マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 朝日出版社 [音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2025年5月号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
雑誌
[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2025年5月号
110巻配信中

[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2025年5月号 NEW

1,118pt/1,229円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

◆◆◆◆◆CNN ENGLISH EXPRESS 5月号

◆特集
TOEIC、TOEFL、IELTS
CNNEEで劇的スコアアップ!
英語資格試験

TOEIC、TOEFL、IELTSなどさまざまな英語資格試験がありますが、それらのテスト対策に『CNN English Express』(愛称EE)で勉強することが効果的です。今回の特集では、TOEIC、TOEFL、IELTSの試験内容を簡単に紹介するとともに、それぞれのどのセクションに対して、EEを具体的にどう使えばよいかを紹介します。4月号に続き「英語資格スペシャリスト」西牧健太先生がEEの効果的活用法を伝授します。

◆CNN英語インタビュー
ソフトバンクグループ株式会社
代表取締役 会長兼社長執行役員
孫正義

2025年1月、トランプ大統領が記者会見を開き、ソフトバンクグループなど3社が中心となり、今後4年間でAI関連事業に5000億ドル(約78兆円)を投資すると発表しました。またこの2月、ソフトバンクグループはOpenAIと、企業用最先端AIの開発・販売に向け提携し、合弁会社を設立すると発表。AI分野に積極的に投資を行っているソフトバンクグループですが、同社を率いる孫正義氏が、昨年10月にサウジアラビアで開かれた国際投資会議「第8回 Future Investment Initiative」に登壇し、人工超知能(ASI)の展望について語りました。孫氏が登壇したCNNとの対談の一部をお届けします。

◆Cinema Update 最新映画情報
アリアナ・グランデ&シンシア・エリヴォ
ジョン・M・チュウ監督来日!
『ウィキッド ふたりの魔女』
ジャパンプレミア&レッドカーペット取材レポ

不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けている『ウィキッド』が待望の映画化。日本で3月7日に公開され、現在大ヒット上映中の『ウィキッド ふたりの魔女』ですが、公開前の2月19日、グリンダ役を演じたアリアナ・グランデ、エルファバ役を演じたシンシア・エリヴォ、そしてジョン・M・チュウ監督が来日しました。レッドカーペットとジャパンプレミアイベントをリポートします。

---------------------------

〈特別連載〉
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

---------------------------

・イチローが米野球殿堂入り 日本人初の快挙

・寂しくて食欲不振? マンボウを回復させた驚きの方法

・風化する記憶 アウシュビッツ強制収容所解放から80年

・英キャサリン妃、がんの寛解を報告

・世界でシャンパンの売り上げが減少

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------

◆CNN News Focus
米でプラスチック製ストロー回帰の動き
環境汚染や人体への影響に懸念の声も

米ドナルド・トランプ大統領が2月10日、プラスチック製ストローを紙製ストローに置き換える連邦政府施設内の取り組みを終了する大統領令に署名しました。紙ストローの推進は、前バイデン政権がプラスチックごみ削減のための取り組みの一環として打ち出した政策です。2027年までに、連邦政府施設内での使い捨てプラスチックの使用を段階的に廃止することを目指していました。プラスチックごみが劣化して発生するマイクロプラスチックは、海洋生態系への影響のみならず、人間の体内に蓄積されることによる健康への悪影響も指摘されています。しかしながら、一部では政策の転換を歓迎する声もあります。

◆CNNスペシャル・インタビュー
セールスフォースCEO
マーク・ベニオフ

クラウドベースのソフトウェア企業の先駆けであるセールスフォース社。創業者でCEOを務めるマーク・ベニオフ氏は、政権交代したアメリカについて、変化のスピードに適応する重要性が問われる局面にあるといいます。5000億ドルの投資が見込まれるAIインフラ事業は、歴史的な変革の始まりであり、今後はすべての企業が「AIエージェント・ファースト」を目指すべきだと訴えます。AIの隆盛は、人間の仕事を奪うことにはならないのでしょうか。CNNが話を聞きました。

◆アンダーソン・クーパー360°
「国際援助」は“ムダ”なのか?
トランプ政権、USAIDを解体

トランプ政権は、アメリカ国際開発庁(USAID)のスタッフを大幅に削減し、多くのプログラムを停止する方針を示したことで、国内外に波紋を広げています。USAIDは、世界中の開発途上国に対して、人道支援、経済開発、保健衛生など多岐にわたる支援を提供してきました。今回の決定は、アメリカの国際援助のあり方、ひいては外交政策全体に大きな影響を与える可能性があります。やり玉に挙がっているUSAIDの前長官サマンサ・パワー氏が見解を示しました。

--------------------------

〈好評連載〉
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
・CNNで英会話 Talking News
・毎月大谷選手の活躍をお届け! Sho-Time Talk
・『Pearls Before Swine』で学ぶネイティブ表現

【音声ファイルの入手方法】
・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESSのレビュー

平均評価:4.0 1件のレビューをみる

レビューを書く

最新のレビュー

昔はよく見てましたが
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ Youtubeを字幕付きで見れる時代なので、これを買う意味はそれほどないとは思う。本だと、既に書かれた文字があるので、レスニング能力が伸びないし、逆に聞き流しのような教材もお勧めしない。
いいね
0件
2024年2月13日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ