ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
NextPublishingのオススメ作品
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,800pt/1,980円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで540pt/594円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
◆◇◆セルフマネジメントからマネジメントへ◆◇◆世の中に、マネジメントする側に向けて書かれた書物は多いが、マネジメントされる側に向けた書物は少ない。しかし、私たちはいきなりマネジメント職に就くのではない。まず、上司や先輩のマネジメントを受けつつセルフマネジメントを実践し、やがてマネジメントする側に就く。つまり、セルフマネジメントを経てマネジメントに至るのである。◇◆著者の経験に基づく営業論◆◇著者の豊福洋一氏は、大手生命保険会社の法人営業畑で第一線を歩んできた人物である。この本は、豊福氏が自身の経験を基にセルフマネジメントとマネジメントの両面からビジネスの心得を語る。やがてマネジメント層へステップアップする若きビジネス戦士のみならず、既にマネジメント職にある人、組織作りなどの課題を感じている人にも気付きを与えてくれる書となるだろう。◇◆収録内容――法人営業のヒントがここにある◆◇「セルフマネジメント編」第1章 仕事 「いい仕事」、自分にとっての「天職」とは?第2章 姿勢 自分の信じるところに従って、業務を遂行するには?第3章 主体性 主体性とは、仕事を行う上で必要な「あらゆる能力の土台」である。第4章 語らう 効果的なコミュニケーションとは? 今「語り合う」姿勢が必要とされている。第5章 鍛錬 あらゆる能力は、自分の心がけ次第で伸ばせる! 営業活動の自己管理法を通し、セルフマネジメント能力を身に付けよう。「マネジメント編」第6章 人とは 効果的マネジメントの実現には「人」の理解が不可欠。第7章 落とし穴 管理者が陥りやすい「マネジメントの落とし穴」とは?第8章 任せる 部下を信じ仕事を任せる。管理者がすべきマネジメントと環境づくりについて。第9章 育てる 褒めて育てる、叱って育てる。人材を教育する姿勢とは。第10章 プロセス 「成果主義」に囚われない、最適なマネジメントを探求する。第11章 勝ち抜く 目標を達成するには? 勇気を授ける戦略・営業会議のポイント。第12章 ハラスメント 私たちは誰もがハラスメントを犯しかねない。どうすれば防げるのか?終章 変わるものと変わらないもの 時を経ても変わらない「マネジメントの拠りどころ」を見つけよう。
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
ミュージカル『刀剣乱舞』 目出度歌誉花舞 十周年祝賀祭 パンフレット【電子版】
2位
プロジェクト・ヘイル・メアリー
3位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
4位
裏モノJAPAN [雑誌]【特集】
5位
ラストインタビュー―藤島ジュリー景子との47時間―
6位
文庫版 近畿地方のある場所について
7位
行方不明展
8位
Fate/Grand Order material
9位
事故物件怪談 恐い間取り
10位
だって望まれない番ですから
11位
オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Silver SE 17(試験番号1Z0-825)
12位
わたしの幸せな結婚
13位
右園死児報告
14位
大河ドラマ「光る君へ」シナリオ
15位
認知症対策の新常識
16位
通関士教科書 通関士 完全攻略ガイド 2025年版
17位
マンガ家と作るBLポーズ集 キスシーンデッサン集
18位
TACO直伝! あらゆる悩みを解決する キャラ作画のコツ160
19位
星を編む
20位
クラッシュ・ブレイズ 1
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 豊福洋一
小説・実用書 > good.book(NextPublishing)
小説・実用書 > NextPublishing