マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)小説 幻冬舎コミックス 幻冬舎ルチル文庫 ダメ博士とそばかすくんダメ博士とそばかすくん 【イラスト付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
ダメ博士とそばかすくん 【イラスト付き】
1巻配信中

ダメ博士とそばかすくん 【イラスト付き】

680pt/748円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【イラスト付き】自分をかばって怪我してしまった千堂を、住み込みで世話することになった実里。天才肌の准教授・千堂は、美形なのに自分の外見に構わず、身の回りのことも、自分の感情にすら無頓着だったが……!?

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

レビュー

ダメ博士とそばかすくんのレビュー

平均評価:4.2 49件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

明るく楽しく隅から隅まで面白い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんのレビューを見て、今更ですが気付きました。ずっと「シリーズと言いながら、あまりキャラ同士が関わってこないな」と思っていましたが、こういう軽い繋がりを「リンク」と言うのですね。急に腑に落ちてめちゃくちゃ納得できました。今回は前作の『おとなりの野獣さん』とリンクしていて、前作と同様に明るいお話でした。
「孫の宅配便」や「ヒト型ワンコ」など次から次に笑えるもじり用語が飛び出してきて、ずっとフフ…と笑いながら読みました。「君は僕の太陽だ」という言葉は、聞き慣れて感動も薄くなってきたセリフだけど、いい所で「君は私の宇宙だ」と来た時には、「おぉー!!やるじゃん博士。最高のもじり出た」と、ある意味感動しました。
ダメ博士と言うだけあって、千堂は今まで読んできた中でベスト?ワースト?3に入る変人キャラで面白かったです。そんな千堂をこれ以上ないくらいに上手く転がす実里の手腕も楽しかったです。所々で簡単に語られる家事の記述も参考になりました。知らない・分からない語句は調べる癖があるので、料理にしろ掃除にしろ日本とフランスの違いも知れて興味深く読ませていただきました。色々な面で、お腹いっぱい楽しませてもらいました。
いいね
1件
2023年6月9日
面白かったー
ちゃんと確認してなくて、ダメ博士がふわふわキャラで世話焼きくんがイケメンかと思っていたので、思っ切り間違って買ったけど、大型犬が少しずつ懐くのがかわいい!最初からあーあいつライバルだなと思うあるある設定ですが、それも許せるじわじわ感です。相手を認める尊重するって大事ですね。言葉1つで上手くいくものです。
さらにレビューみて、あのお話のスピンオフかい!と気づきました笑パン好きだけど、逆にゴハンが食べたくなるパンの多さです。
いいね
2件
2018年8月25日
幸せ〜
変人博士と快活なそばかすくんのお話でした。研究以外興味がない博士が、そばかすくんのペースで人間味を帯びて行く様子が可愛らしく楽しかったです。絶対博士に好きという気持ちと言葉を認識させようとするそばかすくんの気持ちの強さに感心しました。気持ちと言葉の一致。大事だな、って納得しちゃいました。一気に甘々に変わる2人の様子は結構ドキドキきました。幸せを感じられる一冊でした。
いいね
1件
2020年5月10日
主人公がカワイイ
ベリーショートのふわふわ柔らかい髪、色白の肌にソバカス、1/8フランスの血が入ってるという少年らしいビジュアル、頭の回転が速くてテキパキしてるという元気な男の子が主人公。なかなかこういうキャラクターってBL界でいないのでは。イラストがイメージどおり。堅物な博士も以外に😑後半は同一人物か!?というくらいデレてます。
いいね
1件
2019年5月24日
幼なじみ〜とリンクしてます
幼なじみ〜の方を先によんで、二人に興味が出てこちらも読んでみました。
よかったです!!
教授は変な人ですけど、実際教授ともなれば変な人なんですよね。

スピンオフの方を先に読んでたので、二人のラブラブっぷりを再確認できた感じです。
どちらも甘々で素晴らしいです。ほっとしたいときにいいですね。
いいね
0件
2022年5月17日

最新のレビュー

なんだかなぁ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 私は受けのさばさばした性格が好きでワクワクして読んでたら、攻めが意外とクズでこのまま最後まで読めるか?と不安に思ってたら、受けのぷつんからの展開に満足しなんとか最後まで読めました。いやぁ、受けの祖父母がいなけりゃ私はブチギレしてましたよ。心が痛くて痛くて。作者さんが経験値高いイケメン攻めとピュア受け設定がお好きなのは知ってたけど、今回の研究しか興味無いって設定に安心してたから結構攻めに衝撃で、自分からは行かないのにあーそっちの方も研究熱心なのねーって。他の本に出てくるこのCPがいい感じだったから余計にショックだったのかもしれない。まぁ、受けによる攻めの心の成長物語ですね。それにしてもイケメンってだけでそんなにモテる?
いいね
1件
2024年10月23日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ