気軽に質問・回答しよう!
恐らく40年以上前の漫画なのですが
家族がずっと探し続けている作品がありまして、何度か聞かれるのでもしご存知の方がいらしたら教えて頂きたいです。
少年漫画かと思われます。
覚えているのがただ1ヶ所らしく、どんなに検索しても全くなんのこっちゃです。
会食的なシーンで、身分の高いキャラクターが初めておじやを食べ、あまりの美味しさに驚愕するという流れだそうです。
↓↓↓
「こ、これが!
あの"おじや"というものか!!
あの!!幻の!!おじや!!!!!
なんという素晴らしいご馳走だ!!
このような美味いものがこの世に存在するとは!!」
……みたいな感じらしいです(ヤメテ)
絶対誰も知らないから諦めろと長年言い続けてきたのですが、ふとここを思い出し、一縷の望みを抱いて漫画変態同志の皆様におすがりいたしております。褒めてます。
アンテナに引っ掛かりを覚えてしまった方がおいででしたら、ぜひ宜しくおじやい致します。
投稿者: みゅうこ
ベストアンサー0件
いいね!61件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: みゅうこ
ベストアンサー0件
いいね!61件
kuromi様!!!!!!!!
ご多忙の折、引き続き遊んで下さってありがとうございます🤣✨ニャハ
なるほどぅ…🤔
まさかの神様手塚大先生路線は考えつきませんでした。確かに年代ぴったんこですし、イメージもハマりますし、膨大な作品の隙間に挟まってる可能性もありますね。
有益な情報をありがとうございます。
倉庫のどこかに手塚全集豆本版を収めていた覚えがありますので、また近々希望を持って家族に相談して、共に漁ってみたいと思います。
とはいえ冊数が膨大で生きてるうちに読み返せるかどうかという新たな問題がにわかに浮上し…(笑)
投稿者: kuromi
ベストアンサー104件
いいね!4155件
みゅうこ様、家族会議の結果をお知らせいただきありがとうございます😌
まさかの該当なしとは〜(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;) ナンテコッタイ
仕切り直しまして…
シチュエーションではなくキャラクターからのアプローチになりますが、例えば手塚治虫先生の複数作品にチョイチョイ登場するクッターさんはいかがでしょうか?
お手数ですが
手塚治虫 クッター
で検索かけていただくと手塚先生の公式サイトで出演作品の一覧が見られるページがあるかと思います。
またまた何の確証もない回答で申し訳ないのですが、なにかの手がかりにでもなれれば幸いです(,,ᴗ ᴗ,,)ペコリ
投稿者: みゅうこ
ベストアンサー0件
いいね!61件
皆様すみません、質問回収が遅くなっておりますが。
とうとう紛糾覚悟で家族に伝えてみましたところ、残念ながら該当なしの結果になってしまいました(>_<)ゴメンナサイ
再確認しましたが。
少女漫画ではなく、いやむしろ少年漫画でもなく。
もはやそのようなジャンルですらない、もしかすると50年程も昔に遡りそうな勢いがありまして。
なんと貸本屋で読んだ古い漫画だそうです…orz
もう一度詳しく聞くと補足がありまして
「旅行者である。満漢全席のような会食である。それらの素晴らしいご馳走を前にして…いるのにも関わらず、まあ待て、と。そして全てをぶち込んでおじやにしてしまう。それが絶世の旨さ」
というまさにカオスな世界でした。
しかも絵柄的には例えて言うなれば、
水木しげる大先生あたりの雰囲気で脳内ハードディスクに保存されている模様。
話を聞くにつれうっすらと、噂で世に散見される「美食おじや」の大本ではなかろうかという気もしてまいりました。
気のせいですが。
もうここまでくると探偵ナイトスク○プくらいでしか解決できないのではないかというようなおそろしさであります。
もう少し、今一度、皆様のご記憶にすがりたく、何卒清きご一報を宜しくお願い申し上げ奉ります。
投稿者: 才躍
ベストアンサー129件
いいね!16025件
(꒪Д꒪) ぉ邪魔致しマスネ
スレ主 様 御探しの作品とは 異なるとは思うのデスガ
御参考までに …
【 青年マンガ】
『 美味しんぼ 3 』
https://www.cmoa.jp/title/56854/vol/3/
第3話の作品 “ 土鍋の力 ”
(꒪Д꒪) 実は ワシ は コチラの作品 3巻は所持しておらず
多分に 3巻のコチラ の ぉ話だと思ッたのデスネ
35年程 昔々…
アニメ化 された『 美味しんぼ 』を見ておりマシタ
とびッ…きり 美味しい おじや?雑炊を 食して
感動し 雄叫びを上げた 年配のおじぃーサン が
出て来る回が 有りマシタ
材料が素晴らしいのではなくて
土鍋が 大変に貴重で素晴らしいお陰で
最高のおじや・雑炊が完成すると言うぉ話デシタ
※ 土鍋の正体は ネタバレ に繋がるので 内緒デス ……
投稿者: pika2
ベストアンサー0件
いいね!12件
40年ほど前ということで思い出したのですが、和田慎二先生の「超少女明日香」ではないかと思いました。少女漫画です。シーモアさんでは電子書籍になっていないですし、今では中古本でしか確認できないので、定かではありません?私の記憶だけです。
主人公の明日香(女子高生)は、昼間は前髪で目が隠れていますが、超能力を発揮するときはおでこが出て美しいお顔があらわになります。
建設会社社長の息子の男性(たしか1個くらい上の高校生?)にはじめて会った時のシーンが、おじやだったような…。会食じゃなかったように思うので違うかも…。
社会問題が多く取り上げられて、今でも断片的に思い出す大好きな作品です。手元になく確認はできないので、本当にひらめきだけです。違っていたらすみません?
投稿者: みゅうこ
ベストアンサー0件
いいね!61件
romance2様
うおっ、近いですね!?Σ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
いやむしろおじや登場な時点でほぼ間違いない気もします。
【おじやが世にも稀なるご馳走である
】という残念なシチュエーションだけが鮮明に記憶に残り、その他ディテールはほとんど消え失せてしまっているようなので、ご提示の漫画が正しいのかも知れません。
ありがとうございます。
だいたいスレ主がもとから何のヒントも持っていないので、聞いてた話をすっかり忘れてしまい質問自体が正規品とかけ離れている可能性が一番大きいですね!!←
romance2様のストーリーが、探している作品の可能性である線も濃厚です。
何十年も前のことなので、少女漫画か少年漫画かもよくわからなくてごめんなさいです。
しかし、一宿一飯…とか言っていたような気もします。
これでタイトルや作者名等、何かがハッキリすれば、長年の疑問にも終止符を打ってすっきりできると思うのですが。
どなたか、romance2様のおっしゃる漫画をご存知ありませんか??
投稿者: kuromi
ベストアンサー104件
いいね!4155件
違うとは思いますが、セリフが味皇サマで脳内再生されたので…(笑)?
https://www.cmoa.jp/title/7135/
[超合本版]https://www.cmoa.jp/title/233989/
※こちらは読み放題で読めます♪
アニメ化もされてたはずです(๑˃̵ᴗ˂̵)
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
全然お答えになってないとは思います。タイトルなどすっかり忘れた、ひとつ思い出した漫画があります。少女漫画でした。
お腹を空かせた男性が、主人公のところで行き倒れ的になって、主人公におじやを、まぁ一宿一飯を成り行き上お世話するんですね。ふるまわれた彼は、世の中にこんなおいしいものはない!と喜びます。お腹すいてんだから当然ですよね。。
実は主人公は事情あってそれで、おじやを出したんです。でも、彼はすっかり飼い慣らされ?、そして、主人公は彼の特技に惹かれ、二人で同じ方向のとある夢に向かって歩き出したのでした。
思いっきり序盤におじやが出できて、彼にとってはそれがとってもご馳走だったのでした。
投稿者: MONO
ベストアンサー167件
いいね!34421件
おじやではなく、カップラーメンでしたら少し似たようなシーンがあるのですが。
ご家族の探している作品とは違うと思いますが、参考としてご紹介します。
https://www.cmoa.jp/title/63950/vol/30/