ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,530pt/1,683円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで459pt/504円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ 憧れのクルーズ旅を最高の旅にするための必読ポイント満載!★ ちょっとの知識で時間が充実!★ クルーズマニア編集者によるお役立ち情報。★ 申し込みや準備、食事や服装などで失敗しないためのポイント。★ 日本発着クルーズをお得に安心に楽しむ秘訣。★ 船内での過ごし方から気になるオプショナルツアーまで。◆◇◆ 本書について ◆◇◆子どもの頃、私はよく寝ころんで家の窓から空を見上げては、我が家が飛行船だったらどこへ飛んで行こうかと空想して遊んでいました。大人になって乗ったクルーズ船は、まさにその夢の実現版でした。初めて乗船したとき、自分の部屋にいながら知らない場所に行けることに大変興奮したのを覚えています。それだけでなく部屋を一歩出れば、船の中には、美味しい食事や上質なエンターテイメントなどの別世界が広がっているのです。そう、クルーズ船は各地を訪ねる旅の楽しさ、部屋にいる気楽さ、そして豪華な非日常、この3つが同時に味わえるすごく贅沢な旅空間なのです。皆さんも一度クルーズの旅を体験されるとその楽しさ快適さにびっくりされるはずです。ただクルーズ船は今までの旅行とはやり方が違い、多少の慣れが必要です。そこで、最近とみに人気が高まっている日本発着のクルーズについてコツをまとめてみました。私の経験を元にした内容になっていますので、人によって感じ方が違う部分もあると思いますし、各クルーズ船のサービス内容は毎年のように変更があります。それを念頭に置いたうえで参考にしていただけると幸いです。著者 小磯 紀子◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ 第1章クルーズの基本を知ろう* コツ1クルーズ船は海上に浮かぶ豪華ホテル。乗ると病みつきになる。* コツ2ラグジュアリー船とカジュアル船、日本船と外国船の違いを知っておこう。* コツ3おもてなしと美味しい食事なら、日本船にかなうものなし。・・・など全6項目* コラムクルーズ船の中は一つの街のよう。船の中には、こんな施設が揃っている。* コラム* 素朴な疑問フェリーとクルーズ船の違いってなに☆ 第2章クルーズの選び方から申込みまでを知っておこう* コツ7たくさんあるクルーズ、選ぶときはここを見てみよう。* コツ8クルーズ船のエンターテイメントレベルは高い。それが目的で乗船する人がいるほど。* コツ9部屋のクラスはクルーズの楽しさとは比例しない。自分にあった部屋を選ぼう。・・・など全14項目* コラム旅行代理店を紹介* コラム一度は乗りたい!世界一周クルーズ☆ 第3章乗船準備から乗船の手続きのいろいろ。乗船後すべきこと。* コツ21荷物が多くなりがちなクルーズ。宅急便を使って荷物を送るとらくに乗船できる。* コツ22一通りのアメニティが揃っている日本船。外国船は歯磨きセットを持参しよう。* コツ23出発港まで車で行くことにするとギリギリまで荷造りできる。・・・など全8項目☆ 第4章ダイニングやビュッフェの利用法や楽しみ方* コツ29朝のブッフェは混みがちで、人気の窓際のテーブルは順番待ちになる。* コツ30外国船のメインダイニングでの料理の注文はメニューの番号でしよう。* コツ31ディナーの時間は2回制になっていて乗船申込み時に選択する。・・・など全8項目* コラムクルーズ船のお水がまずい問題☆ 第5章船内生活をよりエンジョイするために* コツ37船内新聞は情報源。じっくり読みこんで翌日の予定を立てるべし。* コツ38港を出るとスマホは繋がらない。船内で有料のネットサービスを使う。*コツ39セルフランドリー設備を使って船内で気軽に洗濯しよう。・・・など全7項目* コラム飛鳥Ⅱとにっぽん丸がリニューアル☆ 第6章寄港地観光や下船のコツをおさえよう* コツ44 寄港地が近づいてきてもすぐに下船とはならないので注意。* コツ45滞在時間が短いならオプショナルツアーがおすすめ。* コツ46オプショナルツアーを申し込まなくてもOK。自力で観光する方法はいろいろある。・・・など全7項目* コラム日本沿岸・国外の寄港地を紹介この寄港地の見どころはココ!☆ 第7章日本沿岸でクルーズを行う主なクルーズ船* コラム日本を代表する大型クルーズ船 飛鳥Ⅱ* コラム食通をうならす美食の船 にっぽん丸* コラム初心者にもおすすめの親しみやすさぱしふぃっく びいなす・・・全9項目◆◇◆ 著者プロフィール ◆◇◆小磯 紀子10 年ほど前に初めて乗った飛鳥Ⅱのクルーズが素晴らしくて、船旅にハマる。以来、編集プロダクションの社長業の傍ら、時間をみつけては2~7日のクルーズ船の旅に出かけるようになり、気がつけば累計宿泊80日を超えるクルーズマニアに。現在は100泊超えを目指してクルーズ情報を漁る日々。特に国内発着の短期クルーズについては、人気テーマパークの口コミガイドの編集制作などを長年手がけてきた編集者の目線で、経験と知識を蓄積してきた。クルーズするときのモットーは「リーズナブルに!豪華に!」。
9784780422405
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
“悪女”の妹が、前世なんて呪いを抱えてた
2位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
3位
青薔薇アンティークの小公女
4位
軍神の花嫁
5位
だって望まれない番ですから
6位
本が読めない33歳が国語の教科書を読む やまなし・少年の日の思い出・山月記・枕草子
7位
ポーズの美術解剖学 人体表現の幅が広がる
8位
忍たま乱太郎ビジュアルアートコレクション
9位
あんさんぶるスターズ! オフィシャルワークス
10位
わたしの幸せな結婚
11位
九龍城砦
12位
色と光マスターガイド イラスト上達のための理論と実践
13位
5年で1億貯める株式投資
14位
汝、星のごとく
15位
その嘘を、なかったことには
16位
ワケあり生徒会!
17位
世界の艦船増刊
18位
ILLUSTRATION 2025
19位
VISIONS 2025 ILLUSTRATORS BOOK
20位
図書館戦争+別冊図書館戦争 全6冊合本版
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 小磯紀子
小説・実用書 > メイツ出版