かわいいと思った赤ちゃんとの生活が、余裕がなくいつしか大変なこと、となってしまう。
夢に描いていた子育てとは違う現実……そんな育児を楽しめないママやパパにぜひ読んでいただきたい!
シングルマザーで日々明るく楽しく育児や仕事をこなす著者が、「どうしてそんなに楽しそうに育児ができるの?」とたびたび聞かれるコツやノウハウを、
0~1歳のこの時期ならではの関わりを、わかりやすい言葉と元気なイラストとともにご紹介。
育児(いくじ)はしなくても育自(いくじ)のコツを掴めば、子どもとの時間が楽しくそして豊かなものになるための秘訣をお教えします。
【本書はこんな方に読んでほしいです】
・育児を楽しんでないママ
・疲れているママ
・若いママ
・パパにも育児を楽しんでほしいママ
・育児をどうしていいかわからないけど、参加はしたいパパ
・これからママになる予定のわくわくしてる女性や男性
・ママの力を社会に活かす企画を考えている企業家さん
・子どもが親になったおじいちゃん、おばあちゃん
【著者プロフィール】
三次由梨香(みつぎゆりか)
1985年5月1日生まれ
妊娠、結婚のためキャリアウーマンを辞めたが、わずか五ヶ月で離婚する。
ママの役に立つために、ベビーシッター、チャイルドマインダーの資格を取得。
現在は、NPO法人チルドリン(http://www.child-rin.com/)で全国規模のママ向けのイベントのお手伝い、
『ワールドママキレイプロジェクト』(https://www.facebook.com/worldmamakireiproject)
『ママともカフェ』(https://www.facebook.com/pages/%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%81%A8%E3%82%82%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7/298874880243347)など
ママが楽しめるイベントの企画運営に携わり、ママの少しでも力になれるよう日々活動している。
ブログ http://ameblo.jp/juno-sakura-1/entry-11603567890.html
Facebook https://www.facebook.com/yurika.mitsugi.4
CHAZ
1991年福岡生まれ。
フリーイラストレーター・絵本作家
主に、絵本、エッセイマンガ、ウェルカムボード、キャラクターデザイン、ライブペイントなどの活動をしている。カラフルで、笑い声が聞こえてくるような、元気で、にぎやかな絵を描く。
年に数回、カフェで作品展示会を開き、海外の展示会やイベントにも参加している。
公式ウェブサイト:http://chachachachaz.com/
イラストブログ :http://ameblo.jp/chazrakugaki/