ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,300pt/1,430円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで390pt/429円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
読み放題あり
元全日本仏教会会長/第33代臨済宗妙心寺派管長も歴任された、現代の臨済禅を代表する老師が、ややもすれば「難解」の一言で片づけられがちな禅の言葉を、日常生活などに置きかえ、わかりやすく柔らかなで語り口で丁寧に説明した一冊。人は生まれて死ぬまで、迷惑のかけ通し。迷惑をかけ、迷惑をかけられて、お互い様。人は迷惑をかけずには生きられない。だから、人に支えられ、人に助けられて、ここまで生きてきたことに感謝する。そのご恩をお返しするために、人の役に立つ方法をさがしていく。という、老師の生き方そのものが本書のタイトルとなっております。尚、以下が解説している禅語の一例です。・空と縁―――「なにもない」が「ある」理由・汝、親しく龍潭に至れり―――本当に頼れるのは自分自身・強に逢うては即ち弱―――修行は「バカ」になるためにやる!?・本来無一物―――悩むのはあたりまえのこと・好不惺々―――いい呆け、悪い呆け。気楽に呆けるのに必要なこと■目次 ・1章 許しあう 感謝しあう・2章 自分と向き合う 対話する・3章 人の幸せ 自分の幸せ・4章 自分自身こそ よりどころ・5章 生きること 死ぬこと 一大事と申すは今日只今の心也―――「生きる」と「死ぬ」は常に背中合わせ 浜までは海女も蓑着る時雨かな―――無欲だからありがたい 好不惺々―――いい呆け、悪い呆け。気楽に呆けるために必要なこと 独坐大雄峰―――そばにある大切なものほど気づかない 諸行は無常なり。これ生滅の法なり―――苦しむのは生きている証 六十よりも七十だよ。七十より八十。八十より九十、九十よりは百、 百よりは死んでからだ。死んでからだぞ―――人間の真価は「死んでから」 ■著者河野太通
9784866670140
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
近畿地方のある場所について
2位
アイドリッシュセブンオフィシャルファンブック
3位
吸血鬼と愉快な仲間たち
4位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
5位
プロジェクト・ヘイル・メアリー
6位
探偵チームKZ事件ノート
7位
超合本 QED
8位
ようこそ実力至上主義の教室へ トモセシュンサク Art Works
9位
頭のいい人だけが解ける論理的思考問題
10位
あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。
11位
イクサガミ
12位
文庫版 近畿地方のある場所について
13位
パンどろぼう
14位
きよのお江戸料理日記
15位
フッ素の特性が織りなす分子変換・材料化学-フッ素化学の新たな飛躍に向けて
16位
DOPE 麻薬取締部特捜課
17位
美しい身体の作画ドリル
18位
エレガントな毒の吐き方 脳科学と京都人に学ぶ「言いにくいことを賢く伝える」技術
19位
変な絵
20位
アズールレーン Seventh Anniversary Art Collection
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 河野太通
小説・実用書 > あさ出版