-
すべてのレビューを見る
あっという間
サクサクと読めました
続編も読みたくなる、好きな内容で
展開やテンポも良かったです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
嫌味な人も妨害する人も出てこない、心穏やかに読める作品でした
私の中で銀行員って、収入はいいだろうけどあまり仲良くしたい部類の人ではない
のでイメージが持てなかったけど、読み進めるうちに話に引き込まれていきました
好きな作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった😊
二人の会話の掛け合いが面白くて、一気に最後まで読むことができました!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
西條先生の作品はいつも心理描写が凄く丁寧なので、話に自然に入っていけます。それでいてヒロインsideヒーローsideが交互に展開するので、2人の気持ちが平等に知れて感情移入しやすいです。今作はかなりの年下君で、ヒロインに対して敬語で一途で誠実なんだけど、留学を控えてるしどうなるのかドキドキしながら読みました。ヒロインの四年前の事も気になり、ラストに向けて一気読みしました。あとがきで書かれていた未来が本当に実現しそうだし、2人が仲良く暮らしている姿が想像できて嬉しくなりました。ピアニストカップルも登場して良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
優しい関係が好き
里崎さんの作品が好きで、こちらも購入しました!主人公二人の優しい雰囲気が素敵な作品です。しっかり甘い💗
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
親が… 毒親か?
恋愛小説なはずだけどちょっと怖いストーカーの話ようだった。そしてそのストーカーまがいの行動をとる姪を心底信じ切るヒーローの母親は…。ほんとに親か?というほどヒーローの言うことはなんも信じないで、勝手なことをしたせいで主人公2人は別れなければならなくなる。それもストーカーいとこの恐ろしい罠にハマって。7年後の再会は偶然だけれども、2人の思いはすぐに燃え上がって良かった。だって2人とも忘れられなかったんだものね。ただ、忘れるためのヒーローの女性関係の多さはちょっと許せないなぁ。まぁでも、2人の気持ちが揺るがず、ヒーローの溺愛が可愛いからしょうがないか…。ストーカーいとこと、その手伝いをした男にはもっと制裁を加えなきゃならないんじゃないかなー。いとこだってことにあぐら書いてるんじゃないの?親も親でもっとガツンと、姪のやったことを目の当たりにして反省し謝罪して欲しかったなぁ。とはいえ、幸せそうな2人は読んでいてニコニコになったのでよかったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
他の方のレビューの通り100ページ切っていてこの価格は
正直高いと思いました。私もクーポン利用しましたが、それでもこれは開けてビックリ!でした。ページ数の表示はある程度価格の目安になるので、必要だと思うしするべきとも感じます。身銭を切って買った人達のレビューで初めて知ることでもあるから。しかし、内容は悪くなかったです。地方支社から上京して慣れない都会で新しい仕事に奮闘するヒロインが頑張ってもなかなか上手く人間関係が構築出来ずに孤立してしまうところなどは、共感できたし
不安しかない毎日が辛いのはよく心情が現れていたと思います。ヒーローは口が悪く毒舌でモテるけど、誰も寄せ付けないオーラを纏いヒロインにも素っ気ない態度でこれじゃ進展しようがないと思ったら‥人間って感情が思いがけずに爆発する瞬間ってあるんですよね!
私はヒロインは自分は田舎者と卑下する自信がない部分も
ヒーローに惹かれて仕事を頑張ってる部分も可愛いと思いました。方言はあの地方のかな?作者の方は知り合いの方の参考に創作らしいけど。お局よりも曲者がラスボスで
こういう人が一番怖いなと思いました。
出来ればもっと甘い展開も見たかったけどある意味では
このページ数でよくまとめてあるとも言えるかも。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
イラストが
Cielさんイラスト目当てなので挿絵がないのはつらいです(*´Д`*)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
短いけどギュッと凝縮したラブストーリー
偶然が3回。その3回目はお見合いだった。でも素直に結婚まで行き着くには少しためらいが。ヒロイン柚香はそうは言っても実は惹かれてしまって。しかも職場が同じ建物であれば顔を合わせるのも必然で。慶介も実は憎からず思っていて…。と、付き合うまではとてもいい感じにストーリーが運ばれていて、これからの展開が楽しみになるほどスムーズにお話が進む。ところが過去にトラウマを持つ似たような2人にそれぞれ克服しなければならないと決意させる事件が。柚香は慶介と前に進みたいと決意。慶介は少し距離を置いて考えたいとの決意が。別れではなく白紙に戻す。よく分からない慶介の提案にショックを受けて慶介から逃げ出した柚香。何故、白紙に戻さなければならないのか?元カノが登場したことが響いてる?結局は慶介のお家事情であったが、白紙に戻すという言葉が当てはまるような感じではないよね。まぁ、順風満帆にお付き合いが進んでいたところに亀裂が。ちょっとしたスパイスも加味され、また元カレがプロポーズするという嫉妬心も煽り、110ページという短い中に色んなや嘘がギュッと詰まってよくまとまっていたと思います。星が一つ少ないのは、慶介が付き合うことを躊躇う動機。あれだけ惹かれて結ばれた後に口にするのはどうかな?そして、元カノと2人でいたのを見た。というセリフが2回出てきて、それも初めて話したと記されていたのは「ん?」って違和感。ローカルな都市が舞台でそれはとてもいいな♡と思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うーん。
赤ちゃん途中から出て来ません(笑)主任、自分の気持ちに気付かなさすぎ。八つ当たりみたいな会話が続くのは読んでて不愉快になりそうでした。
主人公が良い子だったから、良かったけど。
最後のラブラブは最初の主任からは想像つきません(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かった
想像と創造で出来上がったと思えないくらいリアリティの感じられる、でも夢のあるお話でした。
なんとなく購入したのですが、とても面白く何度も読み返してしまいます。
普段縁遠いステキな世界を覗き見できて幸せです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったです
最初は、ヒーローの口の悪さと高圧的な態度にえぇー…となりましたが、ヒーローの秘密を知ってしまったヒロインが、口外しない条件として優しくしてくださいと言ったことから少しずつ緩和され、最後まで楽しく読めました。
ヒロインは男の人が苦手で話す時もどもってしまったり、焦るとミスを重ねてしまったりと、少し自分に似てたりするので、ちょっと肩入れして読んでしまったかも(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とても可愛くて良かった!
TLたくさん読んでますが、大好きな作品になりました。ヒーローがとにかく優しい。かっこいい。幼なじみ同士の、ほんのり心地よいやりとりに、ほっこり和んだり甘さに気恥ずかしくなったり、安心して楽しめました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
モデルのヒーローが、オレ様というかお子様思考で、親からの愛に飢えて近くに居てくれる優しい人へ依存しすぎです。ヒロインもそれを受け入れて喜んでいるのでバランスが取れてるんでしょうね。
初めはヒーローが何考えてんのか分からずヤキモキしましたが、ヒーローsideが後半に出て来てやっとホッとしました。
近くに居る相手にこそ、言わなきゃ伝わらないですね。改めて実感しました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
話はおもしろかったのですが、ヒーローの口癖が「バカ」で、あまりにいうので良い気分がしませんでした。
あと、主役の名前を難しくしすぎるのはあまり好きではないです。だからマイナス2です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
小学校の初恋同士が大人になってまた恋するお話。ヒーローが甘いです。小学校時代は積極的で快活だったヒロインが高校時代の彼氏と親友が自分の陰口を言っているのを聞いてしまい内気で何でも周りに従う人に変わってしまいます。ヒーローとの再会でトラウマを乗り越え成長しようと頑張ります。このトラウマ確かにかわいそうだけどヒロインがウジウジしすぎで少しイライラ。ヒーローと付き合う前に付き合ってた彼氏がろくで無しなのも何だかな~ちょっとお値段がネックですね。10冊まで30%割引使用
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よくある
芸能人と一般人のお話。結ばれるまでのエピソード、ページ数の割には面白味に欠ける感じ。決して読みずらい訳ではないけど。。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
二股をかけられた揚げ句に捨てられたヒロインがハイスペックなヒーローに口説かれる話でした。ヒロインが幸せな気分になりかけると、ヒーローの悪友や幼馴染みの美女が余計なことを言って落ち込ませる。その度にヒーローが救い上げるのですが、ヒーローsideの話がないので、ヒロインのどこをそんなに好きなのかがわかりにくいです。
なぜ、大学に合格したのに、ヒロインに連絡を取らなかったのか?再開してヒロインを好きだった気持ちが再燃したってことでしょうか?お邪魔虫な幼馴染みは一回出たきりで、結婚が決まってからはどうしたのか?妹みたいに可愛がっていたはずなのに?幼馴染みとの食事会でヒロインのことを置いてきぼりにしたのは、焦らす作戦なのかな?と。そう考えると、ヒーローは策士で要所要所でヒロインからヒーローを求めるようにも思えました。本当にヒーローは誠実なのか?
好きな作家さんだけに読後感が今一つで残念でした。あと、イラストが165センチぽっちゃりなヒロインに全く見えない…。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
お友達
ヒロイン、ヒーローも好きでしたが、お友達好きでした(-ω-)笑
もう少し後半を面白くして欲しかったなぁ…というわがままです
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-