ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,182pt/1,300円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで354pt/389円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
暴力、レイプ、万引き、薬物乱用、いじめ……少年少女の非行の問題はいまだ根深いものがあります。更生への取り組みが成果をあげにくいなか、福岡県警が行なっている取り組みが注目を集めています。北九州少年サポートセンターは教育、警察、医療など組織の垣根を越えて連携しながら様々な少年問題に対応しています。著者安永智美さんはここで少年育成指導官という立場で、少年たちに向き合っています。安永さんは子どもたちからレッド隊長の愛称で呼ばれ、彼らの心に寄り添っています。そんな安永さんは、何人もの少年たちの心の底を覗いてみれば、「生まれついてのワル」はひとりもいないことに気づきました。ではいったい何が少年たちを非行に走らせたのでしょうか――。子どもを闇に駆り立ててしまった親の言葉とは何だったのでしょう? 我が子を救った親のひと言とはどんなものだったのでしょう? 親が気持ちを込めた言葉ひとつで子どもはいかようにも変わるのです。本書では子どもに伝わるひと言、子どもの心に届く言葉について、安永さんの指導体験をもとに考えながら、子どもたちを犯罪の加害者にも被害者にもしない教育のあり方を探ってまいります。凄絶な少年非行の現場で、子どもたちに向き合い、話を聞き、声を掛ける。その地道な活動の中で培った子どもへの接し方は、子育て中の親御さんたちにたくさんのヒントを提供し、大きな励ましになるでしょう。
4569801285
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
2位
LUNA SEA公式ツアーパンフレット・アーカイブ1992-2012
3位
わたしの幸せな結婚
4位
結界師の一輪華
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
陰陽師
7位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
8位
9位
マイクラ肝試し
10位
だって望まれない番ですから
11位
マンガ きみのお金は誰のため―ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」
12位
13位
Bloody Love 歌劇『ババンババンバンバンパイア』パンフレット【電子版】
14位
15位
16位
後宮妃の管理人
17位
オニールの成長株発掘法 【第4版】
18位
19位
20位
国宝
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 安永智美
小説・実用書 > PHP研究所