気軽に質問・回答しよう!
「これって体のどの部分?」なモヤモヤを解消したい
BL読みの皆さま、こんにちは。
休日の真昼間からこんな質問ごめんなさい(^◇^;)
BL作品の特におふとぅん的シーンになると
体の一部がかなりの接写で描かれることがよくあると思うのですが
ドアップすぎて体のどの部分なのかがいまいちわからずモヤっとしたことはありませんか?
修正のせいでもありますが、そういうぱっと見よくわからない絵が出てくると
首を傾けてみたり、タブレット(またはスマホ)の角度をクルクル変えてみたり(笑
そんなことをしているとせっかくの盛り上がるシーンが一時中断してしまうし
結局悩んでわからないままだとモヤモヤするし
かと言って、まさか周囲にいる誰かに聞くことなんてできないし…
ということでこのような質問スレを立ててみました。
ネタバレにひっかかるといけないので
・作品名(または作品ページへのリンク)
・ページ数とどのコマか、のみ記載
・キャラ名は出さない 話の内容には触れない
という方法での質問としたいと思います。
ご回答いただく際も、上記にご配慮をお願いできればと思います。
とここまで長文すみません。
本題です。
*****
阿部あかね先生「I’m in love お付き合い編」もう最っ高に面白かったのですが!
138ページ、左上のコマ
正直ナニがナニやらわかりません。
具体的、詳細じゃなくていいんです。右上のあの線はなにか、とかだけでも…
ひらめくきっかけになると思うので(笑)ヒントをいただきたいです!
*****
こんなモヤッをお持ちの皆さまにも
よろしければこちらをご利用いただければと思います。
なので、ネタバレ配慮だけはしていただいて、あとはスレ主関係なくご自由にどうぞ。
(別のスレ(https://www.cmoa.jp/community/island/24271/)で出た話題から派生して
この質問を投稿させていただきました。その際はお世話になりました。
初のスレ立てのため、至らぬところがありましたら申し訳ありません)
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー69件
いいね!8389件
ベストアンサー
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー69件
いいね!8389件
みなさま、おひさしぶりです。スレ主です。
期限が来て締められる前に、こちらのスレはそろそろBAを決めて締めたいと思います。
時間が経ってしまったので、これを読んでいただけるかわかりませんが
こちらに参加していただいた皆さまにお礼を。
正直どうでもいいような下世話なw、しかもネタバレに抵触するかも、という質問でしたが
何名もの方に回答いただけて、本当に楽しかったです。
最近、別スレでがっつりネタバレな質問を読んでしまい
いつか読みたいと思っていた作品だっただけに少々ショックを受けたのですが
(そのスレは早々に削除されました)
ここのスレは、キャラ名出さず、セリフも出さず、という感じが良かったのか
結局削除されずにここまで生き残れたので
これくらいなら許されるのね、といういい目安をいただいた気持ちです(笑
絵の説明を文章でする、というそもそも難しいお題なのに
さらにネタバレへもきちんと配慮しながら回答していただいた皆さまには
感謝しかございません。本当にありがとございました。
ということで、またナゾ絵が見つかりましたら、同じような手法でスレ立てするかもしれませんので
その際はあきれずにご協力いただけるととてもうれしいです(*´ω`*)
武田清正さまの最初に紹介された作品がどうしても気になりすぎるので
お得な機会が来たら絶対に入手しようと思い、購入候補に入れました。
入手した暁にはこの質問に戻ってきて、一人そのシーンを見てニヤニヤしたいと思います。
その日がとても楽しみです。
BAは、こんな質問にさくっと的確なヒントをくださった最初の回答者 なゆさま に。
みなさま、本当にありがとうございました m(_ _)m
投稿者: ぴひこ
ベストアンサー61件
いいね!13108件
こっとんきゃんでぃさま
皆さま
お邪魔いたします。
以前別スレッドで見当違いなお答えをしてしまったので、話半分でお聞きいただけたら、と思いますが…。
武田清正さま
https://www.cmoa.jp/title/124307/vol/2/
有名なケンカップルのワンシーンですね。私もこの作品大好きです。
お訊ねの場面、セリフですが、
p.142 文字のある一コマ目は左が攻めさま、右が次男さんですね。
p.119〜120の場面の回収だと思われます。
相手は次男さん狙いなのでしょう。だから攻めさまが誘ったところで「ど××喜×××」し、お兄さんの顔に泥を塗ることなく自分も望まないことを上手くかわしたことで「目的は××××××××」、に繋がるのかと思いました。
他、皆さまのおっしゃる作品、確認出来なかったりさっぱり分からなかったりでお答えできないのですが、一緒に楽しませてもらっています♪
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4995件
こんにちは
未散先生の作品は持っておらず内容を確認することはできませんでしたが、皆様のやり取りを楽しく読ませていただきました。液体とかアナとか、なんかおもしろいのです。
ところで部位とは違うのですが、大好きな作品を読み返しておりましたら、あ、そういえばわからないとこだった!というコマにでくわしまして。この貴重な場でご見解をお聞かせ願えないかとおもい、またモヤモヤを持ってきてしまいました。
作品リンクです。たぶん正しく表示されると思いますが、シリーズ2巻目のほうです。
https://www.cmoa.jp/title/124307/vol/2/
P142 文字が書かれているコマが2つありますが、そのうちの最初のほうのコマです。
これ、このコマに書かれている左側の人物は、攻めでしょうか、お兄さんでしょうか?なんか考えてるうちにわからなくなりまして。
また、この左側の人物のセリフの意味もいまいちつかめておりません。「ど✕✕喜✕✕✕✕」ってどういうこと?「目✕✕✕✕✕✕い」も、え、どういうこと?となっております。たぶんこのコマも100回ぐらいみたんですが、なんかぼやっとわかるようなわからないような気持ちです。
部位ではなくすみません。もしよろしければどうぞご確認よろしくお願いいたします。
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー69件
いいね!8389件
booさま
このシーンでなにをしているのかがわからなくても、話の流れを理解するのには何も問題ないんですけどね(^▽^;)
こうやって皆さんであーだこーだ言うのがとても楽しいです。
一緒に悩んでいただいてwありがとうございます!
なゆさま
回答ありがとうございます!
やはり〇〇のあたりはアナのふち、になるのですかね・・・
擬音からして、その部分としか思えないですもんね。
上の線は丸みから言ってもおしりとかそんな感じがたしかにします。
問題はふきだしの下。。。アナのまわりにこんな線ふつうないですよね?
アナに添えてる攻めの指の一部とか、どうですかね?!・・・イヤどうだろ(笑
未散ソノオ先生の作品、ほんと大好きで
ふんわり描線の画風(←この表現イイですね!(*´ω`*))なとこも好きなんですけど
ん??って時が確かにたまにあるかもしれない…
わからんもんはわからん!ですが、一つのシーンでこうやってなんだかんだ言い合えるのがとても楽しいです♪♪
参加していただいてありがとうございます。
投稿者: なゆnayu
ベストアンサー54件
いいね!8431件
こっとんきゃんでぃ 様、boo 様、こんばんは。
こっとんきゃんでぃ様が挙げた作品ですが、
(boo様の伏せ字の)○○にかかっている辺りは丸く穴のフチが描いてあるように思うのですがいかがでしょうか。
ならば上の方の曲線は尻か足の線かな…と。
でも吹き出しの下からのびてる線はわかんね~です?
ただ、私が見てるものと皆様が見てるものが同じかどうか分からなくて…(修正の範囲とか)
なぜならシーモアの本棚に該当の本がなくて…木陰で本読んでる あんりm…でカンニングしたからです…??
boo様の作品も今読めないのですけど多分過去にそこで読んで??となった記憶がかすかにあります。
(今度ちゃんとシーモアで買いますシーモアさんすみません?)
未散ソノオ先生、結構ふんわりした描線の画風なので、まぐわいしーんで??てなるのよくある気がします。あんまり深く考えないようにしてます?
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー69件
いいね!8389件
booさま
ぶふふふ・・・(´艸`*)
すみません、booさまがたたみかけるように難解絵を出されてきたので
もうなんだか笑いが止まらなくなってしまいました。
いや~~~こちらもわからないですね(^▽^;)
でもなにがしかの液体とおぼしきものがある・・・
2個上のコマでおそらくいわゆる 〇合わせ(BL読みのお姉さま方なら通じるはず)
のようなことをしているように見えるのと
次のページ2コマ目で、受けのお腹の上にも同じような液体があるので
171ページのも受けのお腹なのかなぁ…と思ってみたり。
いやでもそう思って見てもよくわからないですね。違うのかな。
私が挙げた方の絵も
そうですよね、擬音からして、挿入れてるところ、ですよね。
でもちっともわからん・・・(笑
投稿者: boo
ベストアンサー245件
いいね!26000件
未散ソノオ先生の他の作品で何か参考にならないかなぁ…と思って別の作品を見てたんですが、参考になるどころか「なんじゃこりゃ」なものを見つけてしまって。
https://www.cmoa.jp/title/219067/
こちらのp171の一番下のコマ、もはや想像もできないんですが…どうですか?
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー69件
いいね!8389件
武田清正さま
わ~武田さまにも見えたようで良かったです!
夜のテンションでだいぶ細かく描写してしまったので
今朝見直したときに、これネタバレなってないか…??とちょっとビビってましたが
消される前に気づいていただけて良かった(*´ω`*)
ところで、私もようやく既読作の中からモヤモヤシーンを見つけました。
未散ソノオ先生の作品です。
旧版(新書館) https://www.cmoa.jp/title/138684/
新装版(コンパス) https://www.cmoa.jp/title/222142/
旧版 184ページ
新装版 180ページ の上段真ん中の小さいコマです。
修正白抜きが入っているので、いわゆるナニな部分ではあると思うのですが
それ以外のところがなんなのか、ナニがどっちのものなのか、ちっともわかりません。
新装版の方が微妙に白抜きが小さくなっているのですが
それでもなんだかちっとも・・・
booさまの教えから、前後のコマの体勢など参考にしつつも、やはり?????
旧版も新装版も両方持っているくらい大好きな作品なので
こんな小さなコマでもわからない所があるとモヤモヤが大きいです(^▽^;)
まだお付き合いいただける女神さまがおられましたら
ぜひヒントを教えていただけると嬉しいです。
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4995件
こっとんきゃんでぃ様 boo様
ご確認ありがとうございます!!!
そうかそうか、あれは受けは両手で防御してて、その掌のとこまで書かれてたのですね、後のコマとかの体勢も鑑みて想像してみると確かにほんとその通りですね。
あーーこのコマも100回ぐらい見たんですけど、
boo様のご解説+こっとんきゃんでぃ様のさらなるご解説で、やっと見えました。
ありがとうございます。
ちなみにtkbは私でもすぐに識別できていた部位なので、こっとんきゃんでぃ様のコメント見て笑いました。
お二人とも本当にありがとうございます。
こういうのは、見えてすっきりうれしいというのもあるのですが、もやもやを聞いてもらえて、一緒に考えてもらえるのがすごくうれしいです。
ありがとうございます!
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー69件
いいね!8389件
booさま
わあ~~booさま 女神さま!ご降臨いただきありがとうございます!
ふむふむ、そうこのコマは
受けは自分の口を両手で防御、攻めは受けの両手首をつかんでいるのですよね・・・
はあっっっ!(〇0〇!!
受けの左手は軽く握られている(グーの)状態ですね!(人差し指と中指の上に親指が乗っている)
その上に受けの右手の指が、ちょっと重なっている感じ?
右手は指の形がなんだかわかりにくいですけど・・・
んで、さっきは全然わからなかった一番右のコマの周囲も見えてきました!
一番右のコマ「えーーー」の周囲の線は、攻めの右手の一部(右上端の斜めの二重線は攻めの手の甲の血管?)で
右から2番目のコマ「しーーーど」の右斜め下から出ている線は、受けの身体の線だったのか・・・!
うわああ~大体見えました!
あってるかわからないけど、個人的にはめっちゃスッキリヾ(≧▽≦)ノ
武田清正さまも、booさまのご助言で見えてきたでしょうか・・・??
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー69件
いいね!8389件
武田清正さま
またご利用いただきありがとうございます(^m^
今回は私も持っている作品だったので見てきました!
・・・っこ、これは・・・Σ(゚Д゚;)
またよくこんな分かりにくいコマを探してこられたものだと
思わずウケてしまいました(*≧▽≦)ニャハハハ
たしかに左側はなんとかわかりますが、右側は・・・???
右から2個目のふきだしの下に受けのtkbがあるのはわかりますけど(ソコじゃないw
右から3個目のふきだし「オーーーーーっ」の上にあるのは向きから言っても受けの左手の親指ですよね。
でも右から3個目と4個目(コマ中央)のふきだしの間のが????ですね。
受けの両手が重なっている描写なのかな・・?
一番右のふきだしの周囲は、もはや何の線なのかよくわからない・・・(無力感
ゲリラ前に質問投稿したので、このスレも随分と流れてしまって
なかなか目にとめていただけなくなってますよね。
どなたか神の目をお持ちの救世主様が現れてくださるといいのですが・・・
わたしじゃお役に立てず申し訳ありません(T-T
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4995件
すみません、、また来てしまいました。
上田アキ先生の作品のリンクです
https://www.cmoa.jp/title/136656/
P26 4コマ目
コマの左側部分の、攻めの左手と受けの右手はなんとなくわかるのですが、コマの中央にある、「おXXXXXXXん」(ネタバレ防止にXXで書いてます)のセリフが書かれている吹き出しから右側の部分について、指なのか何なのか、誰の何が描かれているのかよくわからないのです。
もしご覧になっている方で、おわかりの方いらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。
投稿者: boo
ベストアンサー245件
いいね!26000件
こっとんきゃんでぃさま、度々すみません?
武田清正さま
私は、鯖缶さまほど詳しく見ておりませんでしたので、鯖缶さまの説明に「ほぉ〜」と思って見直してみました。
多分、受けさんは攻めさんの脚の間にいるんですよ。左から右腕、腹部、太ももはわかりますよね?
で、ふくらはぎの下に見えるのが、受けさんの太ももで、向こう脛と吹き出しの間の三角部分がまた太ももかな?
膝と吹き出しの間がお尻で、それから指わかりますよね?その上が背中だと…。
これってネタバレになるんでしょうかね?消されてもいいんですが、武田さまに見ていただいてからがいいなぁ。
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4995件
おはようございます。
鯖缶様
なんでしょう、人体解剖図のような丁寧なご解説がツボで、一人ニヤニヤしながら1コマをじっと眺めたのですが
やっぱり受のほうが見えない!!笑
攻はよくわかりました。受尻も見えました!が、受けのその他部位が見えないです涙
ほんとアテンドしていただきたい。
完全に私の修行不足です。ちなみにboo様にもこれらが見えていらっしゃるのか?
いやほんと、笑えました。こんなおもしろいコマになるとは。ありがとうございます。
今後も引き続き見返して、いつか見えるようになるまで鍛錬にはげみます。
こっとんきゃんでぃ様も見れたらいいのに(笑)
また何か思い出しましたらネタをお持ちしたいです。
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー69件
いいね!8389件
武田清正さま
そうなんです、私もモヤモヤした記憶はたくさんあるのに
具体的な作品名が思い出せず。
あれから色々読み返してもみたのですが、ちっとも見つからない(-_-;)
そんな時に、阿部あかね先生の新刊にナゾ絵を見つけたので
ようやく質問投稿できました。
なんとか早いうちに、せめてもう一つくらい思い出したいのですが…
文字だけで絵の説明、しかもネタバレに配慮して、ってなかなか大変ですよね。
皆さま親切丁寧に答えていただいてて、本当にありがたいです。
その真面目なやりとりがナニについてであるところも、ツボっちゃいますね(^m^)
鯖缶さま
スレ主です。横レスすみません。
私も鯖缶さまの回答に吹いてしまいました(*≧∀≦)ノシ
いえ、まさに鯖缶さまのような回答がいただければ、と思って立てたスレなので!
とても嬉しいですし、楽しんでいます。ありがとうございます♪
ゆいつ先生のそちらの作品は未読なのですが、該当箇所を確認したいがために買ってしまおうかと思うくらいに気になってしまいました(笑
ほんとに直接、手取り足取り教えられればいいのに!って思いますね〜。
言葉での説明、難しい(> <
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4995件
boo様
ご確認ありがとうございます!!確かにそうですね!なんでわかんなかったんだろ、私。ということは、これは下側の人物と、上側の人物が重なった状態の一部を描いてるということ、ですかね?下側の人物の腹筋も見えてる?的な?上側の人物の一部も描かれてます??あとちろっと見えてるような指は下側にいる人物のもの、ですかね?
大したコマじゃないのにわからないとなんか気になってしまって笑
と、書いていたら鯖缶様の投稿に気づきまして、
鯖缶様
思わず吹いてしまいましたよ。なんでしょう、漢字で真面目に人体について書かれているだけなのに妙におかしくて(笑) すみません、ありがとうございます!なのですが、受け側のほうがどうも私にはよくつかめずで、もっと目をこらしてじっくり見てみますね。
こっとんきゃんでぃ様
他にもあったと思うんですけど、意外と思いつかなくて。いざとなると出てこない、今のうちに思い出したいです。
あと、なゆ様との「ビチャ」、のやり取り、私作品読んでないのになんかツボです(笑)
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー69件
いいね!8389件
武田清正さま
ようこそお待ちしておりましたー!
その節はこちらこそお世話になりました。
部位もしっかりご用意いただき、武田清正さまも有言実行で大変ありがたいです(*´ω`*)
ゆいつ先生は、私は未読なのでお役に立てず残念ですが
booさまがさっそく回答されていらっしゃるので、モヤモヤが晴れることをお祈りしております。
なゆさま
再び回答ありがとうございます。
よーーく見たら、なゆさまのおっしゃる通り、シーツの方が自然な感じですね。
うむうむ、ますますハッキリ見えてまいりました(小躍り
ビチャっという液体や、このシーツとかを使って
先生ご自身でもうまいこと修正されてる感じですよね。
そこをさらに白抜きして、あんなにわからなくされちゃうのはせつないな・・・
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4995件
こんにちは!
別スレでは大変お世話になり、ありがとうございました。
さっそくですが私が気になっている部位持ってきました。
もしお分かりになってかつネタバレなしでご説明可能な方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。
ゆいつ先生の作品です。
作品のリンクだけはります。
https://www.cmoa.jp/title/245899/
P176 最後のコマです。
これ、どの部分を描いたものなのかどうにもよくわからなくて。吹き出しでいろいろ隠れてて。たぶんもう30回ぐらいみましたがわかりません(笑)
こっとんきゃんでぃ様、有言実行というやつですね。ありがとうございます。
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー69件
いいね!8389件
なゆさま
わあ!早速の回答、ありがとうございます!
説明の難しいお題で申し訳ありません(^◇^;)
スマホの画面なのだけはわかったのですが、そうか、攻めさんがおもわず吹き出したものと修正がつながってるのか…右下の丸いのも修正の白抜きなんですね…
はあああ!(OoO)カッ‼︎見えてきたかも!
右下修正のさらに下のブタの鼻?みたいなのは、攻めさんの羽織っているものの一部ってことなのかな…?
わああ〜見えてきました見えてきましたよ!嬉しい〜!
ありがとうございます!
修正が酷すぎるせいでこんなに分かりづらいのですね…
投稿者: boo
ベストアンサー245件
いいね!26000件
前ページ自撮りからの、吹き出した…でしょうか。(なゆさまの説明ですね)
ところで、こっとんきゃんでぃさま
別スレですが、最後の)まで入ってしまってうまく飛べませんでした?
https://www.cmoa.jp/community/island/24271/