-
すべてのレビューを見る
ぜひ読んでほしい作品
小説版は紙媒体で購入していますが、こちらはこちらで面白い。
小説版は少しクセのある文体だと思うので、読みやすさは漫画だと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってDMMブックスで読みました。とにかく、ひじょうに濃い絵柄で驚きました。その絵柄のとうり、ガチのファンタジー作品です。今後が実に楽しみな作品ですね。25/08/08記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
勇者は?
絵が綺麗です!
勇者の代わりに魔王を単身で倒したイケおじのアイン(セロ)さん。
勇者は何してるの?
殺し屋に依頼しているし、弱いの?
ウィオラちゃんにライバル登場?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってDMMブックスで読みました。ひじょうに濃い絵柄で驚きました。その絵柄のとうり、ガチのファンタジー作品です。今後が実に楽しみな作品ですね。25/08/08記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
異世界転生モノならぬ異世界VRモノでした。個人的にはかなり面白かったです。絵も読みやすいですし。ずっとVRすることになるんでしょうかねえ。25/07/03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってDMMブックスで読みました。第3回なろうコン大賞受賞らしいです。それだけあって、じつに面白いです。すばらしいアイデアです。絵がもっと良ければもっと良いのですが、もちろん今のままでも十分なクオリティーなんですけど。25/08/08記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってDMMブックスで読みました。第3回なろうコン大賞受賞らしいです。それだけあって、じつに面白いです。すばらしいアイデアですねえ。25/08/08記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい不気味さと面白さ
昔読んだ系統で、読みたかったような、懐かしいような、わたしの中で見たい扉がが甦った感覚のヤバ面白さです。絶妙なラインでスカッとして、絶妙さが心くすぐります!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
基本的に舐めプしかしてこない敵側なのでそこからのロジック仕立ての逆転劇が良い感じてました。シカマル並の知略でじわじわと戦いながら優位に立つ主人公には脱帽ものでした。こういう知略マウント系はなろう系ではあまり見ないので楽しかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
クズ賢者は最高
見た目や評判が凶悪な賢者で、それで誤解され、嫌われ、追放されてるんですけど。その辺のイケメンヒーローより、よっぽどいい人だしまともな感覚の人です。コワモテでいい人、というギャップが最高。魔王娘もあざとくなくて普通にかわいいし、幸せになってほしいなあ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってDMMブックスで読みました。話はかなり面白いです。絵が背景が白い部分が多いのが気になりました。洞窟の中なのに背景真っ白って、ちょっと違和感がしました。25/08/08記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公が絶望的な状態で異世界に転生してそこから知恵を絞り魔物を創造その魔物にも主人公の性格が乗っていたりしてとても面白い戦略にはいつも驚いてます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いい
押せ押せな女性たちとタジタジな主人公の対比がいい。自分の望んでいることではなくとも相手からの好意を無碍にできないところがいい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
このまま救われないで終わるかと思ったけど、最後に救われて良かった。
読む価値あり。
話しが、多次元で作られているので理解は難しい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
鍵マンガ
異世界モノをベースに、古い鍵や新しい鍵、後は防犯を紹介する形のマンガですね。
動きはあまりないですが、解説は読んでて面白いです。
(鍵には全く詳しくないですが
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まだ序盤で猫もどう変化するのかわかりませんが、主人公がどんな力を得て成長していくのか続きが気になります。優しい性格はそのままでいわゆるいきなり無双ではなく徐々に最長していくような展開を望みます。今後の話の展開が非常に楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほのぼのしてて良い。
いい奴なんだけど見た目と言動で誤解されて周囲から嫌われてる最強主人公が、魔王の娘疑惑を掛けられ迫害されている女の子を引き取り親子としての絆を深めて、女の子の存在が切っ掛けで主人公の嫌われ人生も好転していく話しです。
同じような内容の作品は多々ありますが、コメディ色が強く敵が現れても最強主人公が軽く蹴散らすので今のところ嫌な転回もなく気持ちよく読めて良いです。
今後の転回にも期待します。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いです
異世界で鍵屋か〜。今までに無かった職業だけど違和感なく楽しめました。主人公が仕事人間なのも良いです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
淡々とした主人公がいい味
始まりに工夫を感じるものの、結局何でも手に入るスキルで次々にだして何とかなっていく、よくある人気のパターンで既視感いっぱいで、もううんざり感も。ただ、主人公が淡々として、冷めてもいず、結構温かい感じでいい味をだしています。これをうまくく展開していければ、いい作品になると思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
陰キャ主人公が外見を磨くことで成長していくのが基本。この後「ざまぁ」展開もありそうですが、個人的にはその「ざまぁ」予定の敵キャラより味方の女性キャラがキツい。生徒会長口調のわけわからん先輩(つか、いらんだろこの先輩)もですが、なにより美容助手がいけない。シャンプー時に顧客の個人情報引き出すような会話しちゃダメだろう?しかもストーリーと関係ないトコだからMCや説明すらなっとらん。黙っていて欲しい客には黙々と対応するのが接客だろうに。経営者兼店長の美容師も注意しろよと思うが、それ以上になんかモヤモヤします。そして最大のネックは主人公がイケメンに見えない。お話自体は「お!」と思うシーンもあってそれなりに面白いから色々勿体無いです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
モデルを頼まれて渋々受けて髪をを短くしただけで世界が変わったかのような主人公でしたが3話まででしたが展開が早すぎてここから先は良い方向に進む感じしかなかったので先は気にならないかなと思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
俺は好き。
画力は残念なんだけど、ちょこちょこツボるところがある。どうどうと怒られそうな技名何べんも叫ばしたりとか。何か好き。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まるで
テレビのなんとか散歩みたいなタイトルてすが、そこはそれ異世界でののんびり散歩ですからその色々とあるわけですよ。あーっ!読んでませんね?ご、ご、ごめんなさい!直ぐ読みます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-