ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,500pt/1,650円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで450pt/495円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
2018年5月26日(土)。場所は横浜アリーナ。B.LEAGUE2年目の最終試合である年間優勝クラブ決定戦(B.LEAGUE FINAL)が行われた。対戦するのは東京の雄・アルバルク東京 VS 最多入場者数・千葉ジェッツ。1万2316人の超満員。決してチケットの値段は安くないのにもかかわらず、一般発売初日に完売。チケットの平均客単価は7200円。普段の試合のプロ野球やサッカー(J1)は2200~2500円、2017-18シーズンのB1レギュラーシーズンが2000円と考えるとかなりの強気のプライシングである。NBAでさえ、チケット客単価は6000円である。売上は8500万円超。ついに、来年のFINALは1試合で1億円のチケット収入を狙えるところまでにきた。今はまだ難しいが、各クラブのホーム試合すべて(30試合)が、この横浜アリーナのようになれば、チケット収入だけで各クラブが30億円稼ぐことになる。お客様からすれば、当然、もっと求めやすい値段にしてほしいと言われることだろう。でも、私には絶対譲れない信念がある。それは、稼いでこそすべて。今までのスポーツ団体では、お金や収益化の話はどこかタブーの雰囲気があった。学校スポーツの影響力が強く、お金の臭いがしないことがなぜか美徳とされてきた。本書の内容は、立ち上げのストーリーをできるだけ生々しく記しながら「人材採用論」からはじまり「リーダーシップ論」「事業戦略論」「マーケティング戦略論」「営業論」などの本質的ポイントをまとめたつもりである。まだまだ未完成な部分も多く、かつ理系人間ゆえ文章が決して上手ではないが、なるべく包み隠さず不器用なりに一生懸命表現したつもりなので、ぜひ最後までお読みいただければ幸いです。※「はじめに」より■目次第1章 「人材」でなく「人財」が成否を握る 【人材採用 論】第2章 DNAとなった川淵流リーダーシップ論 【リーダー 論】第3章 野球・サッカーを超える 【事業戦略 論】第4章 ターゲットは「若者」と「女性」 【マーケティング戦略 論】第5章 B.LEAGUE流! お金の稼ぎ方の本質 【営業 論】第6章 すべてをかけた歴史的開幕戦の裏側 【コンテンツ 論】第7章 B.LEAGUEの現在地、そして課題 【ビジョン 論】■著者 葦原一正
9784866670867
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
トラとミケ
2位
結界師の一輪華
3位
ミュージカル『刀剣乱舞』 目出度歌誉花舞 十周年祝賀祭 パンフレット【電子版】
4位
TYPE-MOONエース
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
百鬼夜行シリーズ9冊合本版
7位
今宵は異世界探偵事務所で
8位
イシナガキクエを探しています
9位
図説 メイドインアビス 探窟記録【電子特典付き】
10位
DOPE 麻薬取締部特捜課
11位
都会のトム&ソーヤ 合本版
12位
Fate/Grand Order material
13位
ノベル みなと商事コインランドリー
14位
軍神の花嫁
15位
文庫版 近畿地方のある場所について
16位
THE ART OF ANOTHER EDEN
17位
だって望まれない番ですから
18位
ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族【電子特典付き】
19位
神様の御用人
20位
かくりよの宿飯
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 葦原一正
小説・実用書 > あさ出版