ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,400pt/1,540円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで420pt/462円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。トラブルに巻き込まれないためにスマホの現状を知り、スマホでできることを確かめ、スマホ依存にならない子育てとは何かを考える急激に誰もがスマホを持っている時代になった現在、大人だけでなく、子どもの所有率も高くなっており、ネット炎上、犯罪被害、いじめ、依存など、スマホをめぐる子どものトラブルも多発している。さらには、親のスマホ依存によるプチ虐待、子どものスマホ依存による思春期の親子バトルの激化など、深刻な事態も引き起こしている。これからは、スマホリテラシーを親子で高めて、上手につきあっていく努力が必要になる。本書は、スマホの現状を知り、スマホでできることを確かめ、スマホ依存にならない子育てとはと何かを突き詰めていく。子どもがスマホを欲しがったら買う前の対策、年齢別スマホルールガイドライン、そしてルールを決めずに始めてしまった場合のリカバリー法などを考え、時代の早すぎる変化に負けない子どもを育てる方法をアドバイス。親もわからないことが多くなることが予想されるこれから、どんな子育てをしたらよいのかを知る本。諸富 祥彦(もろとみよしひこ):1963年福岡県生まれ。1986年筑波大学人間学類、1992年同大学院博士課程修了。英国イーストアングリア大学、米国トランスパーソナル心理学研究所客員研究員、千葉大学教育学部講師、助教授(11年)を経て、現在、明治大学文学部教授。教育学博士。著書に『反抗期乗り切りマニュアル』(主婦の友社)、『スマホ依存の親が子どもを壊す 』(宝島社)、『子どものやる気を引き出す できる教師の言葉かけマジック』(教育開発研究所)、『「本当の大人」になるための心理学 心理療法家が説く心の成熟』(集英社)、『男の子がさいごまでできる ひらがな 』『女の子がさいごまでできる ひらがな』(いずれも共著、KADOKAWA)ほか多数。
9784074325962
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
かくりよの宿飯
2位
接物語
3位
合本 鬼平犯科帳(一)~(二十四)【文春e-Books】
4位
だって望まれない番ですから
5位
トッポッキ
6位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
7位
グイン・サーガ
8位
ダレン・シャン
9位
ようこそ実力至上主義の教室へ トモセシュンサク Art Works
10位
夜行堂奇譚
11位
OHTANI’S JOURNEY 大谷翔平 世界一への全軌跡
12位
総長さま、溺愛中につき。
13位
ワイルドビースト
14位
結界師の一輪華
15位
変な家2 ~11の間取り図~
16位
魔法少女リリカルなのは The MOVIE メモリアルビジュアルコレクション
17位
ポーズの美術解剖学 人体表現の幅が広がる
18位
「ウルトラマンA」&「ウルトラマンタロウ」レア画像選集
19位
マルペルチュイ
20位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 諸富祥彦
小説・実用書 > 主婦の友社