ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
290pt/319円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで87pt/95円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
●AppStore総合1位獲得実績&累計10万ダウンロード突破の人気シリーズ●1本のお茶から、1本の口紅から、1本のハミガキ粉から世の中の経済が見えてくる!●人気シリーズ第4作目の本作では生活に密着した身近な製品をテーマに取り上げます!●知って得する為になる4択式経済学ドリル! 今回も驚きの正解を多数ご用意しました!イトーヨーカドー、セブン-イレブン、ウォルマート、資生堂、マツモトキヨシ、花王、ライオン大塚製薬、サントリー、マンダム、アデランス、ロート製薬、ユニ・チャーム……あなたがいつも買う商品、いつも利用する製品の値段には、こんな秘密があった! あの企業、この商品の儲けの「しくみ」はどうなっているの? 日常生活の中で誰もが知っている有名企業とその主力商品を取り上げ、事業内容の「カラクリ」をクイズ形式で徹底解説!著者は年間講演回数約200回、小学3年生から90代まで、参加者数約2万人の人気熱血セミナー講師でベストセラー作家の洞口勝人氏。30代前半までには“最低”知っておきたい 、かつ、知って得する経済のポイントを、クイズ形式でまとめました! 【目次】第1章 1本のお茶から世の中を考える~イトーヨーカドーVSセブン-イレブン~01 たったこれだけ? イトーヨーカ堂の利益率02 安いけど遠いイトーヨーカドーVS高いけど近いセブンイレブン03 スーパーの仕入れ値は安い? 高い?04 コンビニに押されるスーパーの実情05 セブン-イレブンの戦略(中略)第2章 1本の口紅から世の中を考える~資生堂VSマツモトキヨシ~17 口紅1g、さていくら?18 知って驚き! 化粧品の原価19 “美”を売る世界の女性たち20 化粧品の仕入れ率(中略)第3章 1本のハミガキ粉から世の中を考える~花王VSライオン~25 広告宣伝費に見る花王の戦略26 バブル時代と現在の花王を比較する27 花王とライオンを比較する第4章 1本の飲み物から世の中を考える~大塚製薬VSサントリー~28 ポカリスエットの“ダイエット”効果29 ペットボトルの原価と利益率30 大塚製薬は企業の優等生?(中略)第5章 メンズビューティから世界を考える~マンダムVSアデランス~34 朝の身支度にかかる値段は?35 インドネシアで人気の『ギャツビー』(中略)第6章 花粉症対策から世の中を考える~ロート製薬VSユニ・チャーム~38 ちっちゃくて高級? 目薬の秘密39 目薬は“おいしい”商売?40 高付加価値がヒットの理由『超立体マスク』(中略)■著者プロフィール洞口 勝人(ほらぐち・かつひと)1963年岐阜県生まれ。1986年早稲田大学教育学部卒業後、日興證券(現:SMBC日興証券)入社。2002年に同社を退職し、ファイナンシャルプランナーとして独立。「数字による見える化」「数字をカミクダク」手法で、資産運用に関するセミナー、講習、研修を年間約150回行い、参加者は2万人にのぼっている。同じシリーズに下記のものがある『35歳までには“最低”知っておきたい経済学ドリル』『35歳までには“最低”知っておきたい 超 経済学ドリル』『35歳までには“最低”知っておきたい 「裏」経済学ドリル』
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
2位
結界師の一輪華
3位
だって望まれない番ですから
4位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
5位
軍神の花嫁
6位
国宝
7位
8位
9位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
10位
11位
KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- 公式設定資料集
12位
13位
14位
下水道第3種技術検定試験 合格テキスト&過去問2024-2025年版:合格に必要な知識をコンパクトに解説 最新過去問5年分で本試験対策も万全
15位
青薔薇アンティークの小公女
16位
17位
変な家2 ~11の間取り図~
18位
19位
色と光マスターガイド イラスト上達のための理論と実践
20位
プロジェクト・ヘイル・メアリー
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 洞口勝人
小説・実用書 > ユナイテッド・ブックス