気軽に質問・回答しよう!
ジェラシーについて教えてください。
皆さま、こんにちは。
本日は割引と値引きが同時に来ている、
スカーレット・ベリ子さんのジェラシーについてです。
私はメンタル弱めの癖に色んな作品を読みたがりです。
ジェラシーはずっと読んでみたいと思っていましたが、
どうしてもこれは私が大好きなハッピーエンドなのか…?と悩んでしまい。。。
クチコミを読み漁りましたが、
なかなか購入に踏み切れておりません。。。
ぜひジェラシーのおすすめポイントや、
やはりスピンオフのため事前に四代目〜など
読んでおいた方がいいでしょうか…?
ハッピーエンド大好きヤロウの私には、
ジェリーは難易度高いですかね…?( ; ; )
投稿者: なっちゃん
ベストアンサー0件
いいね!45件
ベストアンサー
投稿者: bub-a
ベストアンサー9件
いいね!715件
なっちゃん様
こんにちは。
ベリ子先生大好きで、全部読んでいます!
ネタバレスレではないので詳細は控えますが、
「ジェラシー」のラストはなっちゃん様もお好きな結末だと思います。
ただし…
そこに辿り着くまでに一癖も二癖もあります。
人間の狡猾な部分を曝け出している場面も多いので、時に苦しくもなります。
でも根底にあるのは、どんなに出来が悪くても、
どんなに情けなくても見守る人の愛があるということ。
その苦難あってのラストなので、感激も一入。
私は号泣しました。
ただ読み返すには少し気合が必要ですけどね。
なので私は最終巻ばかり読み返しています。
関連作品の「四代目大和辰之」と「みのりの手」ですが、読む順番は「ジェラシー」の後でもまったく問題ないと思います。
私は「ジェラシー」最終巻を読んだ後に辰之のことをもっと知りたくて、「四代目…」を読みました。
すぐに読めなくてもかなりの値引きですので、
買っておいて読むタイミングを待つのもよいかもしれませんね😊(決して積み本を推奨するわけではないのですが…)
ところで、ちょうどSALEになっているベリ子先生の他の作品はお読みですか?
「女王と仕立て屋」「保坂さんと三好くん」は
「ジェラシー」のような癖もなく、幸せになれるお話です。
あ、「長浜…」は言わずもがなです!🥰
投稿者: なっちゃん
ベストアンサー0件
いいね!45件
bub-a様、もんち様、boo様、love7様
ご回答ありがとうございます!
最初の御三方の回答でやっぱり読もうと決心がついたのですが、やはりクチコミにもある通りlove7様のような意見も多いんですよね( ; ; )
でも気になって夜も眠れなくなりそうなので、
今回はこの大セールの波に乗ってみようと思います!
そしてbub-a様に教えていただいたように、落ち着いたら読むようにすればいいのかと!!
もしキツくなったら一息ついて、でも絶対に最後まで読みます!!
そしてベリ子先生の作品を今回のセールで
未購入の作品はすべて購入してやろうと言う意気込みです!!!!!
皆さま、本当にありがとうございました!
ベストアンサーがなぜ皆さまに出来ないのか(当たり前)悔しいです。
今回は1番最初に回答していただいた、そしてしっかりがっしり背中を押していただいたbub-a様にさせていただきます。
私の中では4名様全員ベストアンサーです。
ベリ子先生の作品で素敵な週末を過ごそうと思います!
(気がついたらポイントが無くなってて切ないです)
投稿者: love7
ベストアンサー0件
いいね!51件
なっちゃん様
こんばんは。
私もベリ子先生の作品が好きで「ジェラシー」も既読です。他の方も触れてますが「四代目〜」は前提として読んでおくべき作品かと思います。その上で、私としては、「ジェラシー」の結末に非常にガッカリしました、という他ありません。ベリ子先生的に収まるべき帰結なのかも知れませんが、私としては歯痒く。言ってしまえば許せない結末でもありました…。賛否あるのは仕方ないと思って頂ければと思います。
ある人にとってはハッピーエンド。
しかし私の様なハピエン厨には許せないというか。
ネタバレスレでは無いので何とも言い難いですが。
何というかズルいです。
読んで判断して頂く他ございません。
ベリ子先生の他の作品を既読でしたら少々異色だと私などは思っております。思わせぶりすみません!
投稿者: boo
ベストアンサー282件
いいね!30209件
私は王道の
『みのりの手』https://www.cmoa.jp/title/107420/
↓
『四代目・大和辰之』https://www.cmoa.jp/title/107421/
↓
『ジェラシー』https://www.cmoa.jp/title/134320/
の順に読みましたが、これはこの順でなくても大丈夫な気がします。
どれから読んでも「ああ〜」って繋がります。
『四代目・大和辰之』がすごく好きだったので『ジェラシー』を読むのはちょっと立ち止まりましたが…
『ジェラシー』は「痛い辛い哀しい」てんこ盛りですが、読後感は悪くありません。
ただし必ず最後まで読まないとダメですよ。
私もハッピーエンド大好き人間です。攻略するのはなかなか大変かもしれませんが、スカーレット・ベリ子先生がお好きならぜひ読んでおいてほしい作品ですね。
bub-aさまの「最終巻ばかり読み返しています」は納得の一言です。
もしも辛くなったら
『長浜To Be,or Not To Be』https://www.cmoa.jp/title/285467/
『保坂さんと三好くん』https://www.cmoa.jp/title/254962/
で癒されるといいよ。
ちなみに『保坂さんと三好くん』は『ジャッカス!』https://www.cmoa.jp/title/118281/ のスピンオフです。