ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
セーフサーチ?
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
800pt/880円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで240pt/264円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
ミニコミ、フォーク、深夜放送、ニューミュージック、そしてロック──。時代の現場から見た70年代の実録、サブカルチャーからメインカルチャーへ至る決定版クロニクル! 〈七〇年代は七〇年代だけで存在するわけではない。六〇年代があって七〇年代がある。そして七〇年代があって八〇年代に続いている。そういう意味では、ここに記されたこともすべてが現在進行形という言い方もできる。何がつながっていて何が途絶えたのか〉 (あとがきより)。<目次>予兆といえる出来事があった一九六八年日本初のタウン誌『新宿プレイマップ』創刊巨大な歌声喫茶となった西口広場べ平連の“花束デモ”がきっかけ機動隊に排除された“西口フォーク”怒り買った野坂昭如の対談記事好評の創刊号、数日間で五百部を突破映画「新宿泥棒日記」に登場した田辺茂一劇作家や詩人の言葉に曲をつけた六文銭メッセージ性が強かった関西フォーク“政治”で燃えた最後の夜が一九六九年一〇月二一日一九七〇年春、デモの音を入れたアルバム発売“逆流のコミュニケーション”に活路フォークソング扱うラジオ番組がスタート暗中模索とも言える苦闘続けたロックメッセージ性の強かった岡林信康エレック最初のレコードは土居まさるの歌相乗的に若者文化を生んだ放送と音楽あやしげな雰囲気、醸し出していた二丁目拓郎との出合いがすべての始まりにニューロックへ模索、実験が始まった一九七〇年幻となったロックフェス『富士オデッセイ』一九六九年に開始、全日本フォークジャンボリー“演歌の星”藤圭子の年だった一九七〇年 ほか
9784620320465
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
変な地図
2位
かくりよの宿飯
3位
銀河特急 ミルキー☆サブウェイ ビジュアルブック
4位
推しが妻になりました
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
デキる猫は今日も憂鬱 公式レシピBOOK 諭吉ごはん 2杯め
7位
結界師の一輪華
8位
変な家2 ~11の間取り図~
9位
しゃばけ
10位
だって望まれない番ですから
11位
変な絵
12位
モビルスーツ全集
13位
本丸 目付部屋
14位
【電子版限定特典付き】毎日酒を飲みながらゲーム実況してたら膵臓が爆発して何度も死にかけた話
15位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
16位
イクサガミ
17位
星ひとみの天星術2026
18位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
19位
心霊探偵八雲
20位
デルフィニア戦記1
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 田家秀樹
小説・実用書 > 毎日新聞出版