ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
囲碁人ブックスのオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
1,431pt/1,574円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで429pt/471円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。囲碁はこうすれば優勢になる!「囲碁は自由なゲームだからどこに打ってもいい」このように言われて、困ってしまった経験はありませんか?たしかに、囲碁は盤が広く自由度が高いところが魅力のひとつですが、「こうすれば優勢になる」「こうなれば勝ちに近づく」という決まり=方針があります。この決まりを覚えて、実践していくことが上達への近道であることは言うまでもありません。本書はその決まりを示し、なぜ優勢になるのかを明快に解説しています。例えば、「相手を封鎖して下に閉じ込める」達成すると優勢になることを知っている方も多いと思いますが、なぜかを説明できるでしょうか?・相手は生きるために損な手を打つ・自分は多方面に好影響のある「厚み」を獲得できる上記が主な理由ですが、これらを具体的に図で解説していきます。他にも、序盤・中盤の方針が盛りだくさんで、「これだけ覚えれば」という基本死活形も載っています。「囲碁の勝ち方」を知りたい方は、是非本書を手にとってみてください。◆著者松本 武久(まつもと たけひさ)昭和55年生まれ。長崎県出身。日本棋院東京本院所属。趙治勲名誉名人門下。平成9年入段。30年八段。18年新人王戦優勝。25年第38回碁聖戦挑戦者決定戦進出。著書にすぐに使える 辺の死活徹底ガイド」「アルファ碁流三々戦法」(マイナビ出版)などがある。
9784839968892
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
トラとミケ
2位
結界師の一輪華
3位
ミュージカル『刀剣乱舞』 目出度歌誉花舞 十周年祝賀祭 パンフレット【電子版】
4位
TYPE-MOONエース
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
百鬼夜行シリーズ9冊合本版
7位
今宵は異世界探偵事務所で
8位
イシナガキクエを探しています
9位
図説 メイドインアビス 探窟記録【電子特典付き】
10位
DOPE 麻薬取締部特捜課
11位
都会のトム&ソーヤ 合本版
12位
Fate/Grand Order material
13位
ノベル みなと商事コインランドリー
14位
軍神の花嫁
15位
文庫版 近畿地方のある場所について
16位
THE ART OF ANOTHER EDEN
17位
だって望まれない番ですから
18位
ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族【電子特典付き】
19位
神様の御用人
20位
かくりよの宿飯
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 松本武久
小説・実用書 > マイナビ出版
小説・実用書 > 囲碁人ブックス