ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,280pt/1,408円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
どうすれば株式投資で上手に資産を作ることができるのでしょうか。それには、今、業績が良い業界ではなく、「10年後のリーディング業界」を見つけ出すことが大切です。社会の変化や人々のニーズをいち早く読み取り、優れた技術開発や新しい商品開発で速い速度で成長を続ける成長産業は、いつの時代にも存在してきました。その中には必ず核になる企業があり、時代を牽引する役割を果たしてきました。例えば、1950年代後半に「三種の神器」と呼ばれた洗濯機・白黒テレビ・冷蔵庫を売り出した松下電器産業(現・パナソニック)です。戦後の経済復興が本格化する中で、豊かさを求める余裕ができた日本の家庭のニーズに合った商品を提供した同社は時代の寵児となり、一気に株価を上げていきました。その後も、日本の経済成長に伴う所得の上昇に合わせて、マイカー時代を牽引したトヨタ自動車、オーディオやカラーテレビで人気を博したソニーなど、その時代のニーズを先取りする形でリーディング業界の旗手が現れました。またインターネット社会の到来に照準が合ったヤフーや、グローバル化の波に乗って国際分業体制をいち早く導入したファーストリテイリングの躍進は、よくご存じでしょう。しかし、リーディング業界は、時代や技術の進歩とともに入れ替わっていくものです。今、業績を上げている企業が10年後もトップでいるとは限りません。10年後に大きな果実を手にしたいと願うのならば、10年後に時代のトップランナーとなっているであろう業界を、今、見出す目を養うことが何よりも大切なことです。【主な内容】第1章 ベニスの商人──本当に10年で株価が100倍になる業界があるの?第2章 債券取崩国──通貨の力関係が変わると日本はどうなる?第3章 世界経済の中心──アジアが成長すると日本はどうなる?第4章 人口増加──世界の人口が90億人を超えると日本はどうなる?第5章 フラット化する世界──ITで世界がつながると日本はどうなる?第6章 シェール革命──新しいエネルギーが増産されると日本はどうなる?第7章 欧州の衰退──ユーロ圏で政情不安が広がると日本はどうなる?第8章 チャイナ・リスク──中国の経済成長が停滞すると日本はどうなる?第9章 成長戦略──アベノミクスの三本の矢で日本はどうなる?第10章 火の鳥・日本──世界から日本を見ると未来は明るい!
9784492733165
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
私が見た未来 完全版
2位
B's-LOG
3位
岳飛伝
4位
Fate/Grand Order material
5位
真田太平記(一~十二) 合本版
6位
わたしの幸せな結婚
7位
キミノ名ヲ。
8位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2025
9位
決定版 魔術師のトート・タロット
10位
【全6巻合本版】宮脇俊三鉄道紀行全集
11位
だって望まれない番ですから
12位
13位
アレンジ・オリジナル・組み方で差がつく! タイトル文字のデザイン
14位
国宝
15位
結界師の一輪華
16位
恋に至る病
17位
1時間でハングルが読めるようになる本 改訂版 超速ハングル覚え方講義
18位
頭のいい人だけが解ける論理的思考問題
19位
図書館戦争+別冊図書館戦争 全6冊合本版
20位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 池上浩一
小説・実用書 > 東洋経済新報社