マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 講談社 講談社文庫 十角館の殺人〈新装改訂版〉十角館の殺人〈新装改訂版〉
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
小説・実用書
十角館の殺人〈新装改訂版〉
1巻配信中

十角館の殺人〈新装改訂版〉

860pt/946円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

十角形の奇妙な館が建つ孤島・角島を大学ミステリ研の7人が訪れた。館を建てた建築家・中村青司は、半年前に炎上した青屋敷で焼死したという。やがて学生たちを襲う連続殺人。ミステリ史上最大級の、驚愕の結末が読者を待ち受ける!
1987年の刊行以来、多くの読者に衝撃を与え続けた名作が新装改訂版で登場。(講談社文庫)

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

レビュー

十角館の殺人〈新装改訂版〉のレビュー

平均評価:4.4 23件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

全てを覆す"衝撃の一行"
映像化不可能と云われるこの有名な作品がついに実写映像化されるのに先駆けて読んでみることにしました。通信手段のない孤島で次々と起こる連続殺人。犯人の動機や人物像の描写など少し薄いなと感じる部分はあるものの、お互いを疑い探り合い疑心暗鬼になっていく過程は苦しいながらも一番面白い部分でもありました。途中まではこの作品の一体どこが映像化不可能なんだろうと思いながら読んでいましたが、終盤の"衝撃の一行"に鳥肌が立ちました。全てがひっくり返るほどの破壊力でした。これは確かに映像化は難しいと思います。小説だからこそ成り立つ犯人像だと思うのですが、これを一体どうやって映像化するのかとても楽しみです。
いいね
2件
2024年3月15日
たしかにこれはおもしろい!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ とても有名が故に読むのが後回しになっていた一冊でした。実写になったとのことで、これは読まねば!と。読み終わると、ええー!!とまた読み返したくなっちゃいました。
十角形の館で起きる連続殺人事件、でも、クローズドサークルだし、犯人はこの中にしかいない?ひとり、またひとりといなくなる恐怖。島と島の外の出来事が交互に出てきますが、これも伏線だったのかと…。あと、登場人物がみんなミステリ作家の名前になってるのは結構大事なところだったんですね。
コミックもドラマもありますが、まずは原作読んで欲しい!
いいね
0件
2025年3月19日
未読でこれから楽しめる貴方が羨ましいです
私がミステリにハマった原因となった本です。
これほど衝撃を受けた作品はない。

とりあえず読んでみてください。
ミステリの金字塔なので初心者でも読みやすいです。
また新本格のミステリなので、後々絶対に知らないと解けないような情報が出てきたりはしません。この本は最後の犯人が分かるまでにあなたも謎を解けるように作られています。チャレンジしてみてください!
あぁ、まだ未読でこれから読み、楽しむ事ができるあなたが羨ましいです。
いいね
0件
2024年1月23日
館シリーズ一作目。ぜひここから。
これを読んだおかげでミステリにはまりました。
読み終わった後の高揚感が人生最大でした。
この幸せをまた味わいたくてミステリを読み続けているのかもしれません。

とにかく面白かった。

アガサクリスティの「そして誰もいなくなった」を読んでいるとにやりとする部分があるかなとも思いますが、そこまで前提知識も要らず、初心者にもおすすめです!
いいね
0件
2022年11月10日
終わり方秀逸
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりにミステリーが読みたいと、探し回った結果誘われるように購入しました。
読むのを躊躇っている方がいるならば、気軽な気持ちで読み始めて欲しい。
きっと読み進めていくうちに、先へ先へと頁数を積上げていくはず。
キレッキレの探偵や、犯人を追い詰めるような刑事はいなくとも充分楽しめる作品です!
いいね
6件
2017年6月29日

最新のレビュー

トリックに全振り
あの一文で有名なヤツ。ただやっぱり文章がぎこちない。正直これが最高傑作だというのなら、他のはこれ以下なのかと思っていまう。一読の価値あり。
いいね
0件
2025年4月21日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ