電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 ホビージャパン MILITARY MODELING MANUALMILITARY MODELING MANUAL Vol.21
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
小説・実用書
MILITARY MODELING MANUAL Vol.21
24巻配信中

MILITARY MODELING MANUAL Vol.21

2,381pt/2,619円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

MMM Vol.21は「駆逐戦車 狩人たちの系譜」と題して、各種駆逐戦車をフィーチャー。表紙&巻頭を飾るのは象が目を惹くディオラマ、山田卓司「瓦礫女は戦車より強し」。また特集外でも青木周太郎による超大作ディオラマ「RUNNING ABOUT」などを掲載している。寺田光男のおすすめソフトスキンは特別編として清田聡とのコラボで、ティーガーI極初期型がテーマ。井上賢一現用車両作例はvz.77ダナとシェリダン、K1A1を掲載。2009年5月刊。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  24巻まで配信中!

  • MILITARY MODELING MANUAL Vol.21

    2,381pt/2,619円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    MMM Vol.21は「駆逐戦車 狩人たちの系譜」と題して、各種駆逐戦車をフィーチャー。表紙&巻頭を飾るのは象が目を惹くディオラマ、山田卓司「瓦礫女は戦車より強し」。また特集外でも青木周太郎による超大作ディオラマ「RUNNING ABOUT」などを掲載している。寺田光男のおすすめソフトスキンは特別編として清田聡とのコラボで、ティーガーI極初期型がテーマ。井上賢一現用車両作例はvz.77ダナとシェリダン、K1A1を掲載。2009年5月刊。
  • MILITARY MODELING MANUAL Vol.22

    2,381pt/2,619円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    MMM Vol.22は第1特集「第三帝国の黄昏」、第2特集は当時の新製品タミヤマチルダをフィーチャーした「マチルダ歩兵戦車」の豪華2本立て。恒例の表紙&巻頭は1/9で戦後ベルリンのカリーブルスト屋台を再現した異色作「カレーソーセージをめぐるレーナの物語」。その他吉岡和哉によるJS-2、JSU-152超絶作例は必見。ソフトスキン連載はドイツのトラックL4500AとハーフトラックL4500R。井上賢一作例はAAV-7A1を掲載。2010年5月刊。
  • MILITARY MODELING MANUAL Vol.23

    2,667pt/2,933円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    編集担当が交代したMMM Vol.23は巻頭特集に「独ソ開戦70周年 BARBAROSSA」、第2特集に久々の現用物となる「THE GULF WAR 1991-2011」を掲載。表紙&巻頭はロシアの大地の恵みを表現した、山田卓司の「大地」。その他独ソ戦にまつわる作例各種を掲載している。ソフトスキン連載はオペル オリンピア&カデットK38。井上賢一作例は第2特集に合わせたチャレンジャーおよび韓国K9。2011年5月刊。
  • MILITARY MODELING MANUAL Vol.24

    2,838pt/3,121円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    始めて巻きカバーを採用したMMM Vol.24は「イタリア戦線」を特集。表紙&巻頭はシチリア島の結婚式の行列とIII突を組み合わせた、山田卓司「田舎の騎士道」。特集外では青木周太郎の恒例超大作ディオラマ「SHUDDER OF PROLOGUE」がひときわ目を惹く。ソフトスキン連載の寺田光男がT-34-85バリエーションを製作&解説。井上賢一の現用車両はM1070/M1000重装備運搬車とT-90、M1114ハンヴィー。篠原比佐人のT-55エニグマも掲載。2012年5月刊。

レビュー

MILITARY MODELING MANUALのレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ