ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
日経BP Next ICT選書のオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
2,700pt/2,970円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
ITエンジニアに求められるのは「絵心」ではなく「モデリング力」直感的に伝わる、訴求力のある図の作り方を解説「図解は苦手」という人にこそ読んでほしい1冊 企画書や提案書といった文書やプレゼン資料に広く使われる「図解」は、IT現場において、欠かせないコミュニケーションツールの一つです。 一方で、「絵心がないから、図解は苦手」というITエンジニアが多いのですが、それは大きな勘違い。ITエンジニアに求められる「図解力」は、絵心のような芸術的センスではありません。必要なのは、ITエンジニアの必須スキルともいえる、物事を分析して構造化する「モデリング力」なのです。 本書では、そうしたITエンジニアに必要な図解のセオリーやノウハウをわかりやすく解説します。「絵心がないから・・・」などとあきらめず、実践的なスキルを身につけましょう。メッセージが相手に正しく伝わる図が作れるようになります。<目次>[基本編]【第1章】 色の系統を意識する【第2章】 そろえる【第3章】 図形を使い分ける【第4章】 軸で整理する【第5章】 対称構造を使う【第6章】 目立たせる【第7章】 メッセージを示す[実践編]【第8章】 事業モデル【第9章】 効果・コスト【第10章】 効果の根拠【第11章】 システム化方針【第12章】 スケジュールと体制【付録】 グラフ表現
9784822277413
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
私が見た未来 完全版
2位
B's-LOG
3位
岳飛伝
4位
Fate/Grand Order material
5位
真田太平記(一~十二) 合本版
6位
わたしの幸せな結婚
7位
キミノ名ヲ。
8位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2025
9位
決定版 魔術師のトート・タロット
10位
【全6巻合本版】宮脇俊三鉄道紀行全集
11位
だって望まれない番ですから
12位
13位
アレンジ・オリジナル・組み方で差がつく! タイトル文字のデザイン
14位
国宝
15位
結界師の一輪華
16位
恋に至る病
17位
1時間でハングルが読めるようになる本 改訂版 超速ハングル覚え方講義
18位
頭のいい人だけが解ける論理的思考問題
19位
図書館戦争+別冊図書館戦争 全6冊合本版
20位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 木村博之
小説・実用書 > 日経SYSTEMS
小説・実用書 > 日経BP
小説・実用書 > 日経BP Next ICT選書