鋼の錬金術師 登場人物
2010年の連載終了以後も多くの読者に愛され続ける『鋼の錬金術師』。中世ヨーロッパ風のファンタジー世界を舞台に、物質を別のものに作り替える「錬金術」を使って戦いが繰り広げられる大ヒット少年マンガです。と言ってもただのバトルマンガではなく、生死の境界線や等価交換をテーマに、さまざまな目的をもつキャラクターたちが活躍します。そのテーマの深さや、キャラクターたちの魅力こそが、本作品が愛され続ける理由ではないでしょうか。そんな『鋼の錬金術師』のキャラクターたちをご紹介します!
- キング・ブラッドレイ
- イズミ・カーティス
- グラトニー
- グリード
エドワード・エルリック

本作の主人公。通称「エド」。史上最年少で国家錬金術師の称号を手にした天才少年。右手と左足が鋼の義肢・機械鎧(オートメイル)であることから、「鋼の錬金術師」と呼ばれている。がさつで自信家な性格だが、その一方で情に厚く正義感が強い。同じく錬金術師であった父の元で幼い頃から錬金術の才能に目覚めるが、11歳の時に錬金術による人体錬成に失敗し代償として左足を、さらにその時に弟・アルの魂を錬成するために右手も失った。アルの肉体を取り戻すため「賢者の石」を求めて旅を続けている。 【このシーンは1巻に収録されています】
アルフォンス・エルリック

通称「アル」。エドの弟で、空っぽの鎧に魂だけが定着する形で存在している。10歳の時にエドとともに錬金術による人体錬成に失敗し、代償として肉体を失った。その際に魂も失われていたが、エドが自分の右手を対価としてアルの魂を錬成し、現在の姿となった。性格は心優しく素直。暴走しがちなエドをいさめることも多い。エドとともに自身の体を取り戻す方法を求めて旅をしている。 【このシーンは1巻に収録されています】
ウィンリィ・ロックベル

エルリック兄弟の幼なじみ。祖母ピナコとともに、機械鎧(オートメイル)整備士をしている。まだエドと同じ15歳だが、整備士としての腕はかなり優秀で、エドの機械鎧の修理や整備はすべて彼女の手によるもの。性格はおてんばで、特にエドとは顔を合わせばケンカをすることが多いが、誰よりもエルリック兄弟のことを心配している。また、涙もろい面もある。 【このシーンは4巻に収録されています】
『鋼の錬金術師』のメインキャラクターをご紹介しました。錬金術師の仲間たち、敵であるホムンクルス、さらには別の立場や目的から関わる人々など、この他にもさまざまキャラクターが登場します。そうしたキャラクターたちが世界観に厚みを加え、唯一無二のファンタジー作品となっているのが『鋼の錬金術師』です。世代や好きなジャンル問わずオススメできる名作ですので、ぜひこの機会に手にとってみてくださいね。
作品名:鋼の錬金術師
作家名:荒川弘
ジャンル:少年マンガ
冒険 /
アニメ化 /
映画化 /
出版社:スクウェア・エニックス
雑誌:月刊少年ガンガン
シリーズ:鋼の錬金術師シリーズ
DL期限:無期限
- 熱血野球少年がエースを目指す!『ダイヤのA』キャラクター紹介
- 異次元の必殺技で目指せ!全国制覇!『イナズマイレブン』キャラクター紹介
- 個性的な登場人物とドキドキの推理展開!『名探偵コナン』キャラクター紹介
- 魔法界一のお騒がせ集団が巻き起こす冒険ファンタジー!『FAIRY TAIL』キャラクター紹介
- 国家を股にかけて活躍♪冒険ファンタジー!『マギ』キャラクター紹介
- 切なさが交錯する多角関係恋愛マンガ!『クズの本懐』キャラクター紹介
- かるたに懸ける熱い青春!『ちはやふる』キャラクター紹介
- アニメだけでなく原作マンガもオススメ!『クレヨンしんちゃん』キャラクター紹介
- 多彩なキャラが織り成す壮大なファンタジー!『鋼の錬金術師』キャラクター紹介
- 絶望の中で輝く人間らしさ!『進撃の巨人』キャラクター紹介
