気軽に質問・回答しよう!
ふと思ったのですが
私が死んだら購入した電子書籍たちはどうなっちゃうのでしょう。 相続とかあるのかな? 何年ログインなかったらアカウント削除とか? …利用規約とかQ&A調べるほど気になる訳ではないんですけどね。
投稿者: みい
ベストアンサー17件
いいね!175件
ベストアンサー
投稿者: ゆう
ベストアンサー13件
いいね!108件
アカウント削除が無難な感じですかね…… 確かに気になるところですね まあ、調べるほどでは無いですけどwww
いいね!1
皆様ご回答ありがとうございました。 そういえば月額登録してるから、クレジットなり口座なりの方からシーモアさんには伝わりますよね。 選べなかったので、最初の方へ。
いいね!0
投稿者: 鬼灯
ベストアンサー0件
いいね!5件
携帯2台持ちでなんですが、どちらからも読めるようにしてるので、その要領で信頼してる友へとたくして逝きます!
いいね!2
投稿者: riorio13
ベストアンサー1件
いいね!4件
他の端末からIDとPWでログインが可能なので誰かに教えたら半永久的に閲覧可能なのでは?
投稿者: なつこ
ベストアンサー20件
いいね!134件
IDとパスワードを家族に書き残していれば、財産相続した家族が引きつづき使えるとは思います。そもそもシーモアには本名も住所も登録してないですしね。 だけども、えっっっちな漫画が山ほどあるので、私は同性の姉妹にだけ教えて、それから旅立とうかなと…(親に見られそうになったら遠くへ旅立ってても秒で戻ってきてアカウント解約すると思います。シーモアが盆に接続不安定になったら、誰かが大変な目にあってるんだな…と悼みましょうね)
投稿者: なつ
私もふと思うことあります。 それは、家族にログインされて本棚を見られる事が恥ずかしいから…という理由ですが。 確かに、月額メニューとかどうなるんでしょう。 クレジットカードの解約か有効期限切れで引き落としできなくなるのを待つ感じですかね。
投稿者: あこにゃんこ
ベストアンサー9件
いいね!340件
私もずっと気になっていた。 永久保存ですかね?www 購入作品もだけど一番の懸念は月額メニュー。 死亡通知で口座凍結されるまで引き落とし続けるのかなやっぱり… いやクレジットカードだから口座凍結関係なく借金がかさんでいく??…
投稿者: マルマリ3
いいね!88件
携帯解約した時点でログインできなくなったはず。アカウントに繋がらない状態だから、あるけど見れないのかな…? 一回解約してみましょ笑
投稿者: ぷい
いいね!2件
相続されても困る作品が多いけど! 誰にも解約されなければ、月額購入してるポイントも口座が空になるまで続くのかな…? なんて