マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル TOブックス 白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます7【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます7【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

1,090pt/1,199円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
327pt/359円(税込)

作品内容

★電子書籍限定書き下ろしSS付き★
TOKYO MX、読売テレビ、BSフジほかにてTVアニメ絶賛放送中!
ABEMAにて独占・無料配信中!
Blu-ray Vol.1 2025.11.7 発売!

TOKYO MX:毎週日曜日 22:00~
読売テレビ:毎週月曜日 26:29~
BSフジ:毎週火曜日 24:00~
AT-X:毎週金曜日 21:00~
【リピート放送】毎週火曜日 9:00~/毎週木曜日 15:00~

※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。

「君の幸せは、私が守る!」
いざ、全力の「サブライズ結婚式」へ!
幼い兄弟の領地経営ファンタジー第7巻!
シリーズ累計15万部突破! (紙+電子)
書き下ろし番外編2本収録!


【あらすじ】

育て親・ロッテンマイヤーの婚儀が迫る春。鳳蝶は婚礼衣装の生地集めや合唱団の準備に駆け回っていた。彼女を送りだすのは寂しい。でも、側にはいつだってレグルスの笑顔があった。今まで周囲の人々の愛情を受け入れられなかった鳳蝶の胸に、一つの疑問が湧き上がる。弟に殺される未来は本当に正しいのだろうかーー。心揺れる中、ついに幕を開ける“サプライズ結婚式”! 贈り届けよう、全力ショータイムで! 「にぃに、れーと、ずっと、一緒にいてね?」「君の幸せは、この先も私が守る!」 心も体も成長真っ盛り! 幼い兄弟の領地経営ファンタジー第7巻!


著者について
●やしろ
兵庫県在住。猫と宝塚歌劇団を愛する名状しがたいナニか。今年の大河ドラマにドハマりして、関連歴史小説を読み漁ってます。落ち着いたら鎌倉行ってみたい!

●keepout
イラストレーターのkeepoutです。色々なことが目まぐるしくて、便利なプシュケが欲しい今日この頃です。私の手と足となり、雑務をびゅんびゅんこなして欲しい。新しく会った人の顔と名前が一致する様に記憶して欲しい(笑)商品化し……たら、この世界も大変なことになちゃいますね(笑)!

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  14巻まで配信中!

レビュー

白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てますのレビュー

平均評価:4.3 89件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

仕事し過ぎで、いいから休んで欲しい幼児
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ テンポが良く一気に読めます。主人公が前世記憶を思い出した5歳から話がスタート。よくある転生モノに見えて違う、という感想です。
愛され主人公なのはそうなんですが、納得いくので、安っぽさはないです。
優しくて情の深い子なんですが、自己肯定感がぐっちゃぐちゃに潰れてるんで、自覚ゼロどころか、心身共に醜いと思う精神状態。
友情や兄弟愛、師弟愛が素敵で癒しです。
権謀術数が得意にならないと生きてけない幼児とか、大人でもきついのに、いくら前世の記憶生えたって人格は引き継いでないから、どんなに賢くても心は子供、精神摩耗するよなあと。ようやく大人に恵まれ始めたらコレってきつい。
しかも、両親に育児放棄された挙句、心はすり潰され、誰の愛情も信じきれない。
特に、5巻の最後に「だれがちょうちょをころしたの」という話がありますが、これは記憶生える直前の主人公の心の内、主人公の原点。主人公、記憶生えなくても元々賢過ぎる子供。暴れてた理由が愛情の試し行為かと思ったら、実は試し行為じゃないし理由違うし、元々諦めてるしで凄惨すぎでキッついです。この記憶をほぼ捨てなければ生きられなかったけど、どうしても根っこにはコレがあって。
成長する毎に、少しずつ前を向いていく様子はホッとします。
弟のレグルスくん、順調にブラコンが加速してるおかげでお兄ちゃんの心を癒してくれています。どんどん色々とパワーアップする愛情にホッコリ。レグルスくんがいて、本当に良かった....。
いいね
4件
2023年3月18日
肉はどこへ行った
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分的には読みやすくて楽しくてとても好みのお話です。 エピソードがテンポ良く次々に始まるので飽きさせません。 主人公始め魅力的な仲間がいっぱいです。 はじめぽっちゃりだった鳳蝶(読み仮名無いと読めなかった!)くん、2巻あたりでとてもスマートな美少年になっていて、うれしいような寂しいような。 弟のレグルス君は最初から美少年というか幼児なのにイケメンで、武よりの才能がすごくて、文系(?)の兄と良いコンビになっています。 初対面から無茶苦茶兄に懐いていますが、体を張って守られたとか心に響くものがあったのでしょう。 普通は一生に一度会えるかどうかな神様たちが毎日のようにお見えになったりチートのバーゲンセールみたいなことになってますが、それでも5歳(初年度)なのに親との軋轢とか領地経営とか政治的なかけひきとかなかなか大変そうで頑張っています。 幼児なのに働き過ぎだよ! とにかく気持ちよく読める楽しいお話だと思います。
いいね
2件
2023年10月27日
異母弟へ惜しみない愛を注ぐ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 出生前から両親からの愛はなく、領地で使用人達と暮らしていた主人公。5歳の時に流行病で死にかけたことで前世の記憶が甦る。病気を契機に主人公だけでなく彼の周囲も変わっていく。存在すら知らなかった2歳年下の異母弟を父に押し付けられた時、大人の事情に子どもは関係ないと引き取る兄が尊い。弟に殺される未来が視えても揺るぎなく愛情を注ぎ、弟もまたその思いに応えて必死に兄を守ろうと頑張る。彼を支える人が少しずつ増え、傾いていた領地も無能な親に変わって陰から支えていく。帝国認定英雄のエルフ三人が家庭教師を引き受けるわ、ハイスペックで、神様達の寵愛やらご加護を沢山受けるわの愛されキャラなのに本人は自己評価が恐ろしく低い。親の愛を得られず育った弊害なのかと思うと切ない。病気前は白豚と揶揄される程太っていたけど徐々に痩せて美男子に成長中。離魂症を抱えているため体が弱い主人公。長生きして幸せな未来を掴んでほしい
いいね
2件
2021年6月9日

最新のレビュー

傑作
設定とかがよく練られており、いろいろとよく調べている。使い方のバランスとかが抜群にうまい。駄作だと、多数の異世界の転移とか転生とか、神様とか、これらはなんでも後づけアリになるためつまらなくなるものが多い。そういうものを後づけ的に便利に使わないバランス感覚とか。よく調べているけど、wikiみたいに説明だけで文字数稼ぐみたいなところが無いとか。
それゆえ、非常に高水準の物語の展開、説得力の高い傑作だと思う。
いいね
2件
2025年7月7日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

オススメ異世界ライトノベル

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ