ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,500pt/1,650円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで450pt/495円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
アニラジはこうして作られた! 第1次声優ブームの深夜ラジオ、大阪発の元祖アニラジ、90年代アニラジバブル、WEBラジオの誕生、そして現在――。当事者の証言から紐解くラジオと声優の50年史!【目次】■第1章『自分の言葉で話す勇気』証言者:日高のり子笑福亭鶴光から学んだトーク術/深夜ラジオはリスナーとの遊び場/優しいWEBラジオの功罪/ラジオで話すことがブレない自分を作る■第2章『アニソンの変遷から見た声優とラジオ』証言者:岩崎和夫異例のアニソン番組ができるまで/声優の歌手活動が論争になった時代/揺るがない林原めぐみの信念/音楽第一、リスナー第一を貫く/雑音混じりでも魅力的なパーソナリティ〈コラム〉野沢那智と白石冬美声優が深夜ラジオの中心だった時代■第3章『初めてのアニラジを作った男』証言者:片岡義朗麻上洋子のために生まれた企画/飲み会で決まったシモネタという方向性/伝説の田中真弓OBC立てこもり事件/声優とスタッフの衝突と断絶/三ツ矢雄二はすでにカミングアウトしていた!?/アニメと連動した初めてのラジオ/2.5次元で活きた『アニメトピア』の経験〈コラム〉林原めぐみと小森まなみ90年代アニラジブームの先駆者■第4章『史上最も顔が売れたオタクディレクター』証言者:おたっきぃ佐々木1人のオタクが國府田マリ子と出会うまで/文化放送でアニラジを始めた男・岡田渥美/おたっきぃ佐々木の誕生/もう1人のディレクター・佐藤卓矢/丹下桜、緒方恵美、井上喜久子……関わった声優たち「/パーソナリティをやってほしい?バカじゃないの」/「これだったら俺でも作れそう」と思わせる番組/突然やってきた快進撃の終焉/いちオタクであり続ける矜持■第5章『専門誌編集長が目撃したアニラジブームの裏側』証言者:永井和幸初期の声優マスコミが抱えていた問題/リスナー上がりだからこそ生まれた企画/中心にいた國府田マリ子と宮村優子/神谷浩史と関智一の好対照な思い出『/アニラジグランプリ』の終わり/アニラジしか知らない危うさ■第6章『コンビニ店員、時々アニラジ』証言者:鷲崎健ラジオ界にコミットしない男/コンビニ店員兼ギター弾き/突然の電話で『スパラジ!』が始動/鷲崎から見た田村ゆかり、堀江由衣、水樹奈々/0から1が生まれる瞬間の感動■第7章『音泉が貫いた“素人思考”と“PRありきの姿勢”』証言者:松永芳幸&小原康貴WEBラジオに向けられた冷たい視線『/うたわれるものらじお』が状況を変えた/玄人思考にとらわれない現場作り/今だからこそ生まれた『佐倉としたい大西』/“こうあるべき”というこだわりはいらない■第8章『Vステはジャーナリスト精神で作られた』証言者:兼田健一郎報道記者が感じた國府田マリ子の衝撃/声優エンタメ界における岩田光央の役割/兼田から見た佐藤卓矢と時代の変化/複合文化の象徴・鈴村健一/ラジオは消えるがラジオメソッドは残る〈コラム〉“ラジオ特化型声優”鈴村健一深夜ラジオと朝ワイドでの挑戦
9784777823550
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
2位
居酒屋ぼったくり
3位
結界師の一輪華
4位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
5位
6位
刀剣乱舞絢爛図録
7位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
8位
9位
グイン・サーガ
10位
11位
12位
13位
14位
15位
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式ガイドブック
16位
17位
佐々木と宮野 コンプリートガイド -卒業編-
18位
19位
20位
R20+5 ロックマン&ロックマンX オフィシャルコンプリートワークス
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 村上謙三久
小説・実用書 > 辰巳出版