていただいて、恐縮です。おすすめありましたら、ぜひ教えてくださいませ。
ありがとうございます。◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
1000字の壁に当たったので、お返事にもうひと回答失礼します。
>ペールエール様
「銀河鉄道の夜」で長野まゆみさんを思い出すのは正しいです!切っても切れない!
長野まゆみさんご本人が、はっきりお好きだと(初期形旧字体の方ではありますが)おっしゃっていて、その影響で旧字体の方を古本屋で探して買ったのを覚えています。
長野まゆみさんは、中学時代に友達に勧められてから、とても好きでした。「テレヴィジョン・シティ」が最高傑作だと思っています。
今見てきたんですが、シーモアさんでの取り扱い、初期作品が全然無いですね。初期作品は思い入れも強くて好きなんですけど……。
「天球儀文庫シリーズ」「夜間飛行」が特に好きですが、これはもう出版社的にも装丁的にも電子化は無理でしょう……。
と、懐かしさに語ってしまって失礼しました!
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
こんにちは、質問者です。今日の15%クーポンのおかげで、ひとり井戸ぎほう祭り第一弾のアンソロジーがお得に買えて良かったです。
そして我慢しきれずにクーポンも値下げも還元も無しに買ってしまった、日野雄飛「マグネット兄弟」が、ものすごく良かったことをここに報告しておきます。
>フラワーボックス様
「8月の〜」の感想ありがとうございます!次の幻冬舎セールで買っちゃおう!絵が上手かったら、という感想を見て、フラワーボックス様けっこう絵に厳しいと思いましたw 私はあの絵柄、質感があって好きです。
「番人」はカート待機中で、今回後押しもいただけたので、値下げ期間に買うつもりです!
「ダークグリーン」は存じ上げないのですが、哲学科出身の担当さんというところにすごく興味が。読んでみたい気もしますが、担当さんによって作風が変わるって恐ろしすぎて手出しを躊躇しますね……。
挙げられた『世界観しっかり作家さん』は割と読んでます。
その中で一番しっかりしてるな、と感じるのは、明治カナ子さん。…しかしなぜか琴線スルーな作家さんでもあり…すみません。
「坂の上の魔法使い」が島でもけっこう挙がっていますが、個人的にはその度に、坂田靖子「ベルデアボリカ」を勧めたくなって困ります。両方好きという方も多いようなので、ご興味ありましたら。
一番好きなのは、鯛野ニッケさん。ちょっと設定に甘さが残ってても、まあいいか、ってなります。
気になるのはユイノチカさんですが、いかんせん完結作が無くて。今の連載を始める前に、何か一巻完結ものを描いて欲しかったです。
ゆき林檎さんとtacocasiさんは未読で、狙ってます。
あと、オメガバースで世界観しっかりは、小鴨「このΩ、24時間守られてます」が群を抜いていると思っています。
そもそものオメガバース設定が、海外発祥で2時創作に都合の良いシステム設定ってところがあるために、穴は多いし、階級差別がキツすぎて日本人の感覚とズレ気味なんですよね。個人的には、オメガバースの世界が実際に存在したら、Ωの社会的地位があんなに低くなることは(少なくとも日本では)ありえないと思っています。それでも「運命の番」のドラマチックさが好きなので、世界観に関しては「そういうもの」として読んでいるわけですが。上記「このΩ〜」は、かなり日本的にオメガバース世界が落とし込まれていて良かったです。
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様
幻冬舎、まだ全部読めていませーん w 読み終えたのは「ヤリ チン×ビッ チ部 3、4巻」と「僕じゃなきゃダメでしょう?」どっちも面白かった? 僕じゃなきゃ〜は好みが分かれる系なので注意してね。「ロストピース」は私もチェックを入れてました。でも白髪受けみたいなので購入断念。いつも思いますが、気になる作品は似てますよねー。w それと非現実設定の見せ方に評価が厳しくなる……了解しました。私は現実的設定に評価が厳しくなりがちです(だから出会い方が不自然なのが苦手)。その部分は真逆ですね〜。ファンタジー設定は「作者様、どうぞご自由に自分の考えた世界観、出しちゃって下さい!」と言った感じでわりと甘めに評価していると思います。でも合わなくて読み辛い物は低評価にしちゃいますケドね。 それとそれと「銀河鉄道の夜」がお好きなんですね。私が読んだのはだいぶ前なので、ちょっと読み返したくなりました。銀河鉄道の夜というと、長野まゆみ先生を思い出すのですが、私だけかな?
Con様
いつも絵文字が可愛いらしい?Con様は、沢山色々読んでいるご様子…。なんとなくなのですが、ファンタジー系のBLがお好みそうなイメージがあるのですが…どうでしょう?私の推理は当たっているでしょうか? w 私も山野でこ先生好きですー❤️
yos様
「マインドインベーダー」と合わせて読め!了解しました〜!黒木えぬこ先生の描く白髪受けは何故か?大丈夫?♀️なので合わせて読んでみます! アドバイス、ありがとうございます??♂️
それでは失礼しました〜?♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、皆様、おはようございます?
ちょっと皆さんにサクッとご返信を〜〜〜と思ったら1000文字の壁‼️ 2分割UPで失礼します?♂️
461neko様
確かに参号ミツル先生はこれから来そうな…いや既に来てるね!w 私は黒髪受け派なのでまだ読めていない先生ですが、ミツル先生が黒髪受けの作品を描いてくれた暁には、購入したいと思います! それと461neko様の挙げている作品名を見て、文学的な…品の良さそうなBLがお好みかな…?と感じました。青井秋先生の作品とか461neko様に合いそうですね。未読でお好みに合いそうでしたら…既読済みでしたら失礼しました?♂️ あと、少女漫画スレ、私も参考にさせて頂いております?♂️ お気に入りに登録させて頂きました?
フラワーボックス様
『水井恭一のTEENAGE LUST』購入して頂いたんですね!フラワーボックス様はサクサクとオススメを購入して下さり……オススメしがいがあります!w 木下けい子先生も大ファンだそうで…私も『東オトコ京オトコ』好きですよー。 小説はフラワーボックス様の方が読んでいそうな気がしますが……それでは1作品、面白かった作品を挙げておきます。高遠琉加先生「神様も知らない【全3巻】」ちょっと有名小説に設定が似ている部分があるのですが、そういうのが気にならなければ面白く読めると思います。ネタバレ無しで是非どうぞ!既読済みでしたら失礼しました?♂️ あと「番人」チェックしました。凄く気になります。国枝彩香先生は「低温ブランケット」や「スピンアウト」が面白く読めているので購入してみようかな?と思っております?♂️
※すみません、白髪受けダメ?♀️って言ってる割には白髪受け読めてますね……? 頑張れば克服出来そうな気もして来ました。w
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
おはようございます‼️
15%offクーポン、使いましたか⁉️
天辺回ってすぐに参号ミツル先生の『マスク男子は恋したくないのに』3巻をクーポン使って買いました☺️
まだ作品数は少ないですが、今、勢いのあるBL作家さんの一人です。いずれ、リブレの顔になると思ってます。ピクxブコミックとツイコミもチェックしてますが、新刊出たので即買いです。
未読でしたら、セール中にぜひ?
朝から、すみません??⤵️
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
(さらに続きです)
武田清正様
「俺のアオハルが進まない」「24時間オチないKISS」のオススメありがとうございます?
クスッと笑える系大好きです?
それから『faker[フェイカー]』(千代崎先生)の感想もありがとうございました。
私絵が綺麗だとつい気になってしまって。少し冷静になろう。
そして武田清正様も『囀る〜』未読?
ベテランの方々の意外な盲点?
名作だと思うので、痛々しいのが苦手でなければ是非✨
私は有名どころだと『僕のおまわりさん』『好みじゃなかと』が未読?
別に避けてるわけじゃないんです。単に財力の問題で。
次にセール来たら買いたいです。
Con様
『コミックパーティワンダーラブ』買いましたよ〜✨
これから読みます❣️
そして、『Rー40BL』読まれました?
イケオジ好きならたまらないと思います?
池玲文先生はやっぱり良いですね✨
なんだかんだで、この数日で2万円近くお買い物してしまった私です??
461neko様
『発熱バスルーム』購入されたんですね。
私はARUKU先生の作品全部好きなので、もちろんこの作品も良いと思ってます☺️
苦手な人が多そう?と思っただけで、読まない方がいいというわけではないです?
気に入ってくださるといいと思います✨
おススメくださった闇系漫画…
見事に全部未読?
早速カートに入れました〜。
つのてゆ様
『青とジェント』どうでしたか。
個人的に秋平しろ先生は作家買いするほど好きな先生なので、気に入ってくださるといいなあ✨
新作の『ノット』も良かったです。ちょっと今までより闇が深い感じ…。
新たな境地に挑戦なのかな。
『花は咲くか』私も買いました〜✨
ずっと欲しかったので超嬉しい?
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
(続きです)
ところで、ペールエール様もおススメの森世先生、見てきました。
見覚えはあって、『白い朝に』と『愛とまこと』がお気に入りに登録済みでした。
でも今のところ全作品未読?
闇好きなのになんで読んだことなかったんだろうと思ったのですが、どうやらオメガバースの作品が多い?から敬遠してたみたいです。
オメガバースは決して嫌いではないのですが、SFの一種だと考えているので、世界観がちゃんとしていないと白けちゃうんです?。
一ノ瀬ゆま先生(『神様なんか信じない僕らのエデン』)、麻生ミツ晃先生(『リバース』)、丸木戸マキ先生(『オメガメガエラ』)は安心して読めるんですが。
おお、オメガバース、もしや初地雷?
yos様〜✨
ご降臨ありがとうございます?
お仕事お忙しそうですね?
BLで心のビタミンしっかりとって、頑張ってくださいね。
『恋するインテリジェンス』、紙でお持ちなのに電子でも購入されたんですね!
まさにファンの鏡✨
私も柳×先森イチオシです!包容力のある大柄な攻めと美ツンの受けは大好物。
実は、ずっと前に牛通堂×千散が好きとおっしゃっていたのが気になって、ultimateも買ってしまいました?
高かったけど買って良かった?悔いなし!
郷土×藤野とかレアなCPも読めて大満足でした✨
『GAPS』もご購入おめでとうございます㊗️
『俺が好きなど〜』もオススメです☺️
完結したら『囀る〜』もぜひ読んでください。
『コミックパーティワンダーラブ』買いました❣️でもまだ読んでない?
今日にでも読みます。楽しみです?
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
私が読んだ中で、世界観がちゃんとしているなと感じるBL作家さんは、
・明治カナ子先生(『坂の上の魔法使い』『使い魔サンマイと白の魔導師』など)、
・鯛野ニッケ先生(『その世のどこか』シリーズ、『寄宿舎の黒猫〜』)、
・座裏屋蘭丸先生(『コヨーテ』など)、
・灼先生(『ハレとモノノケ』『青に鳴く』)、
・ユノイチカ先生(『夜明けの唄』)
細部はふんわりしてるけど、そのふんわり感も魅力なので気にならないのは、
・ゆき林檎先生(『少年と神隠し』)、
・tacocasi先生(『弦巻先生の作家生活』『2代目地獄ブラザーズ』など)。
ミツバチ様読んだことあるのあります?
今回の幻冬舎クーポンで買ったもの、全部は読んでないのでなにが1番お気に入りかはまだ何とも?
でも昨年か欲しかったものがたくさん手に入ったので、大満足?
読むのが楽しみで仕方ないです✨
ペールエール様
2万×2だなんて、一気にポイント富豪になっちゃいましたね〜(羨ましい✨)
HertZ&CRAFTのお気に入り、私も大好きな作品ばかりです?
木下けい子先生は私も大ファンです✨
軽やかで程よい抜け感のある絵柄…ほんとそうですね!私は他レーベルですけど『東オトコ京オトコ』が1番好き(美ツンが好きなので)。
幻冬舎でペールエール様が買う予定なもの(もう買われましたか?)で私が既読なのは『恋するインテリジェンス』と『ヤリ チン×ビッ チ部』…?
『ヤリ チン×ビッ チ部』はタイトルに反して(←失礼)ちゃんとしてます。
私の方は、ペールエール様がオススメしてくださってた『水井恭一のTEENAGE LUST』滑り込みで買いました。良かった!?オススメありがとうございます✨
ところで不憫健気受け…実は私もその辺が性癖でして?
樋口美沙緒先生いいですよね!
初めの方は受けがめちゃくちゃかわいそうで、必ずと言っていいほど無理矢理されちゃうシーンとかあって?
木原音瀬先生も最初は食わず嫌いしてましたが、今は大好き?
なんで今まで読まなかったんだろうって感じです。
ペールエール様なにげに小説も読んでらっしゃって、時々作品とか挙げてくださるのが嬉しい(前に上げてくださった谷崎泉先生も良かったです✨)
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、こんばんは☺️
ゲリラも終わり、幻冬舎セールで大量に作品をゲットしてほくほくだったのに、昨日はシステムの不具合で午後の読書ができず、近くにいた不運なニャンコをギュムっとしながら悶絶しておりました。
今日の投稿は、ゲリラ後から少しずつ書いていたもののつぎはぎなので、若干旬を過ぎた感のあるコメントかも知れませんが、お許しを??
ミツバチ様
『8月のロスタイム』読みましたよー。
面白かったです✨
シチュエーションでドキドキさせる感じの漫画ですね。
言葉よりも、物語ごとに1つは必ずある、象徴的に切り取られたシーン(コマ)が印象的で、記憶に残ります。
表題作も良かったし、『落ち葉あふれて』『枯れ木に蕾』の連作も良かったです?
もう少し絵が上手かったらなぁ?
それと、幻冬舎ではないのですが、まとめ買いクーポンで買った『番人』(国枝彩香先生)という短編集がなにげに良かったのでおススメしておきますね〜。今値下げ中です。
ところで気になってた『Lover Santa Claus』、読みました。
率直に言って、面白かったです✨✨
なるほど…かわいそう…?
主人公の生い立ちなどに、『gift』や『囀る鳥は羽ばたかない』を彷彿とさせるところがありました。
そして読んでみて、ミツバチ様が言わんとしていたことも、何となくわかりましたよ。
たしかに「惜しい」?
私も何箇所か「ん?」と思うところがありました?
個人的には、非現実設定の核になる人物達のキャラをもう少し工夫して人外感を上げれば、序盤に張られた伏線が埋もれず、突然ファンタジーになって違和感を感じる部分が、逆にファンタジーの雰囲気を一気に盛り上げる場面にできたかもしれないなと?
でも、ダークで不幸な感じが好きな人は読んで損はない作品✨
私は読みながら泣けてしょうがなかったです?(涙腺弱い)
作家さんのアイデアを整理してあげる存在として、編集さんの役割は大きいですよね。
ご存知の方いるかわかりませんが、昔『ダークグリーン』という、ある特定の層にやたら人気のあった漫画があったんですが、売れたのは哲学科出身の2人目の担当さんのおかげでした。(担当さんが変わるたびに作風が変わってたっていう…?)
1,000字超えたので一旦切りますー
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
みなさま、こんにちは。
このスレのおかげで自分の趣味嗜好を確認でき、耐性のないBLジャンルが少しわかってきました。過去に知らずに買って、心がスプラッタになった作品は封印してますが、いつか再読したいんですよね、お話が良いので。でも、今はまだ思い出しただけでシクシク(/_;)してしまう。闇系がお好きな方で未読でしたらおすすめします。
おげれつたなか先生『はだける怪物』シリーズ
麻生ミツ晃先生「青いカルテ」(『不出来な悪魔』収録)
天河藍先生『薔薇とヘドロ』
イシノアヤ先生『トリガー』
柳沢ゆきお先生『皿の上の明くる日。』
ペールエールさま
お名前、競走馬でしたか…、そうかもと思ってはおりました。 いいですねぇ、私、”ディープインパクト”に改名しようかな、と思い始めています? ?…?…
有木映子先生、お好きなんですね、うれしい!! 『誰そ彼のアムリタ』は初期の萩尾望都作品の透明感が感じられて(←勝手な思い込み!)惚れ込んでます! 『イノセントの剥製』もいいっ!
最初の方でお名前出されてた、きはら記子先生も好きで『一途な犬は諦めない』(2作収録)~『あした虹がでなくても』の3部作が推しです。
ゆき林檎先生、『玉響』などは何周リピしたかわかりません。他の作品もみんな好きで、パステル調のカラーイラストにはほれぼれしてしまいます。
武田清正さま、yosさま
『好みじゃなかと』大好きです! 弟クン主人公にしてスピンオフとか出ないかな~って思ってます。
市梨きみ先生は『3分インスタントの沈黙』でちょっとビビりまして、『さよならアルファ』は気になりながら手が出せない状態です。(T▽T)
あ、yosさま、『4月の東京は・・・』は続編もいいですよ。『東京 ─四季─』未読でしたらどうぞ。既読でしたら、すみません?
つのてゆさま
読み放題、解約してしまって…(;^_^A 『犬も喰わない』をお気に入りに入れて思案中です。竹書房さんのセールを待って買う気でいます(✿◠‿◠)
フラワーボックスさま
『発熱バスルーム』買っちゃいましたぁ。ARUKU先生は絵柄のせいか、痛々しい場面もわりと平気みたいで?
まだ積んでますので、そのうちゆっくり読もうかなって思ってます。(✿˘艸˘✿)
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、おはようございます。
手が遅くて、コメントを作っている間に次々と投稿が?
書きたいことがたくさんあり、まとめるのに時間がかかっております?♀️
このスレも次回で最後…
名残惜しいですが、始まりがあればいつか終わりが来るもの。
ペールエール様、真っ白に燃え尽きていただけましたでしょうか。ほんとに長い間ありがとうございました✨
色んな気持ちが湧き上がって、下書きが超・長文になってしまっております。
今日はこれから病院に行かねばならないので、お目にかかれるのは夜かな。
待合室でコメント書いてきます。
ではまた後ほど!
投稿者: Con
ベストアンサー87件
いいね!5598件
武田清正様✨つのてゆ様✨yos様✨
丁寧にご挨拶頂きまして恐縮ですッッ?✨✨✨
ショットで回答頂いたり♪??こちらこそいつも
ありがとうございますです??
エヘヘ( ̄∇ ̄*)ゞ花ゆめ…色々バレちゃってるかな-w
山野でこ先生の作品はめちゃ楽しいですよね?w
私も『オレがBL漫画のヒロインなんてありえねぇ!』笑っちゃいました(*´>艸<`*)ww
ちゃんとキュンもあるんだけれどw楽しい作品ですよね~♪
『恋するインテリジェンス』?半額ゲットで一気に楽しめるとか♪素敵だなぁ♪♪あのシーンでドキドキ
あのシーンでむふふふ(*/ω\*)wしてるかなっ?♪
とか想像するだけでも楽しいですね?w
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
【その四 フラワーボックス様】
フラワーボックス様
夜更かししちゃって翌日仕事がキツイ( ´›ω‹`)なんてあるあるです。20代の頃と同じようにはいきませんね…『恋する〜』紙持ってるけどゲリラ来たし半額だし作者様に貢ぐつもりで電子も買いました✌️
初めての先生でも好きな絵柄や気になるワードがあればサクッと買うんですが、なぜか引っかかるものがあっても買わないものがあるという意味不明な悪癖なのです。なので綿密に調べたり、はしないですね?
『コミックパーティワンダーラブ』読まれましたか?今更ですがもし良かったら『オレがBL漫画のヒロインなんてありえねぇ!』も是非!!TOS先生の担当さんのお話で、雷蔵先生・TOS先生も出てきてますよー
1000字の壁と戦いながらツギハギで投稿したので何かおかしな所があったら申し訳ありません?
このスレも次回の「B’s-LOVEY recottia」「ダリア」「ハニーミルク」で最後…凄く濃密でしたね。この中ではダリアが1番読んでるかな?他二つはパッと思いつかないので確認しときます。終わっちゃうの寂しいですが次回も楽しみですね。ペールエール様、無理せず解説よろしくお願いします?
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
【その三 ペールエール様】
ペールエール様
神出鬼没w消えてる時が長いですけどねw日勤夜勤が入り乱れてて生活リズムが狂いやすいのと文の推敲に時間がかかるので中々書き込むに到らないといった所でしょうか?タイミング難しいですよね。
私もヤリチ ン☆ビッ チ部 3、4巻買いました。勿論4巻は限定版です。偶然テーマソング聞いたのですが、最高ですよね??何だか癖になる曲調。声優さん(特に百合役佐藤拓也さん)って凄い‼️ってなります。
ペールエール様はSっ気があるんですね。じゃあ私と相性良さそうかも?イジワルされてるのとかにドキドキしちゃいます。そして島あさひ先生はSM要素満載のどエロです。
中川カネ子先生のちびっこ可愛いですよね。『兄弟失格〜』の四葉や『ハツモノパパ(仮)』のららも好きです。『オスワルド』ならロシアンブルーのロイド推し。幼少期のヴァルのお散歩も可愛かった?中川先生の画が好きなの物凄く共感します。
樹要先生の同人は男女関係なく小さい子なら大好きなあのヒーローです。思いもしなかったまさかの元ネタでパンチされて空の彼方にぶっ飛ぶくらいの衝撃ですw
『恋する〜』購入されたんですね!好みに合うと良いのですが。私も電子購入して早速推し巻の6巻読み返しました。やっぱりライオンのぬいぐるみのトコが可愛いんだよなぁ…?とニタニタ。
『ミッドナイトショップチャンネル』深夜のTVショッピングの怪しいグッズが恋人たちの不安解消に活躍するオムニバスです。アホ可愛いしオチに笑いました。『マインドインベーダー』と合わせて読む事をオススメします。因みに黒髪受けはいませんが白髪受けは3/5と高めです。(カラー見ると白髪では無いけど本編ではトーンもベタもないので白髪?)値下げの時に是非✨久々読み返したけど面白かったです。
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
【その二 461neko様、つのてゆ様、Con様、武田清正様】
461neko様、はじめまして?
見多ほむろ先生、私も好きですよ〜『好みじゃなかと』でハマりました。市梨きみ先生のどの作品を読まれたのか気になります。『さよならアルファ』は読まれましたか?他の作品と比べ闇要素は無かったと思います。もしオメガバースとショタが地雷でなければオススメします。高校生が小学生αに出会い自分がΩだと認識して苦悩葛藤するお話です。攻め予定の小学生が可愛いです。
つのてゆ様、はじめまして✨
こちらこそよろしくお願いします!『恋する〜』どうでしたでしょうか?私の推しは柳×先森ですがつのてゆ様はどのカプが良かったですか?もし見つかったら教えてください?
Con様、はじめまして
『コミックパーティ〜』良いですよね!TOS先生が可愛くてキュンキュンします?確かに、これホントにblになる…?と不安ありましたww
武田清正様
・『好みじゃなかと』が大好き
・『囀る鳥は〜』気になっていて手をだしてない
・『GAPS』長い間迷った末購入。
・食わず嫌いが多い
・加藤スス先生『24時間落ちないKISS』が好き
・『鉄面皮』斎藤×富田最高!!
…え、私ですか?笑
まだ読んでませんが『GAPS』買いました。これだけ似ているならきっと私もハマるんだろうなと思います?
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
【その壱】
ミツバチ様、皆様こんばんは。
ゲリラで張り切り過ぎたので次回のクレジットカードの請求に怯えてるyosです(でも後悔はしていない)
ポイントホクホクで幻冬舎以外にも?に入っていた分などたくさん買っちゃいました。『囀る鳥は〜』
はまだですが『GAPS』シリーズまとめ買いしました。まだ先になりそうですが読むのが楽しみです。
ミツバチ様
食わず嫌いという悪癖をフォローして頂いてありがとうございますw私の野生の勘は物凄く鈍そうなんですが…(^_^;)
鯛野ニッケ先生、今『その世のどこか〜』待望のシンの話連載中ですね。単行本化が楽しみです。…非現実的作品ってもしかして『寄宿舎〜』とか『毎日、ふたり日和』の方でしたか?!
『ミッドナイトショップチャンネル』は出来れば先に『マインドインベーダー』を読むことをおすすめします。怪しいTVショッピングのオムニバスとなってます。攻受違いはあれどグッズ購入者達がアホ可愛いです。恋愛でのあるあるな悩みを解決してくれる、そんなグッズがあるならお値段もお手頃だし私も欲しいw
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
>ペールエール様
お返事ありがとうございます!次回最終回ですね、承知しました!
では、ご無理のない範囲でよろしくお願いします。楽しみにしています〜
「不幸くん〜」はさすがにNGでしたか。あやまらないで下さい〜
ご趣味でないものは無言スルーしちゃって大丈夫ですよ!
……ナマズも無理なさらないでくださいね。
そして「年下Ω〜」購入なさったんですね。面白かったですよ!辰二郎のお兄ちゃんがイチ推しです。
「ミッドナイトショップチャンネル」は実は私も気になってます……。
竹書房のは、イイモさんの「土中の繭」(あえてこの作品名)を筆頭に、けっこう楽しみに狙っているものが多く、8月1日まで待てるかどうか……
自制心が試されます。
それではまた〜
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様へ
それでは次回、
「B’s-LOVEY recottia」「ダリア」「ハニーミルク」
以上の3誌をサラッと纏めて触れて、最後にしたいと思います。急用が入らない限り、今週の金曜日までにはUPします。宜しくお願いします?♂️
「不幸くんはキスするしかない!」チェックしました。
露がも子先生は「青い瞳のばけもの」をCharaで読んでいて、白髪受けながらもまあまあ読めていた作家さんなのですが……ごめんなさい?見た目?で……。ホントごめんなさい?♂️
「ナマズを抱く」コチラは美味しく頂けそうです!
ご紹介、ありがとうございます??♂️
あ、あと「年下Ωに押しかけ女房されてます」私も買いました。白髪受けでしたが、試し読みの手応えが良かったので購入しました。作品名、あげて頂きありがとうございました??♂️
武田清正様へ
「今すぐKiss you!」は、ワチャワチャした3Pが楽しそうだなぁー……と思って購入した作品です。私はまあまあ好きな作品ですが、そんなにストーリー性は高くないので……? アホの子受けとかお好きでしたらオススメしておきます。w 「ミッドナイトショップチャンネル」は評価が高いので気になっている作品です。竹書房は8月に値下げキャンペーンが来ると思うので、その時に狙いたいと思います??♂️
それでは、失礼しました〜?♂️
投稿者: つのてゆ
ベストアンサー11件
いいね!2752件
ミツバチ様、皆様、こんばんは
ゲリラは20000×1、500×1を登録して本日20000を解約、
「花は咲くか」と「恋するインテリジェンス」を早速購入してほくほくしております。
フラワーボックス様
読んでいる歴が同じとは思えず先輩のように感じております。
こちらでもよろしくお願いします。
Con様
もしかして同じような時にはなとゆめを読んでいらっしゃったのではと勝手に想像しております。
「コミックパーティーワンダーラブ」のコメントをみて私も読んでみたいと思いました!
ペールエール様
新参ですがよろしくお願いいたします!
楽しい時期を満喫しています^_^
「のはらのはらの」挙げていらっしゃいましたね。雁須磨子先生も好きで集めている途中なのですがこちらは未読でずっとお気に入りに入っています。
「うそつきあくま」が好きすぎて‥、レーベルが違いますが。
そういえば「うそつきあくま」も不憫健気受けですね。
武田清正様
いつもオムスレ楽しく拝見しています。
覚えていてくださってありがとうございます。
「DOGS」未読なのです。
461neko様
彩景でりこ先生ですが読み放題で読める分は闇がなくて楽しいですよ。
是非お試しを。
yos様
「恋するインテリジェンス」買いました!お仲間入れてください。
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
こんばんは、質問者です。
ペールエール様に確認させていただきたいことが……
今回、HertZ&CRAFTの回が無事に終わりましたが、
まだお話いただけるレーベルはありますか?
かなりたくさんのレーベルが挙がって、さすがにもうそろそろおしまいかしら……と。
まだあるよ! という場合は、今まで通りのんびり待ちつつ皆さんとのお話を、
もう無いよ! という場合は、適宜スレッド閉めを行います。
よろしくお願い致します!
それと、兄弟もののおすすめありがとうございます!
漫画は基本、原作が付いていないものが優先なので、お気に入りに入れて熟成させていただきます。
あとはラブコメがお好きということで、
「不幸くんはキスするしかない!」を挙げておきます〜
白髪受けですがキスまでなんでセーフかなって!
私が面白かったの、けっこう白髪受け率が高い気が……と探しまして、
黒髪受けで特殊でエロい「ナマズを抱く」も、そっと挙げておきますね。
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
皆様こんにちは。 ご挨拶がおそくなり申し訳ありません。
Con 様 いつも楽しいショット企画こそこそのぞき見しています。ほんとはもっと回答したいのですが記憶力の問題で泣く泣くあきらめています。
461neko様 私は「好みじゃなかと」が大好きです。どうぞよろしくお願いします。
つのてゆ様 私的には初めましてではないのですが、こちらでもどうぞよろしくお願いします。
yos様 『囀る鳥は羽ばたかない』これ私もずっと気になっていて手をだしていません。『GAPS』は長い間迷った末に買いました。里つばめ先生、実はずっと食わず嫌いしてました。「DOGS」にはまって、「俺が好きなら~」にはまって、それから「GAPS」を買った感じです。私も食わず嫌い多いので共感してしまいました。
フラワーボックス様
「経費で~」見に行っていただいてありがとうございます!加藤スス先生も、黒木えぬこ先生も、くすっと笑える作品多いです。加藤スス先生、私のお気に入りは「俺のアオハルが進まない」と、「24時間オチないKISS」です。フラワーボックス様が購入を検討されてる作品の中で、『faker[フェイカー]』(千代崎先生)だけ既読でした。絵がきれいで、エロもきれいだったと思います。正直なところを言うと、私的には★3.5ぐらいです。
ペールエール様
白髪受けがだめで、不憫健気受けがお好きで、ラブコメがお好き。覚えました。木下けい子先生のすごさを初めて知りました。こんなに書かれているとは、びっくりです。
鉄面皮今回もよかったですよね。やっぱり斉藤x富田最高です。
「まどかさんは別れたがり」私も好きですよ~!!あとは「ミッドナイトショップチャンネル」もけっこう好きです(オムニバスで白髪受けもまじってるから未読でしょうか?)「今すぐKiss you!」は未読ですが、白髪受けなのにご購入とは、珍しい!今度セールになったら買ってみようかと思います。Ficus 、ほんと単行本化おそい気がします!「経費で」も完結してからけっこうたつのにもどかしい。そしてペールエール様も「グラン・ギニョール」買われたんですね、先をこされました 笑
ミツバチ様
井戸ぎほう先生、前にスレ立てられてましたよね?ぎほう、というお名前が何とも独特で忘れられませんでした。
それでは長々と失礼いたしました!
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
461neko様、つのてゆ様へ
初めまして、ペールエールと申します?♂️ ハンドルネームの由来は競走馬から来ております。漫画はBLしか詳しくありません。BLも詳しいのは2015〜2018年の商業誌だけです。最近のBL事情はそれ程詳しくありません。そんな感じで宜しければ…?♂️
461neko様
里つばめ先生、ゆき林檎先生、中村明日美子先生、見多ほむろ先生、有木映子先生が好きな作家さんで被ってます。
ゆき林檎先生はとにかく画が好き?です!ゆき林檎先生の描く男性はホント魅力的で、1分ぐらいイラストを眺めていた時があります? 有木映子先生はB’s-LOVEY recottiaで出会って目を付けた先生です!「誰そ彼のアムリタ」がなんかジワジワ来て良かった!2017年頃に読んでいた作品なのですが、設定、ストーリーが変わっていて、記憶に残っている作品です。この作品は是非皆さん、お安くなった時にでも読んで頂きたいです。
つのてゆ様
BL歴、1年ちょっとなのですね!今が1番BLを面白く読める時期だと思います? 私は、まあたまに合わない作品も有るけれど、だいたい何読んでも新鮮で面白い時期でした! ちょっと羨ましい… w ヨネダコウ先生の作品は「NightS」に収録されている「リプライ」というお話が好きです。1年1回は読み返しております。 ミナヅキアキラ先生も好きです!結構前々からいる作家さんなのですが、画力が凄くUPして……そして手フェチの私としては、手の描写が気になってしまう作家さんです。 羽生山へび子先生はだいぶ前にレンタルで何作か読んでいるのですが、所持しておらず…。評価が高い作家さんですよね!コレを機会にちょっと再チェックしてみます!作家名出して頂いてありがとうございます??♂️
あと「恋するインテリジェンス」1巻〜8巻、買いましたか〜? 購入してれば 4/17 購入仲間(=´∀`)人(´∀`=)ですね〜。w
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
神出鬼没なyos様へ
yos様、yos様はお忙しいお仕事をしていそう…すみません、勝手に想像しちゃった? 無理せずご自分のタイミングでの書き込みで!? 私も、間、かなり空けたり、タイミングがズレた回答、返信で大変申し訳ない…?♂️ 特にミツバチ様にはご迷惑をお掛けしてしまい……? しかしやはりリアル生活を優先……というコトでご勘弁を?♂️?♂️?♂️
島あさひ先生はどエロ系なんですね!読んだコトがない先生なので、勉強になります!?♂️ それと私も中川カネ子先生好きです!画が好きです!エロが好きです!カネ子先生の描く、ちびっ子(オスワルド)が可愛い❤️です。w
ちしゃの実先生は「俺達は新婚さんかもしれない」しか読んだコトがないのですが、面白かったです!
樹要先生のエピソードが気になりました!
『某有名大人気アニメの同人の衝撃が強すぎてww』って何の同人描いていたんだろー!衝撃…ってどんなんなんだろう……。私も読んでみたい!と興味津々になってしまいました! w
樹要先生と言えばミツバチ様「恋なんかしたくない 今日から兄弟になりました」と「恋なんかしたくない 今日から恋人になりました」は義理の兄弟物です。そして紳士な攻めだったような……(ちょっと記憶が……)。ミツバチ様の好みに合うか?どうか?判りませんが、一応オススメしておきます。因みに私は白髪受けなのに、まあまあ面白く読めました。「恋になれ!」のスピンオフの流れだから読めたのかな…。受けの子がチャーミングで優しいのが良かったです?
あとyos様と言えば…恋するインテリジェンス‼️
私、昨日…思いっきって8巻まで購入しました! ちょっと悩んだんですケドねー……。でも半額だし!と思いきりました。前スレでのアドバイス、ありがとうございました??
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、皆様、おはようございます?
昨日のゲリラのご報告。 私は予定では、2万と1万の月額登録の予定でしたが、幻冬舎50%OFFクーポンと、バンチコミックス10冊30%OFFクーポンに釣られて、急遽、2万×2 に変えて参加しました。クレカ払いって恐ろしですね。w
武田清正様へ
私も「DOGS」好きです!私も続き、単行本をワクワクしながら待っております! そして斉藤と言えば……「恋する鉄面皮 4巻」買いました!読みました!もう〜良かった❣️こっちの斉藤もカッコいいわぁ〜? やっぱ絵が上手な作家さんは良いですね!
黒木えぬこ先生、私も好きですよ!私、ラブコメが1番好きな分野なので、黒木えぬこ先生好きです。あとは腰乃先生とか、いつきまこと先生とか、ハシモトミツ先生とか、新也美樹先生とか……台詞回しがコミカルでテンポ良い作家さんが好きですね〜? えぬこ先生、好きな作家さんなので、黒髪受けの単行本は購入してます。なんなら「今すぐKiss you!」という白髪受けの単行本も購入してます。w 私のお気に入りは「まどかさんは別れたがり」(4/21まで値下げ中)と「なつかぬ猫には恋の花」です。もちろん「経費でホテル代は落ちません!」もチェック入れてます。1話目配信の時は気になってしまい思わず買っちゃった? それからは大人しく単行本待ちしております…。でも、Ficus ってなかなか単行本にならないイメージがあるのですが…。そう感じているのは私だけでしょうか?早く単行本化してくれるといいですね〜!
あとあと「グラン・ギニョール」も買いました!まだ読んでいませんが、コレは気になっている作品なので今日の夜に読むんだ〜。あれ?なんだかんだで私、白髪受けのBLもちょこちょこ読んでいますね! w
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
無事にゲリラで20000×1を購入してきました質問者です、こんばんは。
皆様ご無事に入手できましたでしょうか。
これから幻冬舎50%ももう少しいっとこうかというところです。(既に10冊超えてるけど)
初読み作家さん優先にして「8月のロスタイム」は我慢するので、購入した方は感想教えてくださいね〜
あとは、リブレのキャンペーンもじわじわ続いてますね。
30日まで赤河左岸さんの短編集と、気になっている未読作家・あさじまルイさんの作品が値下げなので、幻冬舎本を読み切ったら購入したいです。
そしてそれが終わったら、余裕があるうちに、ひとり井戸ぎほう祭り(未購入の単行本一冊と単行本未収録作品の雑誌を電子であるだけ買う)を開催予定です。
ポイントがたくさんあるって楽しーい!
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
>ペールエール様
お帰りなさい〜
残念ながら業界関係者ではない、ただの主流から外れた漫画好きですw
普通の恋愛漫画やスポーツ漫画はほぼ読まず、その分の労力がマイナー方面に向かっているので、なんとなく詳しそうに見えてしまっているだけという……。
しかも好きな作品が各ジャンルに点在していて、自分はいったい何が好きなんだろう……というアイデンティティの謎にぶつかっています。
糸高ほっけさん、他人の空似ペンネームでしたか。残念、外した!
あと、ちょっと伝わりにくいかもしれないんですが「Lover Santa Claus 」は、合ってるほうではあるんですよ。買って読んで良かったと思っています。作者さんのこだわり感とかキャラクターの性格とか好きです。……かわいそうすぎただけで。
設定上のごたつきとか見せ方はどちらかというと技術面の問題で、合う合わないとはちょっと違う「惜しい」ポイントですね。割と好きな作者さんだけにもったいないんです。ファンタジー設定は、いかに「わかりにくい」と思わせないかというのもすごく重要で、その辺りの整頓をしてくれる架空設定に強い編集者さんがBLジャンルだと少ないんだな、というのが、BL作品を色々見ていて感じるところです。
そもそもの主食が妖怪SFメルヘンファンタジー系列なので作品の摂取量が多く、そのへんの設定や見せ方にはかなり厳しいタイプなんだと思います……すみません、手強くて……!
うーん、少しでもうまく伝わりますように……
ついでに、今のところ非現実設定を描くのが上手いな、と思っているBL作家さんは、
小鴨さん、日野雄飛さん、赤河左岸さん。早寝電灯さんの「化け猫〜」の妖怪もすごく良かったです。
鯛野ニッケさんもかなり上手いと思います。
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
フラワーボックス様へ
フラワーボックス様ーーー!気を使わせてしまって申し訳ない?? いいんですよ!白髪とか黒髪とかもう全然関係なく、良かった❣️と思った作品ドンドンあげて下さい‼️ 何か奇跡が起きて白髪受け良いじゃん!と思えるようになったら、フラワーボックス様のオススメ、参考にさせて頂きます!
フラワーボックス様は、気持ちの良い買いっぷりですね!着々とオススメを買って読んで……やっぱり地雷なしっていいな……羨ましいーーー! w
「Lover Santa Claus」ちょっとゴチャゴチャしてますが面白いです!可哀想なのが大丈夫?♀️でしたら…。私はですねー……多分Sっ気があるんですよね。攻めでも受けでも可哀想なシーンがあるとゾクゾクするんですよ…。だから木原音瀬先生とか、樋口美沙緒先生とか、登場人物を不幸のどん底に落として虐める先生方の作品が好きなのです。不憫健気受け…というジャンルですね。こんなコト書き込んだら皆さんに引かれそうですケド、ちょっと私の性癖を晒してみました。w
森世先生も好きな作家さんです。黒髪受けなら必ず買う!
闇系LOVE❤️にはもってこいな先生!
フラワーボックス様も地雷無しなら読んでみてください?♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様へ
ミツバチ様は業界関係者ですか⁉️というくらい色々読んでいますよねー!ホント色々お詳しい‼️ アッチあい先生(oimo先生)の情報、ありがとうございます??♂️ なんかね…レビューを読むと賛否が分かれる作家さんのようで…。ihr HertZで連載されていた作品も、受けの拗らせ強くて…好みが分かれそうな作品でした。でも絵柄が可愛いくて闇っぽい雰囲気もあり、私は気になっている作家さんです。 それと縞ほっけ先生、確認しました。絵柄だけでの判断なので言い切るコトは出来ませんが、多分別人だと思います。絵柄が違い過ぎました。糸高ほっけ先生はCRAFT vol.66の表紙を担当しているので、ちるち◯さんで表紙チェック出来ます。中の絵は未散ソノオ先生を彷彿とさせる、背景をあまり描き込まないサッパリ描写。同一人物でしたら、思いっきり絵柄変えたねー!(◎_◎;)と言った感じだと思います。
それと「Lover Santa Claus」あまり合わなかったですか? コレばっかりは好みの問題もあると思うので、しょうがないですよね…? 確かに情報量が多いですね…。レビューにも書きましたが、私は1回読んだだけでは理解出来なかったので、2回目行ったり来たりしながら、かなりじっくりと読み返しました。 私もストライクゾーンが狭く、細かいトコロが気になってしまうタイプですが、ミツバチ様もなかなか手強いですよね〜 w
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
ミツバチさま 、フラワーボックスさま、Conさま
彩景でりこ先生、市梨きみ先生、森世先生の作品、
”それぞれ闇感が違う”というミツバチさまの説明に納得しました。
✾(。◠‿◠。✿)ぅんぅん
自分の趣味嗜好がつかめず、ずっと脳内で格闘していたのに、パズルがはまるみたいにストンと腑に落ちました。私、こういうのが苦手だったんだ、と。闇のハードルがかなり高そうなので、もうちょっと耐性がついてからチャレンジするかも、んー、やっぱりしないかも。
みんな違ってみんな怖いです。m(。≧д≦。)m
商業BLは、ハヤカワノジコ先生、木下けい子先生、古矢渚先生から読み始めたから、闇はなかったし。
『発熱バスルーム』どうしましょう。ARUKU先生は数冊読んでいて好きな作品もありますので、ギリギリまで考えます。
ペールエールさまの最新投稿を参考にして、幻冬舎クーポンの買い物リストをもう1回見直します。
こんな軟弱者に優しいアドバイス、ありがとうございました。
✾“ヽ(。◕‿◕。)ノ”✾✿
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
お気に入りの作品、作家さんに対して少々コメントを。
木下けい子先生、凄い人だと思っている。HertZ&CRAFTだけではなく色々なレーベルで漫画、挿絵を描いている。ざっと数えたら10以上のレーベルからのオファー!仕事が早い。軽やかで程よい抜け感のある雰囲気。黒髪受けが来たらリサーチもせず買ってしまう作家さんです。
「DOGS」ぶっちゃけると2人の馴れ初めはあまり好みではない。だから私の萌えは「DOGS infight」から。凄く好きなCP。特に受けキャラの見た目、性格がど真ん中ストライク!男のプライドがあってツンデレでExcellent‼️ そんな男前ツンデレ受けを、嫉妬心丸出しで愛する攻めもGood!
HertZ&CRAFTレーベルについて最後に語りたいコト。
HertZ&CRAFTレーベルの看板作品は、やはりヨネダコウ先生の「囀る鳥は羽ばたかない」だと思います。残念ながら私は白髪受けが苦手なので無理なのですが……。白髪受け苦手を切実に矯正したいです。゚(゚´ω`゚)゚。
話は変わって、幻冬舎50%OFFクーポンで狙っている作品!
*恋するインテリジェンス (1)〜(8)
*甘い魔ものデートクラブ
*FANGS (1)
*ずっと君のターン
*8月のロスタイム
*こんな恋なら終わりにしたい! 上下巻
*ヤリチ/ン☆ビッ/チ部 3、4巻 ※4巻は限定版
*王子様は捨て猫になつかれたい
*やさしいやちよ
全部買うか?はまだ悩み中ですが、以上の作品を狙っております?♂️
最後に1冊だけ、幻冬舎でオススメの作品を紹介させて下さい?♂️
つづき春先生 「水井恭一のTEENAGE LUST」
2001年〜2002年にかけて描かれた作品なので、絵柄がちょっと古いのですが、絵柄が気にならなければ是非読んで頂きたいなぁーと…。現実的な設定がお好きな方にオススメです。個人的にとても良かったので、他サイトで購入した作品なのにシーモアさんでもレビューを書いてしまいました?
それでは…長々と失礼しました?♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
そしてそして……今回のお題の本題!
HertZ&CRAFTレーベルでの私のお気に入り!
星5〜4の作品になります。ちょっと多めにあげておきます?♂️
幸田みう先生 「十年後にあがった、あの日の雨。」
木下けい子先生 「灰かぶりコンプレックス」
ミナヅキアキラ先生 「スモーキーネクター」
池玲文先生 「兄ちゃんの話」
松崎夏未先生 「その男、アイドルにつき」
樹要先生 「思うまま欲しいまま 」
うり先生 「悪魔はファンシーアレルギー 」
夏水りつ先生 「アーモンドを七粒」
どつみつこ先生 「Cutting Age 」
紀伊カンナ先生 「雪の下のクオリア」
小杜蕗シンジ先生 「青く清く」
秋平しろ先生 「僕らの群青」
アキハルノビタ先生 「神様といっしょ。」
天禅桃子先生 「He is beautiful.」
雁須磨子先生 「のはらのはらの」
里つばめ先生 「DOGS infight」
槇えびし先生 「みずのいろ。」「きみにあげる。」
北畠あけ乃先生「彼と彼らの243分」「若葉の -少年期-」
ymz先生「ラブラド・レッセンス」「ハイ・ファイ・ランデブー」
白髪受けも何冊か有ります。w
ストーリーはそんな……だけど雰囲気、絵柄が良いから星4つ‼️な作品も入っています?♂️
HertZ&CRAFTレーベルで狙っている作品。
茶屋町勝呂作品集・シロ
茶屋町勝呂作品集・クロ
あとは前回書き込んだパース先生の作品です。
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、皆様、おはようございます?
2日ほど島から抜けていたら、スレが凄く伸びていますね〜。 新たな参加者様もいらして、賑やかですね? 皆様にはあとで1人ずつ順番に返信をさせて下さい?♂️ そして相変わらず長くなってしまったので3分割でUPします。
まずは4/15日のHertZ&CRAFTレーベルの書き込み、3箇所ほど訂正をさせて下さい?♂️
① レーベル名をHertZ&CRAFTと書き込みましたが、正式にはH&C comics みたいです。ちるち◯さんとレン◯さんはそのように記載されていました。私の予想なのですが、シーモアさんではキャンペーン等でクーポンを配る際に、レーベル名を分かりやすくする為HertZ&CRAFTと表記を変えているのかな?と感じました。
②シーモアさんとは関係ない部分なのですが、他サイトの「他のレーベルより早めに48h購入出来る」の書き込みについて。2018年頃までは結構早い段階で安く読めていたのですが、今はダメみたいですね…。2020年紙初版日の作品がまだ48hになっていませんでした。古い情報を書き込んでしまい、大変申し訳ございませんでした?♂️
③ 「oimo先生だけはシーモアさんで「オゲハ」という3巻完結のSFファンタジーの女性マンガを出しているようですね。」について。シーモアさんではないです。KADOKAWAさんで出している…です。シーモアさんでも購入可能…というコトを伝えたかったのですが、間違えてしまいました。大変失礼しました?♂️
投稿者: Con
ベストアンサー87件
いいね!5598件
ミツバチ様?
横からごり押し(≡人≡;)?すみませんでもでも
グリム童話お好きですか~!?それならばよりっ♪
インビなほどセクシーな人魚達や…赤ずきんちゃんを思わせる演出(*´艸`*)
や世界観はまさに童話の世界が広がってますので?
着物…や和の世界…はそんなに…メインには出てこ…ず…普段のウルと太郎くんの暮らしは基本洋風が強いお洒落な世界かと思いますので?お気が向かれましたらぜひ?ゴリゴリ失礼しました???
フラワーボックス様?
『コミックパーティーワンダーラブ』(*´艸`*)は
読んでて途中まで…コレ…本当にBLに…な…る?流れが全然読めないぞ??どう展開するんだコレ??って
心配になったような作品でしてwその読めなさも面白かったといいますか( ̄∇ ̄*)ゞ?もしお気が向いたら、お好みにあうとよいのですけれど??
あと、『Rー40BL』❗❗表紙❗や試し読みっ
ふぉおお--?!!!!欲しくなっちゃいました-?✨
教えてくれてありがとうございます("`д´)ゞ✨
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、こんばんは☺️
あと少しで締め切りのまとめ買い20%をしつこく選んでおりました(笑)
最近イケオジに目覚めまして、『Rー40BL』が半額だったので買ってきたいと思います?
Con様
ゴング鳴らしての参戦て?
そんなはしたないことはいたしませんことよ?
そーっと入ってきて、いつの間にかいますね、みたいな感じを狙っております?
『コミックパーティワンダーラブ』、私も俄然読みたくなりました〜?
461neko様
『蟷螂の檻』4巻まで読みましたが、蟷螂は象徴的な意味合いで用いられているのであって、実際に登場するわけではありません。ただ、めちゃくちゃドロドロなのは確かです?
『gift』、こちらも痛々しい描写が結構ありますが、『囀る鳥は羽ばたかない』が読めたのならば大丈夫と思います?♀️
むしろキケンなのは『発熱バスルーム』じゃないかと?
虫は出てきませんが、ダメな人はホントにダメな類のお話だと思います?
あらすじやレビューを良くお読みになって、地雷でないか確かめた上で、慎重にご購入くださいませ。
ミツバチ様
『ご主人様とけだま』イマイチでしたか?
確かに小石川あお先生のファンタジーは、設定が少し甘いんですよね〜?
多少の「ん?」に目を瞑って、雰囲気を楽しめるのであれば、とても可愛いくて素敵な作品なんですが…?(私は大好きです?)
ところで『Lover Santa Claus』の感想、ありがとうございました✨⤵︎✨
無茶振りしてすみません?♀️
かわいそう…という言葉で、なんとなく察しました?
『ゆめゆめ心中』、完結しそうもない感じなんですか?残念だなー?
ところで何気に闇(病み)好きの私としましては、森世先生に興味が出ましたので、ちょっと見てきます!
皆さま、明日はいよいよゲリラですね。
そして幻冬舎セール!
頑張りましょう?
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
こんばんは〜
>フラワーボックス様
「Lover Santa Claus」はですねー、すごくかわいそうでした。
ネタバレ無しの範囲で言えるのはそれくらいですが、気丈な良い子がかわいそうなのでつらいです。悪い話ではなく、ペールエール様もおすすめで、読んで損はない……とは思うけどかわいそうです。
幻冬舎リスト、いくつかかぶってます〜
これからまた何か買ってこようと思ってるんですが、どれにするかはその時のフィーリング。
あと、「ゆめゆめ心中」私も、すっごく好きそう!と思って買おうかと思っていたんですが、未完ということで断念しました。作者さん、名義も変えてらっしゃるし、一般作品も2作途中で止まっちゃってるし、もう続きはなさそうだな……って。新名義で続き物を描いてらっしゃるので、見かける度に『ちゃんと完結するだろうか……』って余計な心配してしまいますw
>Con様
「食べないの?オオカミさん」に熱いおすすめありがとうございます〜
気になってはいるし、きっといいお話なんだろうなとも思っているんですが、
試し読みで和洋折衷な世界観に引っかかっちゃって保留中なんです。
(グリム童話好きなもので)
ああ〜でも悩むなぁ〜〜
>461neko様
虫、嫌ですよねーーー!
小学生の頃から理科の教科書を開くのが苦痛なタイプだったのでわかります!
手を出せない作家さん、全員私でも知ってる闇系の有名作家さん……。
無理して出さなくてもいいのよ、とやさしく手を取りたくなりました。
腐女子属性チャートで「闇」になっちゃった私の独断と偏見では、
森世さんが一番メンタル的に闇深くて、サイコパスを描かせるならこの作家さんでしょう、という信頼感があって好きです。今はまだ1冊しか手持ちがないですが、いずれ全作揃えてしまいそう。
彩景でりこさんは「蟷螂の檻」2巻まで読んだ限りでは、メンタルよりも画面の怖さの方が勝る感じ。
市梨きみさんは、作劇的に闇がある感じ。
それぞれ闇感が違うな〜と思っています。みんな違ってみんないい。
ではでは〜
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
Conさま
遮ってないです、全然、大丈夫です。気を使わせてすみません???
地雷は、恥ずかしいんですが、……虫がダメで??? (『蟷螂の檻』完結したし、読みたいんですが怖くて手がだせないー)
ベタ多めの黒いページが続くのも、幼少時にむりやり見せられたホラー漫画を思い出しちゃって苦手で…。
痛いのとかは、ほどほどならお話のスパイスだと思うので大丈夫な感じです。(*^^)v
フラワーボックスさま、ミツバチさま
怖くて手が出せない作家さんは、
彩景でりこ先生 (1冊も読んだことない)
市梨きみ先生(1冊だけ読んでちょっとつらかった)
森世先生(1冊だけ読んですごくつらかった)
私には無理かなぁと思いつつ、でも気になってるんです。
気にしていただいて、ありがとうございます。(*˘︶˘*).。.:*♡
投稿者: Con
ベストアンサー87件
いいね!5598件
わぁ|v<*)✨
ちょっと目を離した隙に凄い賑やかになってる~?
やっぱりこの凄いスレ読んでる方いっぱいいらっしゃいますよねぇ~✨
皆様にお会いできて嬉しいです??
ちょっと失礼しまして??
ペールエール様へ
ペールエール様にも読んで頂けてたなんて嬉しいです??✨こちらこそっ私の勝手なお勧め✨気にかけ
見てもらえて♪感謝感激ですよ-??✨
あと
ミツバチ様へ
えっと…作者様お試しで『ご主人さまと毛玉』とのことでしたよね…本当~~に余計なお世話だと思うんですけれど……?私、個人的な感想で
小石川あお先生は
『食べないの?おおかみさん。』が
飛び抜けて作者様の良さがお話とぴったりマッチしてて最高作品だなぁと
勝手に?思っておりまして??
もし、もし『ご主人さまと毛玉』があまり刺さらなかった場合…も…『食べないの?おおかみさん。』だけっはお勧めしておきたい……というか???
BL作品として…というより、ほわっと癒される絵本世界のようで…狼ウルの表情?をよかったらぜひ見て欲しいと思ってまして??
勝手なお勧め思わず書いてしまいました?
失礼しました???
幻冬舎セール♪✨
気になる作品いっぱいですねぇ?♪
『コミックパーティワンダーラブ』(山野でこ先生)
面白くて♪山野でこ先生好きになった作品です~?
笑っちゃったり♪でもちゃんときゅんとしちゃったり?いい作品ですよねぇ( *´艸`)♪
突然べらべらとお邪魔致しましたっε=(ノ´>Д<)ノ?
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
ペールエールさま、ミツバチさま、みなさま
「iHertZ」「ihr HertZ」「CRAFT」は作品はストーリー重視系が多いとのこと、納得です。φ(..)メモメモ
この三誌はすぐに読みたい気持ちが抑えられないときに、ついつい買ってしまいます。
読み放題、解約しちゃいまして。
「CRAFT」はvol.96を、里先生の「安息」のためだけに買ってしまいました。どうしても読みたくて?
ストーリー重視で光~夜明けくらいのBL好きなので、今までに購入したものも大洋図書さん、多かったです。
幻冬舎50%オフクーポンで購入予定なのは、
ARUKU先生『発熱バスルーム』
百瀬あん先生『レンタル彼氏のお尻をご指名 』
草間さかえ先生『外村探偵社の招かれざる客』
一ノ瀬ゆま先生『gift』
草間先生と一ノ瀬先生は初めて読む作家さんなので、特に『gift』はまとめ買いするし、地雷だったらどうしようとちょっとドキドキしてます?
みなさまの意見を、参考にさせていただきたいです。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
続きです。
?HeartZ&CRAFTで、私が次にセールやクーポンが来たら買いたいと思っているのは、
『愚か者ワンゲルナイト』(町屋はとこ先生)
『faker[フェイカー]』(千代崎先生)
『ゆめゆめ心中』(小嶋ララ子先生)
『アダルトアテンダント』(中川カネ子先生)
『雨傘を閉じる夏』(後藤先生)
『Flaver フレイバー』(さちも先生)
『フラッター』(天禅桃子先生)
『リトルローズハウスへようこそ』(幸田みう先生)
『I'll call you mine』(鴨川てるち先生)
?幻冬舎クーポンで(今のところ)欲しいと思っているのは、
『花は咲くか』(日高ショーコ先生)
『FANGS』(ビリー・バリバリー先生)
『8月のロスタイム』(桃子すいか先生)
『毎日、君に恋をする』(かつらぎ先生)
『リフレイン』(中田アキラ先生』
『独り占めの条件』( 〃 )
『風待ち休暇』(里つばめ先生)
『外村探偵社の招かれざる客』(草間さかえ先生)
『僕らの食卓』(三田織先生)
『サヨナラに編むは、』(梅松町江先生)
『コミックパーティワンダーラブ』(山野でこ先生)
『ロナルドの野望』(宝井さき先生)
『拝啓、兄さん様』(田倉トヲル先生)
『愛しい理由を教えて』(さがのひを先生)
全部は無理なので、ここから10冊くらいに絞りたい?
あと小説で一穂ミチ先生の新聞社シリーズやなろう系ラノベなど10冊くらい。
私はこんな感じです☺️
でも明日はゲリラの時間帯に出かける用事が入っていて、ちょっと綱渡り?
間に合わなかったら泣きます?
皆さまはどんな作品を挙げられるのでしょうか。見るのが楽しみです✨
おや、ミツバチ様、早くも幻冬舎の作品をご購入?
『Lover Santa Claus』私も気になってたのでネタバレしない範囲での感想を聞きたいです✨
ところで、今気がつきましたが、私この前のコメントで幻冬社って書いてましたね?大変失礼しました〜?♀️
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、こんにちは。
武田清正様
里つばめ先生お好きなんですね?
お仲間〜✨
そして『DOGS』派!
うん、そちらも良きです☺️
『いけにえ門前払い』も共感していただけて嬉しいです✨
私これから加藤スス先生の作品集めようかと。
そして自分に紹介されたわけではないのに『経費でホテル代は落ちません!』見に行っちゃいました。
実は好きです、こういうの?
yos様
しばらくです✨
幻冬舎セールの回に間に合わせて降臨してくださり、ありがとうございます✨
yos様、昨夜は夜更かしでしたね〜。
私も本を読んでるうちに気がついたら明け方になってたなんて事あります?
『恋するインテリジェンス』、クーポン対象でしたね‼️
私は定価で買ってしまったので、今回半額で買える方がほんとに羨ましい?
ところでyos様は食わず嫌いとな?
じゃあ初めての作家さんの作品を買う時はかなり綿密に調べたりするのでしょうね。
私は割とこだわりなく、初めての先生でも惹かれるものを感じたら、さくっと買ってしまいます?
今回のセールでも、ピンと来たらさくっと行っちゃうつもりです。
(そして財布が軽くなる…)
461neko様、つのてゆ様
レーベルスレへようこそ✨
461neko様、和田慎二先生のスレでは大変失礼いたしました?♀️
あちらのスレでのお話から察するに、24年組の先生方に相当お詳しいと見ました。
私は24年組の先生の漫画は単行本で集めてましたから、グレープフルーツまでは読んでなくて?
こちらこそ、これから色々教えてくださいませ☺️
怖くて手が出せない作家さんて、どなたなのでしょう?
気になります…
つのてゆ様、BL読み始めた時期が私と近いです。こちらのスレは何気に大先輩が多いので、一緒に学びましょう☺️
『恋するインテリジェンス』半額で買えるの羨ましい?
『花は咲くか』私も今回やっとゲットします。『恋する〜』も巻数多いですし、今回は散財の予感ですね?
さてさて、長くなりましたので、私がHeartZ&CRAFTで今後欲しいなーと思っているもの、今回の幻冬舎セールで欲しいと思っているものは、次のコメントで書かせていただきますね。
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
こんにちは、幻冬舎作品を小出しに購入中の質問者です。
「Lover Santa Claus」を読んで、
あれ……これは黒髪受けではないのでは……いやしかし毛先が黒いからセーフなのか……
と、ペールエール様を思い出して余計なことが気になっています。
武田清正様、
ご挨拶が抜けていて失礼しました、改めていらっしゃいませ!
幻冬舎、狙いが定まったらいくつか作品名置いていってくださいませ〜
yos様、
こちらにもご来訪ありがとうございます!
食わず嫌いもそんなに悪くないですよ!多分……
作品選びは最終的に本能任せなところがあると思うので、食わず嫌いということは野生の勘が何かを告げているのやもしれませぬ。
461neko様、
誘いに乗ってくださってありがとうございます、いらっしゃいませ!
お好きな作家さん、まだ読んでない作家さんがほとんどですが、
三月えみさんは私も胸を張って好きだと言えます!(ちゃんと作品複数読んでる)
怖くて手が出せない作家さん……どなたかしら。
ここでレーベル話に絡めて話題にすれば、きっと私以外の方が答えてくださると思いますよ!(他力本願)(だってまだ歴が浅くて知らない作家さんだらけだから……)
〜〜〜
私は知らない作品だらけなのでお返事がうまくできない事も多いため、
必要な場合や反応できる知識があればお返事しますが、個別レスのお約束は致しません。
回答者様同士でのお話も大歓迎です。
顔を出さない場合でも、にこにこしながら眺めていると思ってくださいませ。
ではでは、そんな感じでよろしくお願いします!
明日のゲリラがんばりましょうねー!
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23648件
ミツバチさま、みなさま
こんにちは。ドキドキしながら初参加です。
前スレと前々スレも拝見して、そうだったんだぁと感動しまくって内容の濃さに酔いしれておりました。
大好きな作家さんは
・里つばめ先生・ヨネダコウ先生・ゆき林檎先生・頼長先生・中村明日美子先生・たうみまゆ先生・見多ほむろ先生・有木映子先生・三月えみ先生
です。
すごく惹かれているんですが、怖くて手が出せないでいる作家さんも多くて、いろいろ教えていただけたらいいな、と思っています。
よろしくお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
続きです。
ペールエール様、HertZ&CRAFTのまとめお疲れ様でした。相変わらずの知識量、流石です!
中川カネ子先生と島あさひ先生大好き過ぎて、自分がどエロの変態だと再認識した次第ですw
他に好きな先生は秋雨るい先生、ちしゃの実先生、天禅桃子先生。こちらの先生方はもれなく全ての作品が好きです。
最近ハマった作品は
ハル先生『4月の東京は・・・』
熊猫先生『若き猛虎くんの悩み』
ymz先生、前スレで教えて頂き好きになりました。特に『ハイ・ファイ・ランデブー』『ラブラド・レッセンス』『ヒゲと鈴としゃぼん玉』面白かったです。
ずっと気になってるけど何となく手を出してないのは、BLトップページの何処かに必ずある
ヨネダコウ先生『囀る鳥は羽ばたかない』
里つばめ先生『GAPS』シリーズです。フラワーボックス様や武田清正様もお好きとの事なので気になる度は上昇したのですがなかなか購入に踏みきれず・・・地雷には当たっても平気なくせに食わず嫌いは根強いというこの癖を治したい?
余談ではありますが、樹要先生は小説の挿絵や初期の頃の作品を読んでました。でも某有名大人気アニメの同人の衝撃が強すぎてww今でも絵を見ると毎回「あの作品もっかい読みたい」と思い出してしまいます。今回改めてチェックして『お気に召すまま仰せのまま』面白そうだったので?に入りました。宮城とおこ先生の漫画はあまり読んでませんが、野梨原花南先生の小説『ちょー』シリーズの挿絵をされており、可愛らしく綺麗な絵柄は大好きです。
書き始めは深夜だったのに気がついたら早朝と呼んで良い時間wこんばんわ?からおはようございます?になりましたが私は今からおやすみなさい?です笑皆様良い一日をお過ごしください?
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
ミツバチ様、皆様こんばんは。
ミツバチ様、前回最後に顔出せなくてごめんなさい。その3スレ立てと前回までの纏めありがとうございます!すぐに反応出来ずすみません?
皆様、前スレではお返事を頂いてたのに返せてなくて申し訳無かったです。
今後もふと湧いては消える面倒臭い奴になるとは思いますが、またどうかよろしくお願いします。
まずは、どうしても言いたい熱が強すぎるので先に。
明日までの幻冬舎半額セール!!『恋するインテリジェンス』最新刊除く1~8巻に使えますね!最近スタンプ押すだけで全然チェックして無かったから島で知ってテンション上がっちゃいました⤴︎⤴︎明日はゲリラだし、ポイント気にせず未購入分買っちゃおうと思います?
半額だし無制限だしで買いすぎそうですが、基本作者買いばかりで新規開拓は下手くそなのでオススメあったら知りたいです?
やっぱり入らないので続きます。
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
待ってましたのHertZ&CRAFT!ありがとうございます!
「海生先生⑦」など、掲載回数まで記載されている細やかさに感服です。
HertZ&CRAFTの作家様のお名前を拝見した中では、やはり里つばめ先生が好きです。
すみません、私有名作ばかり読んでいるのに、かといってすべての有名作を網羅しているわけでもなく
ありきたりなことしか書けないのですが「DOGS」が一番好きです。
今雑誌の方で続編連載中みたいなので単行本が発売されるのを楽しみに待っています。
ペールエール様、私の気になっている作品、聞いてくださってありがとうございます。
気になっているというか、まとまるのをずっと待っている作品があります。
「経費でホテル代は落ちません!」黒木えぬこ先生
黒髪受けです。ペールエール様はこういうのはどうですか?
あんまりお好みではないような気もしつつ、、私はこういう軽いノリも好きです。
今回のテーマと関係ない作品持ち出してすみません。
そして、フラワーボックス様のリブレ報告。
「グラン・ギニョール」買われたんですね。私結局まだ買っておらずです。
ハードなエロなのか、、、さらに興味津々。
「いけにえ~」は私も好きです。おもしろいですよね!加藤スス先生のこういうノリ大好きです。
幻冬舎はまだ全然考えていないので、ミツバチ様の書かれた作品のぞき見したり、
皆様のコメントを見させていただきながらのんびり考えます!
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
さて、ペールエール様のお出かけ中に、
HertZ&CRAFTのお気に入り作品や、幻冬舎の狙ってる作品でお話ししつつ
お帰りをお待ちいたしましょう。
HertZ&CRAFTのお気に入り…………
あれっ 購入作品がまだ少なくって、星5のHertZ&CRAFT作品が無い……
皆様のお気に入りを眺めさせていただきとうございます……
幻冬舎は狙ってると言うより今から買ってくるのが
「Lover Santa Claus」と「年下Ωに押しかけ女房されてます」
ですね。
あとは「ご主人さまと毛玉」を、作者さんのお試しとして買っちゃおうと思います。
冊数無制限クーポンだし、期間中は何度も使えるんで、まとめて買う必要ないのが良いですね〜
ではでは!
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、こんにちは。
ペールエール様、HertZ&CRAFTについてのまとめをありがとうございます✨?✨
待ってました〜?
この前は何も考えず白髪受け作品のお話をしてしまってすみません?♀️
BL読み始めて1年半になりますが、コレはダメというのが無いのをいいことに、人気作品・有名どころ、全て片っ端から美味しく頂いちゃってます?
黒髪受けで面白いの見つけたら報告しますね。でも私が読んでるものはペールエール様も絶対読んでる気がするんだよな〜?
ところでHertZ&CRAFTについて語る前に、ちょっとだけこの前のリブレセールのご報告を。
⭐️『王子と乞食』⭐️『心中するまで待っててね』⭐️『初恋、カタルシス。』⭐️『屍と花嫁』⭐️『グラン・ギニョール』⭐️『いけにえ門前払い』
を買いました。
どれも面白くて概ね満足?
『心中するまで〜』…メリバのお手本というだけあって、いい感じに抉ってきますね。まさに闇。でも時々無性にこういうの読みたい時があります。
『屍と花嫁』…読んだ後でタイトルに納得。私も近親もの嫌いじゃないです☺️
『グラン・ギニョール』…超耽美なメリバで面白かった✨思いのほかハードなエロにびっくり?
何となくで買って、予想外に面白かったのが『いけにえ門前払い』✨いや〜良かった?
ありゃ、ちょっとだけで終わらなかった?すみません?♀️HertZ&CRAFTですよね?
HertZ&CRAFT、凄い人気作家さんばかりがいるレーベルですね〜✨
ペールエール様が挙げてくださった先生の中では、ヨネダコウ先生、木下けい子先生、里つばめ先生、秋平しろ先生、絵津鼓先生、ハル先生、中川カネ子先生、秋雨るい先生、苑生先生、ゆき林檎先生、ちしゃの実先生、明治カナ子先生を作家買いしてます(我ながら傾向バラバラ?)。
好きな作品1つを選べと言われたら困りますけど、3つだったら『囀る鳥は羽ばたかない』『坂の上の魔法使い』『兎の森』ですね。
次点の3つが『俺が好きなら〜』シリーズ『メロンの味』『玉響』
最近読んだ『青とジェント』『みずのいろ。』も良かったです✨
今クーポン来てる幻冬社も沢山いいのありますね。
小説込みですが、ざっとリストアップしただけで30作品くらいになってしまった?
できればここで一万を超える出費はしたくないんだけどなぁ?
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
改めましてやってきました質問者です。
ペールエール様、HertZ&CRAFT情報をありがとうございます!
あっ、スレ立ての不安はペールエール様のせいなんかでは全然ないので、あやまらないで下さい〜
相変わらず作品未読が大半を占めています。目をつけているお名前もちらほら…
こうして見ると、本当に作家さんたくさんいらっしゃいますね。
厘てくさんは、別レーベルの作品を読んだことがあって、きっと近々何か購入すると思います。
雑誌だけの作家さん情報も入れて下さってありがとうございます!
「オゲハ」のoimoさん、BLも描いてらしたんですね。「オゲハ」はどこかのweb連載で読みました。なかなかのフリーダム感あるクセ強作家さんですよね。……この方、『アッチあい』と名前を変えて活動中です。「愛しの国玉」描いてますね。
そして、糸高ほっけさん、これ、「縞ほっけ」さんの過去名義ですよね、ほぼ間違いなく。お買い物中に名前だけ見たことのある作家さんなので正確なところはわかりませんので、よろしかったらご確認を〜。
パースさんは、「おさななじみに彼氏ができた話」をweb連載で最後まで読みました。
個人的には、もっとサイコパス感あるヤバい展開を期待していたので、案外普通だったかな、という感じです。やはりSNS発の作品だとどうしても軽めになるな〜と思います(最終着地点のない状態から描き始めるのがほとんどだから)。
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
過去の話ばかりなので、未来の話も……
私は今、パース先生が気になっております。シーモアさんでいつ配信されるかは分かりませんが……5/2に発売予定の「おさななじみに彼氏ができた話 上下巻」と「Lick」という作品が気になっております。
今回は既出の作品で作品名はあげませんでしたが、HertZ&CRAFTレーベルで皆さんのお好きな作品、今後、購入予定の作品はなんですか? 私も後で作品名、あげていきたいと思います?♂️ あと、幻冬舎50%OFF来ましたねー。皆さん何か買いますか?皆さん何を狙っているのか知りたいですー。w
それでは長々と……失礼しました?♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
今回、調べていてちょっと気になった件。秋平しろ先生の作品は、シーモアさんでは大洋図書さんの作品しか無かった。
新書館さん(ディアプラス)の「エモーション!」は販売終了になってしまったんですね…。大洋図書さんとは関係ない話を書き込んですみません?♂️
そして、皆さんあまり興味がないかも知れませんが、雑誌だけで消えていった先生方のお名前もあげておきます。ちるち◯さんの検索にかければ、どの雑誌のどの号で描いていたかが判ります。
海生先生⑦、oimo先生④、サトヤマヒトシ先生⑨、思田圭先生⑥、糸高ほっけ先生④、潮子ショウ先生②
以上の先生方が消えていました。⑦などの数字は大洋図書さんの雑誌での掲載回数です。1冊に纏まらない経緯は、作家さんの希望か?編集部の判断か?は分かりませんが、1冊に纏まるページ数を描いている作家さんもいらして、もったいないな…と個人的には思いました。HertZ&CRAFTレーベルに掲載されるくらいなので、絵柄が魅力的だったり、個性的な設定だったり、どの先生の作品もそんなに悪くはなかったと思うのですが……。oimo先生だけはシーモアさんで「オゲハ」という3巻完結のSFファンタジーの女性マンガを出しているようですね。絵柄、チェックしてみたのですが、同一作家さんかな?似ていると思います。興味がありましたら…?♂️ 潮子ショウ先生はGUSHpecheなどのアンソロなどでチェック出来るようですね。その他の先生方は残念ながらお名前を見つけるコトが出来ませんでした…?♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、皆様、こんにちは?
HertZ&CRAFTレーベル、やっと纏まったので今からあげていきたいと思います!
その前に皆様にご挨拶と返信を…
Con様、いつも楽しそうなスレ、コッソリ覗かせて頂いています? そして幅広いジャンルのオススメ、ありがとうございました。Con様に出会わなければ「ほしとんで」や猫十時社先生に出会うことは無かったと思います。改めて御礼を……?♂️?♂️?♂️
フラワーボックス様、貴方様が羨ましいでございます。地雷無し……なんて素敵な言葉✨✨ そして有名、人気どころをきちんと押さえて読んでいる…。私も『カットオーバー クライテリア 』『夜明けの唄』『新宿69ヘヴン』を読みたい!でも読めなーいぃぃ。゚(゚´ω`゚)゚。 どの作品も絵柄が魅力的だし面白そう! 誰か私の脳みそを、白髪受けでも萌えられるようにしてくださいっ!
武田清正様、首、長くしちゃってごめんねー??♂️ w
清正様の最近気になっているBLはなんですか?
ミツバチ様、すぐ対応出来ず不安にさせてしまい申し訳ございませんでした?♂️ スレ立て、緊張しますよね…。私もなかなか回答付かなかったコト、何回かあるのでお気持ちは良く分かります。が、ミツバチ様のBLレーベルのスレは私が倒れない限り回答付けますので心配しないでください!「おしえて僕の神様」お気に入りが被ってますね〜♪ 瀧本羊子先生は「ラットハンター」がまあまあ好みに合っていたのでチェックを入れている作家さんです。でもコレ白髪受けよね…。うーん……?
皆様へ
私、明日、用事がありお出かけです! 今から準備だ、なんだーと忙しくなるので島から抜けます。返信などは明日の夜か日曜日になってしまうかもです?♂️
投稿者: Con
ベストアンサー87件
いいね!5598件
フラワーボックス様?
いつも優しいコメント♪ありがとうございます??
俳句スレみて下さってるとは(*/ω\*)♪
私事態知識あっての発言では全然ないので???
お気が向いたらいつでも大歓迎ですよ~??
レーベルから作品を見てみると、思わぬことが見えてきて、本当に面白い切り口ですねぇ✨
語れるほど知識なく( ̄∇ ̄*)ゞ?中々発言まで…考えつけずですが?
皆様のお話に ほ~~♪とか へ~~♪とか
ペールエール様の凄さ✨等々いつも感心しきりで楽しませて頂いております??
ミツバチ様?
回答つかないと…ドキドキぶるぶる((( ;゚Д゚)))してきちゃうのわかります(*´艸`*)
めっちゃ共感!思いました?w
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ペールエール様、HertZ&CRAFTレーベル楽しみです?
でも年度始めで忙しい時期ですし、無理はなさらないで大丈夫ですよ?♀️
mimosa…『カランドカラメル』だけ読みました。癒し系で好きな感じでした☺️
NUUDE…『カットオーバー クライテリア 』『うしみつどきどき古書店譚』『かんし ゃく玉のラブソング』を読みました。『カットオーバー クライテリア』が面白かった✨
fromRED…『夜明けの唄』『新宿69ヘヴン』『この手を離さないで』『蟷螂の檻』『嫉妬は愛を曇らせる』『秘め婿』『イノセントを汚すキス』『一人で夜は越えられない』(もりもより先生の『君の夜に触れる』も気になってる)など読みました。
特に『夜明けの唄』『新宿69ヘヴン』が好きです。
どれも気になるレーベルですね〜
詳しい方がいたらお話聞きたいです✨
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、こんばんは〜⭐️
スレ立てありがとうございます??♂️
最近私は「mimosa」というレーベルが気になっております。どぎつくない…優しい雰囲気の作品が多いレーベルです。
山田酉子先生 「品川スーサイド 」
瀧本羊子先生 「おしえて僕の神様」
きはら記子先生 「泣き虫大家のみくるちゃん」
あまさわ蟹先生 「つぎはぎにあいじるし 」
などの作品が気になっております。面白いかどうかは全然判りませんが、私はだいたい、作家さん、タイトル、表紙、試し読み……で気になった作品をチョイスしてます。
私が雑誌を購入していたのは、2015〜2018年頃までなので、その後創刊された雑誌やレーベルも気になっております。NUUDE、Adam、from RED などの、新しめの雑誌はどんな感じなのかなぁーと。その辺、読んでいる方がいたらオススメとか聞きたいです。Adamは…まあだいたいどんな感じか分かりますが… w でも、オススメがあれば聞いてみたい!
iHertZ、ihr HertZ、CRAFT……読み返し中でございます。HertZ&CRAFTレーベル、15日までには纏めたいと思います。しばしお待ちください?♂️