気軽に質問・回答しよう!
就活を頑張るキャラが出てくる作品を挙げてください
私みかん🍊は現在就活に苦戦しており、時々息抜きに漫画を読もうと考えております☺
そこで今回は、自分と同じく就活をしているキャラが出てくる作品を挙げてほしいと思い、このスレを立てました
(挙げられた作品は、休みの時間ができ次第、徐々に読んでいきたいと思います)
※スレ主から最後に全体的なまとめコメントを投稿しますが、お一人お一人への個別的な返信は行いません
※スレ内での私信OKです
※12月3日の午前くらいにスレッドを閉める予定です
※ベストアンサーは平等にあみだくじで選びます(二回以上もしくは二作品以上投稿された場合でも、1ユーザーにつき一人分の枠とします)
よろしくお願いいたします☺
投稿者: 伝書鳩
ベストアンサー63件
いいね!19379件
ベストアンサー
投稿者: nekotaro
ベストアンサー49件
いいね!6746件
就活お疲れ様です。
作中で就職するキャラクターは多々いるのですが、就活にエピソードが弱いものが多くて…。
そんな中から、思いついた作品。
【BL】
📘幼馴染じゃ我慢できない
https://www.cmoa.jp/title/225026/
就活の時のエピソードが等身大というか、リアルというか、2人の関係性とか、いいんですよー。
【小説】
📘何者
https://www.cmoa.jp/title/1101135503/
📘何様
https://www.cmoa.jp/title/1101261527/
📘格闘する者に○
https://www.cmoa.jp/title/1101052517/
自分、読む本に迷ったら、とりあえずしおん先生買っておけばいいや、と思っているフシがあります。
投稿者: 伝書鳩
ベストアンサー63件
いいね!19379件
スレ主みかん🍊です
月曜午前中になりましたので、そろそろスレを閉めさせていただきます~
ちょっと時間がなくて、今時間をかけた深いまとめ感想ができないのですが、
一通り、いろんなジャンルの作品を知ることができました
このスレを自分のお気に入り登録リストに入れておき、時間が空いたときに少しずつ、ご紹介してくださった作品を読み進めていきたいと思います!
(まさに今就活中の自分が共感できるようなシーンを、これからきっといくつも味わうことになると思います💼)
me*さま、nekotaroさま、とくさま、ハルさま、水玉さま、shikimiさま、amiさま、いろはさま、みんとさま、もぐさま
十名の方々の作品紹介と応援の声をいただきました
ありがとうございます☺
さて、今回のベストアンサーは、予告通りあみだくじで決めさせていただきます
結果…
nekotaroさまが選ばれました☺
おめでとうございます~
就活頑張るぞ えいえい おー ☺☺☺
投稿者: もぐ*
ベストアンサー4件
いいね!644件
就活は本当に大変ですよね。
どうぞご無理されませんように…
ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話 3巻
https://www.cmoa.jp/title/169257/vol/3/
3巻が転職し就活にがんばるお話です。
就活の心構えなんかも納得のいくエピソードがあり、就活当時に読みたかったなぁと思いました。
1巻から読んだ方が面白いですが、3巻だけでも大丈夫です。
1冊できれいにまとまり読後感もすごく良いです。
良ければ気分転換にでも是非✨
みかん様に良いご縁がありますように。
投稿者: みんと
ベストアンサー35件
いいね!7676件
みかんさま、こんばんは。
就活漫画か~思い浮かばないな~と思っていたところ、ふと思い出したのがこちら
『就職戦線異状なし』
https://www.cmoa.jp/title/1101084769/
※すみません、小説です。ベストアンサーのあみだくじからは外していただけると助かります。
バブル期の就活小説。
こちら原作の映画『就職戦線異状なし』は織田裕二さん主演、主題歌が『どんなときも。』でヒットしました。
私はバブルの恩恵は受けていない世代ですが、中学生ぐらいの時のドラマはとにかくキラキラしていたように思います。
当時の超売り手市場のバブリーな内定式等も見てきました。当事者になった時には見る影もありませんでしたが😢
今、体力気力振りしぼり大変な思いをしながら就活をされている みかんさまにおすすめする作品としては相応しくないかとは思うのですが、内定が出て落ち着いた時に「こんなぶっとんだ時代もあったんだなぁ」という感じで気軽に読んでいただければいいなぁと。
あとは単純に個人的懐かしさもありこちらの作品をご紹介させていただきました。
『どんなときも。』が頭の中で流れている~🎶
※繰り返しになりますが、漫画ではなく小説、また今のみかんさまに刺さる内容ではないと思われますので、あみだくじからは外してくださいね。よろしくお願いします。
投稿者: 日向
ベストアンサー40件
いいね!7325件
みかん様 こんにちは☀
就活ご苦労様です!
寒くなってきましたし、体調にはお気をつけくださいね(*^^*)
トナリはなにを食う人ぞ
https://www.cmoa.jp/title/117797/
大学生たちのお話なので、就活の様子も苦戦している子も描かれています。
料理漫画なので、美味しそうなお料理にも癒されるかもしれません。
社会人編の続編もありますが、就活とは関係ないのでちらだけ。
投稿者: ami
ベストアンサー0件
いいね!133件
みかん様こんにちは
就活お疲れ様です。私も1年前に就活していたので大変さがよく分かります。本を読んでほっと一息ついてください😌🍵
『重版出来!』
https://www.cmoa.jp/title/69197/
『株式会社マジルミエ』
https://www.cmoa.jp/title/236524/
応援してます🙏
投稿者: shikimi
ベストアンサー51件
いいね!9893件
わぉ、みかん様、就活頑張っていらっしゃるのね
就活ってすんごくメンタル削られるけど、息抜きしながら頑張ってください。応援してます
いい御縁がありますように。。
【BL】
・『初恋アイスクリームー僕、男の人を好きになりましたー』ちべた店長先生
https://www.cmoa.jp/title/208862/
読み放題で最後まで読めます
主人公が就活中の大学生。面接試験のシーン、印象的でした
BLなのですが、BLというよりヒューマンドラマ。この作品、とてもよかった。おすすめです
投稿者: 水玉
ベストアンサー29件
いいね!5453件
みかん🍊様
お疲れ様でございます。
就活は色々削られることもありますよね。
そんな時はやっぱり漫画だね👍
『凪のお暇』
https://www.cmoa.jp/title/131718/
投稿者: ハル
ベストアンサー34件
いいね!11968件
みかん🍊様、おはようございます☀️
就活、お疲れ様です。
普段読んでいる作品が就活からは程遠いもので、何かないかなぁと思って絞り出したのがこちらの作品です。
【BL】
『玉の輿ご用意しました』
https://www.cmoa.jp/title/196065/
こちらの2巻で主人公が就活してるシーンがあります。
とても印象に残っているシーンで、自分も頑張ろうと思えます。
コミック1,2巻で原作ラノベhttps://www.cmoa.jp/title/1101176474/ の1巻に相当します。
みかん🍊様はBL読まれないかなぁと思ったのですが、上げてみました。
よろしかったら、チェックしてみてください😌
投稿者: とく
ベストアンサー2件
いいね!767件
就活!お若いですね(*^^*)
私の場合は自分が出来る範囲の分野で長期雇用・社保完備・交通費支給(少しでも出るなら良しとしました&家から1時間圏内)は最低限の条件としており現在の職に長年就いています。
みかんさんにとっての、より良い就職先が見つかり採用されます様に祈っています。
息抜きの合間にという事だし職種や仕事仲間に寄っては随分と環境は変わってくるのでコレはどちらかと云うと転職かな?(汗)と思いつつ挙げさせて頂きました。
え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?
https://www.cmoa.jp/title/268429/
仕事というものは頑張って続けて行くと面白くなります。慣れて来た頃は飽きたと感じるか初心を思い出して続けて行くか悩む時期も有ります、一般的には入社3年目辺りですね。周りの人達も見てない様で見てくれています。ただ体調不良とか精神的な負担は自己管理なので仕事と休憩の切替えが大切になってくるのでご自愛くださいね。
投稿者: me*
ベストアンサー142件
いいね!19592件
【少女マンガ】
🍹「メイド喫茶で運命的な出会いをした件」
https://www.cmoa.jp/title/290841/
一生懸命で頑張りやなドジっ子就活生が登場します。
展開的にみかん様がお求めの"就活漫画"からちょっと(いや、かなり?)
ズレている気もしますが・・・😑