マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル マイクロマガジン社 GCノベルズ 聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~1
11巻配信中

聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~1

1,000pt/1,100円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

仕事中、突然の凶弾に倒れた男は、聖属性魔法の才能を授かり、ルシエルという名で異世界に転生した。

彼の願いは、道半ばでこの世を去った後悔からか、平和で穏やかな生活を送ること。

荒くれ者の多いこの世界で生き残るには、身を守る術が必要だと考えたルシエルは、強くなるために冒険者ギルドの門を叩いた。

そこで待っていたのは過酷すぎる訓練生活。普通ならば逃げだしたくなる訓練だが、ルシエルは弱音を吐きながらも、持ち前の根性でゆっくりながら成長していく。

その姿に彼は、やがてドMゾンビとよばれるようになるのだった。


※本作品は電子書籍配信用に再編集しております。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  11巻まで配信中!

  • 聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~ 11

    1,200pt/1,320円(税込)

    『魔族化計画を皇帝が進めているのであれば、私が皇帝を倒します』

    自らを悪の手先とすることで教会を正そうとしたドンガハハの手記より、
    自分が思う以上に教会が他国の手によって腐敗させられていることに気づかされたルシエル。
    今回の内乱の黒幕も、ブランジェ公国だとドンガハハは記していた。

    人間を魔族化させる研究を進めるブランジェ王国、
    そして同じ研究を行うイルマシア帝国。
    この世界で起きている悲劇の連鎖を止めるため、
    研究の実態を調査しなければならない。
    そう考えたルシエルは他国に乗り込むことを決意する。

レビュー

聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~のレビュー

平均評価:4.3 26件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

面白いです
内容が面白いです。引き込まれますし大好きです。
キャラも設定も発想も大好きです。
特にヒーラーの主人公の視点が、とても好きです。
ありきたりな冒険物ではなく、あくまでも勤め人的な考え方や着眼の仕方にブレがありません。それが良い!
私はチートやハーレムなどのライトノベルに蔓延る王道物はこじつけが多くてあんまり好きじゃないのですが、この作品は「何にも知らない世界で暮らすことになったら……」をうまく表していると感じます。時折、もうちょっと丁寧な記述があれば読者も解り易くついて来やすいのでは?と思うところもありますが、内容が良いからこそ目立ってしまう部分なのでしょうね。
引き込まれてしまうからこそ、所々で「早送り」もしくはスキップされたような違和感というか。言葉が少し足りないのか、含みが少ないのか。
キャラ達を考察して記述のない間を埋めるのも私は好きな方なので気になりませんが、もう一度読み込まないと伝わらない描写が勿体なく感じます。
だけどそんなこと気にならなくなるぐらい物語に引き込まれてしまう、とても面白くて良い作品だとオススメします!😄
いいね
0件
2019年6月30日
内容はとても面白い
ただ、文章がわかりにくいところが散見され、巻数のはじめのほうは誤字や変換ミスと思われるところもあり、雑なところがある。また、事前に出ていない内容を当然のことのように書いてあったりして、ん?となって戻ってやっぱり無いとなったり。そういういわゆる日本語については標準レベルかやや低いくらいだと思う。これは編集の人がちゃんと仕事しろと思う。
長所はストーリーや展開が素晴らしいところ。その当たりは個人的にこれまで読んだ数百シリーズの中でもトップクラスだと思う。その部分が抜群に優れていて、しかも独創的で、それでいてしっかりとファンタジー的な現実感を確保している。個人的には日本語的な短所があっても傑作といえるレベルだと思う。
いいね
1件
2024年2月11日
ビビりヘタレの説得力が素晴らしい!
現代人がファンタジー世界に転生する物語は多いです。
俺TUEEEE系が多いのは、その方が爽快感が大きく気楽に読めるからかもですが、最近はそうでは無い物語も多くなっていますよね。
そんなたくさんの物語の中で、最も《臆病でひたすら死にたく無い主人公の、ガムシャラ加減が爽快》なお話だと思います。
web版より緻密なプロットで、主人公や他キャラの魅力もたくさん見られて、次巻が待ち遠しい。俺TUEEEEに食傷気味だけど暗い話はちょっと…な方にオススメです!
いいね
0件
2024年1月1日
山ほど読んだ
今まで異世界もの・ファンタジーものは書籍、電子書籍、なろうなどのサイトで山ほど読みましたが、その中でも三本の指に入るくらい好きな話です。
確かに辻褄合わなかったり、文章校閲してる?っていうところはありますが、それはどのラノベもそうですからね…。
主人公が下手に偉ぶらない、努力する、段々偉く強くなっていくのをギャグっぽく書いているのが本当に楽しいです。
恋愛色が殆どないのも好きです。
いいね
4件
2020年3月11日
こつこつ大事ですね。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 豪運先生のもたらしたであろう運を、謙虚さと努力で、せっせと育てます。
例えレベルは上がらなくとも、今できることに焦点を当て、全力で対応していった主人公に好感が持てました。続きをお待ちしています。
豪運先生、ウチにも来てくれないかしら?
いいね
2件
2018年1月14日

最新のレビュー

努力、根性、義理人情
ビビリで優しい、生きる残るために頑張る主人公。殴りヒーラーを目指している訳でもないのが良い。とても面白い。
いいね
0件
2024年9月8日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

オススメ異世界ライトノベル

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ