ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
U25 Survival Manual Seriesのオススメ作品
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,300pt/1,430円(税込)
650pt/715円(税込) 8/31まで
会員登録限定70%OFFクーポンで195pt/214円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
読み放題あり
政治のことはよくわからないから、政治家たちに任せておけばいい。選挙に行っても誰に投票すればいいかよくわからない。というか、誰が当選したって同じでしょ? どうせ何も変わらない。だから、自分には関係ない。そんなことを思っている人もいるかもしれない。でも、そんなことはない。自分には関係ないと思い選挙に行かなければ、政策はどんどん投票率が高い人たちに向けたものになってしまい、より政治が遠くなってしまう。政治家たちは当選するために、確実に投票してくれる人々に対する政策を打ち出していくからだ。 選挙では何も変わらないと思う前に、自分たちの手で、日本の未来を変えることについて考えてみてほしい。それはつまり日本に住む自分たちの将来を考えることでもあるからだ。自分たちの将来のために、今、日本の政治問題をどのようにとらえて、何を考えればいいのか。政治の争点といわれるものに、いったいどんな意味が隠されているのか?そもそも自分自身はいったい、どんな考えを持っているのか。本書は、そういった疑問を紐解くためのキーノートだ。具体的には、日本政策学校という学び舎に集った私たちが考えた、7つの論点、「政治主導と官僚制」「税金と社会保障」「景気対策」「雇用問題」「原発とエネルギー問題」「憲法改正と徴兵制」「TPPと外交」に関して、基礎知識と問題意識を共有し、政策について解説や識者の意見をまとめた。さらに、それぞれの政策においての簡単な質問を用意し、それに答えると自分の立ち位置がわかる「政策ポジション図」を作成した。各政党や政治家、識者などのポジションもわかるようになっている。また、それぞれのポジションにおける代表的な意見も掲載してある。それぞれの問題について、持論を整理、明確化し、日本の将来の選択を進めるものになるはずだ。そして、最後に私たちが考える、明るい日本の未来像を描くために大切な2つの「ボーダレス」を紹介している。本書が、みなさんが政治や社会のこれからについて考え、自ら“未来の選択”をするきっかけとなれば幸いだ。
9784799313572
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
電撃データコレクション
2位
宮廷神官物語(角川文庫版)
3位
単行本「告白予行練習」
4位
薬屋探偵妖綺談 全14巻合本版
5位
近畿地方のある場所について
6位
【イラストギャラリー付き】戯言シリーズ 全9冊合本版
7位
珈琲店タレーランの事件簿
8位
NO.6〔ナンバーシックス〕全9冊合本版
9位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
10位
グイン・サーガ
11位
国宝
12位
ぼんくら陰陽師の鬼嫁
13位
レーエンデ国物語
14位
准教授・高槻彰良の推察
15位
総長さま、溺愛中につき。
16位
この会社は実在しません
17位
マリー・アントワネットのお菓子
18位
だって望まれない番ですから
19位
“悪女”の妹が、前世なんて呪いを抱えてた
20位
名探偵夢水清志郎事件ノート1~12+外伝2冊 全14巻合本版
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 金野索一
小説・実用書 > 日本政策学校
小説・実用書 > ディスカヴァー・トゥエンティワン
小説・実用書 > U25 Survival Manual Series