ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
セーフサーチ?
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,000pt/1,100円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで300pt/330円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
1995年3月20日 地下鉄サリン事件が起きた。無差別なテロによって13人が死亡、6000人以上が重軽傷を負う。麻原彰晃を教祖とするオウム真理教の組織的な犯行だった。その後、殺人をはじめとした多くの犯行が次々と明らかになる。著者・古賀義章は当時週刊誌の記者で、オウム真理教事件を取材していた。教祖逮捕から1年半後、オウム施設が近々解体されると聞き、山梨県上九一色村(当時)、熊本県波野村(当時)の広大な敷地に建てられていた施設を撮り始める。撮影した写真は5000カットに及んだ。教祖逮捕後も施設に残り、修行を続ける信者たち。標高800メートルの山深い阿蘇の村に建てられた「シャンバラ精舎」には、強制退去の前日までふたりの信者が住んでいた。いっぽう、サリンプラントなどがあった上九一色村のサティアンから信者たちが退去したのは、1996年10月のことだった。信者の去ったあとには、彼らが暮らした痕跡がそこここに乱雑に、いや乱暴に残されていた。サリンプラントをはじめ、犯罪の痕跡も生々しく見え隠れする。上九一色村と波野村の施設の解体までを見届けた記録の数々は、いま我々に何を語りかけるのか。あのときから20年。我々と彼らの距離はどれほどのものだったのだろうか?誰もが思うオウムの「なぜ」。この問いにこそ、意味がある。
9784780802184
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
変な地図
2位
かくりよの宿飯
3位
銀河特急 ミルキー☆サブウェイ ビジュアルブック
4位
推しが妻になりました
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
デキる猫は今日も憂鬱 公式レシピBOOK 諭吉ごはん 2杯め
7位
結界師の一輪華
8位
変な家2 ~11の間取り図~
9位
しゃばけ
10位
だって望まれない番ですから
11位
変な絵
12位
モビルスーツ全集
13位
本丸 目付部屋
14位
【電子版限定特典付き】毎日酒を飲みながらゲーム実況してたら膵臓が爆発して何度も死にかけた話
15位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
16位
イクサガミ
17位
星ひとみの天星術2026
18位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
19位
心霊探偵八雲
20位
デルフィニア戦記1
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 古賀義章
小説・実用書 > ポット出版