マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 小学館 俺、つしま俺、つしま
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

猫あるある満載!つーさんが書籍に登場!

数ある猫漫画の中で、「とにかく猫の描写がリアル!」と絶賛される「俺、つしま」がついに書籍化!
何気ない猫のしぐさや細かな毛色の表現が抜群の画力で描かれる猫漫画の根底にあるのは、溢れんばかりの猫愛。読み進めていくうちに猫への愛情がふくらんでいきます。
主人公は、外でゴミを漁っていたところをおじいちゃん(実は女性)に保護されたキジトラの「つしま(つーさん)」。すでにおじいちゃんの家で暮らしていた先住猫の「ずん姐さん」やあとからやってきた「ちゃー」「おさむ」などとの暮らしぶりに猫あるあるが満載でニヤリとさせられます。
さらに、涙腺がゆるんだ読者が続出した「ただいてくれるだけでいいんだよ」のエピソードなど感動シーンも。
実話をベースに展開される猫愛あふれるストーリーは読む人の心を癒しまくります!
※この作品はカラー版です。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
アニメ化

「俺、つしま」

【声の出演】

つしま:大塚明夫 / おじいちゃん:田中真弓

【あらすじ】

猫好きな「おじいちゃん(女性)」が、ある日、道で出会ったのは、喋る(?)猫! ふてぶてしい元野良猫の名前は「つしま」。おじいちゃん家の先住猫である「ズン姐さん」や甘えん坊でビビリの「ちゃー」。一匹狼(?)の地回り猫「オサム」たちと一緒に、毎日、のんびり過ごしています。つしまとおじいちゃんたちの、シュールで猫愛溢れる日常を、ちょっと覗いてみませんか?

【制作会社】

ファンワークス、スペースネコカンパニー

【スタッフ情報】

原作:おぷうのきょうだい(小学館刊)

監督:青木純

脚本:青木純

【関連リンク】

公式サイト「俺、つしま」

レビュー

俺、つしまのレビュー

平均評価:4.9 18件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ジジィ含め人間の描き方に遠慮がなくて良い
猫もジジィもキレイなおb...お姉さんも写実的で好き。めっちゃ絵が上手い。凄すぎる。ジジィの描き方に遠慮がなくて良すぎる。そこはかとなく漂う哀愁。先生の画力に脱帽です!あ、立ってるときのつしま可愛たん。
そして猫愛。わかるよ。天国に行ってもなお一層可愛いの。愛が変わらないんですよね。不思議ですよね。

天国に行ったうちの子は差配猫だったのかな?
猫も関係あるのかわからないけど、49日の日に双子の姉妹がうちの子になってくれたよ(譲渡会があり得ないほどにスムーズだったよ)。出逢いに感謝です。
いいね
3件
2023年8月4日
「おじいちゃん」も大好き
「おじいちゃん」の顔と姿に最初ちょっとびっくりしましたが、ネコ好きは遅かれ早かれあんな感じにまります。ネコたちのにおいを吸うのは当たり前。においで個体識別できます。ぷっくりした大きな手、首がわからない後ろ姿、あごのライン、横になったときにあらわれるムニュムニュふわふわのお腹の肉。あぁ、たまらん。最近、長老ネコを看取ったばかりだったので、笑ったり涙がでたり大変癒されました。
いいね
1件
2021年4月18日
ニヤついてしまう つしまの日常
特定の住まいを定めず自由に生きていたつしまが猫を多頭飼いしている飼い主と出会い、その一員として暮らす日常を主につしま目線で描かれた作品。つしまをはじめ猫達の描写と飼い主の独特の描写の違いがつしまを際立たせ、それが作品全体の特有の魅力として成立している印象です。愛情深い飼い主や他の猫達、他者とつしまのやりとりやつしまの思いや行動が微笑ましくほっこり和む作品です。
いいね
1件
2018年11月19日
触れそうな質感の絵が大好き
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 少しずつ、馴染んで来てようやく家猫さんになってくれた子も居れば、、生き別れになった友達が元気にしていることがわかって安心した子もいる。こんな街に住みたいなぁ。一生懸命に働いて、おじいちゃんのように老後を暮らしたい。
日野日出志さんも好きなので、凄くウケました。
酷暑もなんとかやりすごしたようですし、つーさんたちがこれからもずっと幸せでありますように。
いいね
1件
2024年10月15日
ただただ癒される
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 全180P。猫好きさんにはたまらない一冊(*´︶`*)
ツーさんももちろんそれ以外の猫さんたちのリアルな愛らしさもたまらないし、おじいちゃんの猫愛もたまらない。ただただ癒される一冊です。
虫嫌いなおじいちゃんに蝉ネタでせまるツーさん最高。姐さんの最期は涙が勝手に出ます。
笑いあり、涙あり、数ある猫本の中でも上位の素敵可愛い本です!
いいね
2件
2018年6月8日

最新のレビュー

素晴らしい表紙
猫たんの 毛皮がモフモフしていてなんかもう触れるよな気がするほどモフモフにかいてあります。そしてつしまさんのふてぶしさ最強
いいね
0件
2025年3月10日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ