マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)小説 講談社 講談社X文庫 降魔美少年カインの末裔 降魔美少年(4)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

物部財団の解散から2か月あまり。咲也は同級生の家に居候し、静かな高校生活を送っていた。しかし平和にみえる社会の裏側では、日本ファルコンがひそかに能力者狩りを行っていた。この危険な情報をロンドンで入手した亮は、咲也の身を案じ日本へ戻る決意をする。が、組織の手はすでに咲也の間近に迫っていた!! 光と闇の使者が華麗に舞う、近未来世界のサイキック・アクション・ロマン第4幕。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全5巻完結

  • 降魔美少年

    530pt/583円(税込)

    北鎌倉の墓地で久しぶりに再会した、16歳の咲也と亮。それがすべての始まりだった。一大コンピューター関連会社の社長を務める亮に招待され、彼のオフィスを訪れた咲也は、突然の爆発騒ぎに巻きこまれる。テロリストの仕業として片付けられたその事件はしかし、後に起こる衝撃的な出来事の、ほんの幕開けにすぎなかった。光と闇の使者が華麗に舞う、近未来世界のサイキック・アクション・ロマン開幕!!
  • 青の十字架 降魔美少年(2)

    570pt/627円(税込)

    亮が再び消息を絶ち、2か月あまりが過ぎたある日、咲也のクラスに転校生が入ってきた。明智一実と名乗るその少年は、実は、亮に対抗する反乱組織の一員。しかし、何も知らない咲也は、“亮の居場所を知っている”という一実を信じ、自ら危地に飛び込んでしまう。一実の狙いは、はたしてどこにあるのか!? そして、咲也の運命はいかに!? 光と闇の使者が華麗に舞う、近未来世界のサイキック・アクション・ロマン第2幕!!
  • 海の迷宮 降魔美少年(3)

    570pt/627円(税込)

    3月のネオ・ミレニアムの事件から数か月。岩長猛(いわながたける)を亡くし、亮とも会えぬままに夏を迎えた咲也は、物部財団次期会長お披露目のため、豪華客船に乗船していた。時を同じくして、ネオ・ミレニアムの幹部〈クイーン〉は、ある男を使っての咲也掠奪を目論む。一方、米国の裏切りにあった亮は、横須賀の米軍施設脱出を図っていた!! 光と闇の使者が華麗に舞う、近未来世界のサイキック・アクシヨン・ロマン第3幕。
  • カインの末裔 降魔美少年(4)

    570pt/627円(税込)

    物部財団の解散から2か月あまり。咲也は同級生の家に居候し、静かな高校生活を送っていた。しかし平和にみえる社会の裏側では、日本ファルコンがひそかに能力者狩りを行っていた。この危険な情報をロンドンで入手した亮は、咲也の身を案じ日本へ戻る決意をする。が、組織の手はすでに咲也の間近に迫っていた!! 光と闇の使者が華麗に舞う、近未来世界のサイキック・アクション・ロマン第4幕。
  • 審判の門 降魔美少年(5)

    570pt/627円(税込)

    〈千年王国〉の建設を企む三輪博士は、強い霊力を持つ者だけを選び、進化させる邪悪な微生物〈聖体〉を開発し、亮を待ちうけていた。一方、北国の別荘で水入らずのときを過ごしていた咲也と亮は、東京じゅうのコンピューターネットワークが麻痺状態になったことを知る。一連の騒ぎが三輪博士の手によるものだと知った二人は、鎌倉への帰還を目指すが!? 光と闇の使者が華麗に舞う、近未来世界のサイキック・アクション・ロマン最終幕。

レビュー

降魔美少年のレビュー

平均評価:4.0 2件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

X-MEN?
1巻読んでのレビューです。感想というか印象が映画のX-MENを見た時を思い出しました。まーあそこまでSFされてはいませんが能力ある子供を拐って来て手術するって所がMANA(未だよくわからないけれど)にて捕らえられるのが同様に感じたのかな。こちらでは主役の二人が美少年で、というか出てくる青年たちもそれぞれイケメンの風貌で書かれていてイラストあったらなぁーと惜しかったんだけどね。1巻では二人は又離ればなれに最終的にはどういう関係に落ち着くのか興味はあります。
いいね
0件
2018年12月23日

最新のレビュー

BL未満で男女CPもあるSFファンタジー小説
全5巻読了。BLすぎないものが読みたくて手に取りました。といっても2巻からBL色がやや濃くなってきます。女の子のキャラが登場し男性キャラとCP成立するのですが、BLすぎないものが読みたかった私にとってはそこがまたよかったです。登場キャラがほぼ全員美形だったり時代を感じさせたりするのですが今読んでみると面白いですよ。90年代の雰囲気を切り取ったアルバムのような雰囲気さえあります。是非当時のB'zの曲と共に読んでみてください。◆後出し設定も多いし一文一文を見たときの文章力は高くないと思いますが、あとがきから察するに全体の構成を考えてから書くタイプの作家だと思ったので全部読んでみました。大局的なストーリーは面白かったと思います。◆岩長という主人公のお兄さん分のボディーガードが登場するのですが、読んだ方はみんな彼を好きになるのでは?◆レビューが少ないけど、今までこの本を読まれた方は結構いると思うので他の方の感想を読みたいです。私がこの作者を知ったのはごく最近ですが、お若いのにすでに故人でした。幸いにして多作の方だったので、私のできる一番の弔いは残してくれた作品を読んで読んで読みまくることかなと思っています。
いいね
1件
2024年10月2日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ