電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)小説 幻冬舎コミックス ミントのクチビル―ハシレ―ミントのクチビル―ハシレ―
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
ミントのクチビル―ハシレ―
1巻完結

ミントのクチビル―ハシレ―

619pt/680円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
185pt/203円(税込)

作品内容

夢見がちな姫路桜哉は、初恋の人・徳井にはじめてを捧げた朝、当の徳井から心身ともに傷つけられる。そこへ颯爽と踏み込んでかばってくれたのは、その瞬間まで徳井の恋人だった小島邦海。彼は徳井に絶縁を突き付け、桜哉には優しいキスをくれた。王子様のような邦海から大切にされ、自分がいかに酷く扱われてきたかを思い知った桜哉は、まずはお試しで邦海とつきあうことになり……!?

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

レビュー

ミントのクチビル―ハシレ―のレビュー

平均評価:4.4 14件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ためし読みが出来ないのは…
評価が低くてとても驚いたのですが、理由を読み納得。ストーリー概要を読んで切な系を想像した方は、期待を裏切られるだろうなと思いました。私は別のサイトで読んだので、先のようながっかり感は無かったです。(そのサイトはためし読みが出来たので)詮無い事かもしれませんが、なぜシーモアさんは試読が出来たり出来なかったりするんでしょう?試読が出来るのは電子書籍の利点の一つなのに…。ともあれ感想ですが、他レビュアーさんも仰るように全体に明るい話です。きな臭い事件もありますが、基本的にまったり、甘々。主役二人が絵に描いたような王子様&お姫様カップルなので、少女漫画っぽい雰囲気が強いです。攻めがタイトル通りのミント味爽やか好青年くんなのですが、ベッドではドSを発揮するのでなかなか濃いめの性描写もあります。ストーリーのバランスが良いので、私自身は信号機シリーズの中で1番好きです。
いいね
2件
2014年11月9日
ヒマワリノコトバのスピンオフ
信号機シリーズ5作目の本作ですが、ヒマワリノコトバと一番リンクしています。そのため、同時収録で相馬と逸見のその後のお話が1本入っています。本編については他の方がレビューされているように甘々で大満足でしたが、本編でも同時収録作でも相馬と逸見のキャラがちょっと変わってしまっているというかキャラがぶれているというか・・・ヒマワリノコトバのときとはちょっと違う印象になっていたのが残念でした。それでも相馬CPに再会できたので良し!とします。
いいね
0件
2018年3月23日
王子と姫
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ かわいかったぁーー😊😊😊
長年暗めで重めな作品ばかりだったので、こういう甘々で女の子っぽい受けとか王子っぽい攻めとかの小説は初めてだったのですが、まさかのドハマりしました!!!笑
安心して読めるし、きゅんきゅんしました♡
荒んだ心が癒されたでございます…
こういうの、もっと読みたい!!!

後半で、にいさんと呼ばれた時の元晴さんに、全私が喜びました(*´ω`*)笑
いいね
2件
2017年4月6日
信号機シリーズ4
乙女な桜哉と王子な邦海が…もう、もう、キラッキラ甘々イチャイチャしてます♪少女漫画みたいな二人ですが、たまにはこんなBL作品もいいかな~って思いました!兎に角、可愛いカップルでした~♪やっぱり、ねこ田さんのイラスト付けてして欲しい!!
いいね
3件
2015年8月12日
はるひ買
シリーズ史上No.1lovelove(笑)心が洗われます(笑)受が可愛すぎか(≧∇≦)あとがき読んでなんでこのタイミングでこの物語を挟んだのかが分かり激しく同意。ライブで読んでいた方には心の一冊になったのでは♪
いいね
1件
2018年4月25日

最新のレビュー

信号機シリーズ5作目王子×箱入り美少年
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 盛大なネタバレです!!まだヒマワリを読み終わってない人、順番抜かしてこれから読もうとしてる人は刊行順に読んで欲しい!!!
あのね…【歓喜】昭生さん、伊勢さんと一緒に暮らしてた〜!!!!【号泣】朗は卒業して栢野先生のところに嫁に行ったそうです。薬指にもうちに越しておいで、という台詞があったので有言実行。マジで泣いちゃうよ…この2人が一緒に暮らしてて、もう朗いるから今日はダメとかいう押し問答をしなくて済むかと思うと…伊勢さん、もう今では毎日同じ屋根の下で暮らしてるんやね。おめでとう…おめでとう…
昭生さんは、徳井のこと隠してたのほんとバカねって感じなんやけど、もう伊勢さんがたっぷり叱ってくれたので言うことないです。本当は徳井の襲撃にビビってたし、1人じゃなくて良かったと思ってるに決まってますからね。昭生さんが素直に慰められて、背中に腕を回す描写に感無量です。はっきり言って、この2人の登場に何もかも持ってかれました、ハイ。
このお話は、前作に出てきた小島=邦海さんが主人公になってて驚きました。あ、そこ続くんだ!?と思った。それにしても昭生さんは本当いろいろと人を引き寄せちゃって、しかも色んな人の人生に間接的に影響を及ぼしちゃって、ひとかたならぬ人です。うーん、でもね〜正直言ってお話本編はあんまり面白くなかったです。たはは…マジで伊勢昭生カプのその後には散々興奮させられましたけど、桜哉くんがね〜…ぶっちゃけ好みじゃありませんでしたごめんなさい。。本編だけなら星2にしました。本当に、身内に1人人を見る目のない人間がいるだけで、こんなに苦労するんだな〜と思っちゃうと、桜哉くん自身がどんなにイイコでも、めんどくさいな思ってしまいました。すみません!みんな桜哉くんの気持ちとか、志向には気づいた上でそっと見守ってくれてたんだよね。天野さん、姉、義兄みんな優しいよ。どんだけ気を遣わせる受けなんだと思ってしまったよ…姫扱いされるのも納得だよ(この場合の姫は悪い意味だぞ)特に自分のお姉さんがそんな目に遭っていたのに、初恋に目が眩んで何も見えないみたいなのはドン引きかな。その後も徳井とかいう男ヤバいネタしか出てこなかったし、受けの人を見る目のなさはちょっと…頭お花畑の人かな?って感じで引きました。本当にごめんなさい。それを一応は好きだった邦海さんも同じくです。愛想つきたみたいだけど色々無理!
いいね
0件
2025年9月27日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ