マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 拗らせにも程がある!
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    会社員の蝶野はふとしたきっかけから同期で片想い相手の城戸にゲイバレし、強引に抱かれてしまいます。互いに好き同士で身体も繋げているのに「好き」の二文字が伝えられないばかりにすれ違ってしまう二人に胸が締め付けられ、もどか死寸前です!あと一歩の距離に切なさ募る水都あさひ先生の拗らせ両片想いラブ。
  • 忘れられない恋を取り戻す…切ないBL
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    奥村朔(おくむらさく)は、人気No.1の若手俳優。ある日、同窓会に参加した朔は、元恋人の古本賢志(こもとけんし)と再会。二次会を辞退した2人がなんとなく歩いていると、朔が「久しぶりにエッチしよう」と賢志を誘います。学生時代の賢志が朔を冷たく突き放すので、読者は「え、嘘でしょ!?」とドン引きです。しかし、実はずっと陰で朔のことを想っていたのが分かり、後半で好感度が爆上がり! 学生時代の賢志が取った行動は、朔の未来を守るためだったのか…、と気づいたときには涙が溢れてしまうかも。最後に朔が思い切った選択をしますが、2人が幸せになるためにはこれしかなかったよね、と納得です。作者は塩田キョウカ先生です。シーモアコミックスの「Ficus」に連載し、全1巻で完結。好きだけど付き合えない2人のじれ恋を読んでみませんか?
  • 褐色筋肉受けがエチぃ
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    褐色受け好き集合~!ヨロ先生&砂金先生による腐れ縁BL!幼少期から一緒のイヒョクとインソ。昔の再現写真を撮ることになり、インソが選んだのは2人のチュー写真で!?筋肉質な体、男前なのに天然な性格、かっこいいとかわいいが大渋滞!!想いを隠す攻め・インソのバチクソイケメンぶりも最高です!
  • 余韻引きずる再会BL
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    ma2先生の初BLは、負けず嫌いで不器用な優介と、いつだって一歩先をいくイイ男・剛の幼馴染再会ストーリー。高校卒業した夜、優介は剛が彼女と別れたと聞き羽目をはずし気まずくなり疎遠に。8年後、剛からの連絡で再会した二人があの夜を辿ります。ラスト1ページに焦らされるもだキュン短編!必読です!
  • 再会執着溺愛全部入り
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    Chelliace先生原作、Kaya先生作画、MOB先生脚色の感動の再会オメガバースです。ある秘密を抱え、傲慢御曹司ジュヒョクのボディーガードとして働くイヒョン。誰にも心を許さなかったジュヒョクが抗えない本能でイヒョンを求める描写が胸に刺さります。目が離せない展開で一気読み間違いなしです。
  • 契約から始まった幼馴染との結婚生活!?
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    「まさか、婚約者を従妹に奪われるなんて…!」没落貴族の娘、ディートリンデ(リンデ)は、家のために豪商の息子と婚約するも、ある日突然婚約破棄を告げられる。さらに金貨100枚で、見知らぬ貴族へ嫁ぐことに。その相手は、なんと疎遠になっていた幼馴染、バルタザール・リューガー(バルト)だった!「なぜ、私が…?」戸惑うリンデをよそに、バルトは政治的な理由から、リンデは旧家族からの解放を求め、二人は契約結婚を結ぶ。原作・瀬尾優梨先生と三条尚先生が描く、じれったくも甘い幼馴染との結婚生活。冷たい態度の裏に隠されたバルトの優しさに、次第に惹かれていくリンデ。しかし、そんな時、バルトに好きな人がいるという噂が…。すれ違う二人の恋の行方は――?契約から始まる、甘くて切ない恋物語の行方にドキドキが止まらない!
  • 新海誠監督の3作目がコミカライズで登場!
    烏龍(シーモアスタッフ)
    登校中の鈴芽(すずめ)は、廃墟にある扉を探している謎多きイケメンに出会います。鈴芽は思い当たる場所を彼に伝えますが、気になって彼の後を追うことに。廃墟に到着すると、確かに古びた扉がありました。鈴芽が扉を開けると、そこには満天の星空が…!宮崎県を舞台にした新海誠監督の映画をコミック化した作品。カラーページの色使いが美しく、映画と比べても遜色ありません。また、キャラクターの表情も上手く描かれており、一気に作品の世界へ入り込めます。また、「廃墟を求める彼は何者?」や「鈴芽が迷い込んだ世界は何?」と、冒頭から謎が目白押しでワクワクしっぱなし! 映画ファンはもちろん、映画を観ていない方にもおすすめです。原作は新海誠先生、漫画を甘島伝記先生です。講談社の「アフタヌーン」に連載し、全3巻で完結。映画とはまた違った魅力があるので、一度読んでみては?
  • あ、お風呂屋って、そっちね…!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    夢やぶれ、実家の銭湯を継いだのは、主人公・山鼠みや子。鈍感、アラサーの崖っぷち女子。父の死をきっかけに、10年ぶりに地元に逃げ帰ってきた。ある日、実家の目の前のゴミ捨て場にスーツ姿の蛇系イケメンが…?!とんでもないところで寝ていたところを起こすと、「今日からあんたが取り立て相手に代わるってことですか?」突然、みや子に降りかかった亡き父の1千万円の借金。だがしかし、このイケメンヤクザ、銭湯好きのようで、そしてここは銭湯で…?果たして、借金とみや子の行方は?!秋田書店出版、たかし♂先生がおくる恋も命も金も超限界?!借金の取立てにやってきたエグい墨の入ったヤ◯ザとのハートフルラブコメディ!?展開がサクサク進み、絵も見やすいのが特徴的な作品!シーモアの中でも星4点以上と高評価のオススメ作品!
  • 豹×兎の眼福獣人CP
    わっきー(シーモアスタッフ)
    慧先生が描くイケメン獣人CPの甘々オフィスラブ!警備会社で働く兎獣人の麻人は上司の太伽羅と恋人同士。隠れてキスしたり発情期にはお籠りSEXしたりとハイスペ獣人CPのラブラブな日々を堪能できます。特にケモ耳ケモ尻尾の濃厚なエロは必見です!お互いに甘え甘やかし合う相思相愛っぷりが素敵です。
  • ヤンデレ御曹司の執着
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    かのさゆり先生が描くヤンデレ御曹司×チョロニートの再会ラブ!傷心でヤケ酒中に元同級生の神楽坂と再会し一夜を共にした玄野。スパダリ御曹司・神楽坂の得体の知れなさにゾクゾクする、不穏な関係性から目が離せません。拗らせた分だけ重く執着してしまった一途な恋心にじんわり感動するラストをお見逃しなく!
  • 一途悪魔に見染められ
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    佐久山芽子先生が描く一途悪魔の求婚BL!イケメン配達員アランに猛アタックされている元ヤクザの享ニ。心の隙間に入り込むアランの懐っこさと享ニの人の良さの応酬に癒されます。沼深い悪魔攻め×和装イケオジ受けと性癖が詰まったエロ描写は必見です!その他わんこ妖怪が可愛い短編も収録しています。
  • 愛が激重ストーカー攻
    (シーモアスタッフ)
    ななつの航先生が描く愛が激重男子にキュンときちゃうストーキングラブ♪アパートの管理人の尚樹は大学進学と共に引っ越してきた従兄弟の圭吾と再会しますが、彼が自分をストーカーしていたことが発覚し…。愛が重くて怖いはずなのに…曇りなき眼で無償の愛を注いでくる圭吾の一途さに絆されずにはいられません!
  • 心ほぐれる救済BL
    わっきー(シーモアスタッフ)
    夏嶋みき先生が描く優しく温かい救済ストーリー。ゲイ風俗で働く優は可愛いが詰まったカフェを営む千早と出会い…。千早の優しさに少しずつ心を開いていく優の表情の変化が尊いです。トラウマを乗り越え、好きなものを好きと言える晴々しい二人の姿にじんわり感動。らぶらぶな二人の甘い空気感も最高です。
  • 翻弄されるハイスペα
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    Kimnyeong先生が描く焦ったさが病み付きのオメガバース!劣性Ωの優はある事情で優性αの慶次に近付いて…。一味違う設定に奥深いキャラ達、美麗な作画でページをめくる手が止まりません!トラウマから冷たく接する慶次を無意識で翻弄する優の魔性っぷりは必見です。コメディタッチで楽しく読めます。
  • 対照的だから惹かれる
    鋼女(シーモアスタッフ)
    好意を抱く取引先の阿武と一夜を共にしたクローゼットゲイの星。本当の自分を閉じ込めてきた星と誰にでもオープンで親切すぎる阿武の抱えるトラウマが切なく、対照的な二人の歩み寄りに感動します。風緒先生の言葉選びも秀逸で、タイトルの深い意味にハッとさせられますよ!焦ったさとキュンに悶絶待ったなし!
  • スポーツ性春シリーズ
    あずき(シーモアスタッフ)
    鹿乃しうこ先生の大人気作『ササクレシリーズ』第5弾は佐渡家次男の大河とマネージャー水町のコンプレックスが絡まる執着愛です。反抗期兼ツンデレ大河の素直な愛情表現に撃ち抜かれること間違いなし!溺愛し尽くす水町の激重感情も萌えます。シリーズ他作品の番外編も2作収録されたファン大歓喜な一冊です。
  • ファン大歓喜の記念本
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    藤咲もえ先生の大人気作『腐男子召喚』10巻発売を記念したアニバーサリーブックです。河合あめ先生や朔ヒロ先生など10名の豪華執筆陣に超貴重な寄稿漫画や特典再録、藤咲先生への質問コーナー、読者が選ぶ名場面集などなど盛りだくさんの一冊です。琴音が三人?!なパラレル描き下ろし漫画も見逃せません。
  • ストーカー×お人好し
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    ykna.先生が描く持ち帰りから始まる究極の絆されラブストーリーです。イケメン世成を世話したら付き纏われるようになった社畜の圭吾。ぶっ飛んだ世成と初心な圭吾の対比が面白く、キレながらも放っとけないお人好しさにほっこりします。泣き顔が印象的で、一途に愛される心地良さに共感しつつ楽しく読めます。
  • 絶倫王子に溺愛されて
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    新社会人の大洋は10年片想いしてきた沖田とお付き合い&同棲する事に。完璧な年上恋人とのイチャ甘同居に幸せいっぱいの大洋ですが…実はその裏で己の絶倫すぎる性欲と戦う沖田の血の滲むような努力に(笑いすぎて)涙なしでは読めません!尾野凛先生が描く絶倫王子×無垢な罪深男子のHでキュートなラブコメ!
  • これぞ片想いの尊み
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    税理士事務所で働く望田は所長の桐生に密かに片想い中。桐生のちょっとした仕草や表情にドキドキしたり、言葉一つで舞い上がったり、元恋人の存在に胸が痛んだり、これぞ片想いの醍醐味とも言えるピュアな恋心に尊みが沁みわたります!じんわりと恋が積もってゆく木下けいこ先生が紡ぐ上質でキラキラな片恋BL。
  • 受けのギャップ可愛い
    のぞ(シーモアスタッフ)
    元ゲイビモデル・七都生がある日出会ったのは、自分の大ファンだという鼎。コンプレックスを突かれ、鼎をセフレにしてやろうとするけれど…?終盤で、ゲイビに出てたと思えないくらいウブで可愛い反応をする七都生にたまらなく萌えました!感情描写が絶妙な綿レイニ先生による、すれ違い描写も見どころです!
  • 魔法少女のほのぼの学園生活をコミカライズ
    ノラ(シーモアスタッフ)
    アルストリアは、魔法学園に通っている少女。この学校では魔法だけでなく、教養や礼儀作法なども学ばなければなりません。立派な淑女を目指すアルストリアや友人達は、優等生のピカトリクスを囲んでお茶会を開催します。同名のテレビアニメをコミック化した作品。アニメでは不穏なエピソードもありましたが、本作ではとにかくほのぼのに全振りしているのが特徴。みんなでお茶菓子を用意したり、おつかいに行ったりと、ふわふわ系の女の子達が送る日常生活にフォーカスしています。どのページを読んでも、あまりの可愛さにニンマリしちゃうこと間違いなし。原案は「咲うアルスノトリア」より(NITROPLUS/GOODSMILECOMPANY)、漫画ははっとりまさき先生です。KADOKAWAの「月刊ドラゴンエイジ」に連載し、全2巻で完結。アニメをおさらいしたい方にもおすすめです。
  • 酔った勢いで婚約?!
    烏龍(シーモアスタッフ)
    柚原チヨタ先生が描く酔った勢いで始まるドタバタラブコメです。イケメン同級生の七澤と酒の勢いで恋人宣言した後同衾してしまった花森。食い違いながらも七澤の顔の良さと推しの強さから、次第に絆されその気になっていく花森の表情がたまりません!その他ほっこり癒される大学生2CPの短編を収録しています。
  • 人間の絆って何?
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    「かすがい」×「人との絆」×「他愛ない日常」をテーマに描くヒューマンストーリー!突然両親の離婚を告げられた、しっかりものの、主人公・梓(あずさ)は、中学生3年生。超生意気・超わがままな弟の涼(りょう)は、両親の離婚を受け入れられずにいた。そんな中、いつもの学校の教室では、しょーもないことを考え、空しさが止まらなくて、机に顔を向けたまま落ち込んでいた梓。そして、そのままホームルームまで終了。するとクラスメイトの樹が梓に対して…。何気ない日常に潜む若者の等身大の悩みや葛藤。心理描写もリアルに描かれてる部分がオススメ作品!フルカラー版で、スマホで読みやすい縦読みで星5に近い高評価!大人気WEBコミックcomico出版、ゆき先生がおくる学園ヒューマンコミック!
  • ドラマ化もした話題作!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    作者、眠ヰセン子先生がおくる人気の若手俳優陣でショートドラマ化もした話題作!ブラック企業で働いていた井上政美。半年後、上場企業の念願のホワイト企業に再就職できた。そこには社員食堂やリラクゼーションルームなどがあり、豪華な福利厚生に政美の気持ちは高鳴っていた。早速、書類のフォーマットも使いやすくするなど精力的に動くと周りからも喜ばれていた。そんな職場に満足していた政美だったが、アイツが来てから一変…産休明けで職場復帰してきた斎藤恭子は高校の同級生で政美のことをいじめていた張本人だった…!オフィスにひとりは居そうなイヤなやつの描き方が上手すぎて、「なんだコイツは!」と突っ込みたくなること間違いなし。この後の「ざまぁ」な痛快な展開期待してしまいます!
  • そのタロットが示すのは偶然か、運命か。
    チェック(シーモアスタッフ)
    誰しも生きているとイヤなことは起きますが、そんな嫌なことを痛快な展開でスカッとするような心地よい作品を描く廻(メグル)先生のヒューマン・ドラマ。――OL・朋子の会社帰りの足取りは重い。そんな彼女を呼び止めるのは、見惚れるほど美しいタロット占い師。朋子の表情にも現れていたのか、傲慢な人に困らされていることをタロットが教えてくれたという。流れで悩みを打ち明けると、その会社で傲慢な人は、孤立していくという。占い師に話したことで、少し軽くなった彼女は半信半疑で、翌日出社すると見事にタロット占いが的中する。朋子に対して無理難題の仕事を押し付けて、手柄は自分のものにしていた「傲慢な人」は孤立して、朋子は救われるかたちになる。そして今夜もタロット占い師はカードをめくる…。
  • 王道W双子BL番外編
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    未散ソノオ先生の人気W双子BL『Wミッション!』。その番外編同人誌が電子化されました!ドッグカフェ店員・寿×市議会議員秘書・玄一郎と、生活力皆無な玄一郎の兄・理一郎×メガネ男子の寿弟・司。関係が深まっていく双子兄弟Wカプから目が離せません!原作既読なら絶対に押さえたい一作です♪
  • 有名スマホゲームがついにコミカライズ!
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    ある日の帰宅中に、馬車を目撃した円満雄剣(えんまゆうけん)。気が付くと雄剣は異世界へ転移していました。どうやら彼がいるのは、魔法士の養成学校。雄剣は魔法の資質を認められ、その学校に入学させられていたのです。人気スマホゲーム「ディズニー ツイステッドワンダーランド」のコミカライズ作品。ゲームのストーリーをベースにしつつ、アレンジが加えられています。例えば、本編の主人公である少年「ユウ」は大人しいけど毒舌家ですが、本作の主人公である雄剣は裏表のない常識人タイプです。そのため、ゲーム履修済みの方は、雄剣のリアクションを新鮮に感じるかも。また、背景や建物内部などが細かく描かれているので、ツイステの世界観を知りたい方にもおすすめです。原案は枢やな先生、構成は葉月わかな先生、作画はコヲノスミレ先生です。スクウェア・エニックスの「月刊Gファンタジー」に連載し、全4巻で完結。2025年10月からアニメの配信も予定されています。ゲームの制作スタッフが自らコミック化した力作を読んでみませんか?
  • 俳優とマネの業界ラブ
    八福神(シーモアスタッフ)
    不祥事で引退した特撮俳優・諸星輝。そんな彼に人気俳優・望月瑠衣のマネージメント依頼が!?瑠衣は輝に憧れと好意を抱いていて、押し切られてシモの世話まですることに…。仕事と割り切ったはずが、触れ合ううちにどんどん甘くなっていく空気感が最高!はかた先生の描くイケメンたちに萌えまくりの業界ラブ!
  • 名コンビによる国際捜査事件簿!
    あずき(シーモアスタッフ)
    有木野了(ありきのりょう)は、警視庁で中国語の通訳を受け持っている警察通訳人。ある日、昼食に出た了は、中国語で電話をかけている女性に遭遇します。そこへ居合わせたおせっかいな刑事・鴻田麻里(こうだまり)に頼まれて了が通訳すると、来日したばかりの女性の友達と連絡が取れないとのこと。もしかして失踪事件…?冷静沈着なリアリストの了と、情に厚い理想主義の麻里という正反対の性格の2人が、外国人の失踪や誘拐といった国際事件に挑むバディモノ。最初は麻里に巻き込まれて迷惑そうな了でしたが、次第に彼女を尊敬するようになっていき、いつしか相棒以上の存在に。また、2人が携わる様々な事件、了の過去や警察の闇に繋がっていくストーリーテリングも見事です。作者は黒丸先生です。講談社の「Palcy」に連載し、全5巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。全5巻とは思えないほど内容が濃い作品なので、ぜひ読んでみて!
  • 大嫌いなロボットがバディに…!
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    舞台は、超小型の情報端末「ユア・フォルマ」であらゆる情報を取得できる近未来。とある病院では、ユア・フォルマを介して電子ウイルスの感染が発生。電子犯罪捜査局のエチカ・ヒエダが捜査を担当することになり、彼女のバディに選ばれたのは、汎用ロボットのハロルド・ルークラフト。しかし、エチカは汎用ロボットを嫌っており、上司にバディの変更を申し立てます。練り込まれた世界観にまずは脱帽! ユア・フォルマの仕組みとそれを利用した犯罪や、レーザードローンを使ったホログラムなどは、「いつか実現する日が来るかも…」という現実味があります。さらに、無愛想で極度のロボット嫌いのエチカと、懐っこいロボットのハロルドという、誰が見ても息が合いそうにない2人がコンビを組むことに。最初はうんざりしつつも、次第にハロルドへの信頼が高まっていくエチカの変化が見どころです。原作は菊石まれほ先生、漫画は如月芳規先生、キャラクター原案は野崎つばた先生です。KADOKAWAの「ヤングエース」に連載し、全3巻で完結。原作小説はテレビアニメ化も果たしました。近未来SFサスペンスが好きなら、ぜひ読んでみて!
  • 最恐の犯罪者が異世界の令嬢に憑依!?
    鋼女(シーモアスタッフ)
    最恐の犯罪者であるジェームズ=モリアーティーは、シャーロック・ホームズとの戦いに敗れ、ライヘンバッハの滝に沈みました。しかし、なぜかジェームズの意識は、いじめに苦しむ貴族令嬢のシェリー=モリアーティーへ憑依! ジェームズは彼女を救うために、復讐劇を考案します。ホームズの宿敵とも言えるジェームズが、異世界転生するという奇想天外なアイデアが光る作品。死んだと思ったジェームズが蘇り、犯罪スキルをフル活用していく様子に、彼のファンは大歓喜間違いなし。また、ジェームズがいじめっ子への復讐計画を立て始めると、シェリーの覚悟も決まり、彼女も立ち向かう姿勢を見せます。次第にジェームズとシェリーの息が合っていく様子も見どころです。原作は黒銘菓先生、制作はコミックレーベルのYUZU comics、印刷会社のDNPです。メディアドゥの「YUZU comics」に連載しており、現在(2025年3月3日時点)60巻まで発売中。原作小説はテレビアニメ化も果たしました。ちょっと風変わりな転生系の漫画を読みたい方におすすめ!
  • 凄腕ハンターを目指す少女達の奮闘記
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    ルビー・ローズは、グリムと呼ばれるモンスターを倒すハンターに憧れている少女。ある夜、買物に出たルビーは、店内で強盗達と鉢合わせ! 携帯していた武器で応戦するも、追い詰められてしまいます。そこへ女性のハンターが現れ、強盗達を一瞬で撃退。ハンター養成の名門校の校長も登場し、強盗に勇敢に立ち向かったルビーの入学を認めてくれました。魔法と武器で戦うバトルファンタジーアニメ「RWBY 氷雪帝国」のコミカライズ版。アニメ版をベースにしつつ、アレンジや補足が組み込まれており、違和感なく読んでいけます。また、ルビーが所属するハンターチームの他にも、いくつかのチームがあり、ツンデレお嬢様や、猫耳娘なども登場! かわいい衣装を着た少女達が、メカニカルな武器でゴリゴリに戦うというギャップがクセになる作品です。原作はアニメ制作会社のTeam RWBY Project、漫画はスエカネクミコ先生です。KADOKAWAの「月刊コミック電撃大王」に連載し、全3巻で完結。読みやすいので、初めて「RWBY」シリーズに挑戦したい方におすすめです。
  • 非モテ先生を追いかけてきた元生徒?!
    パーマ(シーモアスタッフ)
    「蓮見さんが先生になって戻ってきた!」――またたび高校で生物を教えているほむら先生。若さの感じられない非モテ気質のほむらは、上の服はIN、理不尽なことで、すぐキレるものの、なんだか憎めないキャラクター。そんな彼に憧れて同じ高校の家庭科の先生になった元教え子の蓮見も同じくして教鞭をとっていた。ある日、男子生徒から突然、告白をされた蓮見。「蓮見先生は、体育の美凪先生と付き合ってるって…?!」ひょんなことから立った噂にほむら先生のヤキモキ…?KADOKAWA出版、せかねこ先生がおくる大人気ラブコメの正統続編!ほっこり展開の恋模様に癒やされました!シーモアの中でも星4つ以上の高い評価を受けた話題の作品!ほむら先生と先生になった蓮見の行く末やいかに?!続きが気になるオススメ作品!
  • 愛したあなた以外に嫁ぐ私を…
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    人類と魔族が共存する異世界の片隅で起こる魔界のショタ王子と婚約者を亡くした経験を持つ貴族令嬢のカップルで描かれるラブロマンス!文字にしてみると、年の差があって、特定の趣味に刺さりそうなテーマですが、読み進めるとわかる、とても感動してしまう展開が控えめに言って非常に良いです!藤波ささめ(フジナミササメ)先生の構成力とキャラクターの魅力的な描き方があってこそですが、異世界ファンタジーのラブロマンスの王道は、かくあるべき…なんて思えるほどの展開が待ち受けています。貴族としては行き遅れた令嬢のもとに届いた魔界からの求婚の手紙。何故、私が?少しどころではない疑問が残る中、魔界へ赴いた令嬢は、その答えを知ることになる…。
  • 復讐相手からの溺愛
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    執着系同級生に愛でられ倒し、まさかのアオハル再来!?好きな子を同級生の真嶋に奪われきた小説家・沢木。真嶋がゲイ専用デリヘルで働いていることを知り、復讐しようと画策しますが…。性的に虐めようとして逆にされるがままの非モテ童貞、イイ~!シュールでえっちで笑える、宝井さき先生の溺愛BLです♪
  • 愛の力で人になった竜
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    突如異世界に飛ばされたフツーの大学生・伊吹は、無能とされる白いドラゴン・フーゴと出会い、良き相棒に。が、元の世界に帰るとき、フーゴが人間の姿になり追いかけてきて…!?イケメンになったドラゴン攻めの純粋で一途な愛情に胸キュンが止まらない〜〜!!本庄りえ先生による異世界・異種間ラブ!
  • わんぱく小僧・一休さんのショートギャグ
    パーマ(シーモアスタッフ)
    とんちが得意な寺の小坊主・一休を主人公にしたショートギャグ漫画。1話目では、町に用事があるけれども歩きたくない和尚が、小坊主達に「一度も降ろさず運べたら小遣いをやる」と持ち掛けます。さっそく一休が挑戦しますが、小遣いをあげたくない和尚は、道中で失敗するよう仕向けてきます。1975年に放送を開始したテレビアニメ「一休さん」と並行して連載されたコミックス版。本作の一休はアニメよりも小柄で、より無邪気な性格に描かれています。一方で、漫画版の一休もとんちの腕前は一級品! あるときは「なるほどねぇ」と感心し、またあるときは「ちょっとそれは強引!」と笑ってしまうことも。UFOや象などが登場するようなトンデモ回も、本作ならではの楽しみです。作者は吉田忠先生です。小学館の「小学一年生」などに連載し、全2巻で完結。頭の体操になるので、ぜひ親子で読んでみて!
  • 胸キュンあり涙ありのサイドストーリー集
    八福神(シーモアスタッフ)
    同名アニメのサイドストーリーを集めた公式コミック作品。1話目では、あすかとミキが、車のテーマパーク「サイバーフォーミュラワールド」を見学しに行きます。道中では行き先が同じという青年と出会い、3人で向かうもサイバーフォーミュラワールドは定休日…。すると、青年が「忍び込もう」と言い出します。友情、別れ、胸キュンなど、さまざまなエピソードがてんこ盛り! 風見ハヤトと菅生(すごう)あすかの話では、ちょっぴりハラハラしつつ、最後はお互いへの想いが伝わり、読者も思わずニンマリ。また、ハヤトのライバルでもある天才ドライバーのカール・リヒター・フォン・ランドルが彼への本音を自覚し、人間としてもドライバーとしても成長が見られます。アニメ履修済みの方は、どこを読んでも懐かしさに涙があふれること間違いなし。監修はアニメ制作ブランドのサンライズ、漫画は七瀬みく先生です。イードの「コミックPocke」に連載し、全1巻で完結。本編アニメがさらに楽しめるので、ファンならぜひ読んでみて!
  • バ美肉おじさんが恋した相手とは…?
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    ナオキは、独身で派遣社員のしょぼくれたおじさん。趣味といえば、VRワールドを少女のアバターで散歩することくらいでした。ある日ナオキは、ホナミという少女のアバターに追いかけられます。どうやらホナミは初心者のようで、操作もままならない様子。見かねたナオキは、彼女にあれこれ教えることに。"中の人"がどんな人物か分からないVR世界で出会った2人が、心を通わせていくハートフルストーリー。天真爛漫なホナミと、彼女に振り回されるナオキのやりとりにクスっと笑えます。「ナオキ=おじさん」と頭では分かっていても、ホナミとナオキのいちゃいちゃシーンに百合萌えすること間違いなし。前半はラブコメチックですノリも軽いのですが、ホナミの正体が明らかになってからは深みが増し、読み応えが爆上がりします。作者は暴力とも子先生です。一迅社の「ゼロサムオンライン」に連載しており、現在(2025年3月7日時点)2巻まで発売中。実写ドラマ化も果たしました。その後を描いた「VRおじさんの初恋 ―白色矮星―」と合わせ読みがおすすめです。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ