マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 友情と信頼をテーマにした名作コミカライズ
    ませびー(シーモアスタッフ)
    羊飼いのメロスは、妹の花嫁衣裳を買うために遠く離れた町へ来訪。しかし、その町では王が気に入らない人々を皆殺しにしていました。正義感の強いメロスは王宮へ乗り込みますが、兵士に取り押さえられてしまい磔にされることに。メロスは「命乞いはしないが、3日だけ時間をくれ」と言います。原作では詳細が書かれていない人物や、道中の背景なども丁寧に描かれており、より世界観を堪能することができます。荒木浩之先生のすっきりした絵柄は、名作コミカライズとの相性も抜群!幼少期はもちろん、大人になってから読み返しても、誰しもが感じる迷いや不安、疑心暗鬼など共感ポイントはたくさん。結末を知っていても、ボロボロになりながら疾走するメロスの姿に感動すること間違いなし!原作は太宰治先生、制作は剣名プロダクション、脚色は杉本武先生、漫画は荒木浩之先生です。SMARTGATEInc.「SMARTCOMICS」に連載し、全1巻で完結。本作から日本の文学へ触れてみませんか?
  • 歴史上の偉人がかわいい猫になっちゃった?
    パーマ(シーモアスタッフ)
    歴史上の人物が猫になっちゃう4コマ漫画「ねこねこ日本史」のスピンオフ。新選組の沖田総司は、見回り中に思わず押し入れで昼寝しながら喉を鳴らし、北條政子は猫キックで後鳥羽上皇を撃退!古代史から近代史までの有名人がほのぼのギャグを繰り広げます。丸っこくて2頭身の愛らしい猫ちゃん達が繰り出す、史実を踏まえたユーモラスなパロディに思わずニヤニヤしちゃう作品。ちょっと淡い色合いのフルカラーが、ほっこりした雰囲気を高めています。時系列順ではないので、「次は誰かな?」というワクワク感もポイント。日本史の超入門書として、お子さんやお孫さんへのプレゼントにするのもおすすめです。作者はそにしけんじ先生です。読売新聞社の「読売KODOMO新聞」に連載し、現在(2024年1月20日時点)2巻まで発売中。お気に入りの人物が猫になっているか、ぜひ探してみてください!
  • ホームレス女子高生
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    講談社より出版、七都サマコ先生が贈る、ホームレスJKと華道男子のラブストーリー!主人公・宮沢かすみ(みやざわ)は、一人暮らしをする女子高生。かすみの家族は、忙しく各地を回り、ヨーロッパで生活している。ある日の朝、大家さんから「宮沢さん今日でこの部屋から退去になってるよ」と通告を受ける。かすみは、急遽仮住まいを求めて近所の空き家を覗く。何とその家の庭で、着物姿の男性がお花を燃やそうとしている。かすみは思わず、「ダメ」と叫びお花を救出してその場から逃げ去った。その日の放課後に、川沿いを歩いていると、今朝の着物の男性がかすみが落とした生徒手帳を持ったまま私服で現れた。「花泥棒さん?」・・・果たして、この男性は何者なのか?出会いからの話の展開が、ワイルドスピードですが絵が綺麗で読みやすいです!
  • 見られて興奮する性癖
    (シーモアスタッフ)
    見られて興奮する人向けのデリヘルで働く貧乏研修医の葦原。ある日、先輩の神保が客としてやってきて!?利害の一致から関係を持った二人を、小鴨先生が背徳感たっぷりに描く本作。普段はクールな神保が実は見られたがり…というのが大変えっちでした!性癖が捻じ曲げられること必至なえちプレイも見どころです♪
  • 待望の新シリーズがついに!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    武井沙也子は旦那(健斗)の浮気現場に乗込んだ。健斗との出会いは沙也子が勤めていたサロンに健斗が来店したのがきっかけ、シロートレベルではないイケメンに沙也子は一目惚れした。同僚からは「ヤリチンだからやめとけ」と反対されるもそれを押し切って結婚したがその言葉が今は心に染みる。サロンも健斗を尽くし・支えるため辞めてしまって収入もないのに半ば捨てられ今いる家の家賃も一人で払う羽目に…Wワークし、必死で働くも厳しい状況はからわず、コンビニの前で100円コーヒーを飲んで入ると声をかけたきた男性が、孤独や人肌恋しさもあり誘われるがままラーメンを食べ、その後ドライブに…ことが終わると男は沙也子に1万円をわたした、果たしてその意味とは…作者、葉月つや子先生が送る「高級娼婦たちの寝室」の待望の新シリーズがついに!
  • 元カレが昔のまま優しくて…
    八福神(シーモアスタッフ)
    食品会社のOL梢(こずえ)は、社内恋愛の彼とも順調で、仕事に恋に充実した日々を送っていた。しかし、結婚まで秒読みだったが、彼の浮気が発覚して御破算に。よりによって、会社の後輩の若い子と。友人を呼びつけてヤケ酒していると、サークルの同窓会に誘われる。そこで元カレ千春(ちはる)に再会して、ひょんなことから2人で帰ることに。当時のまま優しい彼に絆されて、千春とキスをして、そのまま熱い夜を過ごすことになり…。シーモア内の評価でも星4つ以上と高評価の人気タイトル!春名ソマリ(はるなそまり)先生がおくる再会した元カレに抱かれて燃え上がるティーンズラブ。完結済みなので、気になる結末まで一気読みも出来ます!電子特典も付いているオススメのTL作品。
  • 正義とは?組織とは?葛藤する男の物語!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    29歳の歌田マモルは、本音を隠しながら生きてきた警察官。ある日マモルは、立ち寄った辻占い師から「35歳で死ぬ」と言われてしまいます。残りの人生は自分の気持ちに従って行動すべきか、今まで通り波風立てずに過ごすかで悩むことに。ある日あの辻占い師が現れ、「自分はマモルの前世だ」と明かします。組織の人間として事なかれ主義を貫いていたマモルが、謎の男との出会いで少しずつ前向きさと正義感を取り戻していく様子が見どころ。マモルがヒーローになるほど、反対に警察の闇が浮き彫りになり、フィクションとは思えない怖さを感じます。事件の解決というミステリーと、前世というオカルトがうまくハマっており、ラストでは「こうつながるのか!」と感心させられる作品です。作者は山本康人先生です。小学館の「ビッグコミックスピリッツ」に連載し、単行本は全6巻、合本版は全2巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。一度で様々な怖さを味わえるので、ぜひ読んでみてください。
  • 誰かに必要とされたい女の子のピュア恋物語
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    上戸有紗は、夜のコンパニオンとして働く25歳の女性。有紗は軽度の知的障害を持っており、夜のバイト以外はなかなか長続きしません。そんなある日、有紗は配送センターの昼バイトに採用されます。しかし、みんなが言う「普通」が分からず困惑。そんな中でも、バイト先の社員・岡村龍二は有紗に優しく接します。徐々に有紗は龍二のことが気になり…。有紗は、障がいを持つゆえに「普通」に振るまえず、自分に対する強い劣等感を抱えています。有紗の自分に対しての歯がゆさや葛藤が痛々しい…。障がいの有無に関係なく自分に自信のない人は、有紗の心情に強く共感できるかも。そんな有紗を受け入れる龍二の温かさや優しさに感動する一方で、障がい者に対する周囲の悪意ある反応がリアルで考えさせられます。作者はざくざくろ先生です。コルクの「コルクスタジオ」に連載し、現在(2024年2月5日時点)2巻まで発売中。テレビドラマ化も果たしました。不安定な女の子ピュア恋を見届けてみて!
  • 目指せ!一流の錬金術師!
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    クーケン島に住む農家の娘・ライザは、島の外へ出たいと考えて、友達のレントやタオと冒険の計画を練っていました。島外から商人が来た日、ついに計画を決行するも、運悪く手ごわい魔物に遭遇!そこに錬金術を使う青年が現れて魔物を一掃し、ライザは錬金術に興味を抱きます。人気ゲーム「アトリエシリーズ」の同名作品のコミカライズ版。元気いっぱいでかわいいライザが、冒険と錬金に次々と挑戦していく様子にほっこり&ワクワクします。ゲームと同等以上に、各キャラクターの性格やクーケン島の美しさなどが細かく描かれているのも見どころ。特別描き下ろし漫画もついているので、すでにゲームをプレイした方も楽しめます。漫画はりいちゅ先生、原作はコーエーテクモゲームス(ガスト)先生、キャラクターデザインはトリダモノ先生です。KADOKAWAGameLinkage「ファミ通クリアコミックス」に連載し、全1巻で完結。アニメ化もされた人気作なのでぜひ読んでみて!
  • 猫目線で人間のおかしな日々を綴るエッセイ
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    時は明治、中学教師・珍野苦沙弥(ちんのくしゃみ)の家には、自分のことを「吾輩」と呼ぶ一匹の猫が棲み着いていました。その日、苦沙弥は猫をモデルに絵を描いていましたが、苦沙弥の友人・迷亭に笑われてしまうほどの出来栄え。吾輩はそんな人間達を日々観察し、ユーモアを交えて綴ります。勝手気ままに過ごしながらも、時々人間達への風刺や疑問を投げかける吾輩。原作も読みやすいのですが、漫画だと猫視点の面白さがより際立ちます。また、吾輩の表情が人間っぽくデフォルメされていているのも見逃せないポイント!夏目漱石の原作セリフを踏まえつつも簡略化した言い回しにしているので、子どもや読書が苦手な方の文学デビューにおすすめです。原作は夏目漱石先生、制作は剣名プロダクション、脚色は杉本武先生、作画は荒木浩之先生です。SMARTGATEInc.「SMARTCOMICS」に連載し、全1巻で完結。猫による近代日常エッセイを読んでみませんか?
  • Ωの破壊力が迫りくる
    あずき(シーモアスタッフ)
    刑事ものオメガバースBLの中でも、りーるー先生の本作は一線を画す面白さ!冷遇されるΩの刑事・高森と、熱血年下βの三好がバディを組み、フェロモンを悪用した犯罪に挑むというバイオレンスアクションであり、かつ、Ωであるゆえの壮絶さとΩの持つ破壊力(影響力)が圧倒的な臨場感を以て迫りくる力作です。
  • サトシたちの冒険がコミックで蘇る!
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    ある日サトシとピカチュウは、カスミやタケシと一緒に森の中を散策。一行は森の中で、ハネッコの動きと天気を研究している少女・アズサと出会います。アズサの話を聞いているさなか、ハネッコ達を奪いにロケット団が襲来!ロケット団はすぐに退治したのですが、その後に大きな竜巻が発生…。アニメのエピソードを取り込みつつ、オリジナル要素も交えたコミカライズ版。アニメとエピソードの順番が入れ替わっているので、次にどの話が来るかが分からない楽しさがあります。サトシや仲間達がちょっとおバカで子どもっぽく描かれており、ドタバタギャグも満載で大笑い不可避!ピカチュウの漫画チックなかわいい表情も見どころです。原作は田尻智先生、監修は石原恒和先生、漫画はてしろぎたかし先生です。小学館の「月刊コロコロコミック」に連載し、全6巻で完結。ポケモン達のかわいさが爆発しているのでぜひ読んでみて!
  • 不遇な令嬢のやり直しファンタジー
    パーマ(シーモアスタッフ)
    最期の記憶は、最愛の人に刃を向けられて串刺しにされる場面。田舎貴族の令嬢リーセルは、王太子から求婚されて、幸運で幸福な日々を過ごすはずだったが、突如現れた聖女なる存在に謀略にハメられてしまう。そして、無実の罪を着せられて、王太子殿下に殺されてしまった。しかし、薄れる意識の中、何かに引っ張られた気がして、気がつくと子どもの頃の姿に戻っていて…?シーモアでも高い評価で星4つ以上の人気タイトル!コミカライズ:おしばなお先生、原作:岡達英茉(おかだちえま)先生、キャラクター原案:先崎真琴(せんざきまこと)先生の人気布陣でおくる最愛の人に殺された令嬢のやり直しファンタジー。殺されるまでの記憶をそのままに最悪の結末を回避できるのか?過去にタイムリープする令嬢の今後の展開が気になるオススメ作品。
  • お仕置きから愛になる
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    靴川先生が描く“お仕置き”から始まる恋。優等生を演じる圭吾は妹からストーカ―の猛流の撃退を頼まれ…。圭吾に強引に抱かれ、ひんひん泣きながらも蕩けてしまう猛流ですが…かわいそかわいいに目覚めてしまいそう!最初こそドSだけれど、猛流にだけは独占欲やデレを隠せない圭吾が可愛くみえてきちゃいます♪
  • 甘い2人がぎっしり
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    吉尾アキラ先生作品を網羅した待望のファンブック! 『赤い糸の執行猶予』『結んだ恋の叶え方』などの人気作品はもちろん、デビュー作から最新作までを振り返りながら、吉尾先生の美麗イラストと甘々な恋模様にどっぷりと浸かれる一冊です。気になるあの2人のその後もチェックしてみてください!
  • 声で誰かを幸せにしてあげられる?!
    チェック(シーモアスタッフ)
    相葉美子(あいばみこ)は、コールセンターで働くアラサー女子。「落ち着いた声で丁寧だ」とお客様からは好評ですが、社内では「眠くなる声」と言われることも。ある日、美子がイケメン後輩の広木耀司(ひろきようじ)へ挨拶すると、耀司が「その声、もっと聞かせて」と言い出して…。気を利かせて他人の面倒を見てしまう性格から、「お母さんみたい」とまで言われてしまう美子。後輩女子のやっかみや、アラサー美子の揺れ動く心などがリアルでドキッとさせられます。そんな美子をさらっとフォローするだけでなく、「もっと声を聞きたい」という耀司にキュンキュンしちゃいます。しかし、すぐに耀司の謎行動が発覚。人によっては「嬉しい」と思ったり、ちょっと耀司に引いちゃったりするかも…。作者は佐久間いちい先生です。コミックシーモア「シーモアコミックス」にて連載し、現在(2024年1月25日時点)3巻まで発売中。日常のささいなドキドキエピソードを楽しみたい方はぜひ読んでみて!
  • 自分が本当に求める愛
    あずき(シーモアスタッフ)
    イズミハルカ先生が描くエモさ抜群ラブミステリーです。記憶喪失の怜は黒田と堂島のどちらが本物の恋人なのか記憶を探ることになります。息を呑む撮影シーンの目力に捉われ、普段の飾らない笑顔にときめく、人を魅了して止まない怜から目が離せません。二人の間で揺れる苦しげな怜の繊細な心情描写が秀逸です。
  • 超溺愛Dom/Sub
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    高山とも先生のデビュー作は、溺愛スパダリDom×無自覚Subのとろあまオフィスラブ!会社員の山下はある日上司の塔野から「君はSubだ」と告げられ…。普段は穏やかな塔野ですが、時折見せる強い執着は最高の萌えどころ!自分から離れようとする山下への執着剥き出しな激しいお仕置きHは絶品です♪
  • フラれ男×フラれ男
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    3年付き合った恋人から突然別れを告げられ、最低最悪の誕生日を迎えたゲイの真野。同じバーで、同じタイミングでフラれた男・東雲となりゆきで一夜を共にしてしまい…。肝心なことは口にしないくせに、甘い態度や触れる指先から好きがダダ漏れな東雲はやっぱりずるい男です!加森キキ先生が描く大人の純愛ラブ♪
  • 目覚めると淫魔でした
    のぞ(シーモアスタッフ)
    小鴨先生が描く異世界転生ファンタジー♪異世界の次期魔王・ゾフィの体に転生してしまった弁護士の工藤。空腹を満たす唯一の方法は義兄ベリアルとのセックス!?無愛想だったベリアルが愛が芽生えるにつれて表情豊かになる様子がかわいすぎる!超特大のアレをおいしそうに頬張るゾフィが拝める人外えっちも必見♪
  • 態度も図体もアレもでかい男に溶かされる!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    低すぎる身長が特徴的で可愛らしい日万里(ひまり)。大学で給食を作る職務に就いているが、大学に通っているとよく学生と勘違いされるほどだった。ある日の通勤でも混み過ぎているバスから降りられずにあくせくしていると、ひょいと体を抱えられて降ろしてくれた自分の身体の倍はある高身長の男子大生一樹(いつき)だった。後日、彼と再会したのは、帰りの電車。するとふたりとも寝過ごしてしまい終電を逃して、仕方なくラブホに泊まることになるも、男女の関係になるまでに時間はかからず…。七里慧(しちりけい)先生がおくるデカすぎるアレでイカされまくるティーンズラブ。学園モノの要素もあり、キュン甘なシチュエーション多数で、攻められたい女性は必見のエロさ。10巻完結済みでエロさの果まで堪能できるオススメのTL作品。
  • イケメン三つ子が私を愛して止まない?
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    もはや最後の記憶はおぼろげだ。というか、覚えてない。それなのに、ここには使用済みのゴムの残骸。そして、乱れている衣服。女子高生杏美(あみ)は、身に覚えがないが、いたしてしまったらしい。容疑者は、お隣に住む幼なじみで高校でも有名な超美形ルックスの三つ子。明るくてしっかり者の長男航(わたる)。ダークキングこと次男渚(なぎさ)。女泣かせの三男湊(みなと)。生まれたときから一緒だったこともあり、近すぎる距離のせいでいじめにも遭った。だから、距離を置いてたはずなのに。果たして誰といたしてしまったのか…。シーモア内でも人気で口コミ100件超を寄せていただいている話題のタイトル!あらいみほこ先生がおくるライトエッチなラブコメ作品。4巻完結済みで、逆ハーレムの結末まで見届けることが出来るオススメの作品です。
  • 美形、獣人との不思議な学園生活!
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    講談社より出版、柚月純先生が贈る、設定から笑える学園ラブストーリー!主人公・JKの吉野ふたばは皇学園高等部に通う。学園は、郊外の自然に囲まれた丘の上に建つ国内屈指の全寮制の超名門校。しかし、狼をモチーフにした校章や彫刻が至る場所にある変わった学校。ふたばは、普通科であり、「特別科」には、財政界の大物やセレブが在籍する。イケメン揃いの特別科に在籍する桐谷先輩を初めて見たのは、テレビの向こう側だった。それから必死で勉強してこの学園に入学。しかし、普通科の生徒が許可なく、隔離されている特別科の敷地に入ると退学処分になる。そんなある日、校長先生のお犬の当番をしていたふたばだったが、特別科に通じる扉まで犬が逃げ出してしまい・・・ココ最近読んでいた同作者の「王子様には毒がある」とは違う面白さで、おすすめです!
  • ポンコツな神々と英雄のゆるゆるギャグ
    八福神(シーモアスタッフ)
    ある日、勇者ヘラクレスが歩いていると、待ち構えていたアキレウスに勝負を持ちかけられます。どうやらアキレウスは、町内最強のヘラクレスを倒したい様子。さらにアキレウスは唯一の弱点が存在することをヘラクレスへ明かしますが、その弱点が軟弱すぎてヘラクレスも興味津々に。「こんな神や英雄はイヤだなぁ…」と思いながらも、延々続くアホなやりとりがクセになるギャグが見どころ。各キャラは神話を元にしているので、ギリシャ神話の知識があると「なるほど」と納得しながらクスっと笑えます。どこを読んでもポンコツな神や英雄が登場しますが、読み進めると愛着がわいくるかも。頭を空っぽにしてゆる~く笑いたい方におすすめです。作者は増田こうすけ先生です。集英社の「ジャンプ改」や「小説すばる」に連載し、全4巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。現代風の神話ギャグというマニアックなジャンルをお楽しみください。
  • どこまでのとろけるような愛を受けて…
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    「―こんなに濡らしてはしたない」股に滑らせてくる指で溢れ出る蜜が止まらない少女りんどう。今夜もベッドの上で濃厚な教育を受ける彼女は、もともと人買いに買われそうになって、この屋敷に逃げ込んできた身分。偶然、御曹司の屋敷に拾われて今に至る。笑顔が暖かくどこまでも優しい御曹司の大雅に救われて悠々自適な暮らしをしていたが、ある日の雨が激しく降る夜のこと。今夜は冷えるからベッドで一緒に寝ようと誘われると、やおら口づけをされて舌が入ってきて、優しい御曹司に溶かされていく…。夏咲たかお(カサキタカオ)先生がおくる官能的過ぎるとろける程エッチなティーンズラブ!不遇な令嬢を救った御曹司様は、実は超ドSで…攻められたい女子必見!単行版限定でおまけページも付いてオススメのTL作品です。
  • 笑いと涙とセクシーがあふれる公式外伝
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    大人気ゲームブック「クイーンズブレイド」のメイン少女美闘士達の外伝エピソードを集めたオムニバス。1話目は、女王軍の襲撃を受けた主人公のアンネロッテが魔人の力に目覚め、自身の出生を知った日の詳細を描いています。アンネロッテの他には、シギィとユイットの共闘や、再会したユーミルとエイリンが誘拐される事件なども収録されており、思いがけない美闘士同士のエピソードが楽しめます。ユーミルとエイリンのコミカルなやりとりには笑いがこみ上げ、セクシーなシギィのバトルではドキドキが止まりません!美闘士達のバトルにかける思いなども深く掘り下げられており、原作ファンも納得の一冊です。原作はホビージャパン、作者はさがら梨々先生です。ホビージャパンの「コミック・ダンガン」に連載し、全3巻で完結。戦う美少女が好きならぜひ読んでみて!
  • デキるサラリーマンのサボりスイーツ生活
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    システムエンジニアから営業へ転職した飴谷甘太郎(あめたにかんたろう)。初の外回りでトラブルが発生し、甘太郎と上司は別行動することになってしまいます。しかし、甘太郎はなんなくすべての営業をこなし、足早にあるスイーツ店へ。実は甘太郎は、営業の外回りでスイーツ巡りをするために転職していたのです。甘太郎は、畑違いの営業職に転職したばかりでもバリバリと仕事をこなすイケメンリーマン。完璧に見える甘太郎が、スイーツを美味しそうに食べるというギャップがたまりません!スイーツを食べたときの甘太郎の脳内イメージが独特でクセになります。本作に登場するスイーツは実在しているので、紹介されたお店でスイーツを食べるという聖地巡礼もまた一興!原作は萩原天晴先生、漫画はアビディ井上先生です。講談社「モーニング」「月刊モーニングtwo」にて連載し、全2巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。スイーツとイケメンをたっぷり堪能したい方におすすめです。
  • 史実をもとにした江戸時代の日常グルメ日記
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    酒井伴四郎は、江戸時代の紀州藩士。勤番を命じられ、叔父とともに江戸へ滞在することに。食事は伴四郎が用意し、料理の腕もなかなかです。今日も夕飯にあれこれ悩んでいたところ、ある物売りの声を聞いて伴四郎にアイデアがひらめきます。江戸時代に実在した伴四郎が書いた「酒井伴四郎日記」を元にした歴史漫画。グルメ漫画の巨匠・土山しげる先生によって、江戸時代の美味しそうな料理が多数紹介されています。どのエピソードも、食欲を刺激されること間違いなし!江戸グルメだけでなく、一般的な武士の生活や休日の娯楽など当時の様子がつぶさに描かれており、日本史好きにもたまらない一冊です。原作は酒井伴四郎の「酒井伴四郎日記」、作者は土山しげる先生、協力は青木直己先生です。リイド社「コミック乱」に連載し、全3巻で完結。テレビドラマ化も果たしました。ちょっと変わった日常系グルメをお探しならぜひ読んでみてください!
  • 花鹿たちのその後を描くアフターストーリー
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    カリブの平和な島に大声が響き渡る。76代国王ルマティからの結婚の招待状に驚く花鹿(かじか)たちの声だ。とうとうルマティ陛下も結婚するのかと喜んだのも束の間。招待状にはナイジェラ殿下が結婚することが記載されていると冷静にツッコミを入れる立人(リーレン)。いずれにせよ、またラギネイでみんなと会えることを楽しみする一同。そして、ラギネイで新たな物語の幕が上がろうとしていた…。樹なつみ(イツキナツミ)先生による「花咲ける青少年」シリーズの正統な続編にして新作タイトル。シーモア内でも、既に人気で星4つ以上の高評価で、口コミも集めている話題作!ラブストーリー、ミステリー、そして、ヒューマンドラマとエンタメの要素をぎゅっと詰め込んだ本作。重厚な世界観を堪能いただきたいオススメ作品です!
  • 運命で手繰り寄せた愛
    のぞ(シーモアスタッフ)
    鳥葉ゆうじ先生が描く歪で純粋な運命的ラブストーリー。運命の恋だと語りラブラブな日々を過ごす美月と恋人の赤袮には秘密の過去があって…。偶然と必然は紙一重?運命をも手繰り寄せる執着愛で結ばれる二人の闇深さにゾクゾクします。同時収録の赤袮の担当作家月白のピュアな運命の出会いとの対比が面白いです。
  • 瑞穂高校男子バスケ部の正統続編!
    あずき(シーモアスタッフ)
    今日、バスケ部に仮入部をした生徒の30人目が辞めていった。彼らの背中を見送るバスケ部のメンバー。更に仮入部の2人のが辞めて、流石に焦りを覚えつつも練習に撃ち込んでいた。30人以上集まった仮入部員も残ったのはたったの6名。その中の昨年の県大会決勝のプレイに憧れて入ってきた素人ながらに努力が光る近藤英次(こんどうえいじ)。実は、彼は現役メンバーの先輩の弟であることが判明して…。神奈川県立瑞穂高校男子バスケ部のみんなが帰ってきた正統続編のタイトル!第31回講談社漫画賞<少年部門>受賞作していて、シーモアの評価も星4つ以上で高評価の八神ひろき(ヤガミヒロキ)先生がおくるバスケットを通して繰り広げられるスポーツ青春マンガ。圧倒的な才能でバスケをするだけではない努力を通じた泥臭さも必見のオススメ作品。
  • 一途な愛に絆されて
    ノラ(シーモアスタッフ)
    ヒサオ先生が描く教え子×教師の一途愛です。養護教諭の今井は元生徒の小野の好意を受け入れ恋人関係になります。高校生から教師になるまで追い続ける小野の一途さが尊い!待てを解禁されガッツいてしまうワンコ攻めっぷりも可愛くて癒されます。明るいノリの裏に隠された二人の真剣な気持ちに感動させられます。
  • 愛しさで溢れる短編集
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    雲田はるこ先生の柔らかなタッチで描かれる短編集。不老の吸血鬼・正宗と転生を繰り返す恋人・陽。切なく優しい2人の蜜月に思わず涙してしまいます。表題作他、海外スター×崖っぷち俳優の歳の差カップル、ライバル同士のヤンキーのお風呂から始まる恋など、多彩で豊かな表情が詰め込まれた作品です。
  • 尊すぎる4人家族
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    縁々先生初期作品!入社時から良くしてくれた子持ち係長・清水に片思い中の藤田。エプロン姿の清水から溢れるパパみと、清水に対してグイグイ迫る藤田の年下攻め力に思わずキュンキュン!4人が家族になっていく過程の優しさがたまりません。可愛い双子と可愛くてかっこいい大人たちに癒されたい方必見です!
  • 最強ヤンキーカップル
    海人(シーモアスタッフ)
    鳥海よう子先生『ラブ上等!』のスピンオフですが、今作からでも楽しめるヤンキーBL!チャラメガネの二階堂と一匹狼の高津。正反対な2人が相棒から恋人へ変わっていく様子がたまらない!喧嘩同様セックスも本気でぶつかり合う!気絶するまで学校でイタしちゃうさまはまさにケンカップルの鑑です(笑)
  • 社畜ラブコメBL
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    猿和香ちみ先生『いっそ声がなかったら』スピンオフは、仕事はできないがコミュ力高めの教育係・佐藤と、優秀なインターン・竜現寺のエチから始まるお仕事ラブコメ!飲み会のつもりがなぜかラブホで挿入されていて、訳も分からぬまま気持ち良くなっちゃう展開が最高です!佐藤の愛され社畜ぶりにもご注目あれ♪
  • ほのぼの日常禁断ラブ
    パーマ(シーモアスタッフ)
    叔父であり、研究者・准教授でもある鷹谷の家で暮らし始めた大学生の唯。でも実は鷹谷は唯の初恋相手で!? 初恋を後悔するほど生活力皆無の鷹谷と世話焼きの唯が、時と共にお互いへの想いを育てていきます。唯の成長と共に家族の愛と禁断の愛が交差する、富塚ミヤコ先生のぽかぽかスローラブストーリーです♪
  • 少年たちの初恋の行方
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    既刊『夜空のすみっこで、』から5年後を描いたスピンオフ作品。幼馴染の翔太に誰にも言えない想いを寄せている高校生の大樹。ハヤカワノジコ先生の繊細な絵と思春期の少年達の切ない恋心が重なり、切なさの極致!オリジナルCPの須藤と星野のその後もチラ見できてしまうファンには嬉しい1冊になっていますよ♪
  • 元番長のお尻陥落!?
    わっきー(シーモアスタッフ)
    爺太先生の胸キュンラブコメ登場!弟のせいで久々のケンカに巻き込まれた伝説の元番長・瑛次。待ち受けていた現・最強ヤンキーの累に一目惚れされ、お尻処女を狙われてしまうという愛の攻防が楽しい!三白眼のガタイの良い受けが小柄な年下攻めに翻弄される設定、ヘキに刺さりまくりで100億点です!!
  • 魔王を倒した戦士が木の実採りに?!
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    戦士・アルガは、魔王を討伐するほどの圧倒的な力を持つ。そんな彼が閑静な村で木の実採取に精を出していた。かつて、勇者ジリュウの分身として、勇者パーティに属していて、激闘の末、魔王を討伐した戦士だ。しかし、横柄な態度で野心家のジリュウは、アルガの手柄を横取り。更には追放処分を下してしまう。そんなアルガは、誰かのためではなく、これからは己のために生きていくことを決心して、冒険の旅に出る。そして、辿り着いた村で少女と出会い、「木の実採り」にジョブチェンジする…。投稿型WEB小説サイト「カクヨム」にて大人気のタイトル!君塚祥(きみづかしょう)先生、赤丈聖(せきじょうひじり)先生、ユウナラ先生、5巻完結済みなので、気になるアルガの行く末まで一気読みも出来るオススメ作品。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ