気軽に質問・回答しよう!
月間いろいろ賞 第1弾!~質問・投稿をしてみよう~
こんにちは!シーモア島公式スタッフです。
この度、シーモア島で「月間いろいろ賞 第1弾!~質問・回答をしてみよう~」を開催します!
◆キャンペーン概要
以下の2部門においてポイントプレゼントのチャンスです!
1.回答いいね沢山もらったで賞
キャンペーン期間中に投稿した回答へのいいね数が多い方ベスト10の皆さまにポイントプレゼント!(獲得ポイントは以下の通りです)
・1位:1500pt
・2位:1000pt
・3位:800pt
・4位~10位:500pt
<対象>
・自身が期間内(12/1(日)00:00~12/31(火)23:59)に投稿した全ての回答へのいいね数の合計値
※期間外に投稿された回答へのいいねは対象外です。
※いいねを押した数ではなく、自身の投稿にいいねを貰った数です。
2.初質問投稿してみたで賞
キャンペーン期間中に初めて質問投稿された方の中から抽選で20名様に300ポイントをプレゼント!
<対象>
・これまで質問投稿をされたことがなく、期間中(12/1(日)00:00~12/31(火)23:59)に初めて質問投稿し、ベストアンサーを選んでいただいた方
≪質問・回答の方法は以下のページからご確認下さい≫
https://www.cmoa.jp/faq/277/
◆キャンペーン期間
12/1(日)00:00~12/31(火)23:59
◆当選発表日
2025/1/8(水)
ポイント有効期限:2か月(2025年2月末まで)
※「1.回答いいね沢山もらったで賞」受賞者のうちベスト3の3名様はシーモア島公式アカウントより、シーモア島内でニックネームの公表をさせていただきます。
※ポイントプレゼント対象者様全員にお知らせとメールにてご連絡をいたしますので、メールアドレスの最新化をお願いします。
◆注意事項
・2部門いずれも2024年12月1日~12月31日の期間に投稿された回答・質問のみ、カウント・抽選の対象となります。
<パターン別の例>
1.回答いいね沢山もらったで賞
パターン①:質問:11月 回答:12月 回答いいね:12月 ←対象
パターン②:質問:12月 回答:12月 回答いいね:12月 ←対象
パターン③:質問:12月 回答:12月 回答いいね:1月 ←対象外
2.初質問投稿してみたで賞
パターン①:質問:11月←対象外
パターン②:質問:12月←対象
・投稿内容が何度も同じ文言の繰り返し・記号や顔文字だけ・同じ文面の複数投稿・不適切な文言が含まれている場合は、キャンペーンの対象外、および投稿を削除する場合があります。削除された投稿はキャンペーン対象外となりますのでご了承ください。
・ご利用には「コミックシーモア」への会員登録が必要です。
・Q&Aコミュニティサイトシーモア島の利用につきましては投稿ガイドラインをお読みください。
(https://www.cmoa.jp/community/island/guideline/)
・プレゼントポイントには有効期限がございます。
・ポイントの保有上限は10万ポイントです。10万ポイントを超えたポイントを獲得することはできません。
・本キャンペーンは予告なく特典、対象期間、運用条件等を変更または中止させていただく場合があります。
・プレゼントポイントの取得に関して不正行為が発覚した場合、ポイント進呈が無効となる場合があります。
投稿者:
シーモア島公式アカウント1
ベストアンサー0件
いいね!0件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: Shadenfreude
ベストアンサー0件
いいね!7件
年始はコミケの戦利品で忙しいのでw
シーモア読むなら今の内と言いたい所だが
家の大掃除をしてから読もうね🤣
投稿者: 隙自語のわたくし
ベストアンサー18件
いいね!1805件
ちょうど聞きたいことが出来て、せっかくの機会を頂きましたので遂に私も島デビューを果たしました🙌🏻₊⁺
島の雰囲気を知るために過去のスレ(解決済み含む)をいくつか覗かせて頂きましたが、島民の方々のあたたかさがすり減った社畜心に染み渡り…まさか寝る前に「人間あったけぇよお」と泣くなんて思いもしませんでした👉🏻👈🏻՞
回答くださった方々もお優しく丁寧で…そこでまた涙したのは内緒のお話です(ᐡ⸝⸝- -⸝⸝ᐡ)♡
上位にくい込むのは難しそうですので、いいねポチポチ係に徹しますね👍🏻🤍𐙚
年末年始休暇は積読消化にもってこいですね♩
よい読書ライフを~😌ᩚ🫶🏻📖
投稿者: こむ
ベストアンサー22件
いいね!3575件
再訪です。
本日、お知らせにてシーモア島キャンペーンの案内がありましたね。
続々と新しいスレ立てが!盛り上がりが伺えます☺️
初めて質問された方は折角ですので是非12/31までにベストアンサーを選んでスレ閉じまでしてくださいね✨
あと一つ気になっているのですが、初めての方でいくつも連続で質問スレ立てをなされている場合、あくまで一番初め(順番で言うと一番下)のスレを閉じるまでした場合のみ対象なのですかね?
連投した中の二番目以降はやはり対象外になってしまうのかなな🤔
そんな方を見かけて、念のため連投質問全部ちゃんと閉じて対象になったらいいななんて思いました。
投稿者: me*
ベストアンサー142件
いいね!19591件
もうすぐキャンペーン初日が終了しますが、
思いの外平和に過ぎようとしているので良かったです🙌🏻
これはきっと「初質問投稿してみたで賞」の獲得ポイント
が300ptだからなんだろうなぁ🤔
これが仮に5000ptとか10000ptだったら今頃きっとスレ乱立で地獄絵図・・・😱
もし今回思っていたような集客数がなかったとしても、運営様には次回から急に獲得ポイントアップとかはしないでいただきたいですね〜。絶対混乱を招くし、「ポイント狙いの一時的な島訪問者が増える = 島が盛り上がっている 」では決してないと思うので・・・。
もしこのまま平和が続くようだったら、定期的に立ててきた
シリーズスレを今月も立ててみようと思います。
でも念のため、もうしばらくは様子見・・・👀
投稿者: ちわん
ベストアンサー3件
いいね!261件
前の投稿の圧がちょっと強かったかなと反省して戻ってきました。
強めの言葉が嫌だなと思われた方がいたらごめんなさい。
公式さまが消沈されていたら誠にごめんなさい。
公式さまのお気持ちとしては、町が大きくなったら栄えるし良いのでは〜という感じかな、と推測するのですが、たぶんコミュニティの雰囲気は、公式さまが思うよりだいぶ村なんじゃないかなと思っています。村おこしって温度差があったり方向性がちょっとズレると微妙になっちゃうことってありますよね。そういう感じかな〜と老婆心ながら思って例え話を出しました。
でも、より良い場所になったらいいよね、っていう思いはそれぞれ同じようにあるのかなと思います。決して今回の企画を否定したかったわけじゃなくて、もっといい感じになったら祭りが楽しめるのにな〜祭りがどう響くかを考えてくれたら嬉しいな〜というつもりでした。もう少しライトに書けばよかったですね。
祭りなので、祭りは楽しみたいと思います!シーモアさんには、シーモア独自の企画や施策があったり、ユーザーと取引先双方に向いた姿勢、営業努力があるから、セールやお知らせもいっぱいだし、島での話題にも事欠かないんじゃないかと思います。
島社会にいると私もついブツブツいっちゃうんですが、シーモア好きだしシーモアあってのシーモア島だと思うので、シーモア発展のために臆さず色々やったらいいよ、ということが言いたかったのでした。第2弾、第3弾も楽しみにしています!
投稿者: 才躍
ベストアンサー128件
いいね!15963件
(´Д`) 11/28 (木) ぉ疲れ様で御座いマス
先の御回答
みかん様☆の御回答に 大変共感をさせて頂きます
ワタクシ 個人的な思いも ダラダラ と 回答したいので御座いますが
ゴメンナサイ マセネ …
今現在 自宅におりマス
掃除機かけたい・洗濯したい・夕飯(ユウメシ)作りたい
宅配を今現在待機中 …etc
(꒪Д꒪) 時間に余裕が無く
自身の思いを丁寧に回答出来ません
とても残念で御座いますが
みかん様☆の御丁寧で分かりやすい御回答に
Σそぅそぅそぅーなンデスョ ! みかん様☆
Σみかん様☆の御回答に大いに共感で
Σ御座いますョーーーーーーーーッ!!
有難う御座いました
投稿者: 伝書鳩
ベストアンサー62件
いいね!19076件
再訪失礼いたします
先日は個人的な考えだけでコメントしてしまいましたが、
皆様のご意見を拝読しているうちに、なるほどな、いろいろな見方があるのだなぁと思いました
今回の企画、対象者にポイントが与えられるだけでなく、
※「1.回答いいね沢山もらったで賞」受賞者のうちベスト3の3名様はシーモア島公式アカウントより、シーモア島内でニックネームの公表をさせていただきます。
という文言が入っているところに、抱かれる印象が人によって違うことが想像できそうです🤔
条件を達成した幾名かのユーザー方へポイント付与だけなら企画としてわかるのですが、そういえばこの、いいね獲得トップ3に入った方々のニックネームの公表を公式企画で行う目的って、何なのでしょうか?
以前アンバサダー企画ならありましたが、これについては一期目は公式からの推薦、二期目は事前応募制もあったために、ユーザー名を公表される人自身はある程度目立つ覚悟を持てる面もあったと思います
ただ今回は数値に基づく結果のみでユーザー名を公表されるわけであり、当の該当されるユーザーご本人の気持ちは未知数的な部分も出てきそうです
もし「競争に勝つ!」「有名になりたい!」という意欲を胸にコメント投稿といいね獲得を沢山行った人であればそれは本望なのかもしれませんが、そうではなく普段通り投稿していたところ集計結果で偶然上位陣に該当した、という人もいるかもしれません
なお今回、普段からコメントにたくさんのいいね!数が集まっておられる方々が、「ランクインすると申し訳ないから」とコメントを自粛されてしまうのは切ないです
ことさら今回の企画期間である12月はセールやイベントの多い年末であり、雑談スレでのご挨拶コメントとかを含めて、コメント投稿したいのに自粛してストレスをためてしまうのは辛いことだと思います
もし公式の狙いが「島でのスレ立てやコメント投稿を促進させて賑わせたい」というものであるならば、上位ユーザー名を全体に向けて公開しなくても、「上位該当者は個別にポイント付与と送信メッセージをもって替えさせていただきます(誰が上位ユーザーになったかは全体にはわからない方式)」みたいな配慮であれば、すんなりするのかもしれないと思いました🤔
投稿者: ちわん
ベストアンサー3件
いいね!261件
お伽話風にいうと、小さいが和気あいあいとした島があった。ある日、本島の王様が、島にデカい肉を持ってきて、この島で一番の猛者にこの肉をやろう、猛者は試合で決めると言った。祭りである。ある戦士は「私は腕っぷしは強いが肉のために島を守っているのではない、争いも嫌なので試合には出ないでおこう」と思い、ある島民は、「それなら、いつも皆に魚を獲ってくるあの人が一番の猛者なのに」と思った。
試合は、普段家から出てこない者も参加して盛況だった。結果はそれなりだった。
島民は皆それぞれ、皆のために頑張ったり人々の活動に感謝していたが、結局やっぱり試合に勝った人がいい思いするんだな〜と思い、ちょっとやる気がなくなった。
って感じかなと思いました。
シーモア島は人々の「善意」で成り立っていると私は思います。そこに優劣の意識と競争を持ち込むと、純粋な「善意」に「意味や理由」を与え「価値の差」を意識させることになりませんか。
協調的な雰囲気をのぞむ場に、優劣や損得の価値観を取り入れると、一時的には活性化するかもしれませんが、結果的に「善意」の力を削いでしまうことになるのでは、と感じました。
島は職場ではないので市場原理的なものを直にぶっ込んでも、受け入れられないのではないかしら。島内で評価を発表!ではなく、もう少しまろやかに、直接的な競争に見えない工夫や、公平性を考えた施策がいいのではないかと思います。
まぁでも島をどうにかもっと盛り上がる場所に!という公式さまの気概は伝わります。失敗してもいいので色々やってみて、この島が内にも外にも風通しよく楽しい場になったらいいと思います。この島はわりと熟していると思うので、受け止める度量がありますよきっと。頑張ってください!
投稿者: 才躍
ベストアンサー128件
いいね!15963件
(´Д`) 11/27 (水) 再訪を失礼致しマスネ
雨の水曜日で御座いマスョ
ぬるちゃん様☆boo様☆
(꒪Д꒪=)ゞ … ぉ馬鹿サン なワシャ に 何度も
分かりやすい 御返信を有難う御座いました
(꒪Д꒪) シーモア島の質問に
回答をして 一番 いいねが多い方に ポイントプレゼント
難しく考え過ぎマシタ … ゴメンナサイ
何故にこンなに簡単な事が理解出来なかッたのだろぅ ?
↑昨日 歯医者へ行き 歯をガリガリ やられて
1時間近く 口を開け顎がガクガク
食欲も無くカロリー不足で低血糖だッたからかも 知れない
(꒪Д꒪) 今朝は 腹減ッてまふ カロリ~ッて大事ネェ~
投稿者: say
ベストアンサー15件
いいね!2544件
みなさんの意見読みながら思ったことを☺️
シンプルな一問一答的なスレならいいと思うのですが、交流OKのスレの場合、ある程度同じメンバーでやりとりをしていると、どうしても自然といいね!が増えていくと思います。
たぶんですけど、いいねが欲しいわけじゃなくて楽しんでやりとりしてるのに、いいね数がカウントされてしまうと書き込みしにくいな〜と感じてしまう人もいるのではと。
で、可能なのかわからないのですが、一つのスレ内に同じ人の回答が複数ある場合、いいね!数が一番多い回答のみカウントのように、一人一スレ一回答のみカウントだと、わりといつも通り書き込みしやすいかな?とか思ったりしてみちゃったり…
あと条件なしのいいね数カウントだと、普段書き込み少ない人にとってはほとんど希望持てないので、せっかくのキャンペーンですし、いつもより回答頑張ってみたらポイントもらえるかも!くらいの希望はあった方が賑わうかも?
……って好き勝手にいろいろ言ってみました😅
忙しい12月に息抜きできるような楽しいスレがたって、楽しく賑わう島になるといいですね✨
投稿者: boo
ベストアンサー245件
いいね!26000件
才躍さま、これで少しでも分かればいいですが、どうでしょう?
「12/1(日)00:00~12/31(火)23:59」この期間にどなたかの質問に回答します。
回答に「いいね!」をもらいますよね。
この「いいね!」の数が多かった人、1位〜10位の人にポイントプレゼントします、というものです。
「いいね!」の数は「12/1(日)00:00~12/31(火)23:59」の間に回答したすべての回答の「いいね!」を合計したものです。
くだけて言えば、いいねいっぱいもらった人にポイントプレゼントしますってことです。
質問は11月のでもいいけど、回答は必ず12月中にしたものだけが対象だということです。
投稿者: moka
ベストアンサー7件
いいね!1898件
「いいね」を押してもらうのも、「ベストアンサー」に選んでもらえるのも、とっても嬉しいです。
事実、いいねの数が増えると、ちょっとテンションが上がります。
でも、それ狙いで回答をしているわけでもなく、普通に回答したいから、回答しているだけです。
毎回毎回、この回答で大丈夫かなって思いながら「回答する」のボタンを押しています。
いい企画ではあるけれど…ポイントを貰えるのも嬉しいけれど…。
「いいね」がほしいから回答するのはちょっと違うような気もするし…。
まぁ、これからも回答したい質問にだけ回答をするだけです。
あと、MONO様。
ベストアンサーに選んでくれて、ありがとうございました。
投稿者: 才躍
ベストアンサー128件
いいね!15963件
お疲れ様です
運営様の楽しいキャンペーン等の企画
本当に有難いの御座いますが …
申し訳御座いません
本当に 一読・二読・三読 致しましても
完全に理解出来ないので御座います
兎にも角にも
ややこしくて …
ややこしくて …
訳が分かりませんです
注意書き 多過ぎます ……
わたくし一個人の頭の回転が乏しい事が
一番の理由で御座いますが ……
今年57歳のSNSに関して全くに疎い じ様★で御座いマス
シーモア島を利用されておられる全ての方々が
簡単で分かりやすくて 一読したら 楽しめる
キャンペーンが開催されましたら …
٩(ˊДˋ=)و ☆有難う御座います
SNS 等に疎く アタフタ する ワシャ も
感謝を申し上げさせて頂きます
↑わたくしの様な疎い島民が
SNSに御詳しい方々の御迷惑になっておられたら…
心苦しいです
ごめんなさい
投稿者: nu__uu
ベストアンサー6件
いいね!3369件
ポイントは欲しい....ケド
島の公式さま。
私は、いいね!や ベストアンサーが欲しくて回答投稿してるわけではないです。
楽しそうだから、興味あるから、共感したから、困ってる方だから...そんな時に回答投稿してます。
ポイントのために質問スレを立てる事もないです...
公式様が盛り上げようとされてるのに、こんなカキコミすみません(_ _)
それより、以前のように 今年のMyベスト3 とかカテゴリー別によって募集して、その中から抽選で数名にポイントプレゼントみたいの方がみんなで楽しめそうかなとも思います…。
いろいろスミマセン<(_ _)>
投稿者: emy
ベストアンサー61件
いいね!4650件
「盛り上げるため」のキャンペーンなのでしょうが、、、
ごめんなさい、内容を見て 自分には関係ないな と思ってしまいました
島は毎日確認していますが、回答もそんなにガツガツできるほどではないですし
「いいね」もいつもお世話になっています、という意味で押されることがあるのであれば
(この方の回答だから いいね押さなきゃって いうことが発生するのであれば)
いつも頑張っているからこその恩恵だとは思いますが
最終的に限られた方がプレゼントをもらえる、、、ということになってきますよね
なんというか、みんなで楽しむキャンペーンというよりかは
一部の方が参加できる(参加したくなる)キャンペーンっていう感じがします
頑張って考えた企画にイチャモンつけてごめんないさい
救いは、プレゼントのポイント数が少ないこと
これならば、参加しなくても(できなくても)流すことができます
まっ、仕方ないですよね 12月も仕事がんばらなきゃだし
島の賑わいがどんな感じの1ヶ月になるのか〜別の意味で楽しみにしています!
投稿者: 伝書鳩
ベストアンサー62件
いいね!19076件
アンバサダー企画終了のわずか2ヶ月後に、早くもこのように斬新なイベントを開催してくださる運営スタッフの方々の行動力が、本当に素晴らしいと思いました
内容としても、前回未達成に終わったいいね!数キャンペーンとはまた異なった趣向が感じられます☺
「1.回答いいね沢山もらったで賞(プレゼント対象者10名、うちトップ3のユーザー様は公式アカウントのスレッドで発表される)」
→くじや抽選のような完全なる運任せではなく、各ユーザーの受けた期間内投稿のコメントについたいいね数総数を用いるという、数字による客観的な判断基準があって良いと思いました☺
また、普段島に投稿されておられない方のために別途「2.初質問投稿してみたで賞」を設けた点も良いと思いました☺
ただ…「回答いいね沢山もらったで賞」の獲得を狙ってたくさん回答コメントを投稿されるお方は、どれほどいらっしゃるのでしょうかね?
(キャンペーン期間でない日の回答コメントに時々3桁のいいね!数字が集まっている某大御所ユーザーの方々が有利かもしれませんがゴニョゴニョ…🤔
投稿者: ___en___
ベストアンサー194件
いいね!9529件
いいね!ランキング。
なんと、懐かしい企画。
島🏝️初期にもありましたねー☺️
流れはマッハの如く早かったですけど、
盛り上がりも凄かったです✨
ボーナスポイントも今回とは桁違いでしたね😅
いつも有益で確かな情報や回答をされる方々が
すぐに思い浮かびますが、
あくまで個人的に、出来れば今回は、
「ソレな!」「確かに!」「そうか!」「へー!」
「知らなかった!」などなど。
膝を打つような、自然といいね!を連打したくなるような【回答】にランクインして欲しいな☺️
島🏝️に慣れ切った私には
皆さまの初めての質問立ても楽しみです☺️
眩しくて読めないかも😅
聞いてみたい事がある、困っている事がある、
探している作品がある、
何でも良いと思います。
ちょっと皆さまのお知恵を拝借する感じで。
失敗も気にしなくて大丈夫🙆♀️
そのまま放置でモヤモヤしたり困ったままより
島🏝️で聞いてみましょう☺️
もちろん、回答も!
全てのシーモアユーザーにポイントゲットの
チャンスです☺️
シーモア島🏝️ベテランさんから
シーモア島🏝️初めてさんも
皆で盛り上がれる企画になれば良いですねー。
と言いつつ、私は12月が繁忙期なので
のんびり眺めてまーす😅
シーモアさん、
年末年始のお得キャンペーン楽しみにしてまーす!
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
おお〜、島の年末は賑やかなものになりそうですね!
はじめての質問投稿賞の条件に、「ベストアンサーを選んである」ことが入っているのが地味に良いですよね〜
質問乱立からのベストアンサーも何もせずに放置、というのは見ていて気持ちいいものではないので。
いいね沢山賞の方は、あの方とかあの方とか、いつもお世話になっている方々のお名前が浮かびます。いつもがんばってくださっているので、ポイントを手にしてもらえたら嬉しいですね!
企画、前向きに楽しんでいけたらと思います。
……たくさんスレッドが立ちそうだから、そこにまぎれて今まで立てるのをためらっていたスレッドを立てる、というのもアリですよね……自粛していた方……思い切っていかがですか……私も変なスレ立てると思うんで……