コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
王様の命令は絶対!
亀(シーモアスタッフ)
金沢伸明先生のアニメ化、映画化した話題作です。作画の連打一人先生によって描かれる王様ゲームは人の精神を追い詰める怖さがあります。金沢くんの日常は普通の王様ゲームの命令からどんどん狂っていきます。誰もがルールを知っている王様ゲームが題材なので、怖さ半分、興味半分でどんどん読んでしまいました!
-
兄弟と親友の三角関係
さーちゃん(シーモアスタッフ)
石田育絵先生の描き下ろしたっぷり短編集!兄弟と兄の親友との織り成す三角関係を描いたシリアスめの作品表題作は、恋心に対する姿勢がそれぞれあって、切なくなります。また、売れない作家がホストに振り回されるけれどベタ惚れなコミカルめな作品も可愛いです。
-
人気シリーズ番外編
チェック(シーモアスタッフ)
藤崎コウ先生の人気作・「獣」シリーズのスピンオフですが、勿論今作だけでも楽しめます。大企業の内偵・陣に、複雑な関係ながらも惹かれていってしまう大学生・ジュン。二人の心情とエロスな雰囲気に引き込まれます。セクシーな大人の男性が好きな方に◎
-
いつか、とべるはず
亀(シーモアスタッフ)
「シュガー・キス」、「ライアー」、「カレシが浮気をしちゃったら」で知られる三つ葉優雨さんの切ないラブストーリー。女子高生の葵には教師に暴行されたという辛い過去が。その心の傷から逃れるかのように援助交際をする日々。ある日、子供のころに離ればなれになったままだった初恋の相手、馨と再会します。彼のことはずっと気になっていたけれど、今の自分を見せたくない葵は…。傷を抱えたまま生きる二人が、いつか一緒にとべる日が来ることを願わずにはいられません。葵が幼いころお気に入りだった絵本、「白い鳥」の2羽のように…。
-
繊細な胸キュン短編集
クリアブラック(シーモアスタッフ)
4つの甘いラブストーリーで構成されている短編集。表紙からもわかるように絵は繊細で綺麗です。女の子が特に可愛く、表題作はヒロイン・橘りんが虐待で負った心の傷を女優としての演技で埋めていく様子や、脚本家の樋野一磨との出会いが丁寧に描かれています。その他収録作品には団地モノ、幼馴染み、ファンタジー等、様々なシチュエーションで胸キュンが楽しめるのでとってもお得感があります。作家は三つ葉優雨さん。その他の作品に「カレシが浮気をしちゃったら」「山岡くんのヒミツの恋バナ」等、数々の素敵なラブストーリーを描かれています。
-
ゲートボール!
ませびー(シーモアスタッフ)
スポーツ万能の一条寺いちごは、バカにしていたゲートボールで二井原ふたばに負け火が付いた!いちごの熱意に惹かれて、りんちゃん、経験者のなっちゃん、巫女さんのくるみちゃん、みかちーの5人で全国大会優勝目指しちゃうぞ!ひのき一志先生の描く女の子たちのゲートボール漫画をお楽しみください。
-
おバカでエロ盛り!
まゆびー(シーモアスタッフ)
生徒会の双子、司と翼。奪い合うのは不器用で懸命な生徒会長の子上ほわほわした会長が双子にとろかされる展開はマジでけしからん!淫語、二輪挿し、女装攻めなどやりたい放題欲望のままにエロ度全開なのがポイントです。黄河洋一郎先生の描く超濃厚生徒会内不純同性交遊他、全5作の物語が詰まってます!
-
逆ハーレムいいなあ
ませびー(シーモアスタッフ)
黒子たいる先生の描くラブコメディです。クラスにはヒロインである主人公のうさぎちゃんしか女子がいない「逆ハーレム」w しかも周りの男子全員イケメンっていう(笑)目を保養しすぎてどうにかなっちゃいそう。でもうらやましい…こんな夢のような学園生活なら私もよかったのになあ。
-
生徒と教師の禁断の恋
人参次郎(シーモアスタッフ)
生徒と教師の禁断の恋…生徒と教師モノはラブコメもありますが、こちらは重くシリアスな本です。ストレスから生徒だった津田に手を出すも怖くなって逃げだした朝倉へ執着し続ける津田…裏切りからもう一度愛を信じられるようになるまでの梅太郎先生渾身の物語です。
-
ちょっとエッチ。
ノラ(シーモアスタッフ)
ブッとんだエロい姉、鬼灯ハル。いつもいいようにもてあそばれる弟、鬼灯吾朗。とにもかくにもエロを仕掛る姉。毎回鼻血出しまくりの弟。五十嵐藍先生が描く、血の繋がっていない姉弟のおバカでちょっとエッチな4コママンガです!
-
闇で生きる少年たち
亀(シーモアスタッフ)
裏社会を生きる少年たちを描いた、九號先生の長編シリーズ第1巻!弟を守るため生きるユキとその親友・テツが、ヤクザと関わりながら過去を知り未来を切り開く物語です。BLというか青年マンガ?もっと言えば映画かと思えてくる、精巧なストーリーに読む手が止まらない!腐女子以外にも読んでほしい作品です。
-
超自然パワー!
海人(シーモアスタッフ)
吉元ますめ先生の初単行本。アパートに引っ越しをした独身女教師のゆりえさん。すると、押し入れからうめき声が聞こえてきた!そこには、下半身はだかの男の子が!妖怪の正太君二人の同居生活が始まった。二人の関係が深まっていく様子がほほえましい。あとがきマンガのますめと7人のこびとたちも楽しんで!
-
スタイリッシュバトル
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
御影石材先生の学園バトルアクション!主人公・ワッタの周囲で起こる連続殺人事件。犯人はガスマスクを被ったセーラー服少女、通称「マスクさん」とされていますが?!バトルを広げるマスクさんが斬新でカッコいいです。アクションシーンも手に汗握る展開!!キャラがそれぞれ立っているので続きが楽しみです!!
-
女王様×奴隷@学校
きりぽよ(シーモアスタッフ)
ナツミチハル先生の学園SMラブコメ。生徒会長で超セレブな上、モデルとして活躍している真壁カズマは橋野スミレの王子だったけど、ひょんなことから彼がマゾとしり、主従関係に!校内プレイが面白い!ナツミ先生のSM体験記も収録。サドのSはサービスのSとか、縛りは過程がエロいとか、勉強になります!
-
じわりじわりと感じる
チョコボール(シーモアスタッフ)
「この世の中に悩みのないヤツがいるなら会ってみたい」と思っている林陽向は、早大出のちょっといい会社で働いている笠原から絡まれてキスをせがまれています。女の子に興味のない林ですが、笠原から絡まれるのはあまり嫌じゃなさそうです。この後、二人の関係はどうなってしまうのかドキドキです。この作品の作者は千葉リョウコ先生。千葉先生は「オレのずっと好きな人」や「おとなりさんといっしょ」など数々のBL作品を描いています。そんな千葉先生が描くこの作品もドキドキかつ、ぐっとくるようなストーリーで読んでいる人を興奮させます。おすすめです。
-
愛され執事コメディ
焙煎男(シーモアスタッフ)
池田乾先生の執事コメディ作品です!!フラン◯フルト最強の男だったはずのセバスチャンは、デーデマン家に務める執事。個性豊かな家主に囲まれて奮闘する日々を送っています。仕事のできる男セバスチャンを溺愛するデーデマン家の面々が最高です!!ここまで愛されると逆に仕事が大変かもしれないです笑。
-
甘エロファンタジー
うーちゃん(シーモアスタッフ)
松本花先生作画、タイトル通りの「甘々」ファンタジー。BLCDが原作という珍しいパターン。嫁探しにやって来たベリー王国の王子・クラムと苺大福が大好物という目立たないメガネ教師・一の身分差?ラブストーリーです。クラムの弟で第二王子のラズと家警護隊長レオのカップルも可愛い!甘々エロも◎です!
-
君の素顔はこれだ!
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
ゴキブリの素早さが苦手。犬木加奈子先生による表題作他、全6話の恐怖短編集。香山ルリ子はピアノ教室の先生で、一見誰もがうらやむ生活を送っていた。一方、夫との折り合いは悪く、日常生活は荒れていて、キッチンにはゴキブリが溢れていた…。なぜこんなことに!?
-
とにかくディープエロ
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
いろんなタイプの4人の男の子が色々やらかしてくれるBLです。たとえば、可愛い感じですがモテる男の子であったり、クールなんだけど見せているのはクールなだけで、とっても不器用な男の子の話であったりと、よくある感じに見えるかも知れませんが、それもまた一興、とにかくHな展開満載、しかも絵のタッチもちょい可愛い感じで、BL好きにはたまらない内容になっているのではないかと感じました。「相愛えろ期」や「チョコストロベリーバニラ」など、どれもこれもエロエロなBL漫画家の彩景でりこ先生の、その中でも特におすすめの作品です。
-
テニスと恋
さーちゃん(シーモアスタッフ)
テニスと恋の青春ストーリーです!主人公アゲハはたった3日でテニスの才能が開花!?という凄すぎる設定なんですが…。アゲハのテニスにかける想いは強く、そしてそんな彼女に影響を受けていくヒーロー!まさにスポーツと恋の青春物語という感じで、とても読みやすいと思います!
-
歌舞伎役者の切ない恋
クリアブラック(シーモアスタッフ)
表題作の歌舞伎モノと、野球少年モノが収録された門地かおり先生の短編集。歌舞伎モノの方は脚本家・秋川に想いを寄せる人気役者・優紀の、心の動きが切ないラブロマンスです。秘めた片思いがキュンキュンさせる、とても美しい作品です。
-
ひぐらしシリーズ初!平成「雛見沢」が舞台
クリアブラック(シーモアスタッフ)
20年以上前に大災害で全滅した雛見沢村。時を経て、ようやく村の閉鎖が解除された頃、村に集まってくる者たちがいました。主人公の乙部、フリーライターの荒川、カップルの工と八重は、雛見沢村を訪れたことで、数奇な運命へと巻き込まれることに。同人ゲームとして一斉を風靡した『ひぐらしシリーズ』が原作となった本作。本編で最終的に閉鎖されてしまった雛見沢村ですが、この作品では長い年月を経て封鎖が解除に!そのため、徐々に人が集まってくるようになっていました。時代もシリーズ初の平成を舞台にしており、登場人物の多くは本編に登場しないオリジナルキャラクターばかり。これまでのシリーズを読んでいなくても、十分に楽しめる作品です!原作は『ひぐらしシリーズ』を手がけてきた竜騎士07先生で、作画は妖怪や超常現象作品の実績が多いみもり先生。他のシリーズとは違い、ラブコメ要素は少なめです。ホラー・サスペンスが好きなら、ぜひ読んでみて。
-
まさに最強のヨメ
亀(シーモアスタッフ)
大高忍先生の人気コミック。犬塚孝士は検事を目指している学生。父親の犬塚雲軒は武闘家。ある日、九頭竜もも子と名乗る少女がやって来て──。コミカルタッチなところが多いですが、人生について考えさせられる作品でもあります。アニメ化やゲーム化もされています。
-
見えない男と見える女
海人(シーモアスタッフ)
「依頼期間は、死がふたりを分かつまで」原作はたかしげ宙先生・作画はDOUBLE-S先生です。綺麗だけど迫力のある絵柄・構図が魅力的!視力を失ったアラサー男・土方護と、予知能力のあるヒロインでJC1の遠山遥。2人が裏社会で戦う姿がかっこいいです。息するのを忘れるくらい夢中になってしまいます!
-
学園コメディ
ませびー(シーモアスタッフ)
幼稚園の頃からの幼馴染である、ブラックな突っ込みや冗談を言う浅羽悠太(あさばゆうた)と双子の運動神経抜群で、女子にモテるが、協調性に難ありの祐希(ゆうき)、秀才で、金持ちのボンボンで生徒会役員もこなすしっかり者の塚原 要(つかはらかなめ)、外見や趣味が女の子らしい松岡 春(まつおかしゅん)の4人を中心に繰り広げられる、ユルユル学園生活のほのぼのギャグストーリーです。ドラマCDが作られ、1期と2期に分かれてアニメ化もされている人気作品で浅羽 悠太を内山昂輝さん、浅羽 祐希を木村良平さん、塚原 要を小野友樹さんが、松岡 春を豊永利行さんが声優を担当なさっております。
-
ラーメンの恨みは怖い
烏龍(シーモアスタッフ)
原作・林達永、作画・朴晟佑(パクソンウ)両先生によるバトルアクション漫画。幼い頃母親を亡くした主人公・伊吹慶太は屋台のラーメン屋でクロという少女と出会います。そこにクロを襲撃する謎の男が現れ、戦いに巻き込まれた慶太は左腕を切断してしまいます。絵が綺麗で読みやすくアクションに迫力があります。
-
三姉妹の運命は!?
パーマ(シーモアスタッフ)
日本史でも有名な北近江の浅井三姉妹の運命が綺麗なイラストでとても読みやすくマンガになっております!少女編から大奥までたっぷりお楽しみいただけます。乱世を生き抜いたエネルギッシュで魅力的な女性たちに勇気をもらえること思います!
-
お姉ちゃんに会いたい
鋼女(シーモアスタッフ)
アニメ化やゲーム化もされた超有名ゲームブックを南崎いく先生がコミカライズ!今作の主人公はヴァンス三姉妹の末っ子・エリナなのですが、レイナお姉ちゃん大好きっぷりが原作以上です!果たしてエリナは行方不明になったレイナを見つけ出せるのか!?もちろんシリーズ恒例のセクシーな描写も健在ですよ!
-
和風美女ファンタジー
アロマオイル(シーモアスタッフ)
日本から留学してきた主人公・赤羽雷真の目的は復讐…!?魔術によって人形に命を吹き込める世界を描いたファンタジー漫画です。高城計先生の描く和服美女・夜々がとっても可愛い女の子でメロメロになりました。原作は海冬レイジ先生、キャラ案は、るろお先生。2013年にテレビアニメ化された人気作です。
-
年の差リーマンラブ!
人参次郎(シーモアスタッフ)
草間さかえ先生のリーマンラブは最高!日常系ラブロマンス5作品が収録された、BL初心者さんにもオススメな短編集です。表題作は年の差リーマンラブ。新人の久世のことが気になる上司の柳沼、理由はホクロ。エロはないけれど何とも色気に溢れる作品です。他も美人×不細工など、さまざまなCPが楽しめます。
-
雛見沢村で発生した惨劇の前日談
アロマオイル(シーモアスタッフ)
昭和53年の雛見沢村は、ダム建設反対運動の最中でした。主人公の刑事・赤坂衛が事件の捜査のために村を訪れると、生き神様と崇められる神社の一人娘・古手梨花という少女に出会います。村を案内してもらう中で、赤坂は突然梨花に東京へ帰れと警告され…?『ひぐらしシリーズ』の第4作目。時系列としては前3作品の5年前の話です。刑事・赤坂と神社の娘・梨花が物語の中心となり、雛見沢村のダム建設反対運動や誘拐事件を巡って展開されるストーリー。過去作では愛くるしい姿を見せることの多い梨花ですが、普段のあどけない様子から豹変するギャップに驚く人も多いはず!物語の序盤で登場する無残に殺された少女と梨花は同一人物なのか?赤坂が事件の謎を解けるのかにも注目です。竜騎士07先生の原作を、外海良基先生が作画して漫画化した作品。スクウェア・エニックス『月刊少年ガンガン』に掲載されました。前3作品の5年前に起きた事件の真相をするには、続きを読むしかありません!
-
幻界と現界に迷い込む
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
牛木義隆先生の初のオリジナル長編作!アニメ化・スピンオフ展開もされています。白昼夢を見た主人公・藤原夢路が幻界に迷い込み、体を乗っ取られそうになったところをメリー・ナイトメアに助けられます。少年漫画らしいスッキリとした絵柄とストーリーやアクションシーンのテンポが心地よい作品です!
-
うつくしいです
人参次郎(シーモアスタッフ)
「殉愛のリリス~Das Hexen Haus~」や「いちごトラップ~ストロベリーSEX~」など数々のラブストーリーを描いている佐々木柚奈先生の作品です。佐々木先生の作品は絵が素晴らしい。繊細なタッチで細かいところまで表現されています。また、Hなシーンはいやらしすぎないけれども、セクシーさもあってドキドキしちゃいます。「あなたのキスで目覚める夢を」や「天国みたい」などポエム的な言葉の表現が数多くあって美しいと感じました。アリスと竜夜先生が千羽鶴を作っているシーンは胸がキュンキュンしました。とてもいい作品です。
-
変態ばかり(笑)
ませびー(シーモアスタッフ)
磐井ユタ先生のとんでもなくエロい作品です(笑)きたわーこれ。俺の性癖にドンピシャ!しかも千代ちゃんかわいくってエロいってズルくない(笑)?こんな子いないかなー。縛ってもっと楽しいことできるのに!考えただけで興奮してきたなww
-
いびつな関係の2人
焙煎男(シーモアスタッフ)
駒谷仁美・石田政博らによって2013年に映画化もされている「いびつ」。岡田和人先生の作品です。クールなマドカと情けなさ漂う柿口、痴漢がきっかけという変な出会い方をした2人の関係はタイトル通りいびつです。岡田先生が描く独特な雰囲気のストーリーに引き込まれ、気づけば全巻読んでしまう作品です!
-
戦闘に聖乳が必要?!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
聖ミハイロフ学園に拾われた銀髪の少年、主人公サーシャ。彼はなんと聖乳を吸って特別な力が使える、特殊な存在で…?!吉野弘幸先生原作・佐藤健悦先生作画でアニメ化もされた、他とは一風変わった学園アクションストーリーです。シリアスな中にも笑いがあって面白く、どんどん読み進めてしまいます!
-
入れ替わっちゃった!
チョコボール(シーモアスタッフ)
美術教師の升水フミカは鉄の女と呼ばれるお堅~い高校教師。落雷の衝撃によって、父親の開発していたケータイAI(人工知能)と入れ替わってしまった!Hメールで学習していたAIのモバ子は4歳児並みの知能なのに、Hなことばかり知りたがって!?片山誠先生による人工知能のちょっとHな成長物語。
-
純粋ラブストーリー
アロマオイル(シーモアスタッフ)
少女漫画らしい可愛いタッチで描かれています。主人公の鳴瀬心17歳は、頭は良いけど男子と群れることを好まない、そして女子にも興味を持たない不破(17)に絶賛片想い中です。しかし、なかなか接点が持てません。そんなとき新しく数学教師としてやってきた高柳次郎(25)。最初は、先生らしからぬ行動であまり信用出来なかった鳴瀬ですが、話してみると案外良い先生で、鳴瀬の恋にも協力してくれます。しかし、先生と仲良くなるにつれて次第に鳴瀬の心に変化が…。「キス、絶交、キス 僕らの場合」や「恋したがりのブルー」を描いている藤原よしこ先生の世界観満載!!生徒と先生の純粋ラブストーリーです。
-
コスプレして事件解決
うーちゃん(シーモアスタッフ)
気分爽快!スカッとする刑事漫画です。東立夏は新人の警察官!ダサい制服はイヤだと言って、胸元の開いたシャツにミニスカを履く美人なのに、みんなから男女(おとこおんな)と呼ばれています。なぜなら彼女は男勝りで熱い性格の持ち主なのです。そんな立夏が、レイプ事件の被害者であろう女子高生を発見します。しかし抵抗した痕跡もなく、被害届も出ていない状況で…。立夏がコスプレして事件を解決していく姿が、見ていて気持ち良いです!言葉遣いは悪くても、優しくて熱血な立夏も魅力的ですが、彼女を取り巻く樹や大輔、悠貴などのイケメンもたくさん登場しますよ!著者の作品は他に、「ウブかわ~初めての彼~」などがあります。
-
面白くて中毒性あり!
きりぽよ(シーモアスタッフ)
「罪に濡れたふたり」「東京ジュリエット」等数々の人気作品で知られる、北川みゆき先生のラブロマンス!北川みゆき先生の描かれる女の子って、女性独特の丸みや柔らかさがあり本当に可愛く、男の子も文句なしにかっこいい!そして男女とも艶やかで、いつも引き込まれます。主人公の寧々は普段は可愛らしい女の子ですが、伝説のホステスであった母に追いつくために頑張るその姿は儚げな中にも凛としていて美しく、様々な困難にも負けずに道を開いていきます。相手役の南央との関係も、実は!?とドキドキハラハラさせられっぱなしで、そういった内容がとても巧く表現されているため、一度読んだら続きが気になりすぎて何も手に付かなくなってしまうほどの中毒性があります!キュンとしたい大人女子にはぴったりの作品です!