-
すべてのレビューを見る
メディアの闇
他にもお母さんのお腹の中にいる子の性別が分かるという子供が描かれている漫画を少なくとも2冊は読んだことがあるのですが、この作品の作者のお子さんも胎児の性別が分かるんですね。お腹の中が見えているのかな?このテの透視能力があるのは概ね5歳ぐらいまでのようですね。そして本題の「ワクチン接種後に脱毛した」という症例はテレビでは全く報道されていなかったと思いますが、利権か何かの都合で意図的に隠しているのではないかと疑いたくなりますね。聞く所によると医師会は各所に対してかなりの影響力を持っているそうですし。私はジャニーズの性加害問題もマスコミ全体で意図的に隠していたのではないかと疑っています。というのも、何年か前に芸能リポーターの梨元勝さん(お亡くなりになったそうです)が旧ツイッターで「●の●●(←当時ジャニーズ事務所に所属していたタレントの名前)が起こした人身事故、テレビで報道されてない!他のタレントなら大きく報じるのに、絶対おかしい!」とツイートしていたのでネットで調べてみたところ、事実そのタレントが人身事故を起こして書類送検されたという共同通信の記事を見つけたのですが、梨元さんのおっしゃる通りテレビでは全く報道されていませんでした。もちろんテレビ局の報道部がこの人身事故を知らないはずはありませんが、テレビの中では「無かったこと」にされていたのです。人身事故を起こして書類送検されたこの人物は、その当時も今も、何事もなかったかのように平然とテレビに出ています。これを見てから私はテレビを一切信用しなくなりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
続きが気になってどんどん読みいってしまいました。主人公の気持ちにすごく共感できて切ないです。行政の冷たさや義理両親の所業、強くならなければ生きていけない状況で涙がでます。でも子供達がかわいくていい子で救われます。夕也くんはほんとうにどこにいるんだろう?
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
3150!
YouTuberを初期から見てて今回漫画化されたのが感慨深いし内容も忠実で面白い!!
Dの絵が少し違うのが残念だけど続く限り読みます(笑)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
淡々とした語り口が逆に
想像していた展開の何倍も大変な体験をされて、実際には心理的葛藤も大きかっただろうに、それを感じさせない淡々とした語り口が小気味良くて、応援したい気持ちでいっぱいになった。まだ過去の話と言えるにはもう少しかかるかもしれないけど、ぜひ前向きに毎日を楽しく生きてほしい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きが楽しみ!
最初から義母の癖が強すぎてなんか笑っちゃうお話です(笑)
これからどんな事件?が起きるのか…続きが楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
幼子と逃げる勇気と再出発に応援したくなる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
458話「エピローグ⑦この先はきっと」まで読了。シーモアでは今現在308話まで刊行、以下続刊です。
病弱なまぁみが、モラハラ・DVの環境から幼い子供と逃げ、離婚を経て再出発するまでをリアルに描いています。支援センターの支援者、弁護士探し、裁判前の事前調査の一環で調査員と子供の面談など、実体験ならではの赤裸々さに興味を引かれました。
中盤は夫の貞彦の異常さが浮き彫りになるのですが、結婚前から隷属計画を立て、まぁみには悟らせず周囲を欺いて支配していく様子に、戦慄しました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
自分が利用する勇気はないですが、怖いモノ見たさと言うか、好奇心満々で女風体験記系マンガを色々と読んでいます。その中でも絵が見易く、ルイには旦那さんに対する罪悪感が余り無いような淡々とした話の進み方でスルスル読める作品。愛情がほぼ無いモラハラ気味な旦那さんなので、読者も『女風利用も仕方ないよね!』とルイを擁護するような気持ちになります。途中から明らかに旦那さんの不倫が分かるのに離婚せず、女風で心と身体の癒しを求めるルイに、早く離婚すれば良いのに!とモヤります。更に子供を作ろうとするので、何故なの?と疑問。旦那さんの何処が好きなのか、、、早く見切りをつけて新たな本物の恋をして欲しいです。(セラピストさんに恋をするのは危険!)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
リアル
エッセイマンガだけに、リアルなストーリーが興味深いです。色々なお客さんを上手にこなし、誠実さが素敵でした。お客さんが個性的で面白かったです。実母との悩ましい関係に今後が心配でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
遺伝子だけ貰いシンママになるという手も
ちょっとしたやりとりや気持ちの描写にリアリティがあり、だまされてるんだろうけどデートや旅行のシーンは見ていて楽しい。好きな人の人生を丸ごともらえるなんて奇跡なので遺伝子だけもらってシンママで育てるのもありだと思います。ヒロインは仕事できるんだし。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
20年前の私みたいです
まるで自分のことのように読んでいます。
私の夫も結婚7年目で病気で亡くなりました。
娘は6歳、息子は2歳。
だから息子は父親の顔もなにもかも覚えていません。
でも顔も性格もすごく似ています。
自分も悲しかったけど、子供達にパパがいない生活がすごく可哀想で辛かった。
これを読んで思い出し、涙が出ました。
でもあれから20年。
今は穏やかな気持ちで思い出す事が出来ています。
少しづつ時が悲しみを癒やしてくれます。
同じ境遇の方、今悲しい方いたら、今は思い切り悲しんで下さい。
私は涙を我慢して、メンタルがやられました。
夫が空から見てくれています。
頑張って生きましょう!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今みたいにP活サイトなんて無い時にそういうクラブに入ってました。めっちゃ金持ちとかいます。でも書いてる通り有名な会社の社長でもお財布が自由かって言うとそうじゃないんですよね。
自分の場合は彼氏ありだったので、完全に割り切ってました。旅行も数回しか付き合わなかったです。1回あって5万~10万弱って、そりゃ自分の切り売りなんで疲れます。真剣交際って言われてお手当て無しにしようとされた人にブチ切れましたが、実はまだ続いています。
贅沢や大人関係を金換算するのはわかります。だからナンパやホストとか馬鹿らしく思えます。
ただアラフォーになると男性は見る目が厳しくなるので、若いうちにだけできること。仕事をちゃんとしている主人公はえらいと思います。昼職やめたら年取ったら詰むと思う。幸い自分は昼職優先だったので今でも転職できます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
難しい事を考えずに
軽すぎず重すぎずファンタジーだと思って楽しく読んでます。話のテンポも良いし絵柄も可愛いので読後感が良いです。読み放題に入って良かったと思える作品です。続きを楽しみにしてます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
メンズエステ店で働くの主人公の漫画
性的な接客を求めるお客さんをクソ客と嫌悪しながらメンズエステ店で働き続ける幼い息子さんの母である主人公の物語。
漫画には恋愛を物語にしていたり主人公が戦い続け成長していく物語があるように、それぞれ作者が描きたい設定や物語があります。
自分はこの作者が描く主人公の容姿が好きなので1話からちゃんと読んでいます。
他のレビューではこの主人公の事が理解できず酷評されていますが、打ち切りされず物語が続いている事はこの作品を好きで支持している読者が多い証拠だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
すべてのレビューを見る
いらいらして
いらいらしてやめられなくなる。次から次へと続く夫のクズ対応が本当にいらいらするんです。どうやったら夫を懲らしめられるのか?
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
色々考えさせられる漫画。面白い
このお母さんも桜子ちゃんと一緒に成長していってる。時に読者の反感を買うほどに素直に綴られていると思いました。コミックスが出たら買いたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-