ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
セーフサーチ?
シーモアを楽しもう!
もっと見る
PHP新書のオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
700pt/770円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで210pt/231円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
西洋美術史を学ぶと西洋の文化がより鮮明に見えてくる。赤い薔薇は「性愛の女神」アフロディテを表すので、お客様の目に付くところに飾るのは品がない。なのに、外国文化大好きな人たちは、そういうことを知らずに赤い薔薇を自慢したりする。無邪気なだけに性質(たち)が悪い。基本を知っていて崩すのと、知らないのとでは、まったく違う。そもそも、何でも表面だけ取り入れる「おフランス」病から抜け出して、むしろ日本人としての矜持を持つべきだ。ワインはヨーロッパ人にとっては地酒のようなもの。日本人なら、ワインについてうんちくを傾けるよりも、日本酒に詳しいほうが断然素晴らしい。西洋美術史を学ぶのは「西洋かぶれ」ではない。西洋美術史を学べば、日本のことも客観的に見ることができて、もっと楽しめるはずなのだ。市民講座などで大人気の講師による、エスプリの効いたエッセイ集。
4569709877
平均評価:3.0 1件のレビューをみる
レビュー投稿で最大1000pt!
Liliana さん
(女性/30代) 総レビュー数:1966件
1位
変な地図
2位
かくりよの宿飯
3位
イクサガミ
4位
しゃばけ
5位
世界史探偵コナン
6位
レーエンデ国物語
7位
だって望まれない番ですから
8位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
9位
法廷占拠 爆弾2
10位
星ひとみの天星術2026
11位
銀河特急 ミルキー☆サブウェイ ビジュアルブック
12位
天冥の標
13位
居酒屋ぼったくり
14位
少年少女 人物日本の歴史
15位
八咫烏シリーズ
16位
総長さま、溺愛中につき。
17位
逆説の日本史
18位
コミック版 逆説の日本史
19位
変な家2 ~11の間取り図~
20位
世界の歴史
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 木村泰司
小説・実用書 > PHP研究所
小説・実用書 > PHP新書