マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 早川書房 ハヤカワ文庫JA グイン・サーガグイン・サーガ1 豹頭の仮面
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
小説・実用書
グイン・サーガ1 豹頭の仮面
150巻配信中

グイン・サーガ1 豹頭の仮面

400pt/440円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

中原の由緒正しき王国パロは、新興モンゴールの侵略の前に一夜にして滅び去った。王家の血をひくリンダとレムスの双子の姉弟は、ある力によって妖魔の跳梁する辺境の森に逃れた。だが追手の厳しい追及は、たちまち3人を窮地に追い込む。そのとき忽然とあらわれた豹頭人身の怪人・グインが二人を救い出すのだった! 壮大な構想のもとに繰り広げられる絢爛たるドラマの開幕!(※電子書籍版には口絵・挿絵が収録されておりません)

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  150巻まで配信中!

  • グイン・サーガ81 魔界の刻印

    400pt/440円(税込)

    イシュトヴァーン率いるゴーラ軍を襲撃したのは、宿敵であるクムの王子タルーの軍勢であった。捕らえられ拷問にかけられたタルーは、兵を調達した謎の老人のことをもらした。その正体を突き止めるべくイシュトヴァーンは、途中の村を焼きつくしながら鬼神のごとく進めてゆくうち、死者の軍勢という奇怪な噂にゆきあたる。一方グインは、ヴァレリウスと会談したのち、つづいてレムスと会うべく危険な策を練るのであった。(※電子書籍版には口絵・挿絵が収録されておりません)
  • グイン・サーガ82 アウラの選択

    400pt/440円(税込)

    死人の軍勢を追撃するイシュトヴァーンのゴーラ軍は、竜頭の怪物兵に遭遇し、思わぬ闘いになる。いっぽうグインが率いる軍勢は、ゴーラ軍の近くをかすめるように進軍し、妖気漂う街、シュクへ到着。グインはレムスと会見し、ヤンダル・ゾックはナリスの命を盾にグインを恫喝しようとする。しかしグインは逆に、ヤンダルの魔宮、クリスタル・パレスへ入ることを希望する。彼の帰還を阻むであろう魔性の存在を知りながら……。(※電子書籍版には口絵・挿絵が収録されておりません)
  • グイン・サーガ83 嵐の獅子たち

    400pt/440円(税込)

    怪異に彩られたクリスタル・パレスでグインは、魔王子アモンとあいまみえる。その瞳に不吉な予兆を見るグイン。いっぽうヤンダル・ゾックの魔道によって睡り続けていたリンダは、不意に目ざめて、グインに関する予知を口にする。その言葉にしたがい、グインはリンダとスニを連れ、古代機械を利用して、クリスタル・パレス脱出に成功する。しかしリンダをさらなる苦難が待ち受ける。(※電子書籍版には口絵・挿絵が収録されておりません)
  • グイン・サーガ84 劫火

    400pt/440円(税込)

    リンダの帰還を受けてナリス陣営の動きはにわかにあわただしさを増していた。いっぽうイシュトヴァーンは、ナリスの去就に心を惑わしつつ軍を進めていたが、マルガ直前でスカール軍の奇襲を受ける。たちまち応戦するイシュトヴァーンに、スカールは一騎打ちを挑みかける。激しく激突する両雄の憎悪と因縁。劣勢となったイシュトヴァーンは決着を避けて逃げ延びるも、負傷した彼はヤンダル・ゾックの魔の力に屈してしまう。(※電子書籍版には口絵・挿絵が収録されておりません)
  • グイン・サーガ85 蜃気楼の彼方

    400pt/440円(税込)

    ナリス軍と別れて失意のまま放浪していたリギアは、まったくの偶然からゴーラ軍の不穏な動きを知る。その情報を伝えるべくリギアはイェライシャの力を借りてふたたびナリスのもとへ。いっぽうリンダは、ナリスと再会しながらも、いったん彼のもとを離れ、神聖パロの名代として、ヴァレリウスとともにサラミスへ旅立っていた。その直後、ゴーラ軍の奇襲によってマルガは血に染まる。ナリスに迫らんとするイシュトヴァーンの、悪鬼のごとき姿がそこにあった。(※電子書籍版には口絵・挿絵が収録されておりません)
  • グイン・サーガ86 運命の糸車

    400pt/440円(税込)

    イシュトヴァーンのマルガ奇襲によって、ナリスは囚われの身となった。彼の処遇と和平をめぐって、イシュトヴァーンは、グイン、リンダヴァレリウスの三者から会見を申し入れられ、四人は一堂に会することになる。しかし中原の運命を左右する交渉は決裂し、ついにゴーラ軍はケイロニア軍と激突する。先陣を切ったゼノンが苦戦を強いられ押されてゆくのを見たグインは、黒竜騎士団に号令し、ともに大地を蹴って戦場に赴く。(※電子書籍版には口絵・挿絵が収録されておりません)
  • グイン・サーガ87 ヤーンの時の時

    400pt/440円(税込)

    ナリスをめぐってグインとイシュトヴァーンが対立していたその頃、ゴーラではアムネリスが長男を出産したのち、イシュトヴァーンを恨みながらみずからの命を絶っていた。いっぽうナリスを捕らえたままのイシュトヴァーンは、ケイロニア軍と何度かの激突ののち、グインとの一騎打ちとなるが、それに敗れて捕虜となり、ヤンダル・ゾックにかけられていた催眠暗示を魔道師によって解かれ、呪縛から逃れたかに見えたのだが……。(※電子書籍版には口絵・挿絵が収録されておりません)
  • グイン・サーガ88 星の葬送

    400pt/440円(税込)

    ナリスをめぐる神聖パロとゴーラの対立は、グインの尽力によって収まり、つかのまの平和が訪れたかに見えた。しかしナリスのからだは、これまでの数々の試練によってひどく蝕まれていた。グインとの初会見のさなか、その異形の不思議に感銘を受けたナリスは、かぼそい声で成しえなかった夢を語りながら、グインに見守られて静かに息を引き取る。その死が知らされるや、誰もが胸ふたがれ、中原は大きな悲しみにつつまれた。(※電子書籍版には口絵・挿絵が収録されておりません)
  • グイン・サーガ89 夢魔の王子

    400pt/440円(税込)

    ナリスの死という衝撃に、悲しみに暮れるリンダは、神聖パロの解散を決断する。そこへ訪ねてきたマリウスは、ナリスの後を継ぐことをほのめかすが、その身勝手な態度をヴァレリウスに強く叱責される。ナリスの葬儀がしめやかに行われ、多くの弔問客がつめかけているところ、グインは兵を率いてクリスタル奪還の戦いに出発した。そしてイシュトヴァーンも、リンダに別れを告げ、クリスタルを目指す戦いに加わるのだった。(※電子書籍版には口絵・挿絵が収録されておりません)
  • グイン・サーガ90 恐怖の霧

    400pt/440円(税込)

    ケイロニア軍とゴーラ軍が連合してクリスタルへの進軍が始まり、ついにパロ軍との戦端が開かれた。その夜、グインの陣営は、魔王子アモンの不気味な訪問とゾンビー戦士の奇襲をうける。さらに兵を進めた街では、奇怪な竜頭兵の軍が出現し兵たちを恐慌に陥れる。グインの機転と活躍によってあやかしはしりぞけられるが、クリスタル進攻を間近にひかえ、新たなおそるべき魔道の攻撃に備えてグインは静かに闘志をたくわえていた。(※電子書籍版には口絵・挿絵が収録されておりません)
アニメ化

「グイン・サーガ」

【声の出演】

グイン:堀内賢雄 / リンダ:中原麻衣 / レムス:代永翼 / イシュトヴァーン:浅沼晋太郎 / スニ:矢作紗友里 / ナリス:内田夕夜 / アムネリス:渡辺明乃 / アストリアス:石井真 / マリウス:阿部敦 / スカール:岩崎征実 / ヴァレリウス:藤原啓治

【あらすじ】

古く雅な王国パロは、辺境の武の国モンゴールの奇襲を受ける。あまりに突然の襲来に、首都クリスタルは脆くも陥落し、パロの国王と王妃を無残な最期を遂げた。二粒の真珠と謳われた美しい王女リンダとその双子の弟である王子レムスは両親の死を目の当たりにし、そして、迫り来るモンゴール軍の魔手を前に為す術もなかった。だが、クリスタル公アルド・ナリスの奮闘、リヤ大臣の必死の助けにより、幼きふたりは行く先も知らずに走りはじめる。そして、王宮の奥深くに眠る古代機械を使い、王太子と王女はパロを逃れるのであった。両親を失った二粒の真珠に悲しむ時間は与えられなかった。澄んだ瞳に映ったのは、敵国モンゴールの地。真綿にくるまれて育った麗しい雛鳥たちは深い闇、血と腐臭が支配する暗黒世界へ生贄も同然に投げ込まれたのであった。恐ろしきは腹を空かせた死霊の群れ、毒矢を放つ見知らぬ部族の叫び、禍々しい甲冑に身を包んだモンゴール軍騎士の軍靴の響き……。しかし、もっとも驚嘆すべき怪異はこのどれとも似てはいなかった。途方もない体躯、超人的な怪力、そして、首から上に据えられた巨大な豹の頭。鋭く尖った牙の奥から、豹人は怯えるふたりにいう。「グイン」と。

【制作会社】

サテライト

【スタッフ情報】

原作:栗本薫 / キャラクター原案:皇なつき

監督:若林厚史

シリーズ構成・脚本:米村正二 / キャラクターデザイン・総作画監督:村田峻治 / コンセプトデザイン:大河広行 / 色彩設計:甲斐けいこ、篠原愛子 / 美術監督:東潤一、平柳悟 / 美術設定:松本浩樹、高橋武之 / 撮影監督:久保田淳 / 編集:岡祐司 / 助監督:ヤマトナオミチ / 音響監督:明田川進 / 音楽:植松伸夫

【音楽】

OP:植松伸夫「グインのテーマ」 / ED:カノン「Saga~This is my road」

レビュー

グイン・サーガのレビュー

平均評価:4.0 8件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

今は亡き天才栗本薫さん
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ グインサーガは私の青春です。気にはなっていたけど、道を歩いていても本を読むような子に面白いよと言われて読んだのが中1の時。イシュトとナリスどっちが好き?ってきゃぁきゃぁ言ってました。
作者は確か乳がんで亡くなったと思うのですが、一ヶ月に200〜300pも書くし、スラスラと情感たっぷりのお話を書く文才ある方でした。最後の巻はきっとあの子とあの豹頭の結婚式だろうなと思っていましたが。未完のまま終わってしまいました。
非常に残念です。欲を言えば100巻できっちり終わらせてほしかったよー。家族で早く早く!と回し読みするくらい面白かったです。ながーいんですけどオススメです。
いいね
1件
2022年9月5日
栗本薫の超大作
初版は30年以上前に出版されました。中学生の時、楽しみに学校の図書館で読んでました。当時から100巻目指す。最終巻のタイトルは豹頭の花嫁と決めていると、作者が断言してて、小説ってそんな風に書けるものなのかって思ってました。ストーリーは壮大。ファンタジー、SFごちゃまぜの栗本ワールド全開で、ほんと面白いです。オススメですよ。
いいね
1件
2018年2月28日
懐かしさに涙が出そう
高校生の頃に図書館で出会い夢中で読んでました。完結する頃には社会人になってお給料もらってるだろうから大人買いして一気読みするんだ!とがんばって追っかけてました。
実際は仕事を始めると忙しくて読んでる暇がなくて途中で止まってしまってましたが。まさか予定の100巻を悠々と通りすぎ、完結せぬまま作者様が癌で急逝されるなんて想像もしてませんでした。とりあえず1巻を、あとは合間をみてぼちぼち読んでいこうかな。
いいね
0件
2024年10月26日
オススメ!!
こういう作品はあまり読んでなかったんですが、面白かったのでオススメですよb
いいね
1件
2014年8月26日
これは
始めて読んでみたけど読みやすくて面白かったこれは是非お勧めしたいと思います
いいね
1件
2014年8月13日

最新のレビュー

出戻り
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔途中まで集めて購入をやめた者ですが最近新しめの巻を試しに購入しました
読んだのがかなり前なので作者変更による違和感もあまりなく思ったより楽しめたのでついでに何冊か購入
ただ着実に話は前に進んでるものの場面転換が多いせいか一冊当たりの進行は遅め
現在の発刊ペースを考えるとまず20年以内に完結は難しそうなので
新規はもちろん自分のように途中でやめた人間にも勧めづらいですね
いいね
0件
2025年3月20日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ