マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書ゴマブックス幸村軍戦記幸村軍戦記 7 下 黒田如水の逆襲
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
小説・実用書
幸村軍戦記 7 下 黒田如水の逆襲
14巻完結

幸村軍戦記 7 下 黒田如水の逆襲

650pt/715円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

郡山城の徳川軍が窮地に陥ったことを知った家康は、播魔の三木城にいる結城秀康に助けを求めた。勇将として名高い秀康は、己の命を賭して郡山城最終決戦に挑むことになる。一方、野望を胸に秘めて三木城に向かった伊達政宗は、希代の軍師である黒田如水と対立する。その動きを利用し、直江兼続は逆転の計を実行に移そうとした。風雲渦巻く播磨で、直江兼続、黒田如水、伊達政宗の強者が火花を散らす。果たして、二つの地で繰り広げられる激戦は、如何なる結末を迎えるのか。 第七回歴史群像大賞奨励賞受賞の本格戦国シミュレーション、シリーズ第7弾!

【目次】
前巻までのあらすじ
主な登場人物
第四章 薬師寺の攻防
第五章 黒田如水の逆襲
第六章 九鬼水軍出陣す

【著者プロフィール】
津野田 幸作(つのだ こうさく)
1939年、東京生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業後、某大学付属病院で集中治療を専門とする。現在は財団法人救急振興財団・救急救命東京研修所で特別講師を務める。その間、歴史分野において精力的に執筆活動を行う。『戦国大乱』で第7回歴史群像大賞奨励賞受賞。主な著書に『戦国の龍虎1~2』(徳間書店)、『真田軍戦記』『戦国の嵐』『戦国の勇者』『戦国の軍神』(学研パブリッシング)他、多数ある。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全14巻完結

  • 幸村軍戦記 6 上 龍野城の激戦

    650pt/715円(税込)

    天下に野心を抱く黒田如水は播州へ軍勢を向け、三木城の結城秀康軍と連合した。そして、置塩城、龍野城を瞬く間に抑え、姫路城にいる豊臣軍を挟撃しようと画策する。これに対して、真田幸村は直江兼続と福島正則を出陣させ、龍野城に奇襲を仕掛けた。さらに揖保川で夜戦が開始され、兼続と如水は己の軍略をかけて激突する……!
    第七回歴史群像大賞奨励賞受賞の本格戦国シミュレーション、シリーズ第6弾!

    【目次】
    前巻までのあらすじ
    主な登場人物
    第一章 山内一豊の苦悩
    第二章 逆襲の淀城決戦
    第三章 桂川の夜襲戦
    第四章 龍野城の攻防

    【著者プロフィール】
    津野田 幸作(つのだ こうさく)
    1939年、東京生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業後、某大学付属病院で集中治療を専門とする。
    現在は財団法人救急振興財団・救急救命東京研修所で特別講師を務める。その間、歴史分野において精力的に執筆活動を行う。
    『戦国大乱』で第7回歴史群像大賞奨励賞受賞。主な著書に『戦国の龍虎1~2』(徳間書店)、『真田軍戦記』『戦国の嵐』『戦国の勇者』『戦国の軍神』(学研パブリッシング)他、多数ある。
  • 幸村軍戦記 6 下 上杉軍の死闘

    650pt/715円(税込)

    淀城を奪取した加藤清正は、桂川で最上義光と決戦を開始した。そして、大坂城を出た真田昌幸は百計を開き、上杉景勝と死闘を開始する。前田慶次郎、後藤又兵衛、宮本武蔵が奮戦し、徳川軍は追い詰められるが、そこには家康が用意した罠が待ち受けていた。
    戦が始まって以来、初めて相見える真田昌幸と徳川家康の両将が仕掛ける駆け引きとは如何に!?
    第七回歴史群像大賞奨励賞受賞の本格戦国シミュレーション、シリーズ第6弾!

    【目次】
    前巻までのあらすじ
    主な登場人物
    第五章 揖保川の激戦
    第六章 淀城大手門の戦い
    第七章 上杉軍との死闘

    【著者プロフィール】
    津野田 幸作(つのだ こうさく)
    1939年、東京生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業後、某大学付属病院で集中治療を専門とする。
    現在は財団法人救急振興財団・救急救命東京研修所で特別講師を務める。その間、歴史分野において精力的に執筆活動を行う。
    『戦国大乱』で第7回歴史群像大賞奨励賞受賞。主な著書に『戦国の龍虎1~2』(徳間書店)、『真田軍戦記』『戦国の嵐』『戦国の勇者』『戦国の軍神』(学研パブリッシング)他、多数ある。
  • 幸村軍戦記 7 上 大和郡山最終決戦

    650pt/715円(税込)

    徳川家康が仕掛けた暗殺計画に激怒した真田昌幸は、前田利政が大将を務める大和郡山城の豊臣軍に総攻撃を命じた。両軍が激突する中、攻城方の指揮を執る秀忠が負傷し、徳川軍の歯車が少しずつ狂い始める。郡山城の徳川軍が窮地に陥ったことを知った家康は、播魔の三木城にいる結城秀康に助けを求めた。勇将として名高い秀康は、己の命を賭して郡山城最終決戦に挑むことになる。第七回歴史群像大賞奨励賞受賞の本格戦国シミュレーション、シリーズ第7弾!

    【目次】
    前巻までのあらすじ
    主な登場人物
    第一章 徳川秀忠の誤算
    第二章 榊原康政の奮戦
    第三章 大和郡山城最終決戦

    【著者プロフィール】
    津野田 幸作(つのだ こうさく)
    1939年、東京生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業後、某大学付属病院で集中治療を専門とする。現在は財団法人救急振興財団・救急救命東京研修所で特別講師を務める。その間、歴史分野において精力的に執筆活動を行う。『戦国大乱』で第7回歴史群像大賞奨励賞受賞。主な著書に『戦国の龍虎1~2』(徳間書店)、『真田軍戦記』『戦国の嵐』『戦国の勇者』『戦国の軍神』(学研パブリッシング)他、多数ある。
  • 幸村軍戦記 7 下 黒田如水の逆襲

    650pt/715円(税込)

    郡山城の徳川軍が窮地に陥ったことを知った家康は、播魔の三木城にいる結城秀康に助けを求めた。勇将として名高い秀康は、己の命を賭して郡山城最終決戦に挑むことになる。一方、野望を胸に秘めて三木城に向かった伊達政宗は、希代の軍師である黒田如水と対立する。その動きを利用し、直江兼続は逆転の計を実行に移そうとした。風雲渦巻く播磨で、直江兼続、黒田如水、伊達政宗の強者が火花を散らす。果たして、二つの地で繰り広げられる激戦は、如何なる結末を迎えるのか。 第七回歴史群像大賞奨励賞受賞の本格戦国シミュレーション、シリーズ第7弾!

    【目次】
    前巻までのあらすじ
    主な登場人物
    第四章 薬師寺の攻防
    第五章 黒田如水の逆襲
    第六章 九鬼水軍出陣す

    【著者プロフィール】
    津野田 幸作(つのだ こうさく)
    1939年、東京生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業後、某大学付属病院で集中治療を専門とする。現在は財団法人救急振興財団・救急救命東京研修所で特別講師を務める。その間、歴史分野において精力的に執筆活動を行う。『戦国大乱』で第7回歴史群像大賞奨励賞受賞。主な著書に『戦国の龍虎1~2』(徳間書店)、『真田軍戦記』『戦国の嵐』『戦国の勇者』『戦国の軍神』(学研パブリッシング)他、多数ある。

レビュー

幸村軍戦記のレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ